母親みたいになるんじゃないかと怖い

このQ&Aのポイント
  • 外国人と結婚して海外に住んでいるものです。私の母親は私が就職できずにフリーターになった頃から愚痴を言う様になりました。お金の催促など一度もしたことがありませんし、結婚式も一銭も頂いていません。私は、それでも親なので我慢してじっと聞いていることにしていたのですが、最近2年は、日本にも帰っていないし、電話しようとすると傷つけられるのが分かっているので、どうしても手が伸びず、3ヶ月に一度くらいです。
  • 姉は働かず寝てばかりで夕飯をもらいに母親の所に行くような生活でも、私が、姉の事を言うと、「おねえちゃんはおまえより良い、おまえが言えることは無い」と責めて来ます。妹は遠く離れた場所で薬剤師として生活しています。彼女だけはしっかりしていて、母親も唯一安心して頼れる存在なのだと思います。
  • 私は結婚して3年になります。もうそろそろ子供をつくろうかと考えているのですが、どうしても自分が母親のようになるんじゃないかと心配なのです。明るく元気に、前向き、そして細かに家事をし旦那さんのケアも怠らない母親になれる自信がありません。子供を持つ事に躊躇してしまうのです。いつも不平不満を漏らしながら、時には子供に当たってしまう親になる気がしてなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

母親みたいになるんじゃないかと怖い

外国人と結婚して海外に住んでいるものです。 私の母親は私が就職できずにフリーターになった頃から愚痴を言う様になりました。 何も不平不満を言ってはいないのに、『もうグチグチうるさい、おまえの愚痴は聞きたくない』 とか『おまえは失敗作だ』『亡くなった(いじわるな)姑にそっくりだ』 『おまえがいる御陰で辛い』『金か?』とと言ってくるのです。 お金の催促など一度もしたことがありませんし、結婚式も一銭も頂いていません。 私は、それでも親なので我慢してじっと聞いていることにしていたのですが、 最近2年は、日本にも帰っていないし、電話しようとすると傷つけられるのが 分かっているので、どうしても手が伸びず、3ヶ月に一度くらいです。 電話してもいつも「忙しいからとか、ドラマが始まるからとか言われて切られています」 大学を卒業するまでは、立派な母親だと思っていたのですが、 最近では自分がそうなるんじゃないかと怖くなって来ているのです。 仕草や口癖が30歳過ぎてから似るようになり、どんどん近づいて行く実感がしています。 もう10年近く日本から離れているのに、急に似てきだしたのです。 両親と同居している姉がいますが、引きこもりになった時代があり、それを両親は 自分たちのせいだと責めて、婿をもらって子供を3人もうけた今でも猫可愛がりです。 姉は働かず寝てばかりで夕飯をもらいに母親の所に行くような生活でも、 私が、姉の事を言うと、「おねえちゃんはおまえより良い、おまえが言えることは 無い」と責めて来ます。喧嘩もしたくないので、直接的なことを言ってはいないのです、 「お姉ちゃんは元気なの?」ぐらいの事で怒ってきます。 妹は遠く離れた場所で薬剤師として生活しています。彼女だけはしっかりしていて、 母親も唯一安心して頼れる存在なのだと思います。 私も何度か妹に姉のこと、自分の海外での辛い事をメールしたりしますが、 妹は仕事でのストレスが多いので、あまりこちらのストレスをぶつけては、大変だろうと 言わない様にしています。多分、母からも姉からも頼られて大変だと思います。 私は結婚して3年になります。もうそろそろ子供をつくろうかと考えているのですが、 どうしても自分が母親のようになるんじゃないかと心配なのです。 明るく元気に、前向き、そして細かに家事をし旦那さんのケアも怠らない母親に なれる自信がありません。子供を持つ事に躊躇してしまうのです。 いつも不平不満を漏らしながら、時には子供に当たってしまう親になる気がしてなりません。 そうならないように努力する自分とも思えません。 どうしても悪い方向にしか考えられず、なんなら旦那と誰かとの間の子供のほうが 安心できる気がしてしまうのです。 自分がそんな親でも私は大丈夫と乗り越えられる強い精神を持たないと、子供を 作ってはいけない気がするのです。そうでないと、何かあったら子供のせいにして 生きるようで怖いです。 これからも姉と母親とはうまくやっていく自信はありません。 姉の婿さんは無口で人と目を合わせられない人で、陰で悪口を言う人なので、 どうしても馴染めなく、両親がいなくなった後は残念ですが、姉家族とは 疎遠になると思います。 親兄弟とウマくいっていない方は多いと思いますが、それでも子供を持っている方は、 どうやって自分の親のような癖から切り離して生きているのでしょうか。 母親が苦手なように、自分自身が苦手です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.3

私は母親を「反面教師」にしました。 いろいろ本を読んだりしてステキに生きてる女性を母親モデルにしました。 ま、なかなか自分自身はステキにはなれませんけど・・・。 でも母親に似ずにすみました。

bastille
質問者

お礼

理想の人を母親モデルとして生きるというのはいいですね。 これなら、自分の母の悪い面を考えながら生きなくていいですね。 どうか、自分が多らかで明るい前向きな女性、母親として 生きて行けたらと願います。

その他の回答 (2)

noname#246942
noname#246942
回答No.2

実はですね、最近気付いたんですけど、記憶から消したくても消せない事や、忘れたくても忘れられない事っていうのは、良い事も悪い事も、全て「自分の為に」なる事なんですよ。 逆に「自分に都合の悪い事」って言うのは、人から言われて初めて気付いたり、思い出そうと思ってもなかなか思い出せなかったりするもんなんですよ。 例えば、人から傷付けられた事は覚えていても、自分が人を傷付けた事は忘れていた、とかね。 思い出せば、そこでまた自分を傷付ける事になりますから。 人の脳って、うまい具合に出来てるもんです。 あなたは将来、自分に子供を持てば「自分の母親のようになるかも知れない」と言う不安がある訳ですよね。 それは、最近になって自覚した「無意識の内にも母親と似た仕草や口癖を取ってしまっている自分」に、何とも言えない恐怖や、逆らえ切れない血と言うものを感じているからだと思います。 だからこそ >なんなら旦那と誰かとの間の子供のほうが 安心できる気がしてしまうのです。 と思うんでしょう。 自分だけで無く、その子にも母親の血は確実に受け継がれて行っている訳ですから。 あなたには、自分の行動だけでなく、自分の子供が母親に似てしまった場合、それを母である自分が受け入れる事が出来るのか、自信がないんだと思います。 違いますかね? では、果たしてそれを絶ち切るのが正解なんでしょうかね? >明るく元気に、前向き、そして細かに家事をし旦那さんのケアも怠らない母親に なれる自信がありません。 そんなものは、別に素晴らしい母親がいる人だからと言って、必ず出来るというものでもないですよ? 自分の母親が立派過ぎる事が逆にコンプレックスになって、自分の母親のように出来ないと嘆く人もいます。 あなたが、あなたの母親から受けた傷の痛みは、あなたが一番理解しているでしょう? だからこそ「それを絶対にしない」と言うのが「理想」だろうとは思いますが、もし万が一「してしまった後のフォロー」は、あなたには出来ませんか? それだけで、もうあなたの母親とはすでに違うと思いませんか? いくら「母親」とは言え「人」ですよ。 辛い時も苦しい時もあれば、子供に当たりたくなる時もあるでしょう。 でも、それは「未熟な人」だからです。 あなたが「その母親の子供だから」ではありませんよ。 みな「未熟」なんです。 あなたも、あなたのお母さんもみんなですよ。 母親が強くあるのは「子供の為」なんかじゃありません。 子供の為に「常に強く正しくなければいけない」と思うから、余計プレッシャーが強くなる。 子供を育てるのは「自分の為」です。 だから、あなたの前で常に強くいられないあなたのお母さんは、きっと「自分に受ける傷も大きい」のだろうな、と思いますよ。 同じ環境でも、人が違えば受ける印象も違います。 だから、人に合わせる事はしなくても良いと思います。 あなたには「あなただけの子供の育て方」があるのだと思います。 それが、今の段階での「あなたの理想」であれば一番良いし、その通りに行かなくても「理想を変えていけば」良いだけではないか、と思います。 一つの考えに縛られるから身動きが取れなくなるんですよ。 その時その時、今の自分に出来る範囲を見極め、そこからのスタートを切り続けられれば、いつか自分の理想に辿り付けるかも知れませんね。 頑張って下さいね。

bastille
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 ”子供を育てるのは「自分の為」です。 だから、あなたの前で常に強くいられないあなたのお母さんは、きっと「自分に受ける傷も大きい」のだろうな、と思いますよ。”という言葉がすっきり心に入ってこなかったのですが、とても心にひっかかりました。 もうすこししたら意味がわかってくるのかもしれません。 ただ、吠える犬は本当は自分が怖いからだ という事を 思い出しました。母自身、自分自身が嫌いなのかなと思います。子供に悪口を吐いてしまうなんて自分はだれでも好きにはならないと思いますし。 私ももっと大人になって、ぐっと飲み込まないといけませんね。。 母の悪い面を思い返しながら生きて行くのは辛いなとは思います。

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

切り離したいなら連絡せず来日しても実家に帰らなければいいと思います。 別に何か親に頼らなければいけない事情もないですから。 ただ法的に手続きをしないといけないことなどが出てきたときには必要でしょうが、それ以外の時には別に連絡を取る必要もないんじゃないですか? 電話を掛けても「けんもほろろ」なんであれば向こうだって連絡してきて欲しいと思ってるわけでは無いでしょうし。 「反面教師」という言葉があります。 私もそうでしたが、親の悪い部分を見て「こうはならないようにしよう」と学ぶのです。 母親の欠点が分かっているのなら、自分がそうならないように言い聞かせ、常日頃から意識するようにしましょう。 確かに子は親に似るものですが、後天的にも変えることは十分可能です。 常にシミュレーションをし、日々の事柄で何かイヤなことがあったり自分が言ってしまったりした時は「こうしてはいけない」と言い聞かせるのです。 最初は気疲れするでしょうが、だんだん慣れてきて条件反射的にそういう行動が取れるようになれます。 とにかく「こうはなりたくない」と思い続け、理想の自分を実践することが大事です。

bastille
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 母とは切り離したいとは思ってはいないのです。 もう高齢ですし、ただただ平和に日々が過ぎて行けばいいのかと思っています。今、母と言いたい事を言って、やり合っても母はもっとひねくれるだけだと思いますし。残念ですが。。母のようにならないようにと心がければ、そうはならないのですね。でもいつでも母のことを考えなくてはならない人生なのでしょうか。 嫌な自分にならない為には仕方ない事なのでしょうね。

関連するQ&A

  • 母親からみる二人姉妹。

    2歳下の妹と二人姉妹です。小さい頃は何かあるたびに母親からお姉ちゃんなんだからと言われ妹が悪くても私が悪いという感じでした。こうゆう事は他の家庭でもあると思うので姉としては気にしてはいません。妹の方が可愛いというか甘いのも昔から態度等でわかっています。 社会人になって何年もたち、家にお金をいれているのですが妹はなぜか今月もお金がないと言って何ヶ月もいれずじまい。それも車を新車で購入し親ローンで月々返していくはずが5年以上結局払わずじまいで払う気もないようです。私はもちろんローン返済ずみです。 最近は頭にきて妹が家にいれないなら私はいれるまでいれない!といったら母親からじゃあもういいわと怒り口調で言われました。 もちろんいれたくないという気持ではないのですが・・・。母親はいつまででもお姉ちゃんとしてみているのでしょうか?  どこの家庭でもいい歳になっても妹の方に甘いのでしょうか?    

  • 婿養子の縁談を、彼の母親に反対されています。

    私は26歳の女です。 以前より結婚の約束をしている彼がいましたが、 私の家庭の事情で婿養子に来てもらう事になっていました。  【彼】  ・38歳  ・3人兄弟の次男  ・彼のご両親は不仲により別居中。   長男が父親の家へ、次男(彼)は母親の家でそれぞれと同居中。   3男は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  【私】  ・26歳  ・2人姉妹の長女。   妹は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  ・実家は自営業を営んでおり、私もそこで働いています。 彼のご両親にも彼ごしに伝えて了承を得ていました。 先日、あらためて婿養子のご相談をしに、私の両親と3人で彼の実家へご挨拶に向かう事になりました。 しかし、前日になって彼から、「母親が婿養子に反対している、明日の顔合わせには出ないと言っている」との知らせが入りました。 彼のお父さんがお店に席を用意してくださっていた事もあり、キャンセルはできず、 結局その日は、彼のお母さん抜きで「親睦会」という事で結婚の話は進めませんでした。 わけのわからないままその後彼から事情を聞くと、 彼のお母さんの婿養子反対の言い分は以下のようなものでした。  ・婿養子に行くと、いじめられる  ・彼が婿に言ってしまうと、自分が彼に頼み事しにくくなる  ・婿に行っても私の得にはならない。 また、妥協案として、「自分が死ぬまで名前を変えないでほしい」と言っています。 つまり、私が一度彼の家に嫁ぎ、彼の母親が無くなったら彼は婿養子に出していい、という事です。 ややこしい話なのですが、彼のご両親は別居中で、 彼と二人暮らししている母親は彼に頼りっきり。 彼のお母さんはお父さんに頼って生きていくつもりが全くありません。 彼の収入もあって暮らしているので、彼を婿に出すと不都合が多いのかもしれません。 もはやどうしたらいいやら、ほとほと困っているのですが、 両家にとって円満に、この話を進めていくためにはどうしたらいいのでしょうか。 前提として、婿養子だけは絶対の条件です。 彼のお母さんの妥協策も受け入れられません。(会社と家とを託す気持ちでいるので) 婿養子に来てもらえないのであれば、結婚をあきらめるしかありません。 また、親の立場である皆様、お子さんを嫁・婿に取られるお気持ちを教えていただけると嬉しいです。 どうかご助言ください。宜しくお願い致します。

  • 母親にこんな事言われたらどんな気持ちになりますか?

    両親が不仲で母親が父親の愚痴ばかり言うからあなたは母親に「聞きたくないからやめて」と言いました。 そしたら母親はヒステリックになりこのような事を言いました。 「結婚なんて本当はしたくなかった!!」 「お金があればあいつ(父親)とは離婚してるわよ!!」 「あいつ(父親)と結婚したのが間違いだった!!」 「あんたがこんな人間になったのは私が育て方を間違ったせいね!!」 「父親が父親なら子供も子供ね!!」 「愚痴ったらいけないわけ!?愚痴ぐらい言わせなさいよ!!」 皆さんならこんな事を言う母をどう思いますか? また、こういう事を言われてどう感じますか? 何とも思いませんか? あまり気にしないですか? 悲しいですか? いつまでも気にしてしまいますか? 教えて下さい。

  • 母親の写真を見ると涙が出てきます

    自分は結婚していて、まだ子供がおりません。 両親は離婚していて、母親は二時間JRかかるくらいの距離に一人で住んでます。 去年母親と色々出かけたりしました。 その時の写真を見ていると涙が出てきます。 母親の写真を見るとなぜか泣いてしまうんです… まだ元気で大きな病気もせず、生きてるのですが… これはなぜなんでしょうか。 どうして涙が出てくるのかわかりません。 自分に思い当たる心境がなく、どうしてなのか… 寂しいとなみだって出るもんでしょうか? 私くらいでしょうか?親の写真で涙するなんて…

  • 父親と母親とは不仲です

    特に母親とは不仲です。はっきり言って母親ウザイ存在です。小さい頃は学校でイヤな事があって母親に話をすると「お前が悪い」と相手の肩を持つような言い方ばかりされてました。私は小学校・中学校といじめにあい母親に相談をしても「お前がいじめられる原因を作ってる」とすぐに相手をかばう様な言い方ばかりされてました。それだけではなく風邪をひいたら「また医者代かかるやんか。自分の健康の管理は自分でしろ」と耳元で嫌味を言われてました。父親は元々娘が欲しくなかったと言っていた人でしたからもちろん今でも一切会話はしません。お小遣い1つもくれなった母親でした。  働き出してから急に母親が変わったのか私にプレゼントにカバンをくれたのですが今まで散々この女に嫌味ばかり言われたのに「こんなダサイカバンなんかいらんわ!」と目の前でゴミ箱に捨てました。今となってこんな事をされても嬉しくないのです。私には姉がいて(結婚して娘がいます)。姉にその事を話をしたら「いくらなんでもそれはやりすぎやわ。お母さんも親心でやってるやろ?」といわれましたが「じゃあ子供の立場から言わせてもらうけど子供が嫌がる事を親は平気でするわけ?余計な事やわ」と言ったら姉は黙ってしまいました。正直両親には早く死んでほしいと思ってます。今まで散々ひどい目に合わされてきてるのにウザイ存在です。

  • 母親や妹とうまくいかないです。

    わたくしの実家は父親、母親と妹の4人家族でした。今は嫁いでおります。 母親と私は性格が合わないようで 周りに迷惑掛けております。 母親は自分の考えが正しいとの思考で日々楽しいを好んでおります。 わたくしは。余り上手に自分を表現するのが苦手なのか母親に一緒に居てもつまらない 何考えているか分からないと言われ続けていたのもあり自分を繕い話を合わせたり楽しくしていたりとしておりますが 私の発する一言で母親の気分を害してしまうの繰り返しです。 妹は、母親にとって。同じように育てたのに 姉の私は暗く。 一緒に居て会話も楽しくなく不思議な人と 周りに話しています。 そのような事も踏まえ 妹は、わたくしに。母親とお姉ちゃんは 相性も悪く。母親と会話する言葉を選ばないからこうなってしまうと言われてしまいます。 母親と妹は。とても仲が良く毎日電話で話したり毎週会い遊んだりしています。 だんだん孤立してしまう私に。性格の歪みがあるのとか考えしまい 自分に自信が持てなくなってしまいます。 歩みよって母親と会い話したりしていますが その会話を妹に。 あの子に。あー言われたとかになってしまい やっぱり、会わない方が良かったかなと 後悔してしまったりします。 母親と相性が合わないならと 妹と、歩みよりを続けていますが 時間がかみ合わないなどが理由で会えていません。 でも。休日は母親と2人で会ったりしているので、私とは距離を置いているのかなと 思ってしまいます。 やはり。私の性格が暗いので 今のこの現状をみずから作ってしまっているのでしょうか? 読みづらい文になってしまいましたが アドバイスよろしくお願いします。

  • 妹名義の財産相続について

    妹夫婦には子もなく両親も亡くなっています。私と姉の三姉妹のため婿をとり両親と一緒にいましたが 両親もなくなり妹もなくなり 妹名義の財産が残りました。、 生前 妹は私名義の預貯金は旦那に秘密にしてるし旦那にはそれなりに心配ないようにしてあるので 何かあったら先ざき私たち姉に譲ると遺言をかくつもりと言っていましたが 突然亡くなってしまいましたので書面に残ってはいません 妹夫婦は子供もないせいか 夫婦仲は、ほぼ家庭内別居に過ぎません。というより妹は旦那の事を毛嫌いしていましたが、婿にはいってくれた事には感謝していたので、離婚とは考えていませんでした。 姉としては 妹の気持ちも考え妹が言っていた秘密のしていた物は譲り受けて  将来お墓の管理や供養に使いたい 不動産に関しても権利が出てきますが  妹には何も言われていないので婿の名義変更でと思っています。 しかし やはり姉が譲り受けるのはおかしいのでしょうか? また婿が亡くなった場合 婿に譲っってしまった財産は婿の血縁に行き 妹の姉妹には来ないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 婿養子を望む両親

    私は2人姉妹の次女(20代後半)です。 姉は実家から新幹線で2時間かかる場所に長男の嫁として嫁ぎました。 両親は私が24歳位から早く誰でもいいから結婚しなさいと結婚を急かしてきました。 その時は婿養子の希望はなかったようで、私が選んだ人なら誰でもと言う感じでした。 しかし、半年くらい前から、婿養子を強調するようになってきました。 そして、結婚は急がなくていいよと言われ拍子抜け・・・。 (その頃、母親が同じ様に姉妹だけの親に知り合い、色々話を聞いて養子が欲しいと思ったようです) 半年前に母親から「養子をもらうのは嫌?」と突然聞かれて私は「相手がOKするのなら構わない」と答えました。 そして、「私も自分が惹かれた相手と結婚がしたい」と伝えてあります。 が、その答えに何故か、両親は婿養子をもらう気満々。 養子を望むなら、誰か連れてきてよと両親に言ってしまった事もありますが、そんな様子は見られません。 結婚を以前に比べて急かす事はありませんが、いい人いないの?と聞いてきます。 そして、催眠術のように「長男はダメ!」「次男!次男!」と言われて、私は正直参ってます。 男兄弟のいない姉妹で残された一人は自分の好みよりも相手の兄弟の位置を優先して選ばざる得ないのでしょうか。 私は婿養子に来てもらえなくても、例え長男でも両親の将来を考えてくれる人ならよいと思うのですが、私の考えは甘すぎるのでしょうか。 姉妹が皆、嫁に行ったら、墓守や相続などの事で大問題が起きるのでしょうか。 親が婿養子を望んでるのを知ってて、長男や婿養子に行きたくない方と付き合ってしまったら、私は親不孝ものですか? 長男以外と良い出会いに繋がればよいのですが、出会う人はほとんど長男だし、たまに次男や三男と知り合ったけど、うまくいかなかったり・・・。 私は出来れば、30歳までに結婚して子どもも産みたいので、自分で出会いのキッカケを作ろうとしてますが、私も親も望める相手になかなか出会えないのなら、積極的に動いても自分が疲れてしまうだけ。 もう婿養子を望む両親が誰かを連れてきてくれるのを、どんと構えて待つだけのが楽なのかなと思ったりもしてしまいます。 こうなったら、何十万も払うような結婚相談所にお願いするしかないんでしょうか。 私みたいに、婿養子を両親は望んでたけど、両親を説得してお嫁に行きましたと言う方もいるんでしょうか? 上手く文章がまとまらなくてスミマセン。

  • できちゃった結婚による嫁婿問題

    僕には結婚を前提として付き合っている彼女がいます。僕は今年31、彼女は26です。 彼女の両親(特に母親)は厳しい人で、『婚前交渉は認めない』『婿でなければ結婚は認めない』という考えの持ち主でした(彼女には姉がいますが、既に嫁に出ています)。 以下に述べますが僕はどうしても婿に行けないため、何度も彼女の実家へ足を運び、自分という人間を分かってもらえるよう努力した結果、先日、ようやく『婿でなくても良い』『結婚に向けて準備を進めてよい』という了承を得ることができました。本当に、やっと努力が実ったと思えた瞬間でした。 ところがその後、彼女の妊娠が分かりました。当然彼女の両親は大激怒です。『婚前交渉をするなといったのに、騙していたのか』『信頼関係を裏切る男の家に嫁がせることはできない。婿に来るなら結婚を認める』と言って来ました。 妊娠させてしまったのは僕の責任です。なんてことをしたんだと思っています。反省してます。責任をとる必要もあると思っています。 しかし、僕には姉がいますが、結婚後、離婚して実家で暮らしています(2人子供もいます)。ですが僕の両親は、『跡取りはあくまであなた。そういう思いでずっと育ててきた。婿には出せない』という考え方です。これは両親だけでなく、祖父も姉も、家族全員が同様の考えです。こういった環境で育てられたので、婿に行くことになれば僕の家族全員をずっと悲しませてしまうと考えると本当に申し訳なくて・・・。婿に行くという決断ができず、眠れない夜が続いています。 妊娠発覚前から彼女の親には、『名前だけは継がせてほしい。でも実際は彼女側の人間として生きる(いわゆるマスオさん状態)。』が両家にとって一番良いと伝えてきました。今でもそれがベストだと思っています。ですが、信頼を裏切ってしまった今、彼女の母親にこの話をしても受け入れてもらえません。『そんな間違った事をする家の苗字を大事な娘に付けさせたくない』とも言われています。 彼女は今、つわりと現在の状況が重なって、相当苦しんでいます。僕や僕の両親の気持ちも分かるし、彼女の母親の気持ちも理解できるといって、どっちがいいのか分からない、判断できないと言っています。大事な時期なので彼女にあまり負担をかけさせたくありません。 僕は本当に彼女のことが大好きなので、早く結婚して幸せにしてあげたいと思っています。彼女が一番負担を感じず、後悔しない方法を選びたいと思っています。でも、婿に行く事が僕の家族を悲しませると考えると、どうしても僕自身が前向きに考える事ができず、その気持ちが彼女に伝わり、彼女に更なる負担を感じさせてしまいます。一度は両家お互いが納得できた方法で、なんとか彼女の母親に再度許してもらいたいのですが・・・。 僕はどうするべきなのでしょうか。おなかの子供のためにも、早く結論を出す必要があります。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 母親を好きになれない

    私は、小さい頃から母親にいい子でいることを要求されて、母親の望むいい大学(半分脅迫的)へ行き、就職も勝手に決められてしまいました。私は、今の職場は自分の性格には向いていないと思い、苦しんでいます。2人姉妹の長女ということもあって、小さい頃から婿養子を迎えろとかいろんなことを姉である私ばかりに要求されてきました。ある時は朝からあんたの顔を見ると腹が立つとも言われました。そんなこともあってどうしても母のことが好きになれなくて、自分はこういう親にはなりたくないと思っています。でも、このままじゃあだめだと思うし、何とかして親のことを好きになって、尊敬できるようになりたいのですが。誰かいいアドバイスをお願いします。