• ベストアンサー

遺伝子組み換え食品を実際に見たことって・・・?

遺伝子組み換え食品の表示では、いつも トウモロコシ(遺伝子組み換えではない) 等と原材料名に書かれていますが、実際に「これが遺伝子組み換え食品だ!!」等と言った食品を見たことがありません。具体的にどのような商品が実用化され「遺伝子組み換え食品」として販売されているでしょうか。また、そのようなことを紹介しているサイトはありますか?

  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.2

家畜の飼料(トウモロコシ)は、ほとんど遺伝子組み替えトウモロコシです 遺伝子組み替えは除草剤に強い遺伝子を穀物に与え 穀物の上から除草剤を撒いても枯れないようにした (除草剤に負けない雑草があり、こいつを研究していてなんとか穀物に取り 込まないか考えたのだと思う) 遺伝子組み替えより、除草剤残留濃度の方が気にかかります 検査している機関(肥飼料検査所)はあるのですが 法的規制値以下であるとしています しかし、その法的数値は直接的な健康被害であり、免疫系への影響を 私は疑問視するのですが・・・ちょっと非力で政府にアタックできません (穀物メジャーも日本政府より強大かも)

その他の回答 (3)

  • savarez
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.4

他の方もおっしゃっていますが、飼料用トウモロコシは 遺伝子組み換えのものが海外では普及しています。 有名なものだとグリホサート耐性を持つものでしょうか。 グリホサートというとピンとこないかもしれませんが、 ホームセンターで売っている「ラウンドアップ」という 除草剤がそれです。 この除草剤は「EPSPシンターゼ」と呼ばれる酵素を阻害します。 この「EPSPシンターゼ」は植物体内でのアミノ酸合成を過程の 一部で必要なものです。これが正常に機能しないと植物は、体内でアミノ酸(生命維持に必要)が合成できなくなり、生命維持ができなくなり 枯死します。人間でいうと食事をしてもそこから栄養素やエネルギーを 得ることができないような状態になります。したがってこの除草剤は掛かった植物体の種類にかかわらず枯らしてしまいます。 そこで、遺伝子を組み替えてグリホサートに影響されないEPSPシンターゼをトウモロコシに導入することでトウモロコシ以外の全ての植物を枯らしながらトウモロコシには被害が出ないようにしたものが「グリホサート耐性品種」のトウモロコシになります。 なお、動物はEPSPシンターゼを持っていないので人畜には無害です。 ちなみに、この品種を使用すると投入する農薬の量を削減できる為 国際的には「地球に優しい栽培技術」となっているようです。 日本では遺伝子組み換え作物の栽培には農林水産省のガイドラインが あり、それに沿って厳重に管理された状態で栽培しなければなりません。 (在来品種との掛け合わせを防ぐため)

  • TetraX1
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

納豆のススメという遺伝子組み換えを売りにした製品はあります。 味は普通の納豆でした。

参考URL:
http://www.a-hitbio.com/product/natto.html
回答No.1

国産ではない豆腐などは 遺伝子組み換え食品が使われてるって聞きますね。 あと、キャラメルコーンだったかな・・・? 何かのお菓子には裏にちゃんと 『遺伝子組み換え食品が含まれています』って書いてあったと思います! だから、結構流通はしてるんだと思いますよ。

関連するQ&A

  • なぜ遺伝子組み換え食品は嫌われているの?

    よく食品の原材料名に「遺伝子組み換え(大豆・とうもろこし等)でない」とあります。 遺伝子組み換えはそんなに有害なら食べ物ではではありませんし、 それとも遺伝子組み換えは味が違うのでしょうか? 自分は食べ物であるなら遺伝子組み換えでもかまわないですけど、 なぜ遺伝子組み換えは嫌われるのですか?

  • 遺伝子組み換えでない 食品表記について

    食品の原料表記についてですが、 (遺伝子組み換えでない)というのは、5%未満遺伝子組み換えの原材料が含まれている可能性があるという事を知り、 じゃあ、実際に遺伝子組み換えでないものが100%の場合はどういった表記になるのでしょうか? その場合も、(遺伝子組み換えでない)なのか、もしくはその材料名だけなのか。 反対に、遺伝子組み換えが5%を超える場合の表記も知りたいです。 例えば豆乳の場合で、 原材料:大豆 のみの表記の商品があるのですが、これは遺伝子組み換えの可能性もあるということなのでしょうか? 遺伝子組み換えでないもの100%の商品はないのでしょうか?

  • 遺伝子組み換え食品

    こんにちは。 学校で遺伝子組み換えの食品(じゃがいも)について調べています。 私は遺伝子組み換えの表示義務について調べているのですがお菓子の原材料名のところに、 「乾燥ジャガイモ」 「ポテトペレット」 書かれているものは遺伝子組み換えじゃがいもを使用しているということでいいのでしょうか? 他の某ポテト菓子などをだいたい見て回りましたが、 「じゃがいも(遺伝子組み換えでない)」 とちゃんと表示してあります。 遺伝子組み換えでない、というのは任意表示という事ですが某ポテト菓子などの会社はお客様を安心させるために任意表示でもそういう風に記載していると考えています。 しかしこのような「乾燥ジャガイモ」等の横には書いていないので、 お客様を安心させる気がないのかそれとも任意表示だから表示していないのか。 おそらく後者なのだろうとは思っていますが実際どうなのでしょう? また、遺伝子組み換えじゃがいもを使用している食品や製品をご存じの方はぜひ教えてください。 正確な知識をお持ちの方、回答を宜しくお願いします。

  • 遺伝子組み換え食品

    遺伝子組み換え食品 遺伝子組み換え食品ですが、大豆やとうもろこしや菜種?を使った製品に気をつけています。遺伝子組み換えのようだったら買いません。 でも遺伝子組み換えが、体にどうわるいかもよくわかっていません。 そもそも遺伝子組み換え食品がわるいというのは、歴史が浅いことと 自然ではないというのが理由ですよね。 でもこれを研究された方がたは大勢いて、病気や気候に強い品種を作るために色々と長い間努力されたのだろうなと思います。 遺伝子組み換えを避けるのが一般的ですが、これからも避けるべきでしょうか。 遺伝子組み換えだとコストが削減されていて安く手に入るので、国産などが売れなくなる危険もありますか。

  • 遺伝子組み換え食品

    日本ではまだ、遺伝子組み換え作物を農家が作っていないと聞きました。しかし、SMなどで売っている豆腐などの加工食品はその材料に遺伝子組み換え大豆などをつかっているのでしょうか。そうだとしたら、それ等はパッケージに表示義務はあるのでしょうか。それとも無いのでしょうか。 並びに、他にも流通している遺伝子組み換え製品があれば教えて願いたいです。お願いします。

  • 遺伝子組み換え食品

    よく食品の原材料に遺伝子組み換え○○は使用していません。というような記載がありますが、そもそも遺伝子組み換え素材はどんな悪影響があるのでしょうか。

  • 遺伝子組み換え食品とアレルギー

    大豆、麦、トウモロコシなどの遺伝子を組み替えた食品には害虫がつかないとの事ですが、そういう食品にアレルギーの有る人がその遺伝子組み換え食品を食べたらアレルギー反応は出るのですか。

  • 遺伝子組み換え食品は有害なの?

     遺伝子組み換え食品、というのは、日本では忌み嫌われていますが、アメリカなどでそうした遺伝子組み換え食品を生産して、人間が食べたら、何か健康や遺伝(出産)に悪影響を与えるのですか?  具体的に知りたいことは以下の通りで、医学的科学的なリスクを知りたいです。 (1)直接食べた場合  遺伝子組み換え食品を、人間が直接食べたら、健康被害の危険性があるのですか? (2)食物連鎖  たとえば、牛が遺伝子組み換え食品によるエサを食べると、牛に異変が起こり、その牛の肉や牛乳(粉ミルクなど)を人間が食べると、健康に悪影響を与えるのですか?  健康被害のリスクがあるのかどうか、医学的に知りたいです。

  • 遺伝子組み換え食品について

    よく遺伝子組み換え食品は体によくないと聞くのですが、実際、どうよくないのですか?

  • 遺伝子組み換え食品とは?

    遺伝子組み換えは品種改良と違い、違う種に組み換えるという事はわかるんですが、下記サイトに「遺伝子仕組み変え食品と食べると死ぬ」http://alternativereport1.seesaa.net/article/56417926.html と言うものがあります。 これって科学的にどうなんですか? 買い物に不安です。 表示がなくても、糖分の原料のでんぷん、そのでんぷんの原料が遺伝子組み換えでないものなんて、ほとんどありませんよね。