• ベストアンサー

会社の来客が帰るときの挨拶のことば。

私の職場は、中小企業なので、部屋は狭いです。 来客のときは、私がいる場所を通って応接へお連れします。そのときは「いらっしゃいませ」「こんにちは」などと言います。 お帰りになるときなのですが、同僚は来客者に向かって「失礼します」といいます。 私は、どうもこの「失礼します」がしっくりこないのですが・・・。 この場合だと、「失礼します」というのは、自分が退出するときに使われるものではないのでしょうか。 「お疲れ様でした」というのは、社内の者に対してですよね? 「ごくろうさまでした」あたりが、無難なのかな、、と思うのですが・・・。 販売業ではないので「ありがとうございました」は少し違うような感じがします。 ちなみに、お帰りになるのは、顧問の税理士だったり、社長の親しい知人だったり、取引先の時です。 正しい挨拶の言葉を教えてください。

  • run27
  • お礼率93% (371/396)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asul
  • ベストアンサー率48% (32/66)
回答No.4

こんにちは。 まず、お客様が帰られる際 同僚の方が「失礼します」と言うのですか? だとしたら 確かにしっくりしませんね。run27さんのおっしゃるとおりです。 すれ違いざまやエレベータまでお送りした別れ際に 「また お越しくださいませ。失礼致します」とかなら、わかります。 けして間違いではないでしょうが、この場合… 「ごめんくださいませ」「どうぞ又お越しくださいませ」 「どうぞお気をつけて」などと挨拶するものです。 それと 記載されているように「お疲れ様」は、主に社内?身内の者に言う言葉で、 宅急便の方などには、「お世話様です」と挨拶した方が良いでしょう。 そして、「ご苦労様です」の言葉はどんな方にも使わないようにした方が無難ですね。 理由は、自分よりも下の者やみくだった言葉に入るそうです。 現実問題 よく使う言葉ですが、後輩などに笑顔で「ご苦労様~♪」と使うだけにしておいた方がいいですね。 社長や営業と共に 他社に伺う事があればわかると思いま すが、最近特に言葉に気を使う所が多いです。 (ファミレス・コンビニ語の影響でしょうか(笑)) 本気で気になって勉強したいと思うのであれば、 「秘書検定」の本やリクルートで出版されている ビジネスマナーの本でも購入されてはいかがでしょうか? 専門書扱いになるかもしれませんが、大手の企業の新人研修等には必ず使われていますので。

run27
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 新聞の集金や宅急便の方には、堂々「ごくろうさまです」と言ってしまってました・・・。 何気なく使ってしまってる「ご苦労様でした」は、何気に失礼な意味を持っているんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.5

私の会社では、我が社までわざわざ足を運んで頂いたという意味でお帰りの際には「(ご来社ありがとうございます)ありがとうございました、お気をつけてお帰りください」と括弧の中は頭の中で言いながら挨拶してもらっています。

run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お気をつけてお帰りください、は私もよく使います。 私の場合は、状況に応じて「ありがとうございます」を付けると、よい感じになりそうです。ありがとうございました

回答No.3

>「お疲れ様でした」というのは、社内の者に対してですよね? 「ごくろうさまでした」あたりが、無難なのかな、、と思うのですが・・・。   これは逆ですね。以前接客業をやっていた時に教わったのですが、 「お疲れ様でした」は自分より目上の人に言う言葉だそうです。 「ご苦労様でした」は目下のものに対して使うそうです。 そういえば時代劇とかで殿様が配下の者に 「ご苦労じゃった」って言ってますもんね。 だから「お疲れ様でした」でいいんじゃないでしょうか?私が来客として企業に行くとこう言われる事、多いです。 「ご苦労様」では失礼に当たってしまいますよ。

run27
質問者

お礼

やっぱり、「ご苦労さま」は失礼にあたるんですね。 そうかな、、と思うことはありましたが、結構、あちこちで使われているので無難かと思ってました! 私の職場だと、「お疲れ様でした」あたりが良いような感じがしました。ありがとうございます。

回答No.2

私の所では、来客が多いので挨拶は黙礼ですませる時も多いですが、言うとしたら「失礼致します。お気を付けて…」って感じですかね。 業者や見学など、どういう立場の客なのか判断出来ない場合もあるので、「ありがとうございます」というのはしっくりこないので、あまり言いません。

run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 黙礼というのも、一つのテですね。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

「ありがとうございました。お気を付けてお帰り下さい」 くらいでどうでしょう。 「失礼します」はここまでしかお見送りしなくて申し訳ないという意味が込められていると思われます。 「ごくろうさまでした」目上の人や立場が上の人には失礼です。

run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「失礼します」と、出て行く人に対して言うのは、ヘンな感じがするんですよね・・

関連するQ&A

  • 来客者が帰る時の言葉は?

     会社の事務所が小さいので私の机のすぐ近くに応接用のソファーがあり、そこで接客をします。接客しているのは社長です。 取引先のお客様が帰る時には私にも頭を下げて帰られるのですが、その時なんと答えたらいいのか悩んでしまいます。  「お疲れ様でした」では変ですよね?  どなたかご指導ください。お願いします。

  • 会社で来客へのうまい挨拶のしかたを教えて

    社員35名の事務系の会社に勤めています。 入社9年でこんな質問も恥ずかしいのですが、 来客への挨拶の仕方がよくわかりません。 私は直接そのお客様には関係なく、私達が普通に仕事をしている時、 社長や部長が社内を案内という形で社内を回ったり、 お客様が奥の会議室に行く為に端を通って行く、という場合です。 フロアは割りと広く、机のすぐ横を通るのではなく、3メートル先とか、もっと遠くだったりです。 会釈のタイミングが悪かったり、「いらっしゃいませ」という声が届かなかったり、 翌日朝礼で「来客への挨拶がなってない」とおしかりがでたりします。 では具体的にどうすればいいのか? いまいちよくわかっていない・・・。 お客様も一女子事務員に別に挨拶なんてしてもらわなくてもいいのでは、とか考えたり。 仕事を中断して、立ち上がって「いらっしゃいませ」としっかりお辞儀をする? すわったままで「いらっしゃいませ」と大きな声で声がけする? すわったままで、会釈する? 他の会社はいかがですか? また、お客の立場としてはどういう形が好感が持てますか? よろしくお願いします。

  • 退勤時の挨拶について

    職場で人が先に退出する時に一般的には「お疲れ様です」または「ご苦労様です」と声掛けしますが、目上の人が先に退出する時は「お疲れ様です」と限定して言わなくては大変失礼だと聞きました。 「お疲れ様です」→目上に対して 「ご苦労様です」→自分と同等かまたは年齢、役職が自分より下に対して というルールがあるとの事。 だけど例えば極道が道で親分や幹部に対して「ご苦労はんですっ」と言ってるのをたまに目にしますが、この世界の挨拶とはいえ、あまり違和感ありません。 目上にうっかり「ご苦労様です」と言ってしまったら、謝らなきゃならないんでしょうか?

  • 帰りのあいさつができない

    パートで自分が掃除で残っていて、他の人に「お先に」「ごくろうさま」など言われてもなにも言えずちょっと頭下げて笑ってごまかしています。自分が先に帰る場合も何も言えずさっさと知らん振りして帰ります。でも、気まずいし、気分悪いので言えるようになりたいです。他の人は先に帰るときは「お疲れさま~」「ごくろうさま~」「お先~」などすごく自然に言っています。「お先に」とか言われたら「お疲れ様でした」って言えばいいんですよね。でもそういう言葉が今まで使ったことないし恥ずかしいんです。だからもっと楽に言える言葉があれば教えて欲しいです。あと、みんな帰って自分は掃除で残って最後に帰るときに社長に会ったときもう「お先」でもない気がするし、かといって社長はまだ荷物の整理してるから仕事終わってない人に「お疲れ様でした」は変かなぁと。はずかしいだけじゃなく、どんなときにどの言葉を言えばいいのかもわからないです。前に思い切って帰るとき社長に「お疲れ様でした」とぎこちなく言ったらなんか驚いた顔されました。使い方が間違っていたのか、私はもうあいさつのできない人って周り中にばれてるだろうから珍しいと思われたのかも。自然にできないとすごくはずかしくだからもうほとんどあいさつせずにごまかしてます。 私としては「失礼します」「さようなら」くらいなら学校のときに使っていたので言える気がするんですが、先に帰る時に「失礼します」はおかしいですか? あと「お疲れ様です」と「お疲れ様でした」の違いもわかりません。「です」って現在進行形な感じがするので仕事が終わったあとに言うのは間違ってますか? あと「お先に失礼します」じゃなくて「お先に」くらいなら言えそうですが、年下の私がこんな言い方だと失礼ですか?仕事のときの会話も「はい」じゃなくて「うん」とか言ったり、敬語使えないのであいさつだけ丁寧なのもよけいはずかしいんです。

  • 職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございま

    職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございます』で帰りなら『お疲れ様でした』か『お先に失礼します』といつも言ってますが、社外(本社から月に1回偉い人がきます)の上司が来た場合、朝なら勿論おはようございますなんですが、昼過ぎに社内ですれ違う時は何て挨拶したらいいのでしょうか?『ご苦労様です』だと上の者が下の者に言う言葉とテレビとかで聞きましたし、『お疲れ様です』でもいいのでしょうか?あと、その日に1度挨拶したら社内でまたすれ違っても挨拶しなくて、おじぎだけでもいいのでしょうか?

  • 目上の方へのあいさつ

    私の勤務先に本社の社長やお客様がいらっしゃることがあります。 職場の決まりで「声に出して、元気にあいさつ」というのがあり、当然丁寧語で 言わなければならないと思います。朝なら「お早うございます」、お帰りになる時は 「お疲れ様でした」、こちらが先に帰るときは「お先に失礼します」で良いと思います。 (ご苦労様同様、お疲れ様も良くないとの意見もありますが) 上記は「です/ます」で終わるので何となく落ち着くのですが、昼の「こんにちは」、 夜の「今晩は」は、どうも丁寧でなく、ぶっきらぼうに聞こえます。 昼と夜はなんと言うのが良いでしょうか?

  • 会社を帰るときの挨拶はどうすれば?

    会社とかで帰るときにする挨拶は? 勤務1ヶ月未満の新人として考えてみてください。 例えば、工場で8時17時の仕事をしているとします。 17時に勤務時間を終え、さて帰るとするか・・・。 このとき、残業のある先輩などにどのように挨拶すればいいでしょうか。 教えて頂きたく質問しました。 「ご苦労さまです」は上から目線なので駄目だとはわかります。 何も言わずに帰っていく同期?(中途採用)もいます。 「おつかれさまです」? 「おつかれさまでした」? 「さようなら」? 「お先に失礼します」? どれもいいのかどうか分かりません。 どう言えばいいのでしょうか?

  • 職場での挨拶・・

    同僚が仕事中、上司への挨拶に「お疲れ様です」と言ったところ、 その上司が「それはちょっとおかしいんじゃない??」と首を傾げて言い放したそうです。 同僚は以前の会社でそう言う様にと教育されたみたいで 「お疲れ様です」で間違っているのなら何て言えばいいのか解らない!と言っています。 で、今日そんな話をしたところ ある人がラジオでこう聞いたそうです 「お疲れ様です」は目上に言う言葉 「ご苦労様です」は目下に言う言葉。と。。 私が以前の所で教えられたのは 上司が来たら「ご苦労様です」と教えられました どう挨拶したらいいのでしょうか? 教えてください・・。

  • あいさつについて

    職場での挨拶について尋ねます。朝は「おはようございます」で問題ありませんが、帰宅する前のこと。?自分よりも目下の人には「お疲れ様」「ご苦労様」でいいと思いますが、目上に対しては、この言い方では失礼だという考えもあり自分の側から考えて上司が帰宅されるとき、目下の者が上司に対し「失礼します」という言い方が正しいという人もいます。  さらに上司が出張先から職場に午後2時くらいに戻ってきたとき、「ご苦労様」「お疲れ様」では失礼だし、かといって、こちらが「失礼しました」ではおかしいし、この場合どういう言い方がいいのか? などなど挨拶に詳しい方おしえてください。

  • お疲れ様ですという言葉について

    最近、自分の会社で、「お疲れ様です。」「御苦労さまです。」 という言葉が禁止されました。 社内で社長とすれ違う時、どのように挨拶すればよろしいでしょうか。 禁止されるまでは、お疲れ様ですでした。 会社が小さいため、一日何回もすれ違うので、 おはようございますも使えません。。。 「お疲れ様です。」という言葉について調べてみたのですが、 確かに目下の者へのねぎらいの言葉という説があります。 個人的にはまったく気にしないのですが、 会社命令のため、困っております。 何かいい返答方法がありましたら、ご教授お願いいたします。

専門家に質問してみよう