• 締切済み

ドラマのような弁護士

妻と子供の親権を争ってます。 別居中で子供は妻の実家にいます。妻の実家は貧乏で私は大変裕福です。 しかしながらこのまま親権や監護権を争っても私が勝つ見込みは少ないと弁護士から言われました。 いろんな知人に相談しても、お前は金があるんだから、優秀な弁護士を雇え、と言われましたが、そもそも優秀な弁護士は家事事件など扱いません、扱っても一般的な方法で調停や裁判に望むので、勝てる見込みは少ないです。 このような家事事件で不利な状況でも親権を勝ち取れる、たとえばドラマに出てくるような弁護士はいないものでしょうか? 親権をとれるなら、弁護士費用は何千万払っても惜しくはありません、ご回答お願いしまう。

noname#133108
noname#133108

みんなの回答

回答No.8

金銭面だけの親権争いをしたところでお子さんの年齢が小さければ小さいほど親権は母親に行きますよ。 優秀な弁護士をつけても大金を積んでも恐らく勝算は見込めないでしょう。 奥さんが家事怠慢、虐待、育児放棄、不倫等が有ったとしても物心つく子供にとっては、どんな親でも母で有ることなんですよね。 あなたも自分の家が裕福だから何でも金銭で解決出来ると思ったら大間違いですよ。 何故、そこまで子供の親権を取りたがるのでしょうか? 自分で家事や子供の面倒を他人に見させないで出来ますか? あなたの場合、実家の親か金で家政婦さんを雇い子供の面倒や世話をさせるような気がしますよね。 貧乏でも明るく素直に育ってくれる方がお子さんにとっては良い環境では無いですか?

noname#133108
質問者

お礼

<何故、そこまで供の親権を取りたがるのでしょうか?> 私の子供だからです。子供には父親が必要です。 <自分で家事や子供の面倒を他人に見させないで出来ますか? あなたの場合、実家の親か金で家政婦さんを雇い子供の面倒や世話をさせるような気がしますよね> 確かに私の実家は裕福ですが、現在の私の財産はみな自身で事業を経営して得たものです。 子供の面倒は家政婦を雇います。また親族も協力してくれます。 <貧乏でも明るく素直に育ってくれる方がお子さんにとっては良い環境では無いですか?> 私もその通りだと思いますが、妻の実家は町金融から多額の借金をしているような家庭です。 こんな環境が子供によいわけありません、また子供に質の高い教育を提供すには、どうしてもお金が必要です。 今後は妻と実家に多方面から慰謝料請求や損害賠償請求をかけていきます、こちらが勝つ見込みは少ないですが、妻も弁護士を立てなければなりませんので、さらにお金が必要になるでしょう、兵糧攻めで仕掛けようと思います。

noname#133108
質問者

補足

<奥さんが家事怠慢、虐待、育児放棄、不倫等が有ったとしても物心つく子供にとっては、どんな親でも母で有ることなんですよね> それは違うと思います。最近、やたら母親の虐待、育児放棄などがメディアで目立ちます。このような母親は子供を育てる資格はありません、そんな母親は子供にとっては百害あって一利なし、法律を改正して、もっと重罪にすべきです。

回答No.7

追記 先日、裁判の判例を見ていたら、山田弁護士の担当した事件があって、スポーツクラブで廊下の水ですべってころんで、手を骨折して損害賠償を請求して300万円の支払い命令が出たとありました。

回答No.6

事務所の名前は「山田正明法律事務所」で、場所は虎ノ門です。 74歳ですがバリバリの現役です。 ただ、その方は正統派弁護士なので、飛び込みは受け付けないかもしれません。ホームページもありません。 電話帳には載せてあります。私から電話をしておきましょうか。 以前、名前で検索をしたとき、阿部譲二さんのサイトを見つけ、麻生中学で阿部譲二や橋本隆太郎とクラスが一緒だったことを知り、驚きました。成功できたのはすごい知り合いがたくさんいたからなんだなと思いました。 当時、私が交通事故に遭ったとき、保険会社が20万という金額を提示してきた時「クソみたいな数字言ってきたから裁判やる。」と言って250万円の支払い命令がでました。

noname#133108
質問者

お礼

お気持ちは嬉しいのですが、それほど優秀な弁護士さんなら、このようなサイトで知り合った、まったく知らない人物の依頼は引き受けないでしょう、たとえあなたが頼んだとしても、しかし非常に参考になりました、さっそく弁護士会に問い合わせ、山田正明弁護士の事を調べてみます。 あなたの言う通りすごい弁護士さんなら、相談に乗ってもらおうかと思います。 また私にもこの世界で多少は知り合いがいますので、その方に頼んで山田先生まで辿ってみます。 本当にありがとうございました。

回答No.5

私、知ってますけど、どのようにご紹介したら良いでしょうか。 その弁護士の方とは30年前の独立したばかりのころからのお付き合いなのですが、今は企業の顧問弁護士がほとんどですが、当時は離婚や交通事故のの相談も引き受けていたので、今でも小さな相談にのってくれます。 でも、最近の相談料は30分2万円でした。 東京でしょうか。

noname#133108
質問者

お礼

ありがとうございます。 <私、知ってますけど、どのようにご紹介したら良いでしょうか。> 是非紹介していただきたいのですが、このサイトは不特定多数の方が回覧できるので、私の実名や住所を乗せることはできません、よろしければその弁護士さんの事務所の名前を載せていただければ、こちらで検索して調べます。 ホームページや電話帳に載せてるような法律事務所なら、このようなサイトに実名を載せても構わないかと思います。

回答No.4

奥様がお子さんを連れて実家に帰ってしまった方ですね。 奥様に不利な条件は出てこないのでしょうか? いくら弁護士さんが優秀でも、条件が整わない限り、勝てないでしょうね。 まずは、どういう状況(奥様側の弱点)になると自分が有利になるか、色々なケースを弁護士に聞くなり、ネットで検索するなりして、興信所を使って、そういう条件に当てはまらないか調べてもらうしかないのでは? 最悪、そういう条件が出てこなければ、言葉は悪いですが、お金があるなら仕掛けるという手もあるのでは。 尚、優秀な弁護士は、金にならない刑事事件より、民事の方をやりたがると思いますよ。

noname#138996
noname#138996
回答No.3

 単刀直入のアドバイスです。 子供さんの親権を奥さんが得て養育するよりも、相談者の方が子供さんの健全な成長にプラスになる、という資料を集めることです。 もう少し現実的に言うと、子供さんの健全な成長を保証するには、部居中の奥さんは不適切である。と、いう養育に奥さんは適していない、という材料を色々な角度から集めるべきです。 アメリカの有名な弁護士さんのケースですと、色々な角度から、相手の落ち度をこれでもかこれでもかというくらい集めます。この根性があるかないかで決まります。弁護士さん任せでは過去踏襲におちつくでしょう。 又、どうしてもうまく行かない場合、親権をご相談者が取られて、監護権を奥さんが取る。と、いう落としどころを決めておかれるのも如何なものかと思いますが・・・。様は、奥さん側との交渉ですので。如何にご相談者が有利な設計図を書けるかにかかっています。

noname#133108
質問者

お礼

 ありがとうございます。お礼がおそくなりすみませんでした。 妻はOLの仕事をしており、一定の収入がありますんので、なかなかこちらに有利な条件が出てきません、しかし妻の実家は過去に何度も金銭トラブルを起こしており、今も町金融から多額の借金をしていて、利息だけ支払ってる状況です、まずはそこら辺から攻めていこうかと考えてます。

noname#135170
noname#135170
回答No.2

お気持ち察します。 親権は過去の判例をそのまま流す習慣があります。 妻側の浮気なら有利かもです。 優秀な弁護士を探す。。 弁護士事務所HPなどは自分をアピールばかりでいいことしか載ってません。 判例をネットで調べて不利な案件を覆し勝訴に導いた弁護士を探してみてはどうでしょう?

noname#133108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <判例をネットで調べて不利な案件を覆し勝訴に導いた弁護士を探してみてはどうでしょう?> 判例をネットで検索できるのですか?具体的にどのように検索すればいいのか教えていただけたら幸いです。

回答No.1

裁判や調停などで判決を下すのはやはり人間ですから、法的に不利であっても情に訴えて勝ち取ることは現実の世界でも確かに有り得ることです。 しかし、それをやってくれる弁護士がいるかどうかという話はまた別であり、HPなどを見てもそれを謳い文句にしている所はまずないでしょう。感情論で語れば逆に信用を失う事にもなりますからね。 そもそも弁護士は冷静な法的判断を行うことを要求されるわけですから。 一度弁護士会に相談しそのような弁護士を紹介してもらうのはいかがでしょうか。中には型破りな弁護士もいると思いますよ?

noname#133108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <一度弁護士会に相談しそのような弁護士を紹介してもらうのはいかがでしょうか。中には型破りな弁護士もいると思いますよ?> 今までも、このような質問を弁護士にぶつけてみました、しかしみな分からないとの回答でした。

関連するQ&A

  • 鹿児島で親権に強い弁護士

    妻との離婚調停での親権について争っており、 弁護士を探しております。 鹿児島で「親権」、「監護者指定」に強い弁護士をご紹介して頂きたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 愛しい娘達 ^o^ の”親権”問題に決断を!

    こんばんわ。皆様のご意見・アドバイスをお願いします。 現在、8ヶ月前より別居中の妻と離婚調停中です。娘2人も妻の下で生活しております。監護権者(妻)・面接回数・養育費等もほぼ決定し、当初の不利な状況からすれば、私の申し立てが割合通った良い条件?の模様です。 ただ、親権については双方主張しており、このままだとほとんどの取決め事が出来上がったにも関わらず不成立に終るでしょう。 先日、調停の場で調停員・調査官より「あなた自身大変辛いとは思うが、少しでも有利な今の条件のうちに親権を向こうに託してはどうか?昔は、世襲制の問題もあり親権・監護権の分離を行なっていた時期もあるが、最近の裁判所の動きとして親権・監護権の分離は行なっていないので、裁判離婚になれば、あなたに大きな非はないが親権を取れる見込みが薄い。だから・・」との話がなされました。 そこで・・ (1)自分の申し出(面会回数・養育費額)がある程度通っている現状に甘んじるべきか? (2)やれるだけやった・・と、気持ちを整理するため不利とリスク(公開裁判により内輪の羞恥部分を知らしめてしまう)を承知で裁判離婚に進むべきか? 背中を押していただけるなら、どんな意見でも結構です。 皆さんの考え・叱咤・激励をお願いします。

  • 子供の親権について

    妻の不貞で別居中です。離婚調停を申し立てました。 子供(11歳、9歳)2人を現在、私が看てます。上の子が妻の方に行きたいと言ってます。下の子は、私と一緒に居たいと言ってます。                                           親権問題で争ってますが、いっそのこと調停を取り下げて、子供それぞれ1人ずつ面倒を看て、別居を続けたとき監護実績として下の子の親権が後々、とれるでしょうか?  上の子については、意思を尊重してあげようと思っています。下の子が15歳くらいになるまで離婚を我慢し、別居を続けた場合(もちろんその間、慰謝料等請求の申し立てはしますが) 監護実績と子供の意思が離婚調停、裁判においてどの程度尊重されるのでしょうか?                                              下の子は、どうしても私と居たいと訴えています。兄弟姉妹を別けるといけない原則もわかってるのですが・・・。このまま調停にいき不調で終り審判・裁判となり、下の子の親権を取られたらと思うと不安で眠れません。                            どうかよろしくお願いします。                                           

  • “親権”どうすべき・・

    現在、別居中の妻と双方弁護士を立てて調停中の者ですが、離婚については私と妻が双方合意し、残り2人の子供の「親権・監護権」「養育費」「面接交渉」をすり合わせしていく事となりました。 さて、子供の養育「監護権」については、別居後5ヶ月余りの実績と監護補助者(妻の身内)が付いている妻方にせざるを得ない状況となりつつあります。子供を連れて出た者勝ちと言うのは悔しくて涙してしまいますが、私の親族はかなり遠方の県外在住ですので、どうにも引っくり返せない無力感に包まれております。 そこで、確かに「監護権」については、妻に押さえられても仕方ない所まで来ていますが、「親権」については子供達の親として、絶対に譲ることはできません。なぜなら、私が「監護権」だけでなく「親権」まで妻に持たれると言うことは、現在調停にて平行論議している「面接交渉権」に、将来必ず影響すると考えられる為です。 私は、公正証書に「面接交渉の文言」をきっちり盛り込んで作成を済ませたとしても、妻方が「親権」を得た場合、子供との面会についてまず間違いなく制約を加えてくると確信しております。これまで何度も約束を覆されておりますので、正直全く信用しておりません。 そこで「親権」「監護権」を分けて離婚された方や、こう言う考え方がある・・とか、話の持って行き方はこうすれば好ましいかも・・と言ったご意見をお持ちの方、私が「親権」を獲得できる算段をご教授ください。「親権」は“母親”という概念に風穴を開けたいのです。妥協や慣例に屈する訳にはいけません。“母親”以上に子供を想う“父親”も全沢山居るでしょうし、このOKWebでも子供想いの“父親”からのご質問もよく目にします。 ちなみに、子供を愛おしく想う私の気持ちは、調停員・調査官共にご理解いただいております。宜しくおねがいします。  ※ 調停不調→審判→裁判 という最終プロセスも想定しています。

  • 弁護士に依頼

    離婚したいのですが相手が話をしようとしません。 別居3ヶ月。別に女の人がいるのもわかっています。 相手の親にも働きかけましたが何も変わりません。そこで弁護士にお願いして相手と話してなんとか離婚に持っていって欲しいと思っています。がそんなことができますか? 仕事柄休みの取りずらい職場ですので調停などで何回も休む事も出来ませんし、もう顔を見るのもいやです。 子供の親権や養育費など決めなくてはいけない事も沢山あります。 弁護士に頼んでも、裁判などなら引き受けてくれるけどこういう依頼は無理でしょ・・と言われたのですがどうでしょうか? もめた場合調停なくして裁判は出来ますか?

  • 最近の親権・監護権の実情を教えてください!

    こんばんは。 長い間の懸案事項がございましてご質問させていただきます。 現在、離婚調停中です。 調停も終盤を迎えております。子供が二人居りますが、監護権については妻が得ることになります。親権については、双方(私・妻)ともが獲得を主張しております。 そこで、近年の親権・監護権の裁判所の判断による分離状況の実情をご教授ください。 言い換えますと、最近の流れとして「親権・監護権を父母双方に分離する動きである」のか?、それとも「親権・監護権共に父母どちらかに持たせる風潮がある」のか?と言うことです。 調停に至る原因等割愛させていただきます。 宜しくお願いします。

  • 親権を分離したい

    離婚裁判中です。親権でもめていますが、私は親権でも監護養育者でもかまわないのですが、可能でしょうか。裁判所へはどのような手続きをするのでしょうか。子供5歳が1人。別居2年、妻が養育中。代理人はいません。宜しくお願いいたします。

  • 別居をしています。

    夫です。 夏から妻と別居しています。 子供を二人連れて、実家へ帰ってます。 話し合いが全く出来ませんでしたので、こちらから調停を申し立てました。 妻は、最初から弁護士を立てて来たのでこちらも弁護士を立てて対応しました。 次回の調停で、別居をするかたちに落ち着きそうです。 別居後、妻は離婚をしたいようですが、私は離婚する気はありません。 どうすれば離婚を回避できるでしょうか? 別居後に、妻は離婚裁判は申し立てることは可能でしょうか?

  • 離婚理由と親権争いについて

    現在妻と離婚裁判中の夫です。私は会社員で月収35万円・妻はパートで7万円程度、子供の学校近くに家を新築(私名義)し、ローンが2000万円あります。7月から別居しています。(子供は連れて行かれました。)原因は私が妻に暴力を振るう(振るったことはありません。)とのことで同居中に離婚調停は不成立となりました。私も妻の浪費癖・生活態度等で離婚は仕方ないと思っていますが、どうしても親権(監護権含む)だけは渡したくありません。 子供たち(小6・小4・小1)は私との面会を望んでいますが妻は拒んでいます。別居後生活費として16万円渡しています。家のローンや学資保険料を除くと私の手元には7万円しかのこりません。私は面接交渉調停を申立、現在審判に移行していますが、今回妻側が離婚裁判をおこしまた。そこで皆様に教えていただきたいのですが、  1 親権は子供が乳児で無い場合も母親が圧倒的に有利なのか?  2 妻側の申し立てた離婚原因が裁判で虚偽と明らかになった場合、親権問題(裁判で争う場合)に関係ないのかどうか?  3 妻側の面接交渉拒否の態度は親権問題に影響するのかどうか?  4 面接交渉調停の際の妻の態度は親権問題に影響しますか?(調停委員と話合中、調停委員の制止を無視し、携帯電話に出て「私の弁護士から連絡があり、親権を渡すなら自由にあわせる。」と発言。調停委員も立腹し私と私の弁護士に顛末を話してくれた。調停委員からは「奥さんは精神的に異常ではないのか?」と私に話があった。) ぶしつけな質問で申し訳ありませんがどのようなことでも結構です。 意見をお願いいたします。

  • 離婚調停について

    妻に離婚調停を申し立てられました。 こちらとしては離婚はしたくはないのですが、彼女は弁護士をつけるほど本気らしく、離婚も仕方ないかなと思い始めています。 そこで、離婚をするなら親権をとりたいのですが、どういった調停の進め方をしたらいいでしょうか? もし離婚に同意し、親権を争った場合、まず勝ち目はないでしょうし、すべてを奪われるくらいなら、断固離婚は拒否し、彼女が親権を諦めるまで待とうと思っていますが、どうでしょうか? 子ども3歳、裁判になる要件は何も満たしていません(別居1年半ですが) どうか回答よろしくお願いします。