• ベストアンサー

子どもの薬代について

神戸市に在住しています。 先日2歳になる子どもを病院に連れて行きました。 診察に800円がかかり、薬に1000円強支払いました。 今までなら病院内の調剤薬局で薬をもらっていたため、薬代も合わせて800円で済んでいました。 が、違う病院に行ったところ、病院内に薬局がなく、近くの病院で薬をもらうことになりました。その時に薬代として1000円別途必要となったのですが、これが普通なのでしょうか?? ふと疑問に思ったので。。。。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.4

医薬分業をキーワードにお調べ頂くと良いかと思います。 以下のURLが分かりやすいかなと思いますので、参考までに貼っておきます。 http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/iyakubungyou.html 結論:院外処方と院内処方とでは患者負担額は異なります。 また、他の方の回答にありますが、神戸市のこどもの医療助成制度で 全員が無料となるのは0歳のみです。 1歳以上は世帯の所得によって助成額が決まります。 医療助成制度は自治体によって内容が異なります。 質問者さんは当然お分かりのこととは思いますが、念のため。。。

yoko_pdb_1919
質問者

お礼

URLありがとうございました。 参考にします。

yoko_pdb_1919
質問者

補足

1歳のころは違う市に住んでいましたので、院外でも無料でした。 2歳になり神戸市に引っ越してから、助成内容も変わったのだろうと思ってはいましたが、 同じ薬でも院内なら診察含めて800円で済み、院外は800円以外に別途薬代が必要になるってところに疑問を感じたので。。。。 ちなみに診療時間、薬をもらう時間共に平日の時間内です。

その他の回答 (3)

noname#136342
noname#136342
回答No.3

薬を出してもらう薬局によって価格は変わりますよ。 だから、同じ薬でも微妙に違います。 あと、三歳未満は補助で診察・薬代って無料になりませんか? (自治体により違うのかな?) 文中に『今までなら~』とあったので、いつもお金払ってれのかな?と思って…。 私は診察してもらっても、薬の容器代以外払ったことがありません。 容器代がかからない場合はタダです。

yoko_pdb_1919
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬局によって違うことは知りませんでした。 それなら断然院内のほうがお得ってことですね。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

それは、今までのと同じ薬ですか? また、院内の場合、情報が共有できるので、おそらく、「この子乳幼児だから・・・」という助成の面が最初からわかっているからでは? 私は、ずっと院外なので良く判りませんが。 処方箋を提出する時間によっては、価格がことなります。 18時以降の診察代が、時間外つきますよね? それと一緒で、薬も、土曜日午後??日曜は、時間外が取られますよ。 そういう時間の関係もあるので。 このスレでは、詳細が判りかねますが。 個人の薬局と、大手会社のドラックストアーでもまた価格は違います。 在庫の有無やまぁー「手数料」とでもいいましょうか。そのあたりは、薬局で違いますので。 結構、色々なところでお金が違ってきます。

yoko_pdb_1919
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子どもができていろいろなことに勉強の毎日です。

yoko_pdb_1919
質問者

補足

今までと同じ薬です。 時間も平日の時間内です。 院内と院外で違うことに疑問を感じたので。。。 薬局で違うのですね。 なら断然院内の病院のほうがお得ですね。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.1

こんにちは。 最近の個人病院は、院外処方箋が、ほとんどだと思いますよ。 私の子供の掛かり付けの病院は、どこも院外です。 総合病院も、夜間の救急を除いて、日中は院外です。 でも、薬代も乳幼児医療費助成で、きちんとお金は、返ってきますよ!

yoko_pdb_1919
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬代返ってきているのですね。

関連するQ&A

  • 薬代の儲けはどこへ?

    昔は、医師や病院が、薬価差益で相当儲けていた時代があり、現在は医薬分業が進んで、病院のそばに調剤薬局がたくさん建ち並ぶようになりましたが、結局のところ、もはや医師や病院は、処方料だけ儲けて、薬代で儲けることはできなくなったのでしょうか?また、病院へ行かずに、調剤薬局へ直接行って、薬だけもらうことは可能なのでしょうか?その場合、薬局が直接に国保連合会などに薬代を請求することが可能なのでしょうか?また調剤薬局による架空請求は存在するのでしょうか?どなたかご存知な方、よろしくご回答、お願い致します。

  • 薬代を安くしたい

    貧乏なので薬代を安くしたいです。 調剤技術料144点 薬学管理料49点 薬剤料30点 もらっているのはデパスの0、5ミリ一ヶ月分です。 管理料はお薬手帳のシールをもらわなければ15点減らせると読みました。 またどこでもらっても22点かかると読みました。 この薬局は町の薬局です(院外処方)大病院の近くなどではありません。 またここは緊急対応の電話なども書いてあるのですが、私は利用しません。 お薬手帳はデパス以外服用もないので今のところケチろうと思っています。 調剤技術料や薬学管理料はこれ以上ケチれないのでしょうか。 お知恵お貸しください。

  • 自賠責での薬代

    現在事故で自賠責を使って通院中ですが、病院では自由診療になり診察と治療代が通常診察(健康保険を使った時の)200%の増しと聞きました。その病院で発行される処方箋を持って薬局で薬をもらうのですが、薬代も通常の2倍なのでしょうか?自賠責よりお金が支払われるので自分の手元には領収書等が残りませので幾らなのかわかりません。調剤薬局でも自賠責の時は2倍料金か知っている方いましたら教えてください。ただの興味本位ですが。

  • 調剤薬局での薬代についての質問です。

    調剤薬局での薬代についてお聞き致します。 昨日、病院で診察を終え院外の調剤薬局に処方箋を持って5種類の薬をもらいました。金額は3630円でした。 今日になり先生にお願いした薬が無い事に気づき電話したところ、処方箋に先生が記入忘れという事でした。 前日の追加と言う事で今日薬をもらいに行きましたが、追加でもらった薬は1か月分30錠で追加金額「10円」と言う事でした。 「えっ!10円!?」と思いましたが、急いでいた為そのまま理由を聞かずに帰りました。 追加で30錠の薬代が10円とは一体どういう計算方法があるのか理解できません。 医療費が高く家計の負担にならぬよう今まで欲しくても(湿布等)我慢してもらわない薬もありました。 どなたか調剤薬局の薬代算出について詳しい方教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。 領収書に書いてある内訳は… {昨日} 調剤技術料216点 薬学管理料22点 薬剤料973点 保険合計点1211点 患者負担割30% 定率負担額3630円 請求金額3630円 {今日} 調剤技術料218点 薬学管理料22点 薬剤料973点 保険合計点1213点 患者負担割30% 定率負担額3640円 請求金額3640円 でした。

  • 妙に高い薬代

    今まで通ってた耳鼻科が廃院したため、別の地域の 耳鼻科に通ってますが、そのすぐ横のわりかし 大きな調剤薬局で、薬を出して貰ってるけど、 なんか、妙に薬代が高いんです。以前と似たような 薬を出して貰って、同じ14日間なのに、以前の調剤薬局で 提示された金額の倍位請求されます。自分の病状はかなり 長期に渡って投薬しないと直らないので、この先、金が とてもかかってすごく不安です。地域やその薬局によって 薬代はかわってくるものなのでしょうか?それとついでに 世田谷区もしくは小田急沿線で、ここは名医!とお奨めの 耳鼻科ありましたら、是非ご紹介下さい。御願いします。

  • 32条の申請って私にでもできるんでしょうか?

    私は4月から心療内科に通い始め、仕事も休職しています。 病院では鬱病と診断され、パキシルやコンスタンやワイパックスなどを処方されています。 ゆっくりと休養するよう言われているのですが、気になるのが毎回の薬代で、診察代を含めて毎回4000円ほどかかります。 32条というものを申請したら、安くなるとどこかのホームページで見たのですが、この申請は私にでもできるのでしょうか? ちなみに私が通っているのは、市立の医療センターの大きな総合病院です。 薬は近くの提携の調剤薬局でもらっています。 病院代が毎回700円弱ぐらいと、薬局に払う薬代が3300円ぐらいです。 どなたかご存知の方教えてください。 よろしく御願いいたします。

  • この薬代みてください。

    この薬代見てください。いろいろ見たんですが、結局わかりません。同じ薬で、別の薬局さん。 A薬局    B薬局 調剤技術料 151 131 薬学管理料 30 45 薬剤料 336 336 保険合計点 512 512 定率負担金 1550 1540 請求額 1550 1540   クレストール錠2.5mg 朝1回 42日

  • 「アンジュ28」1シートの薬代は?

    ご利用になっていらっしゃる皆さんご参考に教えて下さい。私は2500円です。また薬代は調剤薬局によって値段が違うものなのでしょうか?調剤薬局に電話をして「値段を教えて下さい」と問い合わせた場合教えて頂けるものでしょうか?薬局によって値段が違うのならばなるべく安い所に処方箋を持って行きたいので…ご回答宜しくお願いします。

  • 薬代の領収証の内容

    父の医療費で高額療養費にあたるものがあるので申請します。 先ほど明細を見ていたのですが、薬代の領収証は1枚でその中に精神科、泌尿器科の両方が入っています。 今までかかった経緯で、大体の金額は分かるのですが、確かな金額は分かりません。 泌尿器科 診察で3万、薬で2万 精神科 診察で2千円、薬で5千円 診察代は別なので分かるのですが、薬は薬局からまとめてもらうので合計金額2万5千円となっています。この場合はどのようになるのでしょうか?総合病院なので科ごとの計算になりますよね? 申請には来週でなければいけないので、こちらにて質問させていただきました。お分かりの方いましたら教えて下さい。

  • 薬代を節約するには?

     過去の質問を読んでいて、同じ薬でも薬局によって値段が違うということがわかりました。薬局を変えることはできないのですが、薬代を安くするためには、どのように薬局で言えば対応してもらえますか?  ちなみに子供の領収書なのですが ・社会保険20%負担  ・調剤技術料144点 ・薬学管理料37点   ・薬剤料123点                    合計304点 となっています。薬手帳を出すとお金がかかると言う事は知らずに毎回提出してました。これは、出さなければ安くなるのですよね?  よろしくお願いします。