• ベストアンサー

カッコ(「」)と句読点等の正しい使い方は

どれが正しい用法であるか、教えていただけませんでしょうか。 A 「にんじん」「キャベツ」「トマト」などの野菜 B 「にんじん」・「キャベツ」・「トマト」などの野菜 C 「にんじん」、「キャベツ」、「トマト」などの野菜 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uchi-
  • ベストアンサー率35% (45/126)
回答No.2

MarRisさんこんにちは。 カッコの連続に句点や並列点(中黒)は 通例として入れません。 とはいっても文学(文章)も時代の変化があるので、 今後通例が変わることも否定できませんが…。 カッコがない場合は、句点と並列点の使い方は筆者の趣味ですから、 どちらでもかまいません。 ということで現時点で正しい用法(通例もしくは凡例)はAです。

MarRis
質問者

お礼

助かりました!通例では入れないのですね。 詳しく教えてくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#157574
noname#157574
回答No.1

 どれも誤り。「にんじん,キャベツ,トマトなどの野菜」が正しい。

MarRis
質問者

お礼

そうなのですね、ありがとうございます。 今回は、実は3つの選択肢を並べる文章で困っていたので(質問文が説明不足で申し訳ありません)同じかっこの中に入れることはできないのですが、ご回答、ほんとうにほんとうに参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 句読点の付け方を教えてください。

    句読点についてお伺いします。実際には読点についてお伺いします。 句読点での決まりはないと言うことは理解しておりますが、会社での文書基準を作成したいと考えておりますので、いろいろ教えていただきたいと思います。まず JISの基準で「A、B、及びC」、「A、B、又はC」と「、」についての基準が決まっていると、ネットでしりました。つまりAの後もBの後も「、」がいると言うことはわかりました。Bの後もあった法が分かりやすいですものね、 そこで確認したいのは、下記の場合の読点はどうかと言うことです。 必要なのか不要なのか。何か基準があるのか教えていただけますでしょうか、 (1)「りんご、みかん、及びバナナ並びにキャベツ及びニンジン」この場合、及び以降はどこに「、」をつけるべきでしょうか。また付ける必要はないのでしょうか。 (2)若しくはを使用する場合です。「りんご、みかん若しくはバナナ又はキャベツ若しくはニンジン」の場合などどこに「、」をつけてよいのやら悩むときがあります。 若しくはの後に「、」がいるのか等。 できだけ参考になる基準等があればおしえていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 野菜いための作り方で質問です!

    野菜いための作り方で、順番を答える問題です。 よくわからないので、質問します。 (4)~(6)と(8)には、A~Dのいずれかが、該当するか、選びなさい。 野菜いための作り方 材料 (人参、玉ねぎ、ピーマン、キャベツ、油、塩、胡椒) (1) 野菜を洗う (2) 野菜を切る (3) フライパンをコンロにかける (4) (5) (6) (7) 野菜を高温で炒める。 (8) (9) すべてを炒める (10) フライパンをコンロからとり、皿に盛る A 塩、胡椒を、野菜にふりかける B フライパンに油をしく C 切った人参を、フライパンに入れ、強火で素早く炒める D 切った玉ねぎ、ピーマン、キャベツをフライパンに入れる (4)B(5)C(6)D(8)A だと思うのですが、 解る方、教えて下さい!お願いします。

  • シュウ酸の少ない生野菜は?

    キャベツや人参、トマト、レタス、大根など、生で食べる野菜はほとんどシュウ酸が多めなようです。なにかシュウ酸が少なくて生で食べやすい野菜はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • <栄養のバランス> おすすめの食材の組み合わせを教えて下さい。

    こんにちは。 最近、野菜不足気味です。 トマトならトマト、キャベツならキャベツだけではなく、 それと一緒に食べるとより栄養や効果を得られるものを教えて下さい。 野菜だけでなくてもかまいませんので、宜しくお願いします。 例えば とんかつとキャベツは老化防止にイイなど。 逆に トマトときゅうりはせっかくトマトでとったビタミンCをきゅうりが壊すから良くないとか。

  • 生で食べられる野菜

    最近自分でサラダを作るようになりました。 今使ってる野菜は、玉ねぎ、きゅうり、にんじん、キャベツ、レタス、カイワレ トマトくらいでワンパターンになってしまいます。 サラダとして生で食べられる野菜を教えて頂けないでしょうか? まったく恥ずかしい質問ですみませんm(__)m

  • EXCEL集計の方法で。。

    こんにちは。 EXCELの集計方法で質問なのですが、例えば、 A店、B店、C店、における1か月分の商品別売り上げ表があるとします(下記のような表) 店 日  物   個数 A店 10/1 トマト  2個 B店 10/1 キャベツ 1個 A店 10/1 キャベツ 1個 C店 10/2 トマト  3個 B店 10/4 キャベツ 4個 A店 10/4 きゅうり 1個 A店 10/4 キャベツ 2個 これを集計し、店別でしかも商品別の売り上げ個数を求めるのはどのようにしたら良いでしょうか?? 集計でグループ基準を店、集計方法を合計、集計するフィールドを個数にしてすると、下記のような問題が生じてしまします。 (1)同じ売り上げ日の同じ店の売り上げはTOTALされる。 (2)集計部分(太字の部分)に商品名が出てこない できれば、アウトライン2を使用して、集計結果を以下のようにしたいのです。 A店  トマト  2個 B店  キャベツ 5個 A店  キャベツ 3個 C店  トマト  3個 A店  きゅうり 1個    どなたか、お分かりになるかたいらっしゃいますでしょうか??長々と書いてしまいましたが、どうぞ よろしくお願い致します。

  • これは不当表示になりませんか?

    野菜100%ジュースを購入したのですが、原材料に 「トマトジュース(濃縮トマト還元)、野菜ジュース(にんじん・キャベツ・ピーマン・セルリー・ほうれん草(濃縮還元)、しょうが、ケール)、レモン果汁、食塩」 とあります。 レモン果汁と食塩が含まれていても野菜100%と表示できるのですか?

  • 一人暮らしにいい野菜

    一人暮らしをしていますが、どうしても野菜不足になってしまいます。 食べるとしてもにんじんやたまねぎ、ジャガイモといった感じの、炒め物に使うものくらいです。 キャベツの千切りは面倒だし、 レタスやトマトは鮮度がすぐ落ちてしまうから、 生野菜系は全く作れません。 生野菜セット、のようなものって売ってますか? あと、一人暮らしの方はどのようにして 野菜不足を補っているのか教えてください。

  • 野菜のトマトスープ煮の再料理法

    野菜のトマトスープ煮をしたら、だいぶ残ってしまいました。何とか再利用したいと思っているのですが、簡単な料理方法はありませんか? 具は にんじん、たまねぎ、キャベツ、白菜、ウインナーソーセージが入っています。コンソメとトマトの水煮缶で味付けしただけの シンプルなものです。 処分するのももったいないのでいい方法があったら、教えてください。