• 締切済み

栄養のバランスの取り方を学ぶよい参考書はないですか

割りと頻出の質問で申し訳ございません。 新しいいい本が出ているかもと思って質問しました。 いわゆる栄養学になると思うんですが、独学って結構難しいですよね。 その難しい栄養学の概要でも知りたいと思っています。 そのために分かり易い栄養学の参考書のようなものはオススメとしてありませんか? ちなみに私の一人暮し経験は昔、一人暮し歴半年程度。米と簡単なおかずだけは自炊していましたが、外食したりもしていました。 今は体調を崩して病休中ですが、復職するにあたってちゃんと食事をしておくことが必要とかんがえているところです。

みんなの回答

  • nob23
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

栄養にバランスは必要ありません。必要なのは各個々人に合わせた絶対量で、その量は10人十色となります。自分で病気予防・治療が出来る。分子栄養学(三石理論)をお勧めします。 先ずはこの一冊:祥伝社黄金文庫「医学常識はウソだらけ」三石巌著¥650 人生観が変わる一冊になるでしょう。

参考URL:
http://www.megv.co.jp/web.php?p=shouhin_syousai&id=228
  • NANAMI_H
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.4

「栄養の基本がわかる図解辞典」はどうですか? 値段は1500円ぐらいしますが、カラーで絵も多く、しかもわかりやすくまとめられています。 基本的な三大栄養素から最新の栄養素まで網羅されています。 もう一つは「食品解説つき新ビジュアル食品成分表」です。 こちらは1000円ぐらいで買えます。 ほとんどの食品の栄養価が調べられますが、この本のいいところは沢山の写真やイラストがあることです。 食品や栄養の豆知識だけでなく、調理についても知ることができます。

noname#210617
noname#210617
回答No.3

丸元さんの本はいかがですか、(新しく無いけど) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%85%83%E6%B7%91%E7%94%9F システム自炊法とか、クックブックとか。 「いま、家庭料理をとりもどすには」なんかもいいですよ。 必ずしもこれらの本のとおりにしなくてもいいんです。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

女子栄養大学の通信講座を受講する というのも1つの方法かもしれません。 通信講座なら、わからないことを質問することもできます。 http://www.eiyo.ac.jp/llsc/distancelearning/coursekinds.html

fineuser
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。

fineuser
質問者

補足

栄養大学の学生さんが学ぶほどの詳しい内容をお金をかけて勉強するわけではないので… 今後、生活していく上での基礎知識を学びたいだけですから、そこまではちょっと、という感じがします。

回答No.1

食品交換表という本があります。 糖尿病などで食事について学ぶときに出てきます。 学術書ほどの内容ではないですが、何をどれくらいとればよいかが判りやすく書かれています。 この系統(たとえば炭水化物、脂質等)の材料はこれらで、各食材ごとに80kcal単位だと何グラムかとかね。 まずはそこから。 それ以上になると食品成分表って小難しい本になると思います。

fineuser
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。

fineuser
質問者

補足

食品交換表ですね。 私が糖尿病の予備軍だったときに病院で渡された記憶があります。 古いものですけど、たぶん家にあるかな? 探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 自炊しないで栄養バランスを良くするには?

    自分は一人暮らしの大学一年生です。 朝ごはん以外全く自炊してません。 昼は学食or外食 夜は飲みor外食 外食は松屋が多いです。 最近しっかり栄養を取らなければと思ったのですが、夜ご飯を作る時間がもったいなくて自炊をする気になれません。 そこで主食がほぼ外食の時にどのようにすれば栄養バランスが良い食事ができるでしょうか? もしくは自炊しないと無理ですか? 後は外食産業のご飯って栄養とかしっかりあるのですか? ちなみに朝ごはんはパン、目玉焼き、ハム、牛乳です。 宜しければいろいろ教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 栄養士さんの献立

    一人暮らしを始め、食生活のバランスが心配になってきました。 そこで質問ですが、栄養士さんの作った献立(例えば、どこかの施設のもの)を見ることはできないでしょうか。そういったものを参考に栄養バランスを考えて自炊したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 時間がないけど、安くて栄養満点の食生活を送るには

    一人暮らしで仕事をしているので、時間がなく、帰ってきたらクタクタなので、毎日外食をしています。お金はかかるし、栄養バランスは取れていません。今後結婚資金をためるためにも、安くて栄養のある食事を、短時間で作れたらと思っています。自炊でなくても、安くて栄養があれば買ってもいいです。 何か、いい情報があればご回答の程お願いします。 ちなみに家に冷蔵庫はありません(笑)。 よろしくお願いします。

  • 偏食を防ぐために、栄養について勉強したいです。

    当方、一人暮らしです。普段の食事は、外食中心でコンビニで買う時も多くあります。 毎日「昨日は肉類中心だったから、今日は魚や野菜中心にしよう」ぐらいは思っていますが、栄養についての知識がないので、できれば不足しがちな成分を把握できるようになりたいです。 栄養士などの資格は全く目指していません。日々の食事に活かす程度です。 自炊は、作る時間や体力、やる気の関係で難しいです。 できれば、外食かスーパー等で買える食材で賄いたいです。 よろしくお願いします。

  • 足りない栄養とそれを補える安い食品を教えてください

    自炊しているのですが食べるものが固定化しています。 自分では栄養は取れているつもりなのですが足りない栄養を補える食品と共に教えてください。 食べるものリスト 米 豆腐 納豆 エノキ もやし バナナ レタス 鶏肉 豚肉 食パン マーガリン 牛乳 卵 キュウリ もずく ヨーグルト サバ 小松菜 ほうれん草 これ以外はたまに外食で口にする程度です。 問題点の指摘お願いします。

  • 栄養

    独り暮らしで体の栄養バランスについて質問です。 料理をするときもあるのですが忙しくて料理をする暇ご全然なく野菜不足で困ってます。 皆さん忙しい時とかどうしても自炊出来ないときどうやって野菜をとっていますか? なんか手軽に野菜をとれる方法を教えて下さい。

  • きのこで栄養バランスを改善できますか

    一人暮らしの社会人2年目、女性です。 車での外回り営業のため、これからの季節、 弁当は高温の車内で傷んでしまうので仕方なく外食が続きます。 最近(というかここ半年ずっと)の食生活は 朝:食パン6枚きり2枚 10時:コンビニ菓子パン1個 昼:定食屋で普通の定食 夜:自炊 こんなかんじです。 仕事柄、長距離運転や工事の手伝いなどもあり、結構ハードです。 10時の菓子パンは、食べないとシャリバテっぽい状態になってしまうので あえてカロリーの高いものを食べています。 普段の食生活を見直すと、本当にパン食ばっかりで 栄養が偏っているので、最近は自炊で野菜をとるように心がけています。 しかし、切ったり煮たりする時間が惜しいため、具材はすぐに火の通るキノコ類 (しいたけ・きくらげ・しめじなど)の登場する機会が非常に多いです。 キノコだけを食べ続けているわけではなく、追加の具材としてキノコを多く入れています。 味噌汁をはじめとして、炒め物、お好み焼き、スープなど、ほとんどの料理に入れています。 (果物は週に一回程度、ときどき食べるくらいです。) キノコには栄養が豊富と聞いたので、これでバランスが取れているようであれば キノコ食を続けようと思うのですが、いかがでしょうか? 身長155センチ、体重48キロ 仕事を始める1年前と比べて5キロほど痩せて薄っぺらい身体になってしまいました。 カロリーがしっかりとれているかどうかも疑問です…。

  • 一人暮らしで栄養を摂るにはなにを食べれば?

    一人暮らしを始めて4年になりますが、これまでほとんど栄養を考えた食事をしてきませんでした。 料理はしても簡単なものばかりで、特に野菜はほぼ摂っておりません(^^;) 業務スーパーで冷凍ホウレンソウはよく買ってくるくらい.. 朝:ほとんど食べません 昼:お弁当もたまに作りますが、ほぼコンビニです。 カップ麺かコンビニ弁当+サラダ 夜:白米に冷凍食品 和風パスタ 焼うどん 炒飯のいずれか ※ 外食(飲み)は月5回程度で、その時にここぞとばかり野菜を摂るようにしていますw ただこれではダメだと思い始めてきたので栄養の考えた自炊をしようと思いました。 そんなに手間のかからず調理ができて、栄養のとれる食材ってなんでしょうか? 漠然と栄養を!と思ってはいるのですが、どんな食生活をすればすればいいのでしょうか.. 栄養ももちろん摂りたいですが、食費は月1万5千円以内で抑えること目標です(^^;) 教えてください!

  • 手間がかからず栄養のある料理

    一人暮らしで、料理といえばお昼のお弁当用のおかずを作る程度。 朝はパンかヨーグルト、夕飯は基本麺類で茹でて食べるか、もしくはサラダのみというめんどくさがりです。 以前病院に行った時に貧血気味なので肉を食べなさいと言われました。 口内炎もたまにできるので、もう少し栄養のあるものを食べるべきかなと思うのですが、 調理に時間がかかるのが嫌で、実行に移せません。 手軽にぱぱっと作れて栄養のある料理って何かありませんか? お鍋くらいしか思いつきません。 お米と一緒に食べるのではなく、できれば単体でおなかにたまるものがいいんですが、 それって難しいですか?

  • お釜にポン等の商品は栄養補助に有効でしょうか?

    お釜にポン等の商品は栄養補助に有効でしょうか? 一人暮らしで自炊しています。しかし忙しいので、おかずは1~2品を作ったり作らなかったりで、最低でもご飯を炊く程度です。なので毎回確実に食べるご飯に加える、上記お釜にポン等の商品が毎日の栄養素を補う物になるのではないかと思い質問いたします。  1 お勧めの商品はありますか。  2 ご飯は多めに炊いて、一食分ごとに冷凍保存しているのですが、冷凍、レンジで過熱の過程でお釜にポンに含まれるビタミン類はなくならないでしょうか? 玄米を食べるのが一番栄養価が高く、体に良いのは経験から分かるのですが、なにぶん不味いし、売っていないません。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう