日本語の意味を解説!ハッシュタグもご紹介♪

このQ&Aのポイント
  • 日本の国土の半分以上が恐ろしい大地の揺れを経験し、今もなお続く余震に警戒している「こそあれ」の意味と例を教えてください。
  • 震災直後の惨状の中、何ひとつ手を差し伸べることができない己の無力さについて、「何ひとつ」の意味と例を教えてください。
  • まな板を同じ面でやれば、全然トリミングの意味をなしていない「意味をなしていない」の意味を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

下記の日本語の意味教えてくださいませんか。よろしく

下記の日本語の意味教えてくださいませんか。 1 日本の国土の半分以上が程度の差こそあれ、恐ろしい大地の揺れを経験し、今もなお続く余震に警戒しているーー>(出所 朝日新聞2011年5月1日 13版)中の「こそあれ」どういう意味でしょうか。少し例も挙げてくださいませんか。 2 震災直後の惨状の中、感じるのに何ひとつ手を差し伸べることができない己の無力さに。。。(後略)― ―>(出所 朝日新聞2011年5月1日 13版)中の「何ひとつ」どういう意味でしょうか。少し例も挙げてくださいませんか。 3 (まな板を)同じ面でやれば、全然トリミングの意味をなしていないーー>中の「意味をなしていない」どういう意味でしょうか。 4 息付く? 5 上がってしまいました。深呼吸させてくださいーー>中の「上がる」の意味は? 6 日当を上げるーー>中の「上げる」の意味は? 7 ハガネの女 -->ハガネは「鋼」でしょうか。どんな女でしょうか。 8 どや顔? 以上です。よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

おー。またお会いしましたね。 ご質問内容が多すぎますから、今度からは小分けにしましょうね。 >>> 1 日本の国土の半分以上が程度の差こそあれ、恐ろしい大地の揺れを経験し、今もなお続く余震に警戒しているーー>(出所 朝日新聞2011年5月1日 13版)中の「こそあれ」どういう意味でしょうか。少し例も挙げてくださいませんか。 「~こそあれ」=「~はありますが」または「~はありましたが」 です。 <例> 「私の父は、どなることこそあれ、乱暴をすることはない。」 >>> 2 震災直後の惨状の中、感じるのに何ひとつ手を差し伸べることができない己の無力さに。。。(後略)― ―>(出所 朝日新聞2011年5月1日 13版)中の「何ひとつ」どういう意味でしょうか。少し例も挙げてくださいませんか。 「何ひとつ~ない」=「一つも~ない」「まったく~ない」 <例> 「私は歌とギターは得意だが、学校の勉強で得意なことは何ひとつない。」 「私にけがをさせたあの人は私に賠償金を払ったが、何ひとつ謝罪の言葉は述べなかった。」 >>>3 (まな板を)同じ面でやれば、全然トリミングの意味をなしていないーー>中の「意味をなしていない」どういう意味でしょうか。 「なす」というのは「する」「つくる」「つくり上げる」という意味です。 ですから、「意味をなす」は「意味をつくらない」つまり「せっかく何かをしても意味がない」というようなことです。 <例> 「自動車はガソリンがなければ自動車としての意味をなさない。」 >>>4 息付く? 「息づく」と書きます。 「生きている」あるいは「生きている状態になる」という意味です。 >>>5 上がってしまいました。深呼吸させてくださいーー>中の「上がる」の意味は? 普通はひらがなで「あがる」と書きます。 たくさんの人の前で話したり演奏したり、あるいは、好きな異性や尊敬する人と話したりするとき、心臓がどきどきして思ったとおりに話せなかったりします。 そのことを「あがる」と言います。 >>>6 日当を上げるーー>中の「上げる」の意味は? 日当というのは給料のことなので、給料を増やすという意味です。 >>>7 ハガネの女 -->ハガネは「鋼」でしょうか。どんな女でしょうか。 テレビドラマのタイトルですよね? 私も意味がわかりませんが、イギリスのサッチャー元首相を連想します。 >>>8 どや顔? 私も知りませんでしたが、今調べたら、得意になっている表情を表すようです。

thankyou3Q
質問者

お礼

いつもお世話になります心から感謝しております!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「前がかり」の意味を教えてください

    11月1日、朝日新聞の社会面で、 「平和五輪」検討委発足 の記事に、 ”両市長前がかり”という見出しがありました。 ”前がかり”とはどういう意味ですか。 広辞苑などにはありませんでした。 ご存知の方、教えてください。

  • 新聞の地方版を

    カテゴリーが違うかもわかりませんが・・古い新聞の地方版を見たいのですが(具体的には朝日新聞の阪神版昭和26年7月1日から8月5日くらい)何処か無料サイトをお教え願います。

  • ブラックホールから「出てる」んですかね?

    2011年8月25日の朝日新聞14版によると、国際宇宙ステーションの「きぼう」と米国の衛星が観測した事実として、「X線の発生源が、ブラックホールがあるとされる銀河の中心だった(後略)」と報じられました。 これは本当ですか、嘘ですか? 愚拙はこの年になるまで、ブラックホールからは電磁波さえも出てくることができないと理解しておったのですが、天下の朝日新聞が「X線がブラックホールから出てくると」仰る。 ブラックホール(シュバルツシルト半径)からは何も「出られない」のでしょうか? ブラックホール(シュバルツシルト半径)からX線が「出られる」のでしょうか? 最近の宇宙物理学での解釈をご教示いただれば幸いです。

  • 朝日新聞が吉田清治に関するガセ記事を削除とは?

    朝日新聞が吉田清治に関するガセ記事を削除します、って言ってるが、日本中の図書館にある縮刷版は永久保存です。削除するってどういう意味でしょうかね。 また10月10日の朝日紙面で16記事のうち12記事を公表します、ってことだが、おかしいじゃないですか。縮刷版にちゃんと公表されてるよ。

  • 下記の日本語の意味を教えてくださいませんか?

    日本語を勉強している最中の学生で、聞き間違えた箇所もあるかもしれませんが、ご指導をお願いいたします! 1「お薬を飲み合わせ」ーー>どういう意味でしょうか 2「今日もぶっこんで行くぞ」ーー>どういう意味でしょうか 3「生出演」ーー>どういう意味でしょうか 4「トマトの味がよく肉にからんで」ーー>どういう意味でしょうか 以上です。よろしくお願いいたします!

  • 下記の日本語の意味を教えてくださいませんか

    日本語を勉強している最中の学生で、聞き間違えた箇所があるかもしれませんが、ご指導よろしくお願いいたします! 1 一口ほどつまんだ ーー>読み方は 「ひとぐちほどつまんだ」は正しいでしょうか。意味は?テレビで当時のシーンから見ると、食べ物を一気に食べて喉のところで詰まった感じ。 2 若い者とかかりうる ーー>という文の中の「かかりうる」はどういう意味でしょうか。 3 「まめに消毒する」、「こまめに消毒する」 、「ちょいちょい消毒する」三つの意味は同じでしょうか。いわゆる、消毒の頻度は多いということでしょうか、いつも消毒するの意味でしょうか。 以上です。よろしくお願いいたします!

  • 下記の日本語の意味を教えてくださいませんか。

    「ちょいちょい」というのはかなりくだけた言い方なので、仲のいい人の間でなければ失礼にあたるかもしれません。ーー>という文ですが、 1 「くだけた」の意味はなんでしょうか。 2 「失礼にあたる」の意味はなんでしょうか。すこし例を挙げてくださいませんか。 以上です。よろしくお願いいたします!

  • 下記の日本語の意味教えてくださいませんか、よろしく

    1 「くだけた」との意味は英語のニュアンスに例えるならば“Casual”に該当するとお考えになると理解しやすいかと存じますーーー>という文の「ニュアンス」の意味は? 2 「若い者とかかりうる」についての説明:少し文語体と言うか古い言い回しですね。たぶん。文脈がわからないので、正確ではないかもしれませんが、現代風に言い換えると、「かかわりあう」だと思います。関係を持つ、"has the relation"の意です。 ニュアンス的には、単に知り合ったり、交流を持つことを指します。 ーーー>最後の文ですが、「ニュアンス」の意味はなんでしょうか。 3よく「ニュアンス」を見かけますが、その意味及び使い方について少し例を挙げてくださいませんか。よろしくお願いいたします! 4もしよければ、「意味合い」の意味も易しく説明していただけませんか。例もすこし挙げてくださいませんか。

  • 下記の日本語の意味教えてくださいませんか。

    質問はタイトル通りです。 1「そういう決めごとがあれば、いいと思う」の中の出た「決めごと」どういう意味でしょうか。 2「吊り天井が落下してその下の人々が下敷きになって犠牲となった」という文の中の「犠牲」は「死んだ」の意味でしょうか。 普通の犠牲というのは 何か崇高な目的を達成させるために命が失われた時に使うでしょう。2番の文から見るとそうじゃないらしいでしょう。聴き間違えたもかもしれませんが。 ご指導よろしくお願いいたします!

  • 下記の日本語の意味教えてくださいませんか。よろしく

    質問はタイトル通りです。 1「ちらも問題が起きた時に使う言葉なので使わなくて良い生活が出来るに越したことは無いですよね…(笑)」 -->という文の「使わなくて良い生活が出来るに越したことは無い」どういう意味でしょうか。簡単に説明していただけませんか。 2 大地震と大津波で多くの命や物を一瞬にしてうばった東日本大震災。-->「してうばう」はどういう意味でしょうか。 3 弔慰金 ーー>読み方は?意味は? 4 「すれすれ」の意味と使い方は?少し例を教えてくださいませんか。 以上です。よろしくお願いたします!