• ベストアンサー

きゅうりのサンドイッチに塗るもの

AVENGERの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>マヨネーズ、ヨーグルト、粒マスタード、こしょうを混ぜ合わせ、 >きゅうりとあえる。味を見て塩を追加する。 http://ochasuke.catfood.jp/diary2/2006/11/post_56.html

6san
質問者

お礼

すぐ回答をいただいたようでありがとうございました。マスタードが入っている物も思い出しました。ウエブも参考に日曜にでもさっそくやってみます

関連するQ&A

  • サンドイッチのマヨネーズ風の作り方

    コンビニやレストランなど 外で食べるサンドイッチのマヨネーズっぽい白いクリーム状の 味が好きなのですが 作り方、もしくはそういう市販品があれば教えてください。 一般的なマヨネーズではなく 白く、とろとろした正体は?? 家でハムやサラダサンドイッチに 塗りたいのですが、マヨネーズやからしマヨでは再現できません。

  • 喫茶店のサンドイッチの作り方教えて下さい

    喫茶店のサンドイッチって何で美味しいのでしょう?何処のも同じような味で家で作るサンドイッチと味が違うのは何が違うの? 玉子焼きを挟んだサンドやゆで卵をマヨネーズで和えたサンドどちらも大好きです。もし喫茶店でサンドイッチを作っていた方がいるのでしたら教えて下さい、レシピ!!

  • サンドイッチのソース

    サンドイッチが好きなんですけど、 なぜか味がワンパターンです。 皆さんはサンドイッチのソース、 普通はマヨネーズかもしれませんが、 どのような工夫をしていらっしゃるのでしょうか? コンビニのがベストとは言いませんが、 やはりコンビニのソースはなんかふつーとは違うと思うんです。 市販のピクルスなんかが入っているマヨネーズは、 味はいいんですけど、値段が高いので、 ちょっと敬遠してしまいます。 自分でちょっとした工夫で本格的な味になるような ソースの作り方あったら御願いします。

  • きゅうりがたくさんあるのですが・・・

    今日知り合いの方から、きゅうりを大量に頂いたのですが、 我が家の場合、きゅうりを使うといえば、 サラダに乗せたり、野菜スティックにしてマヨネーズで食べる、 ぐらいなんです。 でも、せっかくのご好意で頂いたので、 無駄せずに美味しく頂きたいです。 そこで、きゅうりを美味しく食せるレシピを教えて下さい。 好き嫌いはほとんどありませんので、 どんな味付けでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • ♪ おいしい・・・・きゅうり・・・なんだかなぁ

    ♪ おいしい・・・・きゅうり・・・なんだかなぁ こんにちは !!  皆さんは料理とくいですよね いつも美味しい食卓になっている事と思います それで今回は きゅうりなんです 野菜サラダに入れたりしますよね また漬物にしてポリポリ美味しいですよね その きゅうりって他に何か使ってますか 思いうかばなくて・・・(泣) 他にはどんな料理に使えるのでしょうか わからないんですよ それで冷蔵庫の野菜室に入れてるのを忘れて・・あ~ぁってなって捨ててます きゅうりと何かを使えばこんな料理できるよ~って何がありますか またきゅうりだけをポリポリ食べる時は何をつけたりかけたりしますか 味塩とかマヨネーズだとかはしているのですが・・・ こころ優しい皆さま教えていただけませんか よろしくお願いいたします ・・・・・困ったなぁ(泣)どうしよう・・あぁぁ

  • ブルーベリーサンドイッチ

    ブルーベリーサンドイッチを作りたいです けれども 合わせようと思っているクリームに悩んでいます マスカルポーネとクリームチーズを生クリームで伸ばして もったりとしたクリームを作りたいのですが レシピが見当たりません 何か良い案はありませんでしょうか

  • エビとマヨネーズを使ったサンドイッチレシピを・・・

    エビとマヨネーズを使ったサンドイッチレシピを教えて下さい 以前どこかのレストランで食べたのですが 何が入っていたのか 思いだせません。 とびきり美味しいレシピご存知なら教えて下さい。

  • サンドイッチ・生クリーム

    サンドイッチを作る時いつも定番の具で飽きてしまいました。卵、ツナマヨ、ハム、きゅうり、トマト、ジャム以外で作るサンドイッチのアイデアがありましたら教えて下さい。  また、生クリームの上手な泡立て方を教えて下さい。いつもカッテージチーズのようにぼろぼろに固まって失敗します。又、余ってしまう生クリームの利用法か保存方法も教えて下さい。

  • 昔のサンドイッチ(1970年代)

    1970~1980年代頃のサンドイッチを思い出して下さい。 大体ハムチーズ、卵、あと緑の何かだったと思いますが、あのキュウリのぬか漬けのマヨネーズ和えの様なものの正体はなんだかわかりますか? ぜひ教えてください。

  • 手軽でお勧めのサンドイッチの具材は?

    もうすぐ小学生の娘の運動会がありサンドイッチを作ろうと思っています。 わたしがいつも作るのは 卵サンド…ゆで卵をつぶしてマヨネーズとクレイジーソルトであえる。 ハムチーズサンド…ハム・スライスチーズ・きゅうりもしくはレタス・マヨネーズ少々。 この二種類が多いです。 マスタードなどは子供は苦手なので使えません。 お弁当の下ごしらえは前日の夜にしますが、それでも当日の朝はバタバタとしてしまいます。 出来るだけ手軽に簡単にできて、子供が喜ぶようなサンドイッチの具材を教えてください。 よろしくおねがいします。