• ベストアンサー

世界的に有名な日本の実用品、趣向品

世界的に有名な日本の実用品、趣向品等、どのようなものがあるのでしょうか?購入できるもので、製造会社、商品名など、具体的に知りたいのです。そしてなぜ、その商品が有名なのか?食品以外でお願いします。世界に誇れる、日本のよい部分を知りたいのです。よろしくお願いします。 こんなことが簡単にわかるサイトなどあれば一緒にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadusaya2
  • ベストアンサー率48% (114/235)
回答No.3

マリーアントワネットが漆のコレクターだったのは有名ですよ。 日本では蒔絵の入った漆の重箱に料理を入れますが、マリーアントワネットは宝石箱として使っていました。 絵画では広重の「亀戸梅屋敷」です。 ゴッホが模写していますから。

trader007
質問者

お礼

マリーアントワネットが漆のコレクターですか・・びっくりです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#217196
noname#217196
回答No.5

辻谷工業の砲丸。職人の手作りで重心が球の中心になるよう作っていて、世界トップクラスの砲丸投げ選手が他社製のものより1メートルは飛ぶと評価しているらしい。なんかの日本凄いぜ企画のテレビ番組でみました。 田宮模型のプラモデル。『田宮模型の仕事』という本で世界的な知名度を持つブランドと知りました。実寸の縮小サイズそのままではなく、より人間がグッと来るセンスある凝った縮小などが評価されているようです。パッケージのイラストレーションも迫力あって格好いいですしね。

trader007
質問者

お礼

ありがとうございます。砲丸も日本なんですね!。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217196
noname#217196
回答No.4

野田鶴声社のホイッスル。上前淳一郎『読むクスリ』文春文庫で知りました。サッカーワールドカップ大会で長年使われたりアディダスへOEM提供してたり。よい音でよく通り、吹きやすい品質の良さが評価されているようです。

trader007
質問者

お礼

ありがとうございます。ホイッスルも!。すごいです日本。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アメリカ在住です。 アメリカに限って言えば、 「電動マッサージ椅子」。ネールサロンには必ずあります。これに座りながらスパ・ペディキュア。極楽ですよぉ~。これは趣向品の部類ですね。何故、これが有名なのか?ガサツなアメリカ人では思いつかない商品だからだと思います。Panasonicかな。 「包丁」。特に三徳包丁と牛刀。昔はプロの包丁といったらドイツ製でしたが、ここ10年位は日本製がプロに人気。これを受けて料理好きな主婦に三徳包丁は大人気です。やっぱり良い切れ味なんですよ。それにドイツ製より使いやすい。「旬」が有名です。 「食器」。和食器も含めて。。でも日本製の洋食器は高価で、お金持ちには人気です。デリケートな作りは日本ならでは、のもの。Noritakeがやっぱり有名。日本での評価は地に落ちたノリタケですが、アメリカでは元気です。 実用品だったら小型の家庭用電動工具。RYOBIはアメリカで「人気と信頼」のブランドです。理由は作りの精巧さ、使いやすさ、ではないでしょうか。これに対抗し、アメリカの会社は「タフ」(つまりどんなに乱暴に扱っても壊れない)を売り文句としています。 誰でも知っている日本の自動車、オーディオ機器、ゲーム機器には触れません。勿論ご存知でしょう? 思いついたのはこれくらい。 少しでもお役に立てたら幸いです。

trader007
質問者

お礼

ありがうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  温水洗浄便座 風呂で体を洗う「ごしごしタオル」 ダイワ精工の釣竿、釣具 楽器のヤマハ(世界最大の企業) ブリジストン タイヤ(世界最大の企業) カップめんの日清  

trader007
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実用新案権の侵害と言われてしまったら!

    実用新案権の侵害と言われてしまったら! 私は個人でペット関係の用品の企画・製造・販売をしている者です。 このたび新しい商品を作ったため、まず実用新案の申請をしてから販売しようとしているところです。 ところが、私の商品のデザインの一部と同じものが、すでに2年程前に実用新案にアイデアとして登録されています。 ただ、そのアイデアというのは、もうずいぶん前からペット用品として市場に溢れているものなのですが、普通に溢れているせいか、それを生産している会社はどこも特許や実用新案の申請をしていません。 登録している1つの会社だけです。 その会社は技術評価書請求もしていませんので、もしかしたら登録をしただけで満足しているのかもしれません。 私の考案したものは、それらと同じような形ではありますが、別の部分に付加価値を付けたもので、その独自性を実用新案として申請しようと思っています。 申請したらすぐに商品の販売を始めるつもりで準備ができていますが、先行技術を真似したとして訴えられることも十分に考えられるとは思います。 アイデアを登録した会社と私のところとは、同じお店に商品が並ぶことがありますので、もちろんすぐに新商品をチェックされるでしょう。 そこで知りたいのは、市場に溢れているアイデアとはいえ、実用新案として登録されている技術に似た商品を作って、別の付加価値での実用新案の申請をした商品を販売しても良いのかということです。 できればやめておいた方がいいというご意見があるかと思いますが、私の考えついたちょっとしたアイデアがあれば、今までペット用品で少し困っていた方達を助けることもできます。 ある意味、リスクを冒してでも、世の中に私のアイデアを公表したいという覚悟があります。 でも、すぐに販売中止に追い込まれてしまったりしたら、というところが不安です。 このあたりのことに詳しい方のご意見をお待ちしています。

  • 遺伝子組み換え食品を実際に見たことって・・・?

    遺伝子組み換え食品の表示では、いつも トウモロコシ(遺伝子組み換えではない) 等と原材料名に書かれていますが、実際に「これが遺伝子組み換え食品だ!!」等と言った食品を見たことがありません。具体的にどのような商品が実用化され「遺伝子組み換え食品」として販売されているでしょうか。また、そのようなことを紹介しているサイトはありますか?

  • 実用新案取得についてお尋ね致します。

    あるインテリアグッズで昔からあるものなのですが、海外で販売されているものを 仕入れて日本国内で販売してみようかな?と思いました。 現在、ネットで検索するとその商品を販売している会社はその会社と他に1社しかヒットしませんでした。 お店の方は特許を取得していると言われておりましたがその会社のHPを見ると実用新案取得と記載されておりました。 昔からあるシステムですがライトを付けたと点が新しいのかな?と思いました。 質問したいのは実用新案取得というのは、番号などはないのでしょうか?HPには番号等、何も記載されておりません。 また、海外で売られている同じシステムの商品を購入して日本で販売する事、自体だめなのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 化粧品製造会社は世界に4つだけ??

    世界に化粧品会社は数あれど,会社名・ブランド名が違うだけで(まぁその辺は誰でも解っていることだが)製造しているのは世界に4社くらいしかないと聞きました。(「4社」っていう数字には具体性があるのでしょうか?)早い話が成分をちょっくら変えて入れ物だけ変えているだけなんですけれど,その辺の事情・エピソードをご存知の方,教えて下さい!

  • 「製造者」と原産国の関係について

    加工食品の場合は法令が厳しいため原産国が分かりやすく、衣料品についても業界の方針で原産国が明記されますが、ここでは加工商品・衣料品に限ず消費者向けの商品全般についてお聞きします。 特に生活雑貨などを念頭に置いております。 商品に「製造者○○株式会社」「○○株式会社製造」と「日本の企業名+製造」と書かれている場合、「日本製」「Made in Japan」などの表示がなくても日本製であると判断できるのでしょうか? 最近はOEM供給が多いため、「製造者○○株式会社」という表示はOEM供給(特に外国の工場からの)を受けているケースでも許容されるのだろうか、と疑問に思いました。 根拠となる法令も一緒に書いていただけると助かります。

  • 日本は飛行機を製造してないのでしょうか?

    日本で飛行機事故が起きるたびに日本以外の会社が製造していることがあり、 会社名が出ますが、 日本は飛行機を製造してないのでしょうか? ボーイング社も海外の会社ですよね?

  • 日本酒

    獺祭がアメリカで製造販売されているそうですが 日本酒のような甘い酒でも欧米人に受けるのですかね? 世界には日本酒以外にも甘い酒ってあるのですか?

  • 実用新案について教えてください。

    すでに特許出願中の商品をさらに使いやすいように改良販売したいと思うのですが、 先日回答で以下のようなご回答をいただきましたので、どなたか教えてください。 回答 「実用新案として出願する方法があります。 先願特許を特定する出願日や出願者氏名等を明示して改良点について新案を取るのです。 これで新案部分は貴方の権利ですから、特許が認可された際にも新案を使えなくなります。」 改良新案(改良点)を実用新案で出願した場合、 新案部分は私の権利とありますが、 新案以外は特許取得された方の権利ですよね? その場合、 こちらが改良品を販売した際、特許取得された方に使用料など支払う必要があるのでしょうか? または、そのまま改良品を販売できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これまでの日本人世界チャンピオンを知りたい

     亀田三兄弟でボクシングが話題ですが、これまでの日本人の世界チャンピオンの歴史を知りたいです。  そういうのが紹介されているサイトはありませんか?。  WBC・WBA両方ともでお願いします。  あと、一緒に聞きたい事があるんですが、WBCとWBAって何が違うんですか?。二つの団体がある意味とは何でしょうか?。  

  • 海外から輸入した商品を、特許または実用新案としたい

    海外で普通に売っているのですが、日本では全然馴染みのない商品を登録したいです。(と言うより、自分が作って、自分が一番使いたいのかも・・・・・)  例えば、非常に機能的なカバンとか、便利な機能の付いたベビーカーとか。 日本では 特許電子図書館サービス一覧 http://www.inpit.go.jp/info/ipdl/service/index.html を利用して同じ様な物がないか探したのですが、見当たりません。 その様な商品を、日本で特許、又は実用新案とすることが出来るのでしょうか?  海外で購入した商品には、とくに特許の番号らしきものは書いていませんでした。 当方、特許や実用新案に関して全くの素人です。 是非、参考になるご意見方、お待ちしております。 よろしくお願いします。