• 締切済み

DIYで扉作ったのですが、重くてうまく取り付られず

木で背の高いキャビネットを作り、 扉を取り付けたのですが、 扉が重すぎて、蝶番を4つ(横に長い蝶番)を使ったのに、蝶番じゃない側が 下がってうまくはまりません。 軽い木材に替えるしか方法がないのでしょうか? DIYに詳しいかた、教えてください。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.9

扉の大きさ、重さ、それに見合った丁番なのかどうか、不明点が多すぎて、画像か何かあげてもらいたいとこですが・・・ とりあえず、耐荷重の問題だけなら、長丁番(ピアノ丁番)とかだと、下がりには強いです。

pink55
質問者

お礼

扉の大きさは160cm×50cm位で ツーバイフォーの板?を6本使ってつくりました。 長蝶番というものなら下がりに強いのですね! さがしてみます。 ありがとうございます!

回答No.8

仕事で建具はよくやりました。 がたつきが出ない重量用の蝶番がありますので、間口寸法と扉幅があっていれば、 これに付け替えれば一発で完了です。

pink55
質問者

お礼

重量用の蝶番があるのですか? ホームセンターなどでも売っていますかね? 扉は、枠にぴったり入るようにつくり、蝶番は表から取り付けています。 それにも合うものがあるのか調べてみたいと思います。 ありがとうございます!

回答No.7

ANo.6です <蝶番を4つ(横に長い蝶番)を使ったのに> ここ見落としてました。 物理系は苦手なんですが… 兆番は縦の長さがあった方が軋まないのでは?

pink55
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 蝶番は縦の長さがあった方がいいのですかね。 よくみると、板に対して蝶番があってない感じもします。 ありがとうございました!

回答No.6

作り直しなら…  (1)枠だけ作って薄板でサンドイッチする  (2)トリマーがあるなら枠を作って内側内周に溝彫って板を嵌める 軽い扉になったら、兆番はしっかりしたもの二つの方が取り付け精度がいいかも。 取り付けの際の「詰め物」というのは、薄いベニヤや厚紙などをひいてその上に扉を乗っけるといいですよ。

pink55
質問者

お礼

枠を作ってサンドイッチですか・・・ 難しそうですね^^; トリマーはもっていないです。 蝶番は見るからに力のないもの4つを使っていますが、 しっかりしたものを2つの方がいいのですね! 参考になります!

回答No.5

ご苦労様です パパの腕の見せ所・・・ が とんだ事になってしまって。 皆さまと重複しますが原因を探って見ました 1、重さに耐えかねてキャビネットが歪んでいる (水糸を垂らして垂直を見て下さい) 2.ヒンジが重さに耐えられないで取り付けのネジがぐらついている(付け変えるスペースが有るなら大きい兆番に変える ネジ釘が大きくなれば取り付け強度が増す) 3、恐らく扉は重いくらいだから扉自体の直角は確保されているので 上記2点の改良 重すぎる対策 1、扉に思い切って穴を刳り抜く H170 W50くらいならば 上下左右15cmほど残して中央を刳り抜く(直線で切るので引廻しノコギリhttp://www.e-daikudogu.com/goods_41334.htmlで隅に歯先から錐の要領で穴をあけ ノコギリの部分で有る程度切る その後普通のノコギリで最後まで切る 4辺を同じ要領で切れば先ず直線に近い空洞が開く) 平らな木片にサンドペーパーを両面テープで止めて直線を確保する(見栄えを良くする)  その後には透明プラスチックなどを加工して窓にする。 2、軽いファルカタ材の集成材で作る ただ この場合材質が柔らかすぎるのでビスなどがほとんど固定できません したがって別途1X4材などで枠を組む必要が出てきます。(木工ボンド併用) 頑張って下さい

pink55
質問者

お礼

おっしゃるとおり、キャビネットは歪んでいました。 後ろの板を取り付けたら歪みがなくなったものの、 取り付けのネジが、ぐらついております。 やはり蝶番も問題ということですね。 蝶番は安いのですが4つ使ったので、大丈夫なはずと思いこみしたようです。 思い切って扉に穴をあけようか、蝶番を換えようか迷います。 本当にいろんな方法をしっていらっしゃる方ばかりで、助かります。 ありがとうございます!

回答No.4

集成材を購入して、そのまま扉にしたりすると、重すぎてそんな状態になりますね。 蝶番が負けないように、蝶番を大きくするか、数を増やすか方法は無いかな??? 普通は扉の枠をしっかり作って、中央は薄い板で仕上げる。 と、扉はまっすぐ付いていますか? 私の場合、扉の下に詰め物をして、扉が下がらないようにしてから、蝶番を半分取り付け、 半分取り付けた状態で位置が問題ないことを確認して残りを取り付けます。

pink55
質問者

お礼

そうなんですー重すぎて蝶番が負けている感じです。 なるほどーふつうは中央を軽くするなどするんですね。 全くの初心者なのでそこら辺を計算していませんでした。 扉はまっすぐ付いているとは思いますが、詰め物をするという手段は 思いつきませんで、片手で扉をおさえたまま、片手で蝶番を 取り付け、苦労しました。 ありがとうございます!

  • ezbhxy1
  • ベストアンサー率53% (65/121)
回答No.3

背の高いキャビネットの為 その本体が 歪んでいるのです。 本体の上部に補強で 幕板を正確に取り付け固定する。 それでも 歪みは出ると思われます。 このような場合は 外付けのカブセ扉にすることです。 スライドヒンジにすると 微調整が出来ますよ。

pink55
質問者

お礼

もしかしたら本体が歪んでいるのでしょうか? 一見見た目にはわからないですけど・・・ かぶせ扉にすれば良かったです。 スライドビンジって調べたんですが、取り付けが難しそうですが 微調整ができるような蝶番があったと勉強になりました。 ありがとうございます!

noname#148411
noname#148411
回答No.2

もっと大きな蝶番にすればいいのでは?

pink55
質問者

お礼

蝶番を大きくすれば大丈夫ですかね? やってみようかと思います。 ありがとうございます。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

キャビネットを「横倒し」つまり、寝かせる事が出来ますか? 可能なら、寝せて取り付ければ出来そうですけど。。。

pink55
質問者

お礼

取り付けることはできますが、使うときに扉の重みで蝶番を取り付けた側、つまり逆側が 下がってきてしまい、左右水平にならず困っています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • キャビネットの扉が傾いてきた

    既製品のキャビネットについて質問です。 キャビネットの扉にたまに物を吊るしていたせいか、 蝶番じゃない側が下がってきてしまいました。 蝶番は、金属の腕が「くの字」に曲がったような感じで 中にスプリング?が入っているしっかりした物です。 ボルトはどこも弛んでいません。 扉をあけるとキューキュー音がします。 扉を元の向きに戻すことはできますか。

  • 仏壇の観音開きの扉の修理について

    このカテでは初めて質問させて頂きます。 素人ですので、よろしくお願いします。 実家(築20年以上の一軒家)に仏壇があります。 家にくくり付けの比較的大きなものです。 観音開きの扉がついているのですが、その片方が落ちてしまいました。 大きさは、性格に測っていませんが、縦1m、横50cm位だと思います。 落ちた理由は、蝶つがい(?)2個で、扉が設置されているのですが、 経年で、扉側の木ねじ(計4個)の穴が広がってしまい、扉の重さ (8Kgくらいか?)で落ちてしまったようです。 一人暮らしの母親(60代半ば)から相談を受けています。 私が見た感じですと、上記にも書きましたように、扉側の木ねじの 穴が広がってしまっており、差し込んでも、スカスカの状況でした。 仏壇側の木ねじはしっかりしており、蝶つがいもしっかりしていました。 蝶つがいは、扉側に、少し掘り込みを入れて、そこに埋め込んでいる形です。 大工さんなど専門の方に頼むのがいいのでしょうか? もし、私が修理するとしたら、どうすればよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。 素人ながらに考える方法しては、次のような感じです。 (1)扉側の木ねじの穴を埋めて(修理して)、木ねじを固定する方法がにないのか?  ⇒なんかこういうツールってあるのでしょうか? (2)蝶つがいの位置をずらして、ほかの場所で固定するように修理する。  ⇒この場合、蝶つがいの薄さ分を埋めるように、扉側を削る必要があります。   なにか特別な工具(ノミ?)と技術が必要でしょうか? 扉の材質など、詳しいことは分かりません。 上記の説明でわかりずらい点が多々あると思いますが、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ブロック塀への扉の取り付けについて

    自宅の駐車場から庭に入る境目にウッドフェンスがあります。 フェンスの途切れたところが入り口(90cm幅位)で、 その向こうがブロック塀です。 この入り口に木製扉をDIYで取り付けようと思っています。 ウッドフェンス側の支柱を戸当たりとしたい為、 ブロック塀側に扉の蝶番を固定したいのですが、、、 方法を教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ■【DIY】キッチン収納扉塗装

    ■【DIY】キッチン収納扉塗装 キッチン収納の扉(天袋とシンク下収納)が劣化してきていて、色も気に入らないので塗りなおそうと考えています。 扉の材質は木で、表面にペラペラの硬い塗装が施されています。表面の塗装をサンダーではがしてから塗ろうと思いますが、キッチンなのである程度の防水性が必要と思います。この場合どのように塗装すれば良いでしょうか?

  • アクリル板かポリカーボネート板で扉を付けたい

    DIYで洗面所の洗濯機置き場の上部にある棚部分に、アクリル板かポリカーボネート板を使って観音開きの扉を付けたいと思っています。 大きさは横82センチ×縦92センチです。 いくつか疑問がありますので、ご存知の方どうかよろしくお願いいたします。 (1)アクリル板とポリカーボネート板のどちらが適しているか。(その他に適してるものがありますか?) (2)蝶番はどんなものを、どのように、付けたらいいか。(ネジの付け方なども) よろしくお願いいたします。

  • 扉の取っ手の位置について

    縦2m,横1mで重量10kgの扉があり、左端に蝶番があるとします。 右端から200mmのところに取っ手を設置(高さ方向は中央)した場合、 人が扉を押す力は何Nになるでしょうか? 計算方法をお教え願います。 追記 取っ手の位置は、蝶番から離れた位置にある方が少ない力で開け閉めが出来ます。 ドアの外側を押すと移動距離が大きい代わりに力は少なくて済みますが、ドアの内側(蝶番に近い方)を押すと押す距離は少ない代わりにドアを開ける為に大きな力が必要になります。 この理論を計算で説明できないでしょうか?ご教授願います。

  • タンスの扉のゆがみ

    タンスの扉がうまく閉じません。 両開きなのですが、 左の扉を閉めると、右上の部分が天板に当たってしまうのです。 たしか、こういう「ゆがみ」について、蝶つがいをつけ直すのではなくて、 タンスの下の4スミの、どこに新聞紙をはさむと、どちら側にゆがみが矯正されて扉が閉じる、 みたいな、理論があったと思うのですが、思い出せないし、探せないのです。 どなたかご存知の方、おられますでしょうか。

  • フラッシュ加工の扉を自作したいです。

    自分で棚を作ったのですが、扉を付けようと思っています。 DIYセンターにいったら普通の木では重くて駄目。と言われてしまいました。 (一つの棚は桐集成材を使用し、化粧合板を貼ったのですが値段が・・。) 木枠に化粧合板を貼る。ということは何となくわかるのですが、その木枠の組み方などがわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか? 又木枠に向く、DIYセンターなどで販売している木材でおすすめなどはありますか? 化粧合板はポリ化粧合板を使用する予定です。 合成ゴムボンドG10 ジェル状瞬間接着剤 木口テープ は購入しました。(木工用ボンドの方が良いでしょうか?) 工具は一通りあるつもりです。 《専門家の方からみるときっと笑われちゃうようなものですが。》 大きさは、30センチ×50センチ。と180センチ×55センチです。 厚みは18ミリ~24ミリ位で。 扉は今のところ外側から付けることも側面の木と面あわせ?でつけることも 可能かと思っています。) どうぞ宜しくお願いします。

  • 初めてのDIY 無謀ですか?

    DIYに慣れている方に質問です。 当方女性なのですが、初めてのDIYに挑戦しようかと思っています。 作りたいものはカラーボックスです。 リビングの空きスペースにおさめたいのですが、市販のものだと どの大きさのものでも合わず、縦にしても横にしてもちょうどいい 大きさになりません。 そこで自分で作ってしまったらどうかと思ったのですが、女性で DIYは無謀でしょうか? 亡くなった大工の親戚から道具を保管しておいてほしいといわれ、 一通りはそろっています。私自身の職場が小さな工場なので、 スペースもたっぷりあります。 木材カットなどはホームセンターに頼むつもりで、組み立てだけ やるようにと考えています。 木材丸出しで十分なので、塗装は考えていません。 その棚には子供のランドセルを収納するつもりでいます。 IKEAの家具やニトリの家具の組み立てはいつも私がやっています。 この状態でのDIYは無謀でしょうか? アドバイスいただければと思います。

  • テレビ台に扉をつけてリメイクしたいですが…

    一般的なカラーボックスをしっかりさせたような テレビ台でニトリで数年前に購入しました それに扉をつけたいのですが 扉をつけたらブルーレイのリモコンが操作できなくなるのかな?と思ったんですが リモコンの信号?を遮らない素材って何なんでしょうか? ガラスは子どもが小さいので使えません プラスチックの板みたいなのをくり貫いた木材にはめて窓のような扉なら大丈夫でしょうか? DIY初心者なので詳しい方お願いします…

専門家に質問してみよう