ガスコンロの故障について心配しています

このQ&Aのポイント
  • ガスコンロが故障した場合、どのようなリスクがあるのでしょうか?
  • コンロの裏の線が切れていた場合、危険な状況になる可能性はありますか?
  • 火をつけてみる前に、ガスコンロの状態を確認することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ガスコンロがもし故障していたら?

今日、父(70代後半)の家の台所を掃除しに行っていたのですが カスコンロの下に敷くシートを交換するために コンロを持ち上げて横の台に置いたら、スペースが充分でなかったため 最初から斜めになっていたんですが、バランスが崩れて ガタっと音を立てて、下に落ちそうになったのを慌てて押さえました。 その後、シートを交換して同じ場所に設置し直してきたんですが・・・ こんな事位では、故障しませんか? 設置し直してから、一度火をつけてみれば良かったんですが あのままで、大丈夫だったのかと今頃になって気になっています。 お聞きしたいのは、コンロの裏の線?などがもし切れたりしていたら どうなるでしょうか? 危険なことになったりしないでしょうか? 一度火をつけてみて大丈夫なら、心配いりませんか?

noname#181257
noname#181257

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

配線は器具内部に納まっていると思いますので、台の角等が内部に当たらない限り、配線は大丈夫だと思います。 >コンロの裏の線?などがもし切れたりしていたらどうなるでしょうか? 配線の断線の場合は点火しなくなる、またはすぐ消えるのどちらかの症状が出るのがほとんどです、全てのバーナーか個別に症状が出るかは断線した配線によりますが、断線によって危険な不具合が出ることはまずありません。 その状況だと一番可能性がある不具合は、バーナーキャップのズレ位だと思います、バナーの上に乗っている金属製の部品があると思いますが、それが定位置からずれてしまうと、ボッ、ボッとしか火が着かず消えてしまう症状になります。 >一度火をつけてみれば良かったんですが >一度火をつけてみて大丈夫なら、心配いりませんか? そうですね、ガスに限らず作業後は試運転は必須です。 普通に点火できれば問題ないと思います。 >ガスホースがもし切れてガス漏れ・ガス爆発の危険が発生 その程度でホースが切れる事はまずありません、もし切れたとしても、ガス漏れは発生するかもしれませんが、爆発はしません、そんなに漏れる様であればガスメーターで止めます。 >ガス探知機の設置義務などもあるので >ガス漏れ検知器があれば ガス探知機、ガス漏れ検知器はガス屋さんが使う機器ですので、常時監視する物ではありません。 ガス警報器(ガス漏れ警報器)の事を指しているのでしょうけど、ガス警報器の設置義務はありません。 もちろんあるに越した事はありませんので、ついていない場合にはお取引先のガス会社に問い合わせたほうが良いと思います。 ※あまりにもいい加減な回答なので反論してみました。 もちろんシートは専用の燃えない物を使用するのだと思いますが、シートを引くと不安定になったり、引く為にコンロを動かす必要が出たりと不便だと思います。 確かにコンロ台全体にシートを引くと汚れは防げると思いますが、もちろん使い方によってだとは思いますが、頑固な汚れってバーナーの真下付近だけではないでしょうか? そうでしたら、コンロ台全面に引くのではなくコンロの下に差し入れる位で良いと思います、パロマからは専用の「ちり受け皿」が出ています、二口のコンロでしたらどのメーカーにも対応すると思います、この様な物を活用するのもいいかも知れません。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/satake-eco/p_conro_op06/
noname#181257
質問者

お礼

詳しく教えていただきまして、感謝いたします。 ガス関係のお仕事をなさっているんですか? 教えていただいた商品は、金属板との事なので安心して使えそうですね。 警報機についても、検討してみます。 父と話したのですが、あれからまだガスは使っていないそうで 最初に火をつけるときは、注意してほしいと伝えました。

その他の回答 (3)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

消防法改正により一般住宅について警報器の設置が義務化されました。 正確には火災警報器の義務化ですが、 台所へはガス漏れや一酸化炭素(CO)も感知できる、火災警報付ガス警報器の設置をお勧めした次第です。 ※ deruさんのあまりにもいい加減な回答・・・という部分は、逆に雑な知識での回答ですね。 法改正等の知識が全く無い様です。 コンロ裏の配線でしたら、高級なコンロでもない限り乾電池用の着火配線です。 もしその配線が切れたら、電池切れと同じ症状を示し、着火出来なくなるだけです。 コンロ裏の線とあったのでガスホースの事だと思い、省略して書きましたが とりあえず、火を付けてみて普通に付いたら問題ないとみてOKです。 警報機の再確認及び、ガスホースの劣化確認、着火確認、の3点は最低でもした方が無難ですね。

noname#181257
質問者

お礼

私の質問文の書き方が良くなかったようですね、すみませんでした。 教えていただいた3点については、しっかり確認しておきます。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

>コンロの裏の線?などがもし切れたりしていたらどうなるでしょうか? ガスコンロから出ている物はガスホースだけなので ガスホースがもし切れてガス漏れ・ガス爆発の危険が発生してしまいますよ。 >危険なことになったりしないでしょうか? 当然危険です。 今はガス探知機の設置義務などもあるので ガス漏れ検知器があれば、多少は安心ですが それすら設置していないのであれば、どんな状態でも心配は付いてきます。 ホームセンターに行ってガス検知器を購入して設置し 万が一に備えて安心を得る事も考慮してみましょう。

noname#181257
質問者

お礼

裏の線というか、底にある配線のことで心配になったのですが ガス漏れ検知器については、キッチンの床近くに四角いそれらしい物が付いていましたが マンションなので、入居時にはついていた物で確実に作動しているのかも分からないので それも確認してみようと思います。

noname#148411
noname#148411
回答No.1

ガスコンロの下に敷くシート????  それが燃えたらコンロは火達磨ですけど? なんでシートが必要なんですか?ガス会社は推奨していませんよ

noname#181257
質問者

お礼

シートというか、私が買った物の商品名は「ガス台マット」といいますが コンロの下に敷いて汚れを防ぐ為の物で、表面にアルミ箔がはってあるような感じなんですが ・・・

関連するQ&A

  • ガスコンロ下の掃除                          

    ガスコンロ下の掃除                                        こんにちわ^^1年前に引越しをし、ガスコンロを設置したのですが、コンロの下にシートを敷くのを忘れていたためコンロの真下に油やゴミやほこりがたまってすごいことになっています:だけどそこを掃除するにはガスホースをはずしてコンロをどけなくてはなりません:ホースの取り付けなどはしたことがないので怖いです:皆さんどうやって掃除されていますか?

  • ガスコンロ周りについて

    ガスコンロの奥の方が空いてるため、そちらに料理してる食べ物が飛んで落ちてしまっては、そのままになって物凄く汚くなってます。たぶん腐ってたりかびてたりしてるでしょう・・・。コンロを交換したときから綺麗にしていればよかったのかもしれませんが、その頃は自分はノータッチだったので、自分が使い出したときにはもう・・・。 そこで今度ガスコンロを交換したときはそこにアルミ板で蓋をしてしまいたいんですが、それをやってもいいんでしょうか。温度がこもるとか、気流が悪くなるなど、やってはいけないのかどうかです。とはいえその空間を密閉してしまうような、そんなきっちりはやりません。脇の方に空いてる部分はあります。またアルミ板で被せずに壁のように縦にしてしまうと、その向こうに鍋を置いてあったりするので、手が届かなくなってしまうためこれはできません。 また質問ついでなんですが、そんな汚いコンロの周りは、交換するときはこちらが掃除しておくものなんでしょうか。それとも設置場所の掃除も含めて交換作業をしてもらえるものなんでしょうか(図々しい話ですが)。以前洗濯機を交換したときは、物が物だけに業者が故障品を外へ運び出してる時間に、設置する床を掃除しておいてくださいと言われてやりました。ガスコンロは小さいですけどガスを使うためDIYで交換というのもどうかと思っているので(資格の問題でできない?)、業者に任せることを考えてます。

  • ガスコンロ 点火

    Rinnaiビルトインコンロ RBG-30B3Fについて質問です。 揚げ物用コンロの点火が出来なくなりました。(通常のコンロは正常です。) ノブを回している間は火が点いているのですが、ノブを放すと消えてしまいます。 電池を交換したり、突起の部分の掃除をしてみましたが、改善しません。 業者様に依頼するしかないでしょうか? 個人でも出来るのか?どうすれば直るのか?部品(バーナーキャップ)を変えるえればよいとか ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 食洗機とガスコンロが近すぎる!!

    賃貸アパートに住んでいます。 食器かごサイズの食洗機を購入しました。 いざ設置してみると、ガスコンロとの距離が近すぎる!! 大きいフライパンなどを使えば、熱がそのまま食洗機に当たるだろう距離です。 スペース的に、そこにしか設置できないと思われます。 そこで、アルミのコンロ周りに立てるやつ(何というのでしょうか、 油が飛び散らないようにコンロを囲うやつです)を間に挟んで、 火の大きさに気をつけるようにしようと思っているのですが、 これでもやはり何かしら問題が起こるのでしょうか・・・。 食洗機の説明書には、熱源から15cm以上離すこと、と書かれています・・・。

  • ガスコンロ横にパントリーのDIY

    ガスコンロ横にスペースがあり、パントリーもどいを置きたいと思います。 ガスコンロ上60センチ横15センチに棚があり、その下に幅57センチ奥行き60センチのスペースがあります。そこにカラーボックスを置きたいと思います。コンロとカラーボックス側面の隙間は15センチぐらいです。カラーボックスをそのまま置くのは危険だと思うのですが、耐火バードかコンロ周りに貼るシートをカラーボックス側面に貼れば大丈夫でしょうか?

  • ガスコンロ 寿命?

    ガスコンロ 寿命? 半年ぐらい前から 上2個の内、 左 一つと 下にある 魚焼き用の コンロが 不完全燃焼のようなかんじで 火を だそうとしますが 左だけ でて 手を離しても つかない状態が 続いています。掃除してもだめなんで 分解してどうにかなるのか? または ほかに方法があるのか 気になりました。 使用してから10年以上は経ちます。寿命としてみていいのでしょうか?また 交換する場合 はめ込み式のものなので ホームセンターや 電気店で購入できるものと 代替できるか 心配です。 また 家に一人ぐらしをしておりますが 過去ログとかをみると ガスの定期検診 ガス漏れチェックみたいなものが あると聞きます。 ですが ここ2年ぐらい そういったたぐいのものはしておりません。 このへんなことも 詳しいかた よろしくおねがいします。

  • コンロの周りの掃除について

    この春から新生活が始まりました。 が、コンロの裏の掃除をどうすればいいのか分からず、困っています。 いくつか質問させてください。 (1)コンロはガスホースで繋がっています。台をずらせないので、コンロの下やコンロと壁の間が掃除がしにくいです。    どのように掃除すれば良いのでしょうか?毎回ホースをはずすのですか? (2)皆さんはコンロの掃除はどれくらいの頻度で行っていますか? (3)今、フライパンの蓋が無いのでそのまま料理していますが、蓋を買えば少しは油ハネが減りますか? (4)コンロとは関係ないのですが、油ハネがリビングの方まで及んでいて、チェストの上や姿見がベトベトです。    キッチンとリビングの間に室内カーテン(のれん?)のようなものを付けたら少しは緩和できるでしょうか?  一度にたくさんの質問をすみません。  どなたかお答えください。

  • 賃貸マンション、ガスコンロを卓上IHコンロにへんこ

    賃貸マンションに先日から住んでいます。 安い部屋だったので台所が非常に狭く、小さい洗い場と 洗い場の真際に一口のプロパン用ガスコンロがあります。コンロの火をつけると部屋の空気や、周りに置いている物が非常に熱くなるので 卓上IHコンロに替えたいです。 大家さんに確認すると、退去時に元に戻してくれるのなら、一時的にガスコンロを撤去しても良い、と許可を頂きました。 ガスコンロを撤去すると、台に穴が開いたような感じになるので、そこに板を置いてフラットにしてIH卓上コンロを置こうと計画しています。 そこで質問なのですが、一口ガスコンロは、台の中にハメ込んであり、その台の下にガスの元栓があります。 これらをガス屋さんに撤去してもらうのに、どれぐらい手数料が必要でしょうか? また、ガスコンロを撤去せずに上に蓋などをして平らにしてIH卓上コンロを置く方法も 考えてみましたが、良い方法があれば教えてください。

  • ガスコンロのバーナー付近の破損

    15年以上使用しているビルトインタイプのガスコンロです。 特に不具合もなく使用していたのですが、今朝突然破損しました。 ゆで卵を作るために3個ある中の一番小さなコンロを使用していたのですが、突然バンッ!と何か金属がぶつかるような音がしました。 最初音の出所がわからなくて、まさかコンロ付近が壊れてるだなんて気づかなくて、コンロの火にも変化がなかったのでゆで卵ができるまでずっと小鍋は火にかけたままでした。 そしてゆで卵が出来上がった頃に小鍋をコンロから外したら、バーナーキャップ❓の辺りに穴があいてるのに気づきました。 あのバンッ!というのは金属が熱で破損した時の音のようでした。 もう15年以上使用しているのでそろそろ交換かなあ?とは思っていたのですが、ちょうど今いろいろと忙しくて9月の中頃までは不規則な時間で自宅を留守にするので業者さんにお願いもできない状態です。 それまでは電子レンジやオーブンで調理するか、外食で済ませれば良いのでしょうが、ガス台が使えないのはやはり不自由です。 そこでお尋ねしたいのですが、今回破損したのは3口ある中の一番小さなものだったのですが、このような状況の時にはやはり破損していない他の2口も使用はしない方が良いでしょうか? 今回破損した状態でも普通に使用できはしましたが、一度この状態を目にしてしまうとなんだか他の2つもまたすぐ壊れてしまうのでは?と臆病になってしまい、あれから火を使っていない状況です。 仕事の方が落ち着いてきたらキッチンのリフォームを…と思っていたので、それまでの間、無事だった残り二つのコンロ口はそのまま使用しても大丈夫でしょうか? それから、今回破損した部分の名称はなんというのでしょうか? マンションの管理人さんやガス屋さんに電話しようと思ったのですが、なんと説明して良いかわからなくて…。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。 ↓写真ではバーナーキャップを取り外した状態です。

  • 食器洗い乾燥機の置き場所について

    食器洗い乾燥機が欲しく、検討しています。 多くの悩みの一部である、置き場所についてなのですが、よく、シンクの横の隙間などにラックなどを置いて、そこに設置したという方がいらっしゃるのですが、うちの台所は、シンク横も隙間なく壁、まな板スペース、コンロと並び、コンロのすぐ横も壁です。 台所に立って、90度横に向いた状態のところに、 低い棚があり、そこに水切りカゴなどを置いています。 設置するとしたら、その棚の上なのですが、 シンクから、壁つたいに配線して・・・というような形で、設置できるのでしょうか? かなり長いホースの距離になりそうなのですが・・・。 そのような形で設置した方や、ちょっと離れた形で設置している方などいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。