• 締切済み

自慢

summerlionの回答

回答No.2

「ウォーリーを探せ」が得意です。このあいだも1枚の絵から13人もウォーリーを見つけ出したことがあります。 妻の自慢もしていいですか?妻はウエストのくびれが自慢です。 最近「く」と「び」の間に「た」の字がはいってきました。

関連するQ&A

  • これは自慢か自慢ではないか

    祖母の体調が良くないという事で、何十年連絡も会ってもいない親戚のA子ちゃんに連絡をとり会いました。 A子ちゃんは外務省で働く彼と結婚する事になっていずれ外国に行ってしまうらしく、今度彼もうちに連れてくる、という事になり連れてきました。 この話を聞いたある人は、「A子ちゃんは自慢したいだけ」と言った。 A子ちゃんとは小さい頃はいっぱい遊んでとても仲良しだった。 だから、ただ会わせたかっただけと思ったけど違うのかな??。 ズバリどっちだと思いますか?。

  • 自慢できなさそうな自慢を教えて下さい!

    自慢できなさそうな自慢というのは本当にしょーもない事です。 例えば ・ザ・たっちを見分けられる ・ガンダムを初代からずっと観ている ・実は慕われてる 私は全部違いますが(笑) できれば面白い自慢をお願いします♪

  • やってから自慢しろ、ならやったなら自慢を聞くの?

    「自慢したいのならキッチリ結果出してから自慢しろ 。」. こういうこと言ってくる人って、実際に結果出してから自慢してもその自慢きくの嫌がります。だからこのやってから言えっていうのはウソ発言なんでしょうか? やってから言えって言うのなら、やったのなら自慢を聞くべき。それが嫌なら最初から自慢しないでくれって言うべきです。 20代で年収500万円稼げたらいくらでも自慢しろって言ってきた人がいたから、 キッチリその金額越えた源泉徴収票を写真撮ってメールで毎日50件送ったり、日曜日に1時間に8回ずつ自慢の電話したけど、結局「聞きたくない。」と言ってばかりで自慢を聞かなかったです。 自慢していいって言うのなら聞くべきですよね?

  • 自慢出来る事があれば自慢したくなりますか?

    皆さんは何か自慢できることがあるならば聞かれてなくても人に自分から言いたくなるもんですか? 例えば、「自分はかなり偏差値に高い大学出なんだ」とか「自分はこんな取得するのに難しい資格をもっているんだ」とか「この前、賞をもらったんだ」とかって、自分から自慢できることを言いたくなるもんですか? うちの母がそういうタイプでして、はっきりいって自分から自慢してる姿ってみっともないなあって感じるんですよね。 みなさんはそういうのどうおもいますか?

  • 自慢話を自慢と受け取られないようにするには

    自慢したい事を、自慢と受け取られないように、人々に知ってもらうにはどうすれば良いでしょうか。

  • 長いもの自慢・短いもの自慢・・・

    皆さんの、長いもの自慢と短いもの自慢を聞かせて下さい。 因みに私の場合は、 長いもの自慢・・・手首に生えている細い銀色の毛。10cmはあります。 短いもの自慢・・・トイレでの大の時間。だいたい2分以内です。 どちらか一方でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • 貴方の自慢

    ふと思いました、私の自慢って何だろう?もちろんたくさんあります。 ピアノ、ギター、バイク、子育て、旅行。ですが、その専門家からみればひよっ子でしょう。ですがそれは専門分野です。自慢は何?と聞かれればそう答えます。認知度の違いは確実にあると思いますが、各人の自慢は、自慢は自慢です。 質問です。貴方の自慢は何ですか?思いっきり自慢してください。切に願いたいことは、恥ずかしげもなく自慢しまくってください。 注意)他者への誹謗中傷は絶対に厳禁です。ただ貴方の自慢を教えてね それでは私の自慢:年齢30歳ですが、見事なプロポーション。そして子供は旦那のDNAを継いで、相乗効果で可愛い。これが自慢です。親ばかだ!

  • なんでそこまで自慢したいのでしょうか?

    ここ1~2年で急速に喫茶店でパソコンでなにやら操作している人を多くみかけるようになりました。 乗り物の中も同様です。 この人たちは、自分がITの最先端を行っているという事を見せつけたいのだと思います。 外の騒がしい喫茶店でたかだか仕事をしていもはかどりません。 仕事はあるべき机に向かってきちんとした環境でないとはかどるものではありません。 寛ぎと安らぎの場である公共の場に近いところでパソコンを見せつけて 自慢する人の心理が私には理解できません。 この人たちは、どうしてそこまでしてパソコンのスキルを見せたがるのでしょうか?

  • あなたの自慢、聞かせてください!

    リアルな人間関係では自分の自慢なんてちょっと出来ないですよね! すっごい美人なの、米倉涼子にソックリなの!とか、上司より頭が良くて仕事がすっごい早いの!とか サッカーやらせたら天才なんだ!とか・・・・ 普段は思っててもなかなかあからさまにアピール出来ない事を、教えてくださいませ。 ナルシスト的に「私って、ここが最高!」みたいなのもいいですね~♪ では、私は・・・エッヘン。 歌が得意なんですが、澄んだ声で、まるで天使の歌声なんです(笑) カラオケで美しい洋楽のバラードなど歌うと、みんなウットリしてくれるんですが、一番私の歌にウットリしているのは私自身です(爆) あなたの自慢はなんですか? せっかくですから思い切り自慢して欲しいです。

  • 彼のモテ自慢

    私には九月に付き合って二年になる彼氏がいます。 その彼がちょくちょく電車内や街中で歩いていると女性の視線が刺さるなど特定の女性に好かれたという話ではないものの地味にモテ自慢をしてくるのです。 私からしたら世界一かっこいい自慢の彼氏ですが、周りに内面は褒められるものの外見を褒められたことが一度もなく彼の言うことが信じられないのです。 私は幼い頃から可愛いとちやほやされていてはっきりものを言う友達などからは「彼に私ちゃんはもったいないよ!私ちゃんはもっとイケメンな人捕まえられる!」と言われることもあり、そう言われてているのを彼も知っています。 なのでそういうことをコンプレックスに感じわざわざ私にモテ自慢をしてくるのではないかとも思うのです。だとしたらコンプレックスに感じることは全然ないしもっと彼に違う形で自信を持ってもらいたいです。 また私自身一目ぼれされ一方的に好かれ怖い思いをしたことが何度かあるのですが、彼にはモテる自慢しているようで恥ずかしくて言えていないので大っぴらに言える彼を羨ましく、私の気持ちも知らずに…と悲しくなるのです。 そういうこともあり色々と嫌な気分になるしモテ自慢をやめてほしいのですが、単刀直入に言っても彼が傷つくだろうし、どうしても感じ悪い言い方になってしまいそうです。 何か当たり障りない良い伝え方はないでしょうか?