• 締切済み

バターとマーガリンの容器について

バターは箱にアルミ紙に包んで売られてますよね、マーガリンはプラスチック容器に入ってますね。 なんでなんでしょう。 バターもプラスチック容器に入ってれば扱いやすいのに…。 ということは、バターの保存は、ジップロックとかの容器ではだめなんでしょうか?

みんなの回答

noname#248129
noname#248129
回答No.8

こんな 商品名 パンにおいしいよつ葉バター

noname#248129
noname#248129
回答No.7

四つ葉バターからは、楕円のプラスチック容器に入ったものもあります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.6

こんばんは 銀紙に包まれているのは 香りが移らない様にのようです http://www.j-margarine.com/kiso/type.html マーガリンが紙に包まれていないのは 柔らかいからではないでしょうか?

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

すみません。 間違えました。 質問は容器についてですね。 これは、バターは冷蔵庫で保存してると硬いからじゃないですかね? 料理とかにすぐ使いたい場合、包丁で切りやすいように容器に入っていないのではないかと、、、、 冷蔵庫から出してるとバターはすぐにカビるしねー。 メーカーにメールかTELで問い合わせるって手もありますよ。 http://www.meg-snow.com/customer/

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

バターというのは簡単に言うと、牛乳の脂肪分のことです。 日本で売られている牛乳は均質化処理と称して加工してありますが、本来の自然な牛乳は、静かに放置しておくと脂肪分の多い成分が上部に浮いてきます。 これが生クリームですねー。 で、この浮いてきた生クリームをビーター(泡だて器)などで攪拌する(混ぜる)と生クリームが空気を含んでホイップクリームになります。 これをさらに攪拌すると、生クリームの中に溶け込んでいた脂肪分が分離してバターになるのです。 一般的には無塩バターというものもありますが、こうして出来たバターに、保存性をよくするために塩を加えたものが売られてますねー。 元々は容器に入れて、分離するまでこれを延々と振り続けたみたいですよ。 やってみるなら、ペットボトルを利用するといいみたいです。 ぼくは紙パックの生クリームが半分のこった時に、紙パックの口をしっかり持つて振ってみました。 翌日筋肉痛がつらかったです。。。 ついでに書いとくと、日本では最初に加熱殺菌しますが、加熱殺菌しないと、自然に乳酸菌が繁殖してヨーグルトになります。 当然上に浮いてくる生クリームもこの影響を受けますが、生クリームの場合はヨーグルトではなくサワークリームという名前になります。 で、この発酵したサワークリームでバターを作ると発酵バターが出来ます。 日本ではなじみがないかもですが、外国ではこちらの発酵バターのほうが主流みたいですよ。 味も乳酸菌によって酸味があってさわやかで食べやすいですし、香りもいいしね。 さて、マーガリンのほうはというと、簡単に言うと植物性の油を固めたものです。 今調べたところによると、有名なナポレオン1世の甥であるフランス皇帝のナポレオン3世が代用バターの発明に懸賞金をかけたそうです。 で、募集してきた中で、フランス人のメージュ・ムーリエ・イポリットという科学者が考案したものが採用され、margarineと名付けられたそうです。 ギリシャ語でmargarite(真珠)のことだそうで、真珠のように美しい油のかたまりという意味だとか。原料は牛脂75% オリーブ油5%牛乳20%乳房からの抽出物 少量 だそうですが、乳房からの抽出物ってのは何なのか分かりませんでした。 簡単に言うと、牛脂(すき焼きのときに使うスーパーでお肉売り場に無料で置いてあるやつですね)とオリーブオイルと牛乳を混ぜて冷やし固めたものですねー。 簡単に作るなら、バターにグレープシードオイルなどを混ぜ合わせて(量は2:1ぐらいらしい)冷蔵庫で冷やせばいいのです 現在は前記したように植物油を固めたものですが、なんか、ニッケルを混ぜてこれを触媒にして水素で反応させて固めるみたいです。 よくわかんないですけど、中学か高校のときに、バケ部がやったって聞いたことがありますねー。

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.3

因みに保存方法ですが、過去にコックをしているときは使用しやすい形にカットして、水を入れた容器に入れて保存していました。 もちろん3日に1度くらいは水を変える必要がありますし、常温の水だと溶ける可能性があるので、最初は氷水に入れて冷蔵庫保存です。 空気に触れるため、アルミ紙を剥がしてただ単に「ジップロックとかの容器」に移すだけだとダメだと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしも調べてみました。(あなたと同じことが知りたかった) 以下のサイトを読みましあ。 扱っている省が違うので、包装形態も違うのだと思われます。 世の中は、知らないことばかりですね。 ご参考まで。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217748527
noname#148625
noname#148625
回答No.1

バターは動物性脂肪のため、非常に酸化しやすいのでピッチリアルミ等に包んでなるべく空気との接触をさせないようにしています。 マーガリンも酸化しますが、消費で減っていく方が速いくらい微々たるものなので、そのような気遣いをしなくていいのです。

関連するQ&A

  • バターとマーガリン

    お菓子作りで困っています。 本には、材料のとこに バターと書いているのですが そこでマーガリンを 使ってはダメですかね?? 使ったりしたら 味とか変わってきますか??

  • 探しています!こんな冷凍保存容器ありませんか

    2人暮らし・共働きなので、よく休日におかずをまとめて作り、ジップロックに入れて冷凍しています。 ジップロックは厚手で丈夫なので、エコ派の私は洗って何度も使うのですが、袋の隅っこが洗いにくいので困っています。 そこで、かわりに冷凍保存用の良い容器を探しています。 理想的の条件は、 ・熱伝導の良いもの。プラスチックより速く冷えて速く解凍できる、アルミかステンレスのもの。 ・薄型のもの。冷凍室から取り出しやすいように、いったん冷凍したものは立てて並べたい。 ・中身が確認しやすいように、蓋が透明または半透明なもの。 お店や通販で探してみましたが、なかなか「これ!」というものが見つかりません。 この条件に合うもの、または、合わなくても他に良い冷凍保存の容器をご存知のものがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マーガリンの容器はフタを開けると内側にアルミなどで内ぶたが着いてますが

    マーガリンの容器はフタを開けると内側にアルミなどで内ぶたが着いてますが保存する際は全部はがすべきなんでしょうか?残すべき?

  • バターを容器に移して保存する理由は?

    我が家では、1度買ったバターは比較的短期間で使い切るせいか、乾燥してカチカチになったり、酸化が進み風味が落ちたと感じることはありません。 ただ、紙包装のバターは、一度はがすと銀紙や外包装の紙の形が崩れて衛生的にも見た目的にも汚いし、次回使うときに、使いにくいので、保存容器を使おうと思いました。 しかし、容器の種類によって、難点も予想されます。 例えば・・・ ○深さのある容器  冷蔵庫で収納しやすく、乾燥も防げそうだが、マーガリンより固めのバターは、すくいにくそう。  使いやすいように、細かくカットしてから入れるのは面倒。 ○トレーの上にバターを乗せて、上からかぶせるタイプ  カットはしやすそう。卓上で使いやすそう。北欧風のデザインやシルバー製等、デザインもいい。  空気に触れる面積が広いので、保存効果に疑問。  冷蔵庫から取り出しずらそう。特にガラス製は、落として割ってしまいそう。   これなら、わざわざ容器に移し替えず、我慢して買った状態のまま冷蔵庫に入れて使ってもいいかなと思いました。 皆さんは、どのようにバターを保存されてますか? 出来ればその理由も伺いたいです。 メリットやデメリット、またお勧めの形の容器など、何でも結構です。お願いいたしますm(_ _)m

  • バターの保存方法について

    店頭で売られているバターのほとんどは、銀紙にくるんで 紙箱で売られています。 私はマーガリンのプラスチック容器に銀紙を全て剥がして バターを保存しています。 この保存方法には、なにかいけないのでしょうか? また、メーカーは、どうしてマーガリンのような容器に入れて 販売(一部あるらしいが)しないのでしょうか? 少し前に大規模な食中毒事件を起こした某有名メーカーに電話で問い合わせをしましたが全然納得できる回答がありませんでした。 以下に一部抜粋しときます。 「銀紙にくるんでいるのは、昔からだからです」 「マーガリン容器に入れないのは、そうしたお客様からの 要望が多くないし、製造設備の問題で銀紙に入れているのです」 ←(ほんとうだろうか?最初から容器に入れていた方が 便利で親切だと思うが。それに一部とはいえ、マーガリンのような 容器に入れて販売していると言うではないか!!) 「銀紙に入れているのは、衛生面に気おつけているからです」 ←(毎日使うのにマーガリンのような容器に入れていないと 返って汚くなると思うが?) 食中毒事件を引き起こした会社だから 少しはまともな返事応対だと思いましたが やっぱりそんなモラルの欠如を引き起こす会社は 簡単には変われないのだと感じました。

  • マーガリンについて

    つい先日、「パンに塗るならバター派?マーガリン派?」といったようなアンケートを目にしました。 私は、安いから、バターより体にいいだろう、ということでマーガリン派だったのですが、気になったのはマーガリンに対するコメントです。 そこには、「マーガリンは食べるプラスティック」や「体に悪いから食べてはいけない」などといったコメントが多く、気になったので自分で調べてみました。 「トランス脂肪酸」という聞きなれないものがマーガリンには含まれていて、バターよりも遥かに体に危険をもたらす可能性が高いということでした。 何より驚いたのは、これらについての記事が数年も前だったことです。 そんな時から異常が見つかっていながらなぜ未だにマーガリンは普通に売られているのでしょうか? もし本当に悪いものなら当然製造中止になっているはずでしょうし、これらの情報はちょっと過剰に表現しているだけなのでしょうか?

  • マーガリン

    うちの父にマーガリンとバターの違いって何?って聞いたら「マーガリンがプラスチックで出来てる」って言われて話になりません。ググると体に悪いとか、実は悪くないとか出てきますが、みなさんはどう思いますか?自分は油ものはいっぱい摂ったら体に悪いのは当たり前、あんまり変わらんと思います。

  • 業務用バターの保存容器

    業務用バター(450g)を保存する、ガラス製の密閉容器を探しています。 アルコロックのスフレふた付角型(小)タイプのものがあると、うれしいのですが・・・

  • マーガリンの衛生基準について教えてください。

    バターよりも溶けやすくて使いやすいし やすいのでマーガリンを愛用しています。 そこでパンに塗るバターナイフは その都度あたらしいバターナイフを使わないと衛生状態はよくないのでしょうか? マーガリンの容器に常時さしているバターナイフで直接パンにマーガリンを塗って伸ばしたら 不衛生なのでしょうか?

  • プラスティック容器の染みを落とすには?

    プラスティックの保存容器(ジップ○ック)にトマトソースを 保存していたところ、容器が赤く染み付いてしまいました。 漂白剤につけ置きしてみましたが落ちませんでした。 なんとか落とす方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう