• 締切済み

29歳正社員経験なしの女です

こんにちは。 私は現在、29歳で求職中です。今まで食品関係のアルバイトをしてきました。 今更と思われるかもしれませんが、ようやく今になってきちんと定職につき、ある程度の収入を得たいと考えています。 今の時点では就職に生かせる資格がありません。そこで職業訓練校に通い、パソコンのMOSの資格を取ろうと考えています。 職業訓練は3ヶ月の訓練期間があります。実家住みのため給付金はもらえません。 私が悩んでいるのは3ヶ月も働かずにいていいのかと言うことです。 親は「自分のことなので自分で決めなさい」と言います。 このままバイトだと将来、経済的にきつくなってきますので職業訓練を受けてスキルを身につけたいと思っています。パソコンの資格があればタウンワークの募集などにある「エクセル・ワードが出来る方」といった応募条件も満たせますので、幅が広がると思い、受けようと考えているのですが… このことについて、ご意見いただければと思います 「いまさら、遅すぎる。とりあえず働き口を見つけるべきだ」という意見、「3ヶ月しっかり勉強して資格を取って、定職を頑張って見つけるべきだ」という意見の両方をお待ちしています よろしくお願いします

みんなの回答

noname#137382
noname#137382
回答No.8

29歳でバイトしかしてこなかった女性が正社員なんて無理 結婚した方が早いんでない? まぁ、29歳で無職の女性を選ぶん男性がどんな方か知りませんが

  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.7

まずは、働きたい業種の面接を受けてみたらどうですか? それによって、 熱意が買われれば、職場に入ってから使う技術だけ教わりながらこなす事もできなくはないし。 資格があるから仕事ができる、という程実際の職場は甘くないし、 面接官はそんな風には考えません。 逆に、即戦力として採用するつもりなら、 資格プラス経験を必ず見ますよ。 それと面接で、「せめてこの資格くらいは」とか、 案外アドバイスがもらえたりもします。 厳しい事をいわれたりするかもしれませんが、 パソコンの勉強もしながら面接も受けていくのがいいと思います。

回答No.6

こんばんは、浪速のおっちゃんです。 去年求職活動しており、事務でエクセル、ワードをしていたのですが、資格を書いた方がアピールできるかと思い職業訓練に通いMCASの資格を取りました。 正直いいますと、訓練校に行くだけ時間の無駄です。 本屋でエクセル入門とか買って独学したほうがいいと思います。 理由は 仕事では応用が求められます。 関数をいくら知っていても自分の仕事と結びつかせるかという発想がなければ意味がありません。 訓練校では資格を取らせるテクを教えるのであり発想を結びつかせ方なんか教えてくれません。 訓練校は塾と同じで合格者の人数が大事であり使える人を育てる事は考えていないと思った方がいいでしょう。 毎日タイピングと参考書にのっている事を復唱するだけでした。 知り合いがいった訓練校はイヤホンでDVDを見ながら操作するというものだったみたいです。 家にパソコンがなければネットカフェいけばありますしね。 タイピングなんかはネットゲームでありますし、訓練校でも同じようなゲームをしました。 分からない所があってもネットで調べればわかります。 資格=スキルで使えるようになると思っているなら間違いです。 これは先に実践で覚えその後学校で資格とったおっちゃんの感想です。 あなたが採用する側で資格はあるが経験がない人と資格はないが経験がある人、どっちを選びますか? どうしても訓練校に行きたいと思われるなら必ず他の人の年齢層を確認されたほうがいいですよ。 おっちゃんの時は40から60歳の人の女性ばかりで最終日までエクセルとワードの区別がついていない人がいました。そしてみんな日々復習などせず試験の日が間近になって焦っていました。 授業のペースもそんな人ばかりだったので殆ど意味なかった気がします。 たまたまかもしれませんが、年齢層が高い人がいるとペースが崩されますしプラスになる事はないと思います。所詮は主婦が本業ですからね。 独学の実践練習なら飲食店のメニューやポスターなどを自分で作成してみるとか面白いですよ。 取り合えず目のついたものを作成してみる。分からない事あれば調べる癖をつけて必ず理解する。 関数なんかも調べる癖とコツがつければ後は発想、これは資格あるなし関係なく経験だと思います。 とかなり憤りを覚える経験をしたので偏った意見ですみません。 おっちゃんの意見は働き口を探しながら独学で資格をとるを進めたいです。 独学というのはアピールにもなると思いますしね。 頑張って!!!!!!!!!!!!

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.5

MOSのために3ヶ月も無職の状態を続けるのはあまり感心できることではないと思います。 もしやるとするなら、3か月分の生活費を自分で貯めこんでおいてから行うべきだと考えます。 職業訓練を受けたとしても今の世の中、求人情勢はかなり厳しいものがあり、実力のある即戦力として使える人が優先して雇用されているのが現状なんです。けして訓練を受けたから実務ができると判断されるわけではありません。 定職についてしっかりとした収入を確保できる環境を整えたいという気持ちはわかります。ただ正社員を目指したいというなら、アルバイトでもなんでも離職せずに収入を得ながら、資格をとり転職を目指したほうがいいと思います。長期間の同業種のアルバイト経験があるのなら、下手に短期間で同業種の正社員を辞めた人間よりも経験とすれば確実に有利な条件となります。履歴にはなりませんから面接時のアピールによるとは思いますけどね。 資格は大事だとは思います。しかし資格が本当に武器になるのはこれを持っている人が少ない場合に限って優遇されるものだということを理解されておいたほうがいいと思います。厳しいようですがこれが現実なんです。勉強されるのが悪いとは言いません。ただし先を見たいのなら、よほど厳しい資格でこもって勉強するほどの難しいものでない限りは、アルバイトでもなんでもいいですから働きながらやれる方法を模索したほうがいいと考えます。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.4

その年齢までずっとバイトで生活してきて、これから正社員の職をみつけるのに、MOSが切り札では弱すぎです。 しかも、その程度の資格を取るのに無職で3ヶ月も職業訓練に通うとか・・・(笑) 正直なところ、無能の証明をしに行くようなものだとおもいますよ。 パソコンを扱う職種では、ワードやエクセルは使えて当たり前。 宅配バイトで「普通2種AT限定運転免許持ってます」という程度です。その程度できないと仕事にならない。 質問主さんの能力的に今「0」で、それと「1」で比べるのでしたら確かに資格を取れば有利かもしれませんが。 世の中には、「2」以上の求職者が腐るほどいますので。 まぁ、MOS資格程度は、お仕事されながら夜間のパソコンスクールに通うなりテキストを買って独学するなりで取得してください。 そうするのが普通で、わざわざ無職で職業訓練に通ってまで取得するような難しい資格ではありません。 そんな事を公言したら、世間では鼻で笑われますよ。 考えが甘いと思います。 ただ、「今のまままではどうにもならないので、手に職を」という発想は悪くはないですね。 せっかく3ヶ月間親御さんが養ってくれ、職業訓練を受けられるというのでしたら、もう少し専門性の高い訓練を受けられる事をオススメします。

回答No.3

日足のデータ 1949/5/16 176.21 176.21 176.21 176.21 1949/5/17 174.8 174.8 174.8 174.8 1949/5/18 172.53 172.53 172.53 172.53 1949/5/19 171.34 171.34 171.34 171.34 1949/5/20 169.2 169.2 169.2 169.2 1949/5/21 169.92 169.92 169.92 169.92 1949/5/23 171.85 171.85 171.85 171.85 1949/5/24 172.75 172.75 172.75 172.75 1949/5/25 171.53 171.53 171.53 171.53 1949/5/26 170.43 170.43 170.43 170.43 1949/5/27 172.76 172.76 172.76 172.76 1949/5/28 176.3 176.3 176.3 176.3 1949/5/30 176.21 176.21 176.21 176.21 1949/5/31 176.52 176.52 176.52 176.52 1949/6/1 175.97 175.97 175.97 175.97 1949/6/2 174.76 174.76 174.76 174.76 1949/6/3 175.48 175.48 175.48 175.48 1949/6/4 175.98 175.98 175.98 175.98 5日足のデータ 1949/5/16 176.21 176.21 169.2 169.2 1949/5/21 169.92 172.75 169.92 170.43 1949/5/27 172.76 176.52 172.76 175.97 1949/6/2 174.76 175.98 173.83 173.83 1949/6/8 171.53 171.53 165.27 165.27 単純作業をやる場合なんかは 簡単なプログラムで処理できるから楽しいです これは株のデータですけど 日足を5日足に変換する場合 1万行ほどのデータなら手作業だと膨大な手間がかかるけど プログラム組めばあっという間です エクセルは凄く便利です

回答No.2

どんな仕事をするにしても スキルはあるほうがいいですよ 私の場合は逆ですね 正社員だと結婚したあと仕事を続けられないと思って 自己資金で株のトレードをしてます 結婚したら努力したのが無駄になっちゃうんじゃないかって 大学生の時に良く考えて 就職は止めました やっぱり何をやるにしても知恵があるほうがいいですよ エクセルはプログラミングは凄く役に立ってます

  • kona_kona
  • ベストアンサー率16% (14/85)
回答No.1

まずあなたの学歴ですね。 高卒?大卒? 何が聞きたいかというと、高学歴かどうかじゃなくて、ずっとアルバイトってわけでしょ? 高卒なら11年フリーターって事でしょ。 11年も何してたの?って聞かれるのがオチだよ。 バイトなんて職歴になりませんしね。無職ニートと同じです。 大卒なら7年か。 就職活動しなかったのか聞かれますね。 10年近く職歴無し女が正社員目指すのは、はっきり言います。 無理です。 バイト派遣で食いつなぐか、20代と言う事ですので、婚活にでも登録してさっさと結婚した方がいいでしょう。 三十路過ぎたら女は価値ないからね。 合コンで女が三十路ってだけでテンション下がるし。 職歴無し30近い女に、正社員の道は日本にはありません。 あきらめましょう。

関連するQ&A

  • 求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。

    求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。 現在28歳です。大学卒業後、就職したものの現状に満足していない自分がいました。このまま今の会社にいてもスキルが上がっていかないから何か行動しなくてはといつも思っていました。今の自分にできそうなことや世の中の職業を色々調べて転職したり職業訓練校に通ったりしましたが、思ってもみなかった現実を知りその職業への道を諦めてしまいました。そんなことの繰り返しでこの歳になってしまいましたが、ようやくやりたいことが決まり、取らなければならない資格がいくつかあります。今現在求職中で、正社員になるかアルバイトをするかで迷っています。正社員になってしまうとどうしても資格取得のための勉強する時間がほとんどなくなりそうなのでアルバイトにしておいたほうが良さそうなのですが、しかしアルバイトの期間が長いと次転職する時にどんなに素晴らしい資格を持っていたとしても評価されないのでは?と不安です。資格を最短で取るためにアルバイトをするか、資格を取るのに時間がかかっても正社員として働くかで迷ってます。その資格は合格率10%未満の難関なのでそう簡単に取れるようなものではありません。アドバイスください。お願いします。

  • MOS資格のバージョンについて

    こんにちは。私は現在パソコンが全くできず、職業訓練校でMOSの資格を取ろうと考えています。 就職の際、「エクセル、ワードが出来る方」などと書かれてある場合が多いので、この資格を取ろうと思いました。 ハローワークで職業訓練校のいろいろなチラシを見ると MOS2003取得を目指している訓練校もあれば、MOS2007の取得を目指している訓練校もあります。 ゆくゆくは企業の正社員になれればと思っておりますが、MOS資格を取得するならば2003と2007の どちらの資格がよいのでしょう。 2003でもよいのならば家の近くに学校があり、通いやすいです。 知り合いの話によれば2003を使っている企業も多いという意見もあるし、今は2007だけでなく2010も出ているとかいろいろ言われて戸惑っています。 事務職が第一希望と言うわけではなく、就職の際にパソコンが全く出来ないとやっていけないと思うので、取得を考えています。

  • 職業訓練と失業給付について

    職業訓練と失業給付についての質問です。 職業訓練に申し込んでから合格発表がある 約一か月~二か月の間、失業給付を受けるための求職活動はどのようになるのでしょうか? 通常通り求職 活動をしないといけないのか、それとも職業訓練に申し込んだ時点で求職活動はしなくても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脱アルバイト、正社員目指すも不採用ばかり

    年齢の事もあり(30代前半です)アルバイト生活から抜けようと一念発起し、求人の多い一般事務で仕事を探そうと求職活動を初めて……1年と数ヶ月が過ぎてしまいました。 過去、契約社員での勤務経験もありますが、殆どアルバイト入社という形でした。 先日面接へ行った会社で、面接官に「アルバイト期間が長いと印象が悪い」と言われてしまいました。 今までマスコミ業界で仕事をしてきましたが、1日8時間勤務、取引先とのやり取りや、社員さんの仕事の補助など肩書きはアルバイトでしたが、同じ社にいる契約社員と同じような業務をしてきました。 雇用保険を納めていましたので、教育訓練給付金を申請し、パソコンスクールへ通い資格も取り、今までの就業経験と資格を掲げて求職活動をしてましたが、受けた会社は全て不採用でした。 月日ばかりが過ぎてしまい、また過ぎれば過ぎる程面接時に「今まで一体何をしていたの?」と問われます。 資格を取るための期間が約9ヶ月、それから求職活動を始めたので受けた会社はまだ10社くらいなのですが、応募から不採用通知まで3週間くらいかかるところもあり、その間も新たな求人を探したりしていますが、さすがにどうしたもんかと焦ってばかりの毎日です。 もし、「求職(無職)期間が長かったけど、こんな感じで仕事が見付かった」というようなご経験がありましたら、ご助言いただきたいと思います。

  • 無職の資格取得について

    1年半ほど勤めた会社を昨年末で退職し、今月から2ヵ月だけのバイトを始めました。バイトが終わったらすぐ失業給付を受けられるようです。 この時間を活用して勉強しようと思っています。 資格があっても経験が無ければ厳しいのは承知ですし、供給過多で需要のある資格が少ないのも承知の上なのですが、 知識というかスキルを身に付けてそれを証明するためにMOSと日商簿記3級と秘書検定などのビジネス系の資格を取ろうかと思っています。 正直もう正社員にこだわるつもりはなく、派遣でもバイトでもしょうがないかな…と思っています。でもせっかく失業給付が受けられるしその間に資格取っておけば派遣も有利になるかな…と思ったのです。(派遣会社には登録済です) 実際、MOSとか簿記3級とか、「だから何?」ってレベルであまり有利になりませんよね?取るだけ無駄でしょうか…。 あと、職業訓練ってどうでしょうか?正直就職にあまり役に立たない、という意見が見受けられますが行くだけ無駄ですか?

  • 職業訓練校志望動機など添削をお願いいたします。

    職業訓練の志望動機・求職活動の状況・訓練修了後の就職希望についての添削をお願いいたします。 コースはビジネス・パソコンスキル習得基礎科です。Excel、Wordの取得を目指しています。 面接はまだ一社も受けてません。スキルを身につけてから面接を受けようと思っています。 (1)希望した理由、訓練により取得したい知識・技能について記載してください このたび、パソコンスキルとビジネススキル両方を身につけたくて、職業訓練を望んでいます。 今現在、ハローワークを利用して求職活動を行っております。私は今後、営業・事務・コンサルいずれかの仕事をしたいと思っています。そう思うようになったのは今までスーパーとコンビニのアルバイトをしていまして、そのアルバイトで培った経験と能力を希望している仕事に活かせると思ったからです。また事務職の中でも営業事務か総務職に就きたいと思っています。その為には、パソコンスキルとビジネススキルが必要なので、貴校の職業訓練を受けて希望職に就くのに必要なスキルを身に付け一日でも早く就職したいと思い貴校の学科に応募致しました。 (2)これまでの求職活動の状況について具体的に記載してください。 ハローワークインターネットサービスやタウンワーク、リクナビネクストを利用して求人情報を検索しています。またハローワークで職業相談をしたり、友達の情報を聞いたりするなど、就職活動をしています。パソコンのスキルを必要としている職業に希望しているため、スキルを取得してから面接を受けようと思っています。 (3)職業訓練後の職業希望(就職希望の職種。就職希望時期など)について記載してください。 貴校の訓練で身につけたスキルを希望している職業の正社員になって活かしていきたいです。 就職時期は一日でも早く就職し、実践で活かしていきたいです。 (2)と(3)の理由が弱いな~と思っています。どうか添削お願いいたします。

  • 添削お願いします

    これから就職活動で事務希望なのですが、未経験です。 自己PRがいまいちよく書けないので添削よろしくお願いします。 私の強みは粘り強さです。 パソコンスキルが全くなかった為職業訓練校に通いましたが、最初はやはりついていけませんでした。 しかしMOSの資格を必ず取得したいと思っていたので、朝は一時間早く行き資格の勉強をし、放課後も資格の勉強と授業の予習復習をすることを徹底した結果、一か月でMOSの資格を取得することができました。 しかし、この資格を取得したからといって即戦力として働くのは難しいと思います。 ただ、短期間で勉強して資格を取ることができました。 業務でも、できるだけ早く知識を吸収して戦力になりたいと思います。

  • 職業訓練受講給付金などについての質問

    ●(質問1) 失業保険を受給できない人は、この「職業訓練受講給付金」を受講期間中ずっともらいつづけて、「公共職業訓練」を受けることはできますか? ●(質問2) 失業保険の額が「職業訓練受講給付金の月10万円」よりも低い場合、「職業訓練受講給付金」を給付してもらって公共職業訓練を受けることができますか? ●(質問3) 求職者支援訓練を3~6ヶ月位「職業訓練受講給付金」をもらいながら受講した後、6年以内 に「公共職業訓練」を「職業訓練受講給付金」をもらいながら受講することはできますか? 回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練について教えて下さい。

    職業訓練について教えて下さい。 現在求職活動中の35歳、男です。 3月より求職活動をしているのですが、自分が選んでいるせいなのか このご時世なのか全く採用までつながりません。 そこで今日ハローワークの方に教えて頂いたのですが職業訓練というのがあるとの事。 自分は失業保険受給者ですのでコースによっては訓練終了まで給付を受ける事も可能なので よかったらどうだろうか?と伺いました。 そこで質問です。 現在自分が職業訓練の案内を見た上での受講希望候補が 「組込みソフトウェア科(6か月)」 「機械CAD設計科(6か月)」 「3D CADオペレーター科(3か月)」 「Webアプリケーション開発科(3か月)」 この4講座に興味があります。 もちろん希望しても希望者様が多数みえますので自分が受講できるか不明なのですが この機会にスキルアップをと思っております。 上記4講座では年齢も考慮した上で就職により有利なのはどの講座でしょう。 人任せな質問で恐縮ですが、参考になる意見をお願いしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 公共職業訓練って求職活動してないと受けれない?

    家業手伝いをしてるのでしばらく就職する予定はないのですが、ある程度自由が利くので資格の勉強や職業訓練を受けたいと思ってます。 が、公共職業訓練は求職中の人しか受けれないのですか? 家業の稼ぎも不安定でいつどうなるかわからないので、時間に融通が利く今の内に色々スキルアップしておきたいなと思ってます。