• ベストアンサー

犬が 化成肥料を 食べた

タイトル通りの相談ですが、100円ショップで売られている化成肥料園芸用というのをまいていたのですが、その肥料中でひときわ大きめの粒(白っぽい)の部分を5~6粒ほど食べてしまいました。 塩水を飲ませてみるとよいというQ&Aをみましたが、よいのでしょうか? または対処法を教えてください。

noname#155804
noname#155804
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

農薬や劇薬を飲んだなら早急に処置をしないといけないでしょうけど、化成肥料5-6粒ならあまり気にする事はないと思います。 余計な事をしてしまう方が却って怖いので、どうしても心配なら、化成肥料の実物を持っていって獣医に相談する方が確実だと思いますが、今の時点で犬に異状がないのなら大丈夫だと思いますよ。

noname#155804
質問者

お礼

あれから病院に電話して指示を仰ぎました。今回はなんともなかったけど、気を付けます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cub-ix
  • ベストアンサー率43% (169/390)
回答No.4

病院へつれていってあげてください。 うちの犬も母がおいといた肥料をうっかり食べてしまい、大慌てで病院へ電話した所「すぐつれてこれますか?」といわれました。 理由は内臓が肥料によってやられてしまう為、血液検査で内臓に異常がおきてないか確認する必要があるそうです。 幸い、うちの犬は食べた肥料をすぐ嘔吐したよう(気づいた時、嘔吐物が大量おにあったので)で内臓に異常はなくそのまま帰宅することができました。 肥料は少量でも自己判断で治療せず、すぐ病院へ連絡してください。

noname#155804
質問者

お礼

あれから病院に電話して指示を仰ぎました。今回はなんともなかったけど、気を付けます。ありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.2

http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm 病院 http://www.wancoco.com/hospital/ 病院 病院がやっていなければ、上記の病院か104番であいている動物病院などを聞かれると良いと思います。

noname#155804
質問者

お礼

あれから病院に電話して指示を仰ぎました。今回はなんともなかったけど、気を付けます。ありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.1

http://sizai.agriworld.or.jp/tisiki/h_tisiki.html http://www.mhrym.com/wanwan/syoti/ibutu.html 吐かせ方 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E6%96%99#.E5.8C.96.E5.AD.A6.E8.82.A5.E6.96.99 リン 上記の通りです。対処法は、素人では逆に吐かせると逆に傷つける場合があります。今は病院に聞かれて対処法を聞かれた方が早いと思います。そして、まだやっている病院はあると思います。自分が心配しているのはリンです。これが入っていると犬に良くないです。なので、病院に電話をかけて対処法を聞かれて病院に連れて来てと言われたら連れていかれた方が良いと思います

noname#155804
質問者

お礼

あれから病院に電話して指示を仰ぎました。今回はなんともなかったけど、気を付けます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 化成肥料とボカシ肥料の違いがわかりません

    庭に花木(サザンカ、ダンコウバイ、沈丁花、カキ、梅など種種雑多です)を植えているため、今の時期肥料をやらなければなりませんが、化成肥料とボカシ肥料 のどちらを与えればよいかわかりません。 私は基本的には今の時期はボカシ肥料を与えていますが、以前園芸農家の方にご相談したところ、2月頃にサザンカに肥料をやる場合は、ボカシ肥料よりも化成肥料の方がよいとお聞きしたことがあるので心配になって質問しました。

  • 植木の肥料について教えてください。

    小さな庭ですが、カエデ、名前のよく分からない常緑樹が3種類、牡丹、ツツジ、ツゲ、サツキの寄せ植えなどがあります。 全体に木と木の間隔が狭いこともあり、牡丹を除いて少なくも20年以上肥料を与えたことがありません。 そのためか、サツキの場合、数年前から全体に葉が小さく透けた感じで花の咲き具合も悪く、生き生きしていません。ツゲも同じような感じが見られ心配です。 こうした状態から、やはり肥料を与えた方が良いのかなとも思うのですが、全く解りませんので教えてください。 Q1 樹木によって肥料が違う場合もあるかも知れませんが、どんな肥料を、いつ頃、どのような与え方をしたらよいですか。 Q2 特にサツキは寄せ植えをしているため根の周りに撒く(埋める)ということができません。上から振りかけるようなことしかできませんが、何か良い方法があるんでしょうか。 Q3 ツゲですが、一応新芽も出てきて昨日、剪定をして例年通り丸く仕上げました。しかし、2~3年前あたりから木の横の部分に葉が無いところ、穴が空いたような状態が見られようになりました。剪定を強くしすぎたのかどうか解りませんが、これも肥料不足と関係あるのでしょうか。

  • プランター栽培の肥料と古土

    古い土と、使用法がイマイチ分からない肥料2種類があります 葉物を半年前植え、収穫後の土がカチカチになって残っています 今、手元にある物を利用して古土の再利用は可能でしょうか。 【手元にある物】 ◎古土60cmプランター 4ヶ分くらい(掃除、熱消毒、乾燥予定) ◎新しい培養土40lくらい ◎腐葉土少々 ◎欄などに使う軽石(1cmくらいの大きさ) 以上の物を使って土の再生法があったら教えてください 半年前の栽培中、土が固くなってきました。 最後の方はかなりカチカチしていました。 カチカチになる原因は何でしょうか?また、ニラの種を蒔いたのですが 結局、発芽率が10%以下ほどで、希少な芽も数センチ伸びたところで 成長が止まり、水をあげるとシナ~と頭を下げてしまう状態が続き ラチがあかないので中断。再度 日を空けて挑戦してみましたが 同じ現象。何が原因なのかさっぱりわかりません 決して水の遣り過ぎではないのですが。。 思い当たることがあったら教えてください。 また、肥料について教えてください 現在、白い粒状の窒素肥料と、茶色の粒状の有機質肥料があります (両者共、直径5mm程度の大きさ) これは、どう使うのが効果的ですか?元肥用なのか、追肥用なのか わからず、そのままになっています。一回だけ 有機の方をぱらぱら栽培中に少量蒔いたのですが 苗の数本がしおれた状態になったことがあって、やめました もっと苗が成長してから蒔くべきだったのでしょうか・・ (サラダ菜の栽培中、本葉3枚あたりでした) なんだかよくわからないので是非効果的な使用法と適量、施し方を 教えてください。 よろしくお願いします 今後再生できた土で栽培したいものは ●サラダ菜・サンチュなど ●ほうれん草 ●水菜 ●カブ ※海外在住のため、いろんな便利な園芸道具や園芸材は入手困難です

  • ハイドロカルチャーについて

    ミニ観葉植物をハイドロカルチャーで育たいと思ってます。 100円ショップで売ってる比較的育てやすそうな、アイビーやポトス、シンゴニューム、ゴムの木、ドラセナ、などミニサイズのものです。 今手元にあるのは、ハイドロボール、根腐れ防止剤、化成肥料(粒状)です。 ハイドロボールと根腐れ防止剤(ゼオライト)だけでも問題なく育ちますか?土だったら肥料が多少混ざってると思うのですが、ハイドロボールには肥料混ざってないようなので、、やはり肥料は必要でしょうか? イオン交換樹脂材、ミリオンAが必要と書いてあるホームページもみかけますが、これを入れたほうがいいんでしょうか。 また、ハイドロカルチャー専用の培養液(チッソ、リンサン、カリ含)などもありますが、 土栽培用の小さい粒状の化成肥料(チッソ:8 リンサン:8 カリ:8)があるので、これを底に少ーし混ぜたりして代用することはできないのでしょうか? ご存知の方いらしたら教えてください!

  • トマト育成に詳しい方

    どうやら尻腐れ病になってしまったようです。 まだ青いうちから下半分が腐ったようになりどろどろになります。 プランターで二つ育てています。 自分なりに調べてみたのですが、肥料のやりすぎで窒素が多すぎると カルシウムがうまくすわれなくてこうなるとか・・・ 肥料は2ヶ月くらいで2度化成をやっただけなので、 そんなにやりすぎたとは思っていなかったのですが、 プランターなので蓄積したのかもしれません。 今からできる対処法は何でしょうか? 九度石灰を買ってきて、少し巻けばいいでしょうか? もっと他にもしたことがいいことがあったら教えてください。 また花がついてもやけに落ちてしまい、みつきが悪いと感じていたのですが、 これも肥料のやりすぎのときこういう現象が現れると書いてありました。 なので肥料過多の状態もあるような気がするのですが、 これについても何かできる対処法がありましたらぜひ教えてください。

  • 化成肥料の高度化成は何でできているのですか?

    趣味程度で畑をしています。 有機配合を使っていますが割高になってしまいます。 高度化成肥料が有機配合と同じ材料でできているのであれば安く使用できるので使いたいと考えています。 詳しく分かる方教えてくざさい。お願いいたします。

  • 化成肥料が高くつくので

    化成肥料が高くつくので 農業初心者です。教えてください。 普段、肥料として(主に追肥として)、化成肥料(8-8-8)を使っています。20kg1袋1480円で買っていますが、結構な負担です。 これを、チッソ、リン、カリ成分の単肥で施肥したら、と考えますが、どうでしょうか。 経済性、肥効性両面からみたらどうなのか、ご教示ください。 また、単肥でいくとすれば、何という単肥を購入すればいいのでしょうか。 さらに、デメリットがあるのでしたら、それについてもご教示ください。 なお、化成肥料以外には、ケイフンなどを使っています。リンが特に必要とされる作物には、容リンや過リン酸石灰も使います。 よろしくお願いします。

  • 化成肥料について

    パンジー用の化成肥料が沢山余っています。 (窒素:リン酸:カリ=1:1:1) これを食用の物(ゴーヤなど)に使っても大丈夫でしょうか?

  • 10-10-10の化成肥料

     ランの肥料としていろいろ使っていますが、理想的には6-6-6を使いたいなあと思っています。  それは別にいいのですが、10-10-10の肥料は規程の半分の量で5-5-5と同じ扱いになるのでしょうか。  量や効き具合、効く時間について、一般的なことを教えてください。

  • 化成肥料について

    もし化成肥料の化学成分をそのまま体に取り込んだとき(直接食べてしまったとき)危険なものからランキングするとどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう