• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:調理師とは手に職でしょうか?)

調理師とは手に職でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 調理師とは手に職なのでしょうか?自分には夢があるけど、もし夢が叶わなかったら手に職を持つべきか悩んでいます。
  • 自分の家計が貧しく、食べ物には困っていた過去があります。だからこそ、自分の子供が出来たら腹いっぱい食べさせたいという夢を持っています。
  • 父親と祖父が大工をしていたので、私も何かしらの職業を持つことが大切だと感じています。調理師になるためには独学では無理なのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.6

>本気で夢の事考えたら こういう考えなんて暇もないて言うことですか? 暇が無いというよりは、発想すらない。という感じです 芸能関係の仕事を数十年やっておりますが、常日頃夢を抱く若者と接する機会があります タレント、俳優、モデル、声優といった出演する側になりたいという人々や、カメラマン、ヘアメイク、スタイリスオ、ディレクターなど造り手側を目指す人々など ほとんどの人に「なれなかったらどうするの?」と、わざと質問し、その後の行く末を見守っていますが、夢を叶えた全ての人が、その質問に「考えていません」「考えたこともありません」と答えた人ばかりです 逆に、「田舎に帰って家業を継ぎます」など、夢破れた場合を想定した答えをした人は、必ずといっていいほど、途中で進路変更をしていきます 数百人の事例なので、そうではない人もいるかもしれません 大金持ちになりたい。とか、大きな会社を作りたい。といったビジネス系の夢については、よく知りませんが

akbakb4848
質問者

お礼

数日考えた結果 全く その通りだと思いました。 夢って面白いですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#142009
noname#142009
回答No.8

あなたの考えなら調理師の資格は採っておいた方がいいかな それは食べ物を扱う仕事だから なくてはならないし 仕事はなくならない 私も調理師採りました 二年間居酒屋で働き 独学で試験受けました この世界も幅は広い でも逆を考えて下さい もし調理人を募集してる会社があったとしたら 資格を持っているといないとなら 持っていた方が有利だと思いませんか でも資格が紙切れに過ぎなかったら 調理の仕事もできないかな そこらへんを考えるといいと思いますよ 調理師採って調理の仕事するのかしないのか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.7

調理師の資格を持っています。 でも調理の仕事はしていません。完全に「宝の持ち腐れ」状態です。 調理含めサービス業を長くしていましたが、結婚を決意した時に辞めて、土日が休みの仕事に移りました。旦那様が日曜日が休みだったからです。 男性ならばこういう心配は必要ないかと思いますが。 調理の仕事はどこにでもあります。食いっぱぐれはありません。常に募集がありますし、賄いがある所がほとんどですので、飢え死にする心配はないです。 でも「常に募集がある」のは何故でしょう。 仕事がキツくて勤務時間が長い割には給料が安いから。 土日休みはまず無理(集団給食調理を除く)だし、年間休日は少ないです。 人様の休みは稼ぎ時。GWや年末年始、クリスマスはお仕事。 これに耐えられれば、調理師は続けられます。 調理師になるには… 調理師学校で一年間勉強して、無事卒業する。(勉強していく中で試験はありますが、資格試験ではありません。卒業出来ればOK。) もしくは実務経験2年以上で、調理師試験を受けて合格する。 これが一般的な資格取得方法です。 資格試験の勉強は独学でも大丈夫ですよ。問題は受験資格の「実務経験2年以上」 独学で試験を受けることは可能ですが、その前に飲食店で調理の経験が必要です。 頑張ってみる価値はありますよ。 もう調理師の仕事から離れた私が言うのもなんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 ここは日本ですが、中国には3刀という言葉があるそうです。  3刀というのは、床屋・鍛冶屋・料理人の事をさしているそうです。  諸事情で故郷を離れても食べていける技術を持ってことを暗に勧めているのでしょうね。  そういう意味では手に職だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

調理師免許を取得するためには、次の方法があります。 http://www.1cheflicense.com/entry1.html 調理師も「手に職を持っている」と言っていいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.3

同い年の人が同じス―パ―マ―ケットに就職しました。 ある人はレジ担当、ある人は雑貨担当…、 ある人は鮮魚担当になりました。 ここで手に職を得たのは鮮魚担当の人です! 魚を捌ける。 刺身盛り付けが出来る。 これって そのス―パ―を仮に辞めて、他のス―パ―に移っも基本は同じですよね?(^w^) これが『手に職』です! わかりやすい言い方をしましたけど…、 そういう事だと思います。(^_^;)

akbakb4848
質問者

お礼

なるほど! 非常にわかりやすい回答ありがとうございます。 誰も真似できないことをやることですね。 これは非常に力強い武器ですぬ!! やはり夢を 進んでる人はこういう最悪な状況をその時は考えていないもんですか?? = 本気で夢追ってないから叶えられるはずかないみたいな感じですかね? ある年齢に達して叶えられなく諦めれてしまったら その時にこういう事を考え始めるんですかね? どう思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136384
noname#136384
回答No.2

調理師は、まさに手に職です。 受験資格はお調べいただいて、取れるなら持っておいた方が良いです。 独学OKOK。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.1

夢を叶えられた全ての人が、叶えられなかった場合のことを全く想定していません 叶えられなかった場合も想定した時点で、夢が叶う可能性はありません 調理師も手に職と言えます 独学でも不可能ではありませんが、現場で修行するなどして基礎くらいは学んだ方が、無駄な苦労はしなくても済むでしょう

akbakb4848
質問者

お礼

本気で夢の事考えたら こういう考えなんて暇もないて言うことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手に職をつける仕事

    最近IT業界がいやになってきました。 その理由としては、 ・仕事をしている実感がない。 が得られないのです。 最近手に職をつける仕事が気になってきました。 極端な例だと、大工とか、調理師とかです。 何か物を作る仕事がしてみたい。 と考えています。 現在30才なのですが、無謀でしょうか。 「30歳から手に付ける職を始めた知人や友人、またはご自身の経験」 「苦労した点」 等をお聞かせ願えないでしょうか。 ご教示お願いします。 以上です。

  • 調理士(板前)になりたい!!

    現在中3の長男ですが、幼い頃から大工さんか植木屋さんか、散髪屋さんか板前さんになりた~い!!と言い続けていました。 中学生になると大工さんか板前さんに絞られ、先日、急に調理士の専門学校に行く!と言い出したのです。(@_@;) 親としては、何になるにしても社会一般の常識としてどんな方とでも話ができるように、また4年間でいろいろな経験や情報を身につけることが必要かと考えていました。目指すものが見えてきたら、やはり自分の店や独立することまで視野に入れて夢に向かって欲しいところです。 高校を出て、専門学校に行くのが良いか、大学(もちろん調理に関する)を出て、その道へ進む方が良いでしょうか?

  • 「手に職」か「大学進学」

    はじめまして。 わたしは、今年高校3年になった受験生です。 進路でとても悩んでいます。 物心ついたときから、食品系(栄養や調理ではなく、企画や開発の方)の勉強をしたくて 進路もそっちの道に進もうと考えていました。 しかし、「近年の不景気からの就職率の悪さ」、「技術職の狭き門」などから考えて 今の時代は女性も手に職をつけた方がいいと思いはじめました。 そこで、「看護師」の道を考え始めました。 私自身、中学のころに大きな病気をして入院生活をしていました。 なので、少なからず医療への道も頭にありました。 しかし、看護師学校の学生生活は実習、レポート、テストとすごく大変で、 社会に出てからも、女社会での苦しみや責任の重さから離職率も高いです。。。 夢を追いかけ、大学に進学するか(夢に描いてる職種に就けるかは不明)、 将来の安定を目標に看護養成学校へ進学するか 毎日悩んでます。 決して、看護師になりたくないというわけではなく、 逆に興味もありますし、自分の経験したことを生かして看護をしたいという気持ちもあります。 どっちも譲れないし、どっちも諦めがつきません。 今のままだと、どっちの道に行っても後悔しそうで怖いです。。 長くなりましたが、よろしくお願いします!!!

  • 市役所か建設会社か

    市役所か建設会社か いつもお世話になっております。高校3年生男です。 先ほど祖父が夜食事しないかと誘ってくれたので、ごちそうになりながら、就職について話し合いました。 自分は高校卒業したら働こうとずっと前から考えていました。 祖父もそのことを知っていて、今までいろいろとアドバイスをしてもらってたのですが、今日祖父からこのようなことを言われました。 >祖父「お前就職は決まったか?」 >自分「いえ まだです」 >祖父「それならば知り合いに役所のお偉いさんがいて話を通すから役所に入れ」 このような話をしました。 今のご時勢、市役所に入れるなんて夢のような話じゃないかと思いましたが、一つ迷っていることがありまして、自分ずっと前から大工を目指してました。 大工さんに憧れていて今まで働くなら大工さん以外には考えられないと思っていました。 当然学校の就職活動でも大工の求人票を見てきました。 そんな中このような話をされたので自分ではどうすればいいのかわからなくなってしまいました。 以前からこのご時勢、建築業界よろしくないと言われていたので、将来を考えるなら市役所で働くべきなのでしょうが、今まで大工の職を追ってきたのに今から役所で働けと言われても割り切れません。 自分はどうするべきなのでしょうか。皆様どのようなことでもよろしいので一つアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • <主婦>手に職をつけたいと思っています。何かアドバイスをお願いします。

    20代後半子持ちのの主婦です。 現在は専業主婦で夫の給料のみでやりくりしています。 マイホームも購入し、ローンの返済があります。 夫の給料のみでも贅沢をしなければ何とか生活には困りません。 しかしこの世の中何が起こるかわかりませんので、何か手に職をつけて おきたいと考えております。 まだ子供が小さいので今すぐは無理ですが、2-3年程すれば勤めにも出たいと思っています。 「手に職を」と非常に呆然とはしておりますが、得意なこと、好きなことを書いておきたいと思います。 どうぞアドバイスいただければと思います。   ・英語・・・短期留学経験あり。   ・英語の教員免許あり。・・・教えることが好き。   ・インテリアに興味あり。(でもセンスはあまりありません。)   ・料理は好き。   ・いつか将来自分のカフェが持てたらいいなという呆然とした夢があります。   ・人と接する仕事は好きなほうです。 自分としては、「管理栄養士の勉強をする」、「英語を勉強しなおす」のを考えています。 また、全く畑違いですが主婦の方が安定してパートをされている「医療事務」の資格も少し考えております。  これから資格取得が必要なもの、通信での勉強が必要なもの、学校で学びなおさないといけないもの、何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 研究職への適正について

    大学院生女です。 専攻科目は化学ですが、高校生の頃から化粧品を作ることが夢で 現在化粧品会社の研究職を希望して就活に臨んでいます。 けれど最近、自分が本当に研究職に向いているか不安です。 就活サイトの自己分析では研究職とかけ離れた結果になるし 自分でもこれは研究者として不向きでないかと自覚しています。 私の特徴を挙げていくと ・頑張るときは頑張るが頑張らないときは本当に動かない気分屋。 ・自分の実験に関して質問されると頭の中で整理できずに  まともに返せない。 ・聞き取りが苦手。聞き間違いで検討違いのことをよく言う。 ・会話能力がないので情報収集力もない。気づいたら後輩の方が  よく知っているという状況に・・。 ・人からよく天然だと言われる。 ・先生から言われたことしかできない。その先の応用がきかない。 ・実験報告書は注意力がないせいかミスが多い。 上記のような要素をもってる人は万が一採用されても 使い物にはならなくすぐにクビになるのではないかと不安です。 やはり夢は諦めて自分のレベルに合った仕事を探すべきなので しょうか。 どなたかご意見ください。

  • 大工(宮大工)の人に質問

    前の会社の話なのですが、先輩が宮大工だから手に職がつく、普通の大工に仕事を手伝ってもらったときに、工場長が「入らんやねーかバカ大工が」と陰口。期待されている先輩が現場に行くとき社長の息子が「格の違い見せたってーな」。などと宮大工は普通の大工より上みたいな発言をしていたのですが 私の父が普通の大工なので聞いていて腹が立ちました。   私から見ると、そんなに大きいものは作っておらず、(部屋に置いておく様な物を作っている)材木の加工はほとんど機械がやってくれて、 できない部分だけカンナやノミを使って加工しているので、大工と言うよりただの製造員に見えます。手に職がついた感じが全くしません。 それに入社して3年の私が研いだカンナやノミを入社して10年の期待されている先輩が使ってくるのです。  本当の大工や宮大工がこんなことをするでしょうか?自分の道具を使わずにわざわざ自分のカンナより切れ味の悪いはずの私のカンナを使う理由は何でしょうか?私にはただの素人に見えます。 こんな奴らが宮大工と語ったり、ましてや普通の大工をバカにする発言をする資格があるのでしょうか? 私にはこの会社の人間の方が格下に見えます。

  • 私は、工学部系大学卒で開発職に就いております。

    私は、工学部系大学卒で開発職に就いております。 この度、手に職を付けようと、独学で簿記三級に挑みました。 その結果、各予備校の速報を基に採点した結果 65~67点で、落ちたのは確実です。 その時、二週間程度の勉強量では 仕方ないと自分に言い訳しつつとても落ち込んでいました。 その後、経済学部卒で簿記論保有者の兄に、 簿記三程度落ちてんじゃねえよ。(人を馬鹿にした感じ) と言われました。その時、とても落ち込みました。 (試験に落ちた事も併せ、馬鹿にされることで、 ひどく落ち込みました。) 確かに、簿記論と比べれば、簿記三が簡単なのはわかります。 兄は簿記論を予備校で勉強しており、一度落ちています。 (つまり、勉強量は二年間ほどあります。簿記三級は受けていません。) 相対的に見て、そんなに、人を馬鹿にできるのでしょうか。 とても腹が立ったので質問します。

  • 夢があります

    中学2年の女子です。 私には、本気で目指している夢があります。 同時に小さい頃から親にぶたれたり、罵られたりで情緒不安定です。 一人になったとたん涙が出てきて、死にたいとかなんで生まれてきたんだろうとかどうやったら死ねるかだとか暇さえあればそんなことを泣きながら考えている自分がいました。リストカットだってしました。 単に私の精神が弱いだけかもしれませんが。 …そんな私が、自分のやりたいこと、好きなことを希望に生きてきた気がします。 同じ夢を持つ友達と話すのも楽しいし… 私の持っている夢はネットを繋がないとできないようなもので、 ある程度の技術を身に付け、努力というか練習やそれについての勉強をし(好きなことなので努力というより楽しくてやってました)、 友達も応援してくれたり、知識や意見を出しあったり自分以外の考えをしたり、 夢を叶えられるまであと1歩!というところまできました。 ここが現在です。 私は、趣味の一環をやりとげるのも夢のひとつと思っています。 私は7年間やっていた習い事を辞め、 好きなことに没頭し、好きなことを夢にするほうを選びました。 ここまで3年間です。 夢を叶えられるまであと1歩だというので、 お前のやりたいことはなんだと言っている親に、全部やりたいことや夢、あと1歩で叶えられることを話しました。 また殴られたりしないかと怯えましたが。 話すと親が、 そんなためにネットを使うならもう辞め。と回線を切ってしまいました。 私の今年の目標は、8月中に夢を叶えることでした。 それができませんでした。 回線を親に切られては自分ではどうすることもできず、 毎日泣きながら 目の前にすぐあるものに手が届きそうなのに届かない。という足掻くような思いでいます。 なんで泣いているのかも分からず、自分自身に腹が立つばかりです。 親は自分のやりたいことを見つけろ。自分を持てといったのに それをやらせてくれません。 矛盾してます。 もし、私の夢は変わらないのかと聞かれると、 胸を張って『変わらない』と言えるくらいです。 本気で叶えたいです。 あと1歩なのに。 ここまで文章を読んで頂いてありがとうございます。 ここまで読んで、 私は何をすればいいですか?? 私の親は何をすればいいと思いますか?? 私は9月中に夢を叶えたいと思っています。 私と親(私の友達や周囲の人でもいいです)は何をするべきですか?? よろしくお願いいたします。 乱れた文章で長文失礼致しました。

  • 亡くなった祖父の夢について

     最近亡くなった祖父の夢を見ました。それがやけにリアルで怖くなってしまったので箇条書きで投稿しました。 というのも30年前に、死んだ父親と夢で会話をしてその年に車が横転する事故に遭っているので不安です。  以下場面は飛び飛びですがこんな感じです。 ・祖父の家の二階の窓から祖父が私を見ていた。 ・私は祖父が死んでいることを分かったうえで話しかけていた。 ・祖父は苦笑いをし、汗をかいていた。 ・その夢の内容を旦那に話していたが、それも夢だった。 ・自宅に祖父母がいて子供部屋に祖父母が入り、自分は拒否された。 ・その後、祖母に呼ばれ中に入る。 ・布団に祖父が横たわり、少し辛そうな顔していた。 ・私は手を握られ、その手はリアルなくらい温かかった。 ・その時祖父にこう話しかけられた ・「僕のお嫁さんは何もできなくて○×△★・・・・」 ・私は祖父に「祖母の面倒はちゃんと見る」旨を伝えた。 そして目が覚めました。 以上ですが、祖父はまだ私に何か話したかったような感じがしました。 ちなみに祖父は4年前に亡くなっていて、仲はよかったです。 あまり深く考え込まないほうがいいとは思っているのですがこの夢は気になって忘れることも中々できないので、何かアドバイスや夢診断していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。