• ベストアンサー

海外の商業音楽について

僕の偏見かもしれませんが、 昨今(もしかすると昔から?)の日本の音楽業界で「売れている人たち」を見ると、 (1)曲はどこかで聴いた感じで (2)歌も大して上手くないし (3)歌詞は当たり障りのない恋愛系 ばかりな(もっと言ってしまえばルックスのみで売ってるような)印象を受けるのですけど、 こういった人たちが売れるような状況って海外(特にアメリカやイギリス)でも同じなのでしょうか?

noname#191517
noname#191517

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138543
noname#138543
回答No.1

日本やアジア諸国の芸能界は、特殊です。 欧米の場合は、少しはアイドルのように、一時的に売れる人もいますが、実力が無いとすぐに消えます。 基本的に「俳優」や「ミュージシャン」になるには、かなりの下積み無しには、世に出るのは難しい世界で、日本のように、昨日・今日スターになるような事は、考えられないです。 昔、聞いたのは、特に「アメリカ」ですが、30歳を越えてからじゃないと、本物では無い。とゆう事を聞いた事があります。 つまり、10代・20代で売れても、本物のスターとは認識されにくい。もしくは、されない。このような話を聞きました。

noname#191517
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり欧米は実力主義ですか。日本もそうあってほしいものです・・・。 本物は30歳を超えてから、それは初めて聞きました。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • なんと言う曲名? 海外の音楽?

        http://www.youtube.com/watch?v=Hj-NX0xtcVY ↑↑ こちらで使われている音楽は ・どこの国の ・誰の ・何という曲名の 音楽でしょうか? もともと歌のない音楽? それとも、歌詞もある曲?      

  • 日本の最近の音楽シーンのアーティストつまんなくないですか?

    非難覚悟で書きます。今の日本の音楽シーンがつまらない人いませんか? こういうこと書くと ジャニーズのアイドルが威張ってるからなって言う人がいるでしょうが?私はまだ ジャニーズのアイドルはまだ 全然マシです。 問題あるのはアーティスト系の人に対してです。 最近の日本のアーティスト系の人のヒット曲 全然つまらないです。 パフォーマンスも地味、目指すところは 「平均的なお兄ちゃん」 曲調もどれも とくにRapとかの曲に多いのが 「君と一緒にいたい」「君を守りたい」「あの頃は良かったねえ君がいつもいてくれて、でも今は一人(早い話が失恋ソング)」 そういう弱さをアピールする、普通の男っぽさをアピールする曲ばかりで。 よく、薬局に買い物に行きますが、そういう曲ばかりが流れてウンザリです。 単調なラップの曲調に そういう 地味な普通の男っぽい歌詞ばかり 昔はもっと セクシャルな女性に対するちょっとエッチな歌(最近は普通の可愛い系の女性に対する守りたいだのそういう歌ばかりで もちろん可愛い系の女性に対する歌もいいですが、セクシーな女性への歌が少なすぎます。) サザンのような変わった歌詞の歌  ビジュアル系バンドのような攻撃的なルックスに歌詞の歌  小室系のようなパフォーマンスが派手な歌がはやらないのでしょう。 どうして、こんな地味な曲調のアーティストばかりになったんでしょう。 今 「春夏秋冬」とかいう ヒルクライムの曲が流行ってますが、こういうのが、はっきりいってもうウンザリです。君と一緒にいたい君とどっかにいきたいとか そういうのばっかりじゃないですか 最近の?? だから最近日本の歌はもう聞いてません、洋楽か(PITBULL最高ですね)ビッグバンのような韓国系アーティストです(ビッグバン パクリとか言う人いますが、否定はしませんが、私にとってはまだ 彼らの方が見てて楽しいです) 今の日本の音楽シーンだったら、まだ ジャニーズの方が見てて聞いてて楽しいです。 いくら自分で曲を作るといっても 同じような 曲調の 「君と一緒にいたい」だのそういう 誰でも考えられるような歌詞ばかりだったら 私はまだジャニーズの方が全然マシです。 だから最近、日本の歌はあまり売れてないんじゃあないんですか? 質問ですが、今の日本の音楽シーンってどうでしょ?良くなったと思いますか?それとも私と同じようにつまらなくなったと思いますか?どうでしょ??

  • モーツァルトの音楽

    モーツァルトの曲 今度、モーツァルトの「わたしは音楽」という歌を歌うことになりました。 歌詞の紙を配布されたのですが、枚数が足りず貰えませんでした。 早く覚えたいので、歌詞を知っている方は教えてください。 この歌についてのサイトでも良いです! 少し覚えてるフレーズは 「や~さしう~た う~れしう~た わたしはおんがく~」 という部分だけです。 モーツァルトの曲には詳しくありませんが、 調べても出てこなかったのでマイナーな曲なのかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 音声ありの音楽って恋愛の歌詞ばかりでウンザリ

    28歳会社員の男です。 歌の大半の歌詞は恋愛に関することばかりですよね。 「あなた」「キミ」「会いたい」「抱きしめたい」・・など他にも似たようなフレーズばかり。 相手あっての歌、なんですよね。 恋愛経験がないので歌詞に共感出来ません。 なので純粋に音楽を楽しむにしても歌詞が邪魔なんですよね。 クラシックやゲームミュージックなど音楽のみの方がよっぽど純粋に楽しめます。 恋愛は全人類共通のテーマなので多いのは仕方ないとは思いますけど、 多すぎるとは思いませんか? 好きな人が出来たことがないことでイライラしているせいもあって、 ただの僻みみたいな投稿になってしまいましたが。。

  • 音楽好きなはずのに・・・

    カテ違いだったらすいません。 わたしは音楽は好きなほうだと思います。 もちろん、自分が聞いてこれはいいなって思う歌限定ですけど。 演歌、洋楽とわず気に入ったら覚えて歌いたいです。 むかしは、カラオケに一緒にいける友達もいて音楽覚えたりしていました。 いまはそういう友達もいなくなって音楽事態を聞くという習慣もなくなっています。 でも、久しぶりに音楽をテレビでちらちらとランキングなどで聞きますと・・・いいなぁっておもいます。 また、一緒にカラオケでもいける友達ができたら聞くようになるのかもですが。 問題は、他にありまして。(前置き長くなってすいません) 音楽ってそのとき聴いていて楽しいものですよね? でも、なぜか数年たってから聞くと 悲しい曲になってしまっていることってありませんか? たとえば昔、恋人とドライブするときいっつも聞いてた曲とか。 いろいろですけれど。 そうなってくると思い出して悲しくて泣いてしまうような曲になってしまうことありませんか? せっかく当時は楽しく聞いていた音楽なのに・・・。 わたしは、どうしてもそういうのが駄目なんです。 だから、いいなぁこの曲って思っても今はカラオケもいくこともないから、無理してCD買ったり、歌詞調べたりして覚えもしなくなっています。 それにまた悲しい曲化してしまうのが嫌なんですよね。 楽しい曲のままならいいんですけど。 聞いて、わぁ懐かしいっていうくらいならいいんですけど。 わたしの場合、悲しい曲になってしまうことが、ほとんどなんです。 説明べたですが、わたしの伝えたいことわかっていただける方みえますか? そしてそのようなことを気にしなくても音楽が聴けるようになる方法しりませんか?

  • 海外からしたら

    例えばアメリカとかイギリス、フランスの人からしたら タトゥーはどういう印象なのでしょうか? 日本では反社会的などととられプールや温泉にはいれなかったり 会社を首にされたりすることがあるようなのですが 海外の人はタトゥーをどのように見ているのでしょうか? あくまで、タトゥーを入れようと考えて質問をしている訳ではなく好奇心から質問しているだけなので 入れるのをやめた方がいいなどのコメントは控えてください

  • 音楽について

    高校一年生、16歳女です。 突然ですが、邦楽や洋楽など音楽全体のレベルは昔に比べ落ちているんでしょうか…? 先日お父さんとYouTubeで音楽を聞いていた際 桑田佳祐さんのメドレーを聞き 私はとても素敵な音楽だなと思い、父に「かっこいいよね!ギターの人も!!もあんなに上手に弾けて、すっごい盛り上がれるよね!!」と言うと 「そうだろう!パパ世代はみーんな聞いてたからなぁ。桑田佳祐を超える人なんて今はいないからなぁ。ほんとうにつまらなくなったなあ。今の音楽は気持ち悪い」と言われてしまいました。 私は「そんなこともないよ。勿論昔の曲も素敵だけど!それくらい今の邦楽でもね、vaundyだったりボーカロイドっていう分類ではね、沢山のいい楽曲があって、歌がすっごく上手い歌い手さんがカバーしてたりするんだよ」と言って、怪獣の歌だったりKICK BACKだったり、悪魔の子だったりを流しました。 すると父は顔を顰めて「歌詞が薄っぺらすぎるだろwwwwwwなんだかテンポが早くて聞き取りにくいし、歌い手とかあれだろ?顔出す勇気もない人達だろう?テレビに出る人達とは風格は違うよなぁ…あ。もう消してくれん?ダサくて聞きたくない」 とその後も「どうせ整形なんだろうなあ」だったり「もう今はぷりぷり(これはプリンセス・プリンセスであってますかね?)みたいな良いグループはいないな」だったり「昔はテレビで伊代ちゃんが踊っては家族で盛り上がったなぁ…今のはそんなのないから質は落ちたよな…」 だったりの言葉が続きました…。 その時はこれ以上意見を言うときれるかな?と雰囲気で察したので言わなかったのですが、個人的には今の音楽も十分素晴らしいと思いました…。 米津玄師さんはハチでの活動から推させて頂いていましたが、派手な曲調や落ち着いた曲調を上手い場面で持ってくるなぁと思っていましたし… ピノキオピーさんの楽曲の歌詞には物語性、そして現代を客観的に見たズバッと刺さるフレーズにいつも驚かされてばかり。 Mark Ronsonのサビでの圧倒的のノれる曲調も大好きです! ネットで好きな時に好きな曲を選べて多様化したから、あまり一つの音楽が目立たないのかなとも思いますが…。 昔の曲も勿論大好きです!! 「センチメンタルジャーニー」16歳で聞くと更に楽しい!! 「ride on time」声の深みが凄くて、よく口ずさんでます!! 「emotions」なんといってもサビ近くでの高音!!素晴らしいですよね✨ 私は今の曲も昔の曲も、その時代に合わせた良い部分も悪い部分もあり どっちが悪いとかどっちがいいとか、そんなのは個人個人の自由では?と思います しかしそれを伝えても尚父は「会社の人達もさ…今の曲はつまらんってよく言ってるよ。 まぁ若者を批判したい訳じゃないんだけどさ、レベルが落ちたよねぇ…。きっとパパだけじゃないよ絶対に」 「パパ嘘言ってないよ。じゃあ学校の先生達にも聞いてご覧よ」 と一向に話を聞いてくれず……。 なので知恵袋で皆様も意見を判断材料にしようかなと思いました!! 私の心の中で「人それぞれ」と結論づけるのもいいのですが…… どうにも他の方もリアルな意見も聞きたくて…… どうか皆様のご意見をお聞かせください…🙇‍♂️

  • サビ?のところがボンサイと聞こえる音楽

    かなり昔のアメリカ?の音楽なのですが、色々調べましたが 見つかりませんでした。 英語が聞き取れないので、日本語表記になってしまいますが 印象的なのが、ぼ~んさい ぼーんさい ぼんさいっぼんさいっ って歌詞です。 分かる方いませんか?分かる方いましたら、グループ名と 他にもこの時代の音楽のお勧めがありましたら教えてほしいです。 ファイルは持っていますが、規約違反になるかも(古いので著作権切れ? で、聞かせられないのが残念です;; よろしくお願いします。

  • 歌詞がない音楽を聴きたいです!

    歌詞がない音楽を聴きたいです。ですが、ジャズやクラシックやオルゴールは好きではありません。 どちらかというと、普通のポピュラーソング?ジャパニーズポップ?の、1番と2番の間の間奏のときにかかるような音楽だとか、歌が始まるまでに流れているような音楽だとか、歌が終わったときに曲の終わりまで流れているような音楽が好きです。 そのような音楽はなんと呼ぶのでしょうか? あと、もしオススメのCDなどがございましたら、ぜひ教えてほしいです! よろしくお願いします。

  • 民族音楽っぽいんですけど・・・

    以前から知りたいと思っていた曲があるんですけども、曲の歌詞すら知らないので曲名がわかりません。 おそらく、ジャンルとしては民族音楽で、結構前に何かの映画(主題歌?挿入歌?)でつかわれていたようです。(もしかしたらそうでないかもしれないんですけど) 唯一覚えている歌詞といったら、 「ラーイ、ラーイ、ラーイライライ、ライライライラーイライライ、ライライライラーイライライライライライラーイ・・・」です。 と言ってもこの曲は海外の曲だと思うので、本当にこのような歌詞かどうかはわからないんですが。 情報が少ないので、これだけで曲名を特定するのは難しいとは思いますが、少しでも心当たりのある人は是非この曲について情報下さい。(結構有名な曲みたいです。) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう