• ベストアンサー

I-O DATA NP-BBRM再起動

I-O DATA NP-BBRMを使っています。 しばしばネットが切断され、そのたびにブラウザから[管理設定]-[本体再起動]によって再起動させてます。しばしばとうのは、主観的ですが短いときは数分、長いときは数時間に一回くらいです。 再起動すると切断された状況が解消されます。 ファームウェアバージョンは 1.07.03, May 11 2006 です。 何か設定を変えれば切断される頻度を少なくすることができるでしょうか? また、ファームウェアを更新することは有効でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.1

下記URLを参考にしてください、NP-BBRMのランプ表示により故障範囲の判断することができます。 http://www.iodata.jp/lib/manual/np-bbrm-20091224/htm/index.htm ファームウェアのダウンロード下記URLでOSを選択し、更新履歴で確認されてください、改善される可能性は有りそうです。 http://www.iodata.jp/lib/product/n/1193.htm なをご質問の際には、回線事業者、回線(ADSL、CATV、光等)、モデム名、PC機種名とOS名、LAN構成(他に接続されている機器)などやこの様な状態に至った経過なども記載されていただけると回答の参考になります。

noname#152422
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • I-O DATAのNP-BBRMというルータについ

    I-O DATAのNP-BBRMというルータについて質問です。 このルータを家庭内のインターネット接続用に使用しています。 VPN通信が必要になったため"管理設定"画面の"IPSecパススルー"と"PPTPパススルー"を"有効"に変更し、"設定"を実施したところ、設定画面(管理用Web画面)のパスワードが変わりログインできなくなりました。 (設定画面を開く際のユーザ名、パスワードを入力する画面でそれまでの情報を入力しても受け付けられず、"ユーザー名・パスワードが間違っています"と表示されます。) このような現象にあわれた方いらっしゃいますでしょうか。 もしあわれた方で解決された方がいらっしゃいましたらその方法をお教いただけますと助かります。 "管理設定"画面の中にパスワード設定もありますため、この画面の"設定"を実行するとパスワードも何らかのものに変えられてしまったりするのでしょうか。 お知恵をいただけますと助かります。

  • ポート開放ができません><(I-O DATA NP-BBRM使用)

    OS MacOSX 10.2.8 プロバイダ CATV(グローバルIPアドレス割り当て) ルーター名 I-O DATAの有線ブロードバンドルーター NP-BBRM PS2のオンラインゲーム(ウイイレ8LE)をするため、UDP 5738ポートの開放をしたいのですが、自分なりに説明書きを見ていじってみても全く開放ができません。 このパソコンへの接続はモデム→ルーター→パソコンですが、PS2へはモデム→ルーター→ハブ→PS2です。 IEでルーターの設定画面を開き、宛先IPアドレスを指定し、そこでUDP5738ポートを開放するよう設定したいのですが、そのゲームの公式サイトにのってる様な画面や設定箇所が見当たらないので、大苦戦しております。 どうすればいいでしょうか?できないのであれば、売る事も考えてるので、できれば早急な回答が欲しいです。お願い致します。

  • BBIQとルーター(有線I・O DATA)の設定方法がわかりません

    インターネットの接続環境をケーブルテレビからBBIQの光ケーブルに変更しましたがルーターの設定がどうしてもうまく行きません。 ルーターは I・O DATA の NP-BBRM です。 PCのOSはXPです。 同じ環境の方がおられましたらご教示お願いします。 接続はうまく行きましたがダイアルアップ接続方式なので設定画面にたどりつくことができません。(設定画面とは http://192.168.0.1/ のことです。)  1.取説通りにIPアドレスの設定(自動的に取得する。)は完了。  2.IPアドレスの確認で取説では下記の通りであることを確認と書いてますがここで既に行き詰ってしまいます。    IP ADDRESS 192.168.0.X →192.168.0.2 なのでOK    SUBNET MASK 255.255.255.0→同じなのでOK    DEFAULT GATEWAY,DHCP SERVER→192.168.0.1または192.168.1.1であるはずが 192.168.0.2 と表示されます。    DNS SERVER→192.168.0.1または192.168.1.1など が192.168.0.2 と表示されます。    ここで行き詰ってしまいどうしても取説通りの値が出ません。 とりあえず設定画面に行くのですがインターネットブラウザを立ち上げて http://192.168.0.1/ を入力するとダイアルアップの接続を探して全然開かないのです。 どなたか詳しい方、初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 (取説の【困った時には】のページに行き自分なりに色々と試しましたが駄目でした…。)

  • I/O DATA HGPG-SU160の修理について

    2週間前にI/O DATAのHDPG-SU160(以下「HDD」)を購入しました。 I/O DATAからのメルマガでサポートソフトとファームウェアのバージョンが 更新されたとのことで、早速アップデートファイルをダウンロードして 手順に沿って実行し、更新の対象であるとのメッセージが出たため進めたところ、 「更新に失敗しました」のようなメッセージが出ました。 そのため、一度パソコンとともに再起動をかけたところ、HDDは作動しているのに 「POWER/ACCESS」ランプが点灯しなくなってしまいました。 また、マイコンピュータから見てみると、HDDは「ローカルディスク」として 認識され中も見ることができますが、サポートソフトが入っている「仮想CD領域」が 認識されなくなってしまいました。HDDのディスクモードスイッチも確認しましたが ノーマルモードになっています。 またPOWER/ACCESSランプも通常は緑が点灯するはずが アイドル中は何も点灯せず、アクセス時は赤のランプが点灯するようになってしまいました。 購入したばかりで特に重要なデータもなかったので、一度出荷時状態に戻してみましたが 改善されませんでした。 自分では修復不可能と思い修理に出そうかと思うのですが、 このような事象の場合、無料保証の対象になるのでしょうか? 長くなってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • NTT西日本フレッツ光プレミアムでダイナミックDNS

    設定がうまくいかず困ってます。どなたかアドバイスをお願いします。 現在の接続状況は、 (1)光プレミアム「ファミリータイプ」、プロバイダ「OCN」 ONU - CTU -(光電話に固定IP払出あり)- HUB - PC端末(XP/HOME 4台)+ BBHCM531(ネットワークカメラ)で接続しています。 この接続にネットワークカメラBBHCM531を外部よりアクセスさせたいと考えて、ONU - CTU -(光電話)- NP-BBRM(IODATA) - HUB・・・・で構築してダイナミックDNSを利用しようと思います。 CTU側で「PPPoE接続する、セッション数5」にし、NP-BBRMへプロバイダ情報を入れましたが、NP-BBRMから接続ができません。 NP-BBRM側のファームウェアーバージョンも「1.0.9」の最新にもして、何度も初期化、再度設定しなおし、電源の入れる順番も(1)ONU→CTU→NPBBRM→HUB→PCの順番で何度も行い、また、光電話を接続せずにPC端末1台のみ接続にしたりしました。が状況は変わらず、NP-BBRMから接続できません。 ここまで何度もできないので、NTT、IODATAの双方のサポートに電話で確認しましたがどちらも設定は間違ってないという回答で行き詰ってます。また、IODATAサポートにNP-BBRMを一度新品に交換してもらったりもしています。 どなたか似たような状況で接続された事があるかたアドバイスお願いします。

  • ★I-O DATA GV-MVP/RX TVカード

    いつもお世話になります。 (1)vista環境でI-O DATAのGV-MVP/RXで、TVを視聴していますが、 mAgicTV4.?バージョン(同梱ソフト)は、 インストールできて通常使用できます。 しかしI-OからダウンロードしたmAgicTV5.?(アップバージョン)は、 インストールまではできますが、初期設定画面で設定終了後、 TVアイコンが出てきません。 普通は、設定終了後TVアイコンが出ますが、 (XPの時はTVアイコンがでました) 右クリック(管理者として実行)で、試しても駄目でした。 カードのドライバーは更新済みでGV-MVP/RX2のドライバーです。 vistaには対応していないと思うのですが、 なぜ、古いバージョンが使用できて、新バージョンはできないのでしょうか? XPを使っていた時は、不具合はありませんでした。 mAgicTV5.?(アップバージョン)と古いバージョンとでは、 画質が全然違うため、ぜひ使いたいので解決法を教えてください。 (2)あとGV-MVP/RXの起動可能な他のTVソフトがあれば、ぜひ教えて下さい。 PC環境  OS : Vista Ultimate(32bit)  CPU   : P4 660 3.6G マザー  :Gigabyte GA-8I915G Duo  ビデオカード : Radeon X700 Pro メモリ  :1024MB 長々となりましたが、回答の程、お願いいたします。

  • 固定IPアドレス8個で、複数ルータを利用する場合

    こんばんは。 明日の午後1時に、固定IPアドレスが1個から8個に切り替わるのですが、現在設定しているルータのWAN側のみを変更して、新たなルータの方にunnumbered接続の設定をしようと思っているところですが、可能なのでしょうか?ちなみに、現在は 光モデム(BBIQ)-Aterm WR7610HV(NEC製)-NP-BBRM(I-O DATA)-各パソコンまたはサーバ のように構成されていますが、これを 光モデム(BBIQ)-Aterm WR7610HV(NEC製)-BBR-4MG(バッファロー)-NP-BBRM(I-O DATA)-各パソコンまたはサーバ のようにつないで構築を考えています。直接BBR-4MG(バッファロー)に各パソコンまたはサーバをつないでしまうとあまりにもセキュリティが不安ですので、1つルータを入れてプライベートIPアドレスに変換(NAT/マスカレード)で利用したいと思っています。 現在は固定IPアドレス1個なので、NP-BBRM(I-O DATA)の方のWAN側はプロバイダ指定のIPアドレス(自動取得)で、LAN側はプライベートIPアドレスになっています。接続もPPPoEで設定しています。 これを固定IPアドレス8個にする場合、BBR-4MG(バッファロー)の方にIP unnumbered接続(PPPoE)で接続設定をするのですが、そうした場合、今度はNP-BBRM(I-O DATA)の方では、PPPoEの設定をしておく必要はないのでしょうか?かなり、初歩的なことだと思いますが、少々急いでいますので、良きアドバイスをお願いします。

  • インターネットが切断されるとPCが再起動に・・

    最近よくインターネットにつないでいると回線が切断され 自動的にパソコンが再起動してしまいます。 かなりの頻度で起こるので非常にストレスたまります・・ どなたか解決方法をお教えください。 よろしくお願いします。 ブラウザ:エクスプローラー5.5 OS:ウィンドウズ2000

  • ●I-O DATA の製品について

    (1)GV-MVP HZ2W使用してmAgic TV Digitalを起動すると mAgicマネージャの gvmvphz2w.dll DLLが読み込めません。[OK] のダイアログが出てきてmAgic TV Digitalを起動できません。 (2)mAgicガイドDigitlを開くと、番組が何一つ表示されません。 「番組表の作成に失敗しました。空きデバイスがありません。実行するにはmAgicTV を終了するか、録画を停止する必要があります。[OK]のダイアログが出てmAgicガイドDigitlを起動できません。 番組データ更新をクリックすると 「番組表の作成に失敗しました。空きデバイスがありません。実行するにはmAgicTV を終了するか、録画を停止する必要があります。[OK]のダイアログが出てmAgicガイドDigitlを起動できません。 番組表をクリックすると、何の反応もありません。 ライブラリ、オンエアー、詳細、検索をクリックすると文字が打ち込めません。 おまかせ録画をクリックすると文字が打ち込めません。 設定をクリックすると[将来の番組]→チェックボタンが外せません。 (3)GV/MVP-TZでVHSの動画を見ようとどこでもmAgicTVを起動すると「サーバーへ登録」すると「同一ネットワーク上からどこでもmAgicTVサーバーを 見つけることができませんでした」となり、 どこでもmAgicTVエラー、 「クライアント設定が読み込めませんでした。どこでもmAgicTVクライアントを起動できません」が出て、 どこでもmAgicTVを起動できません (4)HVST200を中古で購入したのですがPC接続用の出力ポートは取り扱い説明書では「使いません」と表記されており、 PHLIPS BDM3200のモニターにもそれらしき入力ポートがありません。 PCに接続するケーブルはどこで売っているのでしょうか? また、HVST200でPCで録画するためのソフトはどこで売っているのでしょうか? HVST200は「地デジ録画キャプチャーボックス」表記されていたので購入しました。 先ほど、I-O DATA に問い合わせしました。 問い合わせ電話番号がどこにも載っていません。 以上、長々となりましたが至急でお願いします。 宜しくお願い致します。

  • imac333Mhzの起動時に・・・

    教えて下さい!! imacの5カラーバージョン/333MHZモデルをサブで使用しているのですが、OS9.2.1を正規版9.2.1のCDから起動し、HDDを初期化してインストールしようと思ったら「ファームウェアが古いバージョンで~」という表示が出てインストールできませんでした。指示に従いファームウェアを新しくしようとしたのですが、できず、何度挑戦しても「ファームウェアが~」のコメントが出てインストールできません。どうしたら良いのでしょうか?? 今は仕方なしに正規版OS10.2のCDから起動し10.2をインストールしたのですが、それでも起動画面がグレーになり画面の左上に英文コメントが必ず出ます。 「boot」と打ちこんで「OK」してやると普通に起動するのですが、こちらもどうしたら解消できるのでしょうか?? 希望は 1.imacをos9.2.1→9.2.2で使用したい。 2.無理ならばOS10.2.3→10.2.8で使用したい。 ※imacのHDDは現在何も入っていないので初期化してもOKです。 自分では何度やってもわからないので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac