• ベストアンサー

親が離婚した時・名字は?

こんにちは。 家族が崩壊危機の中学二年です。 もしも親が離婚した場合、名字はどうなるのですか?? 父方にいくか母方にいくかで決まりますか? 私は父方の名字です。もし母方にいっても父方の名字のままでも大丈夫ですか?? こんな質問ですみませんがおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

もし今お母さんがお父さんの姓(苗字)を名乗っているとして、離婚したときにお母さんは旧姓に戻すか、今のままお父さんの姓を名乗るか選択できます。 これはお母さんが結婚するときにお母さんの実家から戸籍を抜いているため、お母さん自身が新たに戸籍を起こすことになるからです。 もしお母さんが旧姓に戻らずにお父さんの姓のまま自分で新たに戸籍を起こすなら、あなたがお母さんの戸籍に入ってもそのままお父さんの姓を名乗ることになります。 でも、戸籍的には同じ姓でもお父さんとは別の戸籍になるので法的には他人になります。 もしお母さんが旧姓に戻ったらあなたの姓もお母さんの姓になりますね。 そしてもしあなたの姓がお母さんの旧姓になっても、あなたが希望すれば、親権の変更と言う手続きを踏んでお父さんの戸籍に入ることも可能です。 この手続きはあなたのお父さんとお母さんが裁判所の調停で話し合って、双方とも合意すれば正式にあなたの戸籍がお父さんの戸籍に入るようになるのです。 あなたはまだ未成年ですから、あなた自身がお父さんの姓で戸籍を起こすことは出来ません。 そしてもしあなたの姓がお母さんの姓になっても、通名(普段使う名前)はお父さんの苗字でもかまいませんが、諸手続き(学校の手続きや免許取得のための手続きなど)は実名で手続きを行わなければなりません。

その他の回答 (2)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

ちょっと難しい話になりますが。 あなたの「親権」「戸籍」「監護権(誰と一緒に暮らすか?)」は、それぞれ独立した権利になります。 「親権」というのは、あなたが成長していく上で法律的に重要な決定があった際に、誰がそれを決定/許可する責任を持つのか?という事。 例でいうと、「病気をして手術が必要になった際、手術する事に対し許可をする」「大学進学等で奨学金を申請する時に、申請の同意をする」等。 これは、ご両親の離婚時にかならず決定する必要があります。 「監護権」というのは、あなたと日常的に一緒に暮らし世話をするのは誰にするのか?という事。 あなたの事について日常的な責任や決定は、監護権があればOK。 「戸籍」というのは、簡単には「あなたの名字がどうなるのか?」の話になります。 ご両親が離婚された場合、なにも手続きをしなければ、あなたは「今の名字(戸籍)のまま」になります。 今お父様の名字ならば、お父様を戸籍筆頭者とする戸籍に入っているという事。そこからお母様だけが「除籍(籍が抜ける事)」されます。 この時、お母様にはいくつか選択肢ができます。 1)実家の戸籍に戻る   →実家の名字に戻る 2)自分を戸籍筆頭者とする新しい戸籍を作る   →実家の名字に戻るか、元夫の名字のままにするか、選べる あなたの今後ですが、お父様の名字のままでお母様と暮らすパターンとしては、 A)お父様の戸籍に入ったままで、お母様が親権もしくは監護権をもち一緒に暮らす  -あなたとお母様の名字が別になる可能性があり。別の場合日常では若干面倒があるかもしれませんが、法的な不利はありません B)お母様が前述の2を選び、あなたを自分の戸籍にひきとる  -家庭裁判所の許可が必要(簡単)。あなたの名字は2の時にお母様が実家の名字に戻っているか元夫の名字のままかによって変わる。母子の名字は同じ。  このパターンでお母様が元夫の姓のままを選んでいたら、母子で父方の姓を名乗る事になる。 となります。 なお、あなたが15歳未満の場合、あなたの戸籍(名字)をどうするかは、親御さんが自由に決定できてしまいます。 この場合、あなたが15歳以上になった時点で、あなたの意思で戸籍(名字)を変更しなおせます。 何かあったら、お近くの「児童相談所」に電話してみるといいですよ。 無料で相談にのってくれます。

回答No.1

はい。父のほうの苗字でも大丈夫ですよ! 私も父のほうの苗字です。

関連するQ&A

  • 親が離婚して苗字変わったんですが・・

    私ただいま大学1年生です。 高校2年のときに親が離婚して苗字が変わりました。 学校のみ高校卒業までは父親の苗字で登録してました。 そして、大学になって母方の苗字に変えたんですが、今本当に苗字変わったことが嫌で困ってます。 そこで1度離婚して母方の苗字にしたんですが、また父方の苗字に戻すことは可能でしょうか?? もし可能な場合に父方の苗字になって父親の戸籍に入らないと行けないんでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 親の離婚で変更した苗字を元の苗字に戻したい

    親は私が高校2年生の時に離婚しました。 母方に引き取られたので私と母は母の旧姓に苗字を変更しました。 私は現在22歳です。子供を授かったので来月結婚する予定です。 結婚の前に父方の苗字(出生時の自分の苗字)へ変更したいのですが可能でしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 母方の名字に変更するには

    名字の変え方について教えてください。 私は今年結婚するのですが、それに際して名字を母方の名字に変更したいと考えています(婿養子という意味ではありません)。 というのも、私が中学生のときに両親が離婚して私と兄弟は母親に引き取られました。 普通なら親子とも母方の名字になるのでしょうが、中学生だった私のことを考えてか親子とも父方の名字のままでいました(戸籍が父方の名字のままです)。 父親との付き合いはもうないので、結婚を機に母方の名字に私だけ変えたいのですが、どういった手続きを踏んだらよいでしょうか。 ちなみに、自分でも少し調べてはみたのですが、「名前が読み難い」、「家族に同姓同名がいる」などの理由で、家庭裁判所に許可をもらわなければいけないといった旨のものでした。 私の場合は全く関係ない名字にするわけではないので、また違った方法で改名できるのかどうかを知りたく、質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の苗字変更

    読んでくださり感謝します。 若干23歳の馬鹿娘なので 日本語誤りがありましても 見逃してください。 また、カテゴリ誤りでしたら 申し訳ありません。 現在お付き合いしている彼氏の両親は2年前に離婚をしました。 彼は成人しており親権どぉのこぉのという問題は特になく、現在も父方の苗字を名乗っております。 妹さんがおり、親権は父親が勝手に離婚届に書き込み、妹、母親の意思に反して父親が握っています。 妹が在学中に苗字が変わるのは可哀想だと母親は離婚後も父方の苗字のままでした。 今回、私と彼が結婚する運びとなり、母親は母方の苗字を継いで欲しいとのことで… また妹も、母親も苗字を母方に直したいとのことでした。 私の面倒を考えてくださり、入籍前に苗字の変更をしてくださるとのことでしたが 彼の母は法律的、行政的なことに本当に無知です。 彼の婚約者として義母にアドバイスをしたいのですが… 離婚後2年経過しており、妹の親権は父が持っています。 義母の苗字変更、妹の苗字変更、彼の苗字変更は出来ますでしょうか? また出来るのであれば単純に役所で良いのですか? 無知で本当に申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 親と異なる苗字を名乗りたい

    質問2351454を読んだ上での質問です。 親の希望で、親とは異なる苗字を名乗らなければならなくなりました。 すでに両親は離婚しており、今は母と二人暮しですが、同じ姓を名乗らないで欲しいとのことです。 この場合、父親(すでに亡くなっています)の姓を名乗ることはできますか? できるのであれば、どのような手続が必要ですか? ちなみに、父方の親戚とは、両親離婚前から全く交流がありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 未成年の苗字変更について

    初めまして。他の質問も色々調べてみたのですが、私と同じ例が無いようだったので、質問させて頂きます。 私が中学を卒業すると同時に両親が離婚をし、今現在は母と兄(不在がち…)と共に暮らしているのですが、 離婚の際の条件だったらしく、兄と私の親権は未だに父の方にあるのだそうです。私と兄の苗字は父方の 物のままで、母自身は元の苗字に戻したいそうなのですが、書類などで私達と苗字が違っていたら手続きが 面倒になるだろうという事で、まだ変えていません。皆揃って父方の苗字のままです。 私は今高校三年生で、来年から四年生大学に上がります。大学在学中に苗字を変えると、人間関係や 学校に出す書類など色々とややこしくなってしまいそうなので、春休みぐらいに母方の苗字に変えたいと 考えているのですが、親権が父にある場合の未成年の苗字変更は、出来るものなのでしょうか?兄は 成人した今でも、父方の苗字を変えるつもりは無いそうです。妹の私だけでも変えられるのでしょうか? 父親に許可を貰わなければいけないかもしれない、と母(法律に詳しくないです)は言っていたのですが、 今でも1,2ヶ月に一度会っている父にそんな事を伺うのは大変気まずいというか、言い難いというか… ですが、ずっと母と暮らしているのに、未だに自分が父方の苗字で居る事に疑問を感じているのです。 苗字を変える事による相続の問題についても、出来たら伺いたいと存じます。説明下手で大変申し訳 ございませんでした;どなたかこういう事に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご意見を下さいませ。

  • 名字について

    名字について 初めて質問させていただきます。 長文になるので、お暇な方だけ読んでいただければ幸いです。 ☆現在の状態☆ 私は現在23歳の男、今年大学を卒業して就職しました。 今は地元に住んでいるのですが、私は母方祖父母の家で祖父母と三人で暮らしています。 本籍があるのは父方の実家でそこに父方祖母・両親・兄弟が住んでいます。 つまり形的には居候の状態です。 特に家庭内に問題があるとか、そういった事情はなく、昔から母方祖父母に可愛がられていて私が母方の実家を継ぐような流れになっていました。 ☆今後の流れ☆ 今後の流れとして、やはり私が母方の実家を継ぐことになりそうです。 母方祖父母も、もう若くないので、ぼちぼち養子縁組という形で母方実家に本籍を移そうかという話になってきました。 ☆悩み☆ そこで悩みなのですが名字をどうしよう・・・ということです。 父方の姓を仮に五十嵐とします。母方の姓は仮に鈴木とします。 ここでこの名字にしたのは、父方の姓は珍しく、母方の姓はありきたり、というのが重要だからです。 私は生れてから23年間五十嵐の姓で育ってきました。 しかし母方祖父母は私が鈴木の姓になるのを望んでいます。 しかし、これまで慣れ親しんだ五十嵐の姓を捨てるのにも戸惑いがあります。 それに、鈴木よりも五十嵐の方が珍しい名字のため、覚えてもらうのに便利です。 つまり、個人的には五十嵐の名字のまま生きていきたいわけです。 しかし、お世話になっている祖父母の気持ちを考えると、五十嵐のままというのも申し訳ない感じもします。 そこで、このような場合どうすべきか、みなさんの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。 ☆補足☆ ・会社の総務の方に話してみたところ、鈴木に姓を移したとしても会社では五十嵐でよいとのことです。 ・両親は「好きにしたらいい」と言ってくれています。

  • 親が離婚します。親権について・・・

    今週か来週中に僕の親が離婚します。 子供のことを考えず、結局自分のことしか考えれなかった親にとてつもなく腹立ちます。 それはいくらしょうがないのですが。 あとは親権を決めるだけです。 僕は大学生ということもあり自分で決めていいと言う事なのですが、親権というものが良くわかりません。 親権が母の場合と父の場合の違いがわかりません。 母方に行くと、父は養育費・生活費等を払わなければいけませんよね? それに医療費なども免除になると聞きました。 それだと母方に行ったほうがいいのかもしれません。 父方に行ったときのメリットはないのでしょうか? 僕としては、両親とも許せないので、平等にしたいんです。 親権なしを選べるならばそれを選びたい程です。 父方・母方に行った場合の利点・難点を教えて頂けると嬉しいです。 あと、親権を母方に渡して、父と住む。 ということは可能なのでしょか? おねがいします。

  • 離婚後も苗字を変えないようにできますか?

    離婚をしても苗字は基本的に変わらないと聞いたのですが、親が手続きをしないと苗字は今のままにできないと言っています。 でも手続きをしなければ苗字は今のままなんですよね?

  • 自分の名前<苗字>の変更

    両親が離婚してて父方の名前だったんですけど母方の苗字に変えたいと思ってます。どうやったら変更できますか?誰か教えてください。

専門家に質問してみよう