• ベストアンサー

三年付き合って…

lovemathの回答

  • ベストアンサー
  • lovemath
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.3

貴方よりお姉さんです。 >24~27という一番いいときを捧げたこと 24~27が一番いい時? あら・・・そうかしら? 私もそう思ってましたからw、貴方の言葉もわからないでもないですが 意外と28~30の方が楽しいわよ! 経験を増えるから強くなるし、色々な視野で見れるし、 24~27才でもガキだなと思う人もいるから、見てて面白いし。 楽しいことをこれからまだまだ知れると思ったら、彼と別れて正解だと思う。 そんな彼を一生の伴侶にしなくて、何よりの正解だし、幸せだと思うよ。 「振られた」じゃなくて、「別れてあげた」くらいの気持ちでいた方がラクだよ。 >妊娠したのに堕ろさざるを得なかったこと… こういうことするから、別れたとき辛いのよ。 結婚するまで二度としないことだね。 恋愛小説を読むと、結構客観的に恋愛を見れるから勉強になるし、 彼のことを考える時間は減っていくと思うよ。

pakpakchan
質問者

お礼

すごく勇気もらいました! 友達に話しても得られない言葉ありがとうございます! 前向きに、逆に1人を楽しんでやろう(笑)という気分です。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アドバイスください。

    私は今妊娠5週目です。 私はつい2週間前まで付き合っていた彼氏がいました。しかしその彼氏に好きな人が出来てしまい、私は振られてしまいました。 私も振られて寂しかったので、1週間後に告白された別の男と付き合い始めました。 しかし、昨日、最近生理が来てないなとおもい、検査をしたところ陽性反応が出ました。 元彼との子供でした。 私は元彼に子供が出来たと話すと、養育費は払うけど、結婚は出来ないから自分で産んでくれといわれました。 私は何度か流産していて、次の妊娠(この妊娠)が最後になるだろうとお医者さんに言われています。 ですからどうしても産みたくて、出産を決意しました。 そこで問題は、今現在の彼氏です。 今の彼氏には、「元彼の子供を妊娠してたから別れよう」という必要があるのでしょうか? わざわざそんなことを言う必要はないのでしょうか? 私は正直、本当に今の彼氏を愛しています。彼氏もとても優しい人で、私を愛してくれていると思います。 っだからどうしたら良いのかわかりません。 アドバイスください。

  • 未婚の妊婦と付き合えますか?

    元彼の子供を妊娠している未婚の妊婦でも、その人のことを本当に好きになったら付き合って結婚を考えられますか? 付き合ったとして、子供はおろして欲しいと思いますか? 他人の子供を妊娠しているのにもかかわらず、付き合って結婚したいと思えるのはその女性はとても魅力があるということでしょうか?

  • この女性は幸せだと思いますか?

    過去に妊娠がきっかけで結婚をすることになったけど、自分の親から大反対をされ結局赤ちゃんは流産、その後いろいろあり上手くいかなくなり彼氏と別れた経験があるのに、その次に付き合った彼氏とも付き合って一年も経たずに妊娠。 その彼からは赤ちゃんはおろしてくれ、産むのなら別れると言われておろしたくなかったから別れて、その後1ヶ月程で元彼の子供を妊娠しているのに新しく彼氏を作ってその彼からも赤ちゃんはおろして欲しい、結婚したいけど赤ちゃんを産むのなら結婚はできない、他人の子供を育てる自信はないと言われていたのに結局出産、その後その彼とは結婚。 皆さんはこの女性に対してどのような印象をもちますか? 元彼の子供を妊娠しているにもかかわらず彼氏ができて、その彼氏とも結果的には上手くいって結婚できて幸せそうだなと思いますか?

  • 妊娠したけど、別れた彼氏との子供です。

    先日妊娠が発覚しました。 彼氏とはちょうど一週間前ぐらいに別れており、 私もかなり冷めたなぁ、という気持ちでいたところに 生理が遅れていたので、元カレと病院に行き妊娠がわかりました。 彼氏は堕ろしたいなら反対する権利はないけど、産むなら結婚しよう、と言っています。 子供ができたからと言って、別れた彼氏と結婚するのもおかしな話だと思うし、妊娠のせいかイライラして、元カレの顔も見たくなく、電話もメールも拒否しています。今だけかもしれませんが、結婚しても うまく行くと思えないのです。妊娠だけでも不安なのに彼氏のことで二倍イライラしそうなのが一番嫌です。 相手は結婚しようと言っているのに、自分の感情だけで結婚したくないというのはだめなんでしょうか。 私は子供が好きなほうではないのですが、自分の妹(10歳離れています)へはすごい溺愛っぷりで、自分の子供なら、もっとかわいいのかな?とも思っています。 なので、絶対産みたい!というわけでもないのですが、中絶する理由もないので漠然と産むのかな、 と思っています。 子供の為ならば、好きではなくなった人と結婚して 環境を整えた方がいいのでしょうか? もしくは、この感情は一時的なもので、安定期に入れば気持ちに余裕が出来たり、考え直したりできるのでしょうか?

  • 今度はお母さん????

    年に3~5回ほど会う友人がいます。 メールも手紙もしています。 どうしてもひっかかることがあるのですが・・・ 彼女(既婚こどもあり)私が独身の時のことですが、毎回会うたびに別れ際に 「今度会う時は,あなたはお母さんかも!!」 「今度会う日はもしかして妊婦さん!?」 「もしかして,今,私と同じ妊婦さん!???(手紙)」 などいわれます。 冷静に・・独身の私が、どうして妊婦さんだの、お母さんだのなっているのでしょう・・? 永年彼氏が出来ず、結婚もあきらめかけ、結婚相談所の人と見合いをする日が続いている中でした。彼女も知っています。 現在は結婚してますが、今でも 「今度会う時は,お母さんかもよ~!」 「今度は、子供がいるかも!!」 など言われます。 なぜ、そんなに子供だの母親だのにこだわるのでしょう?私は今事情、年齢的なこともあり子供に関しては迷っているところです。 独身の人に次回は妊婦だの、子供がいない人に、今度は子供がいるかもよ!などあまりいい気はしません。少し足りないのと、のぼせ?かなあということで理解していました。 ただ私は彼女をよくしってるのですが、本当に悪気はまったくないと思います。彼女の場合、結婚より妊娠が先だった人なので、彼女としては、そのような考えもありなのかな・・・とも思います。 本当に励ましのようなのです。 どう思いますか? 別に言動をやめさせたいという気はありませんが・・・どうおもいますか?

  • 恋愛相談です。たくさんの回答まってます

    すごく複雑ですが 私には彼氏がいます。 でも、別の好きな人が出来ました。 好きな人は元カレです 彼氏は自分についてこいってゆうタイプで 元カレは友達みたくバカやれて楽しいです。 元カレも私のこと好きみたいで でも彼氏にわるいし 前は元カレより彼氏が好きだと自分に言い聞かせてました。 昨日元カレと一緒にいたのですが その時何か嫌な気分で 正直一緒にいたくありませんでした… それに元カレといる間 彼氏のことしか頭なくて とにかく彼氏に会いたかったです… つまりこれは彼氏が好きってことですよね?

  • 「4年も付き合ってるのに」

    「4年も付き合ってるのに」 4年付き合ってる彼氏はいますが「結婚したい」がわかりません。 30代のくせに悠長なこと言ってる時間ないこともわかっているし、この調子では子供も無理だと思ってます。 焦るところなのに、それでもわかりません。 親友達含め他の人から言わせると「4年も付き合ってるのに」「4年も」と言われる事が多く 「まだ結婚しないの?」 「え?付き合ってもう4年じゃない?」 「結婚の話は出ないの?」 と言われるたび困ってしまい 友達や親戚、知り合い、芸能人でも、結婚のニュースを知るたび「なんで自分だけ結婚できないんだろう」と取り残された何とも言えない気持ちになります。 彼氏がいないならともかく、本当になんで自分だけ彼氏はいるのに結婚できないのかわかりません。 この年末年始も実家へ帰省してますが 兄弟も親戚もみんな結婚して、最後の独身だった歳下のイトコも来年結婚するらしく、いい歳して独身なので非常に肩身が狭く感じてます。 彼氏は何年か前にわたしの親に挨拶へきたことがあるので、てっきり結婚するものだと思ってたらしく・・・ 二人の将来の話はしたりするけど「結婚」については触れたことなくて、彼氏に結婚願望があるのか無いのかすら知らず(こんなに付き合っても結婚してないんだから無いと思うけど)彼氏に結婚のこと言ったことすらなくて、そもそも自分でも結婚したいのかもよくわかっていません。 自分は人付き合いも苦手で友達も少なくて、4年も付き合ってるけど、彼氏とは去年より今年の方がもっと仲良くなったなーと思うくらいだし、一人より二人の方が楽しい、家族といるより落ち着く、と感じるようになったのも最近のことです。 子供のころは、30代になれば結婚して子供がいて当たり前って思ってたけど、現実は違いました・・・ 生涯結婚できないタイプって、まさに自分みたいな人間なのでしょうか。 それとも結婚する運命の相手(?!)なら 付き合って1~2年くらいで答えが出るものですか? 普通の30代なら結婚したい!子供が欲しい!って、もっと必死に思いますか? 結婚したい!よりも 結婚していない自分はおかしい、結婚しないといけない、と感じて、ますますわからなくなってしまいました。

  • 最低ですか?

    離婚したての妊婦です。 これからシングルになる不安と寂しさに耐えられず、元彼に会おうとしています。 彼は私が結婚直前まで付き合っていた人ですが、私から振っています。何も知らない彼から久しぶりにメールが来た事をきっかけに、元彼に甘えようとしてる自分がいます。ただ、結婚をして離婚して、妊娠中という事は伝えるつもりですが、元彼に対して酷い事をしていると思いますか?

  • 結婚願望がなかったのに

    もともと結婚願望が全くなく一生独身でいいと思ってた男性なのに、元彼の子供を妊娠している人と付き合って結婚したいと思うことってありえると思いますか? わざわざ元彼の子供を妊娠してる人と付き合う理由ってなんだと思いますか? 結婚願望が全くなかったのは嘘で、自分が一生結婚できそうになかったからそう言ってただけで、元彼の子供を妊娠してる女性なら困ってるだろうし結婚してくれるかなっていうのもあったと思いますか?

  • 妊婦が羨ましいです

    三ヶ月前中絶しました。最初は産むつもりでしたが事情があり中絶しました。 中絶後、外で妊婦や小さい子供を見ると嫉みのような感情が湧いてきてとても嫌な気分になります。寿退社した人のオメデタ報告を聞いてもおめでとうなんて言える気分にはなりませんでした。 私は産めなかったから妊婦を見ると憎いんだと思います。 妊婦を見たり、妊娠・出産報告を聞くと心穏やかではいられなくなります。 こう思うと同時に私も早く妊娠したい妊婦になりたい早く結婚したい。とか思ってしまって…。中絶したくせに何言ってるんだって感じですが。 毎日結婚や妊娠のことを考えてしまいます。 年齢的にはまだ焦ることもないしこんな考えを変えたいんです。妊婦を見かけて気分が悪くなるのも嫌なんです。 どうしたらいいでしょうか…