• 締切済み

県営アパート

実家は県営です。 実家には小学生の妹二人と19歳の妹がいます。 母は現在休職中でなかなか仕事も決まらず生活保護、19歳の妹は職業訓練の学校に通っていて働いていません。 そして私は別居中で一歳の子供がいます。 しかし生活費ももらえず、調停も今まで二回ドタキャンに三回目は嘘で先延ばしされました。 いずれも義母が裁判所に連絡してきているようです。 調停員さんからも言われましたが、旦那は来る気もないので離婚して公的扶助を受けた方がいいと言われましたが、調査官の方には婚姻費用分担調停も来ていないのでまだ離婚調停は申し込まない方がいいと言われました。 震災でも子供の誕生日もなにもない。生活費も渡す気がない、旦那の家は車で2時間かかる距離なんですが、予防接種もあちらに行かなければならない。 市役所に相談しましたがやはりDVでもないので別居はたいして話しも聞いてもらえず、生活保護などは住んでいる地域に相談して下さい。実家に(私と子供が)いるのは不正受給に見なされると言われ、母も市役所に離婚したとして住めるか聞いてくれたようですが、やはり生活保護は厳しいようで調査が入り、不正受給になると退却させられると聞き、迷惑はかけられず、こちらの市役所には相談できていません…。 四月に県営募集だったので、とりあえず申し込みして当選したら母の兄に保証人を頼んでもらう予定でしたが、被災後、県営募集は停止中です。 旦那はバツイチなんですが、世間体とお金を請求されるのが嫌なだけだと思います。話しをしたいと義父母に頼んでも連絡も来ない、交通費や時間がかかるだけでなにも変わらない。精神的に鬱ぎみです… 払う気のない旦那と別れて、働いて子供と頑張っていきたいんですが、お金も家もありません。 県営も市営も募集停止なので申し込みもできないので、お金や仕事が決まるまで実家の県営アパートに世帯分離して生活することは可能でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • q1990777
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

貴方と子供さんの住民票の住所はどうなっていますか?貴方と子供さんの現住所を今のお母さんの県営アパートに住所変更します。わざわざ旦那の住所の役所に行かなくても電話で「転出証明」を取れますので、「転出証明」を持って今の住所地の市役所に行って「転入届」を出します。そして貴方と子供だけの保険証を作成して、まず働ける所で働いて下さい。離婚が成立していないので生活保護にはなりません。そうしながら離婚の時期を待つしかないです。頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/705)
回答No.1

 弁護士そうだんですね。  法テラスなら、200万以下の収入の方を対象にしてます。  これは人権にかかわる問題です。生活費を渡さないということが許されるはずがない。  賠償請求すべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 県営住宅への申し込み

    今生活保護を受けながら作業所に通っているのですが、来月県営住宅の入居者の募集を行うみたいです。 調べてみたら母の実家の方にエレベーター付きの県営住宅があったので、もしそこが募集してたら申し込んでみようと思いますが、いかがでしょうか? もっとも今生活保護を受けているので、市外に引っ越す事になるので色々と手続きをしないといけませんが…。

  • 生活保護について教えてください

    現在私の母が特別養老施設に入りながら生活保護を受けています。 父は他界し妹と母で2人暮らしをしていたのですが妹が結婚することになり今ある県営住宅の住所から引っ越します。それに伴い母の施設の場所を近くに移したいのと母の住所も変えなければいけないと言われ妹の住所に移すと生活保護は受けられないと市役所に言われてしまったのですが。。私たちも施設の料金又そのままの住所で行くと家賃を負担していくのは厳しく出来れば今のまま生活保護を受けさせていくにはどうしたら良いのか困っています。 妹は私の住む所の近くに移るので出来れば母の施設も移したほうがと思っています。(市町村が変わります) 何か良い方法、もしくは良い相談先があれば教えてください。 私も子供もいるので扶養に入れるほど余裕はありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 生活保護でも市外の県営住宅に申し込めるか

    私は精神障害3級、母は身体障害3級で今生活保護を受けています。 母の実家の方に引っ越そうと考えていますが、生活保護抜け出さなければ基本的に引越しは認められないそうです。 母の実家の方に1件県営住宅があったのですが、生活保護受けたままで申し込めるでしょうか? また仮に当選出来たとして、入居出来るでしょうか?

  • 親権について

    妹が離婚するのですが、原因が妹のかなり多額の借金(パチンコ等)です。それで旦那は「息子(5年生)は絶対に渡さない。あんな女には任せられない。」と私に言っています。妹は一緒に連れて出たいのですが、旦那がその調子なので困っています。子供は「ママと一緒に行きたい。パパとは絶対嫌だ。」と妹には言っています。旦那からはまだ子供には離婚の話はしていません。旦那はじっくり話しを聞かずに頭ごなしに怒るので最近子供は本当の気持ちを旦那には話さなくなっています。きっとこの話になっても旦那の前では「ままと行きたい」とは言えないでしょう。学校や野球チームでいじめにあっていて、「あと何日したらばあちゃん家に引越すの?あと何日我慢して学校いけばいいの?」と妹に言っているそうです。離婚の原因が妹の借金ですが、子供を引き取り一緒に暮らすことが出来るでしょうか?調停や裁判で勝てそうでしょうか?借金は母が立て替えてくれます。離婚後妹は母と暮らします。(自分一人でも・子供が一緒でも)調停が始まれば妹と旦那は一緒には暮らさないと思いますが、仮にその間子供は旦那のもとで暮らしていた場合相手に有利にならないでしょうか?調停が始まる前や調停中に無断で子供を連れ実家に戻ったりしたら、調停で不利になったりしないでしょうか?

  • 大変困っています。

    過去に相談させてもらい、新たに、また質問させていただきます。 現在別居四ヶ月経ち、離婚をする為の調停をする事を決心し、 親権が決まるまで旦那と関わるのが怖く、弁護士に依頼もしました。 法テラスを利用する事にしました。 現在、娘を連れ実家で生活をしています。 運良く託児所付きの仕事も決まりました。 格好悪い話なのですが、 一月いっぱいで父親が定年退職をし、二月末に退職金を一度支給される予定で、 それ以降、収入のメドがありません。 定年退職といっても父親は65歳で、今から職探しをしても、 年齢を理由に面接する事すら難しく、とても一家を養える給料がもらえる職に つけるはずがなく、生活保護を申請する予定です。 そこで、質問なのですが、 私が現状、離婚できていないので、父親が生活保護申請したら、旦那に知らせが入るみたいで、その事は、私が親権争いをする中で、 父親の援助があるといえない状況になり、親権をとるのは、難しくなるでしょうか? 私が職につけ、養える金額を得る事ができれば、親が生活保護受給者でも 問題はないのでしょうか? また、生活保護を申請する上で、離婚調停中の私は、 現住所は旦那との家なのですが、住んでいるのは実家なので、 生活保護は、もらえないのでしょうか? 戸籍や住民票はまだ旦那の元にあるので、親が生活保護申請するのに、さしつかえは ないのでしょうか? また、離婚していなくても、私と娘の住所を実家に移した場合、 家族四人として、生活保護を申請すれば、私一人の収入では暮らせないので 援助してもらえるのでしょうか? また、離婚していない場合、私と娘が2人で部屋を借り暮らして行くのは、 法律上、問題はないのでしょうか? また、その場合、私と娘2人で暮らして行くのに、収入が足りない場合、 ひとり親世帯として、調停中の証明があれば、生活保護は申請できるのでしょうか? 離婚や親権が決まって居ない状態では、母子手当などもらえないのですが、 離婚が決まるまで、私の住所は移せないのでしょうか? 逆に、親が生活保護申請する際、私の住所は実家ではない方がいいのでしょうか? 調停中の場合、住む場所もなく、貯金などの現金もなく、 実家にも居れない場合は、どうしたらいいのでしょうか? 最初は四人で申請し、離婚が成立した場合、私と娘が保護から抜け、 新たに母子家庭として、生活保護の申請をする事は、できるのでしょうか? 四人で申請したら、私の所得で生活し、足りない分を保護してもらうとなると 貯金もできず、一生親との生活になるような気がするのですが…。 言葉や説明不足ですいません。 離婚調停と親の生活保護申請、また、離婚していない事、親権が決まっていない事、 また、私の仕事は決まっているものの、まだ働いていない事、 親と私、互いに貯金がない事。 また、引っ越し費用がない事、また新居を探すにも、親が職についていない事、 また、保証人が居ない事など、全てが重なり、どうしていいかわかりません。 私と娘2人で生活をする為、誰かにお金を借りるなりして、 部屋を借り、 両親が生活保護を申請するのが、理想なのでしょうか? 旦那と別居し、私名義で賃貸契約などできるのでしょうか? 法律上、問題はないのでしょうか? 生活保護申請するにも、二月末に退職金がもらえる予定なので、 今、市役所に行っても、取り扱ってはもらえませんでした。 娘の私が実家暮らしをしていても、戸籍上、旦那と暮らしているので、 旦那に援助はできないのか?連絡が行くみたいなのですが、 調停で親権争いをする際、親が生活保護受給者だとゆう事がバレれば、 不利になりそうで、怖いのですが、 住所を移して生活保護対象外になれば、私達家族は生きていけなくなるし… 住所を戻しても、離婚していないので、母子家庭とは認めてもらえないので、 私自身が何かの保護や免除をしてもらえるわけでもないですし… 専業主婦だった私が、お金を借りて引っ越しできるわけでもないですし、 また、仕事も始まってないので、職場の人に何かを頼む事も難しいですし、 無職・専業主婦の初老の両親がお金を借りたり、部屋を借りれるとも思いませんし…。 まず、何から解決すればいいのか? 何をどうすればいいのか? わからなくて、困っています。 市役所の人の話しでは、貯金や何もなく、 手持ち金が、五万くらいになってから来てください。と言われたのですが、 もし支給されるとしても、申請してから支払われるまで一ヶ月程かかるみたいで、 正直、手持ち五万になってからでは、遅いと思います。 さらに、今のマンションは家賃が高いので、引っ越ししてください。との事ですが、 引っ越し費用もなく、また、賃貸を借りる事もできない状態で、どうしたらいいのでしょうか? 生活苦だと申し出ても、1人一日500円しか、支払えません。と言われ、 お金がなくなる前に、お米を買い、なくなればパンとミルクで生活してください。などと 言われました。 現在給料をもらった残りと、二月末にもらえる退職金とで、 どうにかしたいのは、やまやまなのですが、 退職金を引っ越し費用にあてると、生活苦になるのがわかっているので、 生活苦になる頃には、生活保護をもらえたら…と、先を考え市役所に行っても、 今は何も言えません。で終わってしまいました。 両親の話しですが、娘の私が、離婚したら~とか、住所を移したら~とゆう、 もしもの話しをしても、何のアドバイスもしてもらえませんでした。 私自身、両親と共に暮らす事は嫌ではないですし、 父親も働けるなら働きたいと言っています。 しかし、アルバイト程度の収入しか、もらえないだろうと考え、 お金があるうちに、有効なアルバイトをしてもらいたかったのですが…。 離婚や調停、親権など私自身の問題と 両親の引っ越しや生活保護申請の問題は別なのですが、 戸籍上の事、現状の住んでいる場所、収入面や援助する立場の事など、 今の行動一つ一つが、私と両親のこれからに、大きく関わってくるので、 どうしても、まとめて考えずには、いられません。 旦那と別居中の生活費は、一切もらえてません。 しかし、両親と一緒に暮らすとなると、養育費や慰謝料など、 すべて差し引かれての援助となる為、離婚が成立していない今、 市役所側が、どう判断されるのか、わかりませんし、 離婚した際、養育費など支払われるのか、はっきりしないと 生活保護申請できないとなると、かなり先になるので、 とても離婚成立するまで、生活保護受給せずには暮らせません。 役所側の意見と、法律上の内容は、必ずしも一緒なのでしょうか? 私達家族の状況を、法律的に判断し、それを役所の人が話されているのでしょうか? 支払い年数が、二三年足りないといえど、厚生年金がもらえない。 生活苦なのに、介護保険の支払い。しかも、実際は介護保険など適応される事なく ただ、お金を捨てているような状態。 医療保険や生命保険に入る余裕もなく、生活してきた両親。 生活保護は1人月八万です。家賃は五万以下の所で。 お金がなくなれば一日1人500円でパンとミルクで生活して下さい。 現金五万以下になってから、相談に来て下さい。 支払われるのは、一ヶ月程後になります。 …なんて、ひどすぎませんか? 生活苦ながらに税金収めて来たのに…。 先にある生活苦をどう乗り切れるか。何かアドバイスを‼と 救いを求めても、親身に話しを聞いてもらえるわけでもなく、 不安を取り除いてくれるわけでもなく…希望や知恵を与えてくれるわけでもなく…。 離婚調停中なんです。保育所待ちで働けないんです。と相談に行った時も、 離婚してからぢゃないと、何もできません。でした…。 市役所は、数字や書類上が全てなのかもしれませんが…。 どこか田舎にでも…と考えてみても、 現地の市役所に行かないと、市それぞれで内容が違うし、 実際、地方に相談に行った所で、現在ここの住人ではないので…と、 言われて終わりなんだろうなぁ~と思っています。 全ては、貯金がない事、計画性がなかった事が悪い‼ 簡単に市に頼るな‼と、思われるだろうなと思いますが… 本当に切羽詰まって居て、市役所の人が言う、 手持ち五万。 に、なってから、相談に行っては遅いと思います。 親権を諦めないといけない。のかもしれませんが、 なんとか戦って、後悔のないようにしたいのです。 私と娘の生活なら、なんとかなるくらいの収入予定です。 しかし、今現在、実家が引っ越しや生活保護申請するタイミングと重なってしまい 頭を抱えています。 ややこしい状況なのですが、どなたか、何かアドバイスお願いします。 また、このような これから、こうゆう状況に100%なる‼とゆう先の話しは どこに相談に行けばいいのでしょうか? 市役所内の、生活福祉科、ひとり親科、母子支援科、児童福祉科、自立支援科… 法律事務所…。 どうか、アドバイスお願いします。 長文、言葉足らずなど、申し訳ないです。

  • 生活保護で アパートを借りたいのですが・・教えてください

    どんな事でも結構なので 教えてください。お願いします。 現在 生活保護を受けて母子家庭をしています。 子供は3人です。前夫からの養育費は一切ありません。 公営住宅に入居させていただき とてもありがたいですが 以前から病気がちな子供が 1ヶ月ほど入院して 通院もちょくちょくあり 他の子供の世話に 困りました。 実家の両親が、助けてくれ助かりましたが 実家とは車で40分くらいかかります。  最近 実家の 近くのアパートが 入居募集しているとのことでしたが 家賃が\69000とのこと。  市役所の福祉課に聞いたら 「生活保護者の家賃には 高すぎる!」と言う事で 納得はしましたが・・・・    実家近くのほうが、私と子供の精神面安定・子供を預けて働けると、考えると いつまでも生活保護のお世話にならず早く自立できる気がするのですが・・・  父が \69000でアパートを借りて 私に \40000で貸すというのは 違法になるのでしょうか?? (残りの\29000は父が負担してくれるそうです) もちろん、大家さんや、市の福祉課の方には報告するつもりですが  賃貸の法律・生活保護 トラブルになりますか?    自立に向って前向きに 考えていきたいので 詳しい方 お願いします。

  • どうすれば…

    私には一歳一ヶ月の子供がいます。 旦那とは授かり婚で結婚しました。 一年近く交際の上、結婚でしたが私は悪阻で仕事も辞め、旦那の実家に同居するまでは実家にいました。 妊娠がわかり、私は金銭的に心配ではありましたが、旦那は「貯金があるから大丈夫」と言っていました。しかし、籍を入れる日、私と母が婚姻届を先に書き、旦那の家に行くため、旦那が迎えにきて「幸せにして下さい」と母に送り出されてからバツイチ、年齢ごまかしてたことを言い出されました。私はショックでしたが、母も信じていて、泣きながら送り出され、私も仕事を辞めていたので頭がこんがらがり、どうすればいいかもわからず、「もう嘘はない」と言われ信じて結婚しました。しかし妊娠中だったこともあり、やはりショックが大きかったですが、誰にも言えず、一人で悩んでいました。 同居し始め、初めは義母も交際中のときのようなイイ義母でしたが、毎月のように生活費貸してと言うようになりました。旦那には生活費として一万~三万円しか渡されず、その中で携帯や生活に必要な物や出産に必要な物は買っていました。旦那は慰謝料と生活費で十万円義母に渡してると言ってましたが、結局別居してからわかりましたが嘘でした。 子供が生まれてからま義母から貸してと言われ、旦那は仕事も朝早く、帰り遅いので子供の面倒を見るわけでもなく、帰ってきてもマザコンなので義母が寝てる一階で寝たりしてました。産後も変わらない旦那と義母に耐えられず勝手に出てきてもうすぐ一年経ちます。今は婚姻費用分担調停中ですが、二回はドタキャン。この前は三回目の予定が、前日にインフルエンザだから行けないと連絡があったようで先延ばしになりました。しかし会社に確認しましたが嘘でした。 夏に一度話し合いしましたが(連絡するよう頼んでもこないので夜行って帰りを待っていた)、「私の母が怖いから行けなかった。変わるから戻ってきて欲しい。連絡もするし、会いにも来る」と言いましたが口だけで最初だけで震災や子供の誕生日にもなにもなしです。私名義の携帯は滞納されて使えないし、義父母に連絡するよう頼んでも来ません。離婚届を送っても来ません。実家は県営で生活保護なので住所も変更できず、市役所にも相談しましたが母子寮もダメと言われ、住むとこ、お金、予防接種などいろいろ困っています。審判まで待つか、諦めて離婚するか… 精神的に病んでいるので優しい回答お願いします。

  • 県営住宅入居について

    次回の県営住宅の募集に応募しようと考えているのですが 現在私は母子家庭(2歳の子供1人)で無職です。 落ち着くまでは貯金で生活するつもりなのですが無職では県営住宅に入居できませんか?

  • 旦那が離婚してくれず、母子家庭の制度が使えない…

    今、旦那と子どもと三人、同じ屋根の下で生活しています。 旦那とは、子どものことが原因で不仲となり、10年ほど前から離婚を求めています。 結局、旦那はそれに応じてくれず、現在、離婚調停中です。 しかし、離婚調停中と言っても、今だ同じ家に住んでいます。 本当は、引っ越したいのですが、離婚調停中ということもあって、旦那は私と子どもには生活費を渡さず、私は、これまでの自分の貯金を切り崩して生活しており、引越しの為の費用が捻出出来ません。 なおかつ、一か月ほど前に怪我をしてしまい、現在、休職中です。 役所に生活保護や母子家庭の支援はないのでしょうかと相談に行ったのですが「現在、世帯上は収入もしっかりしているし、離婚しているわけでもないし、住所も同じなので、そのような制度は使えない。」と言われました。 正直、これからどうしていいのか悩んでいます。 まわりには、親戚や親もおらず、金銭的な支援は受けられません。 どこに頼っていいのかもわかりません。 何か、このような状況でも受けられる支援はないのでしょうか。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 離婚したい

    現在、夫と6歳の子と3人持ち家で生活しています。 今までに色々あり離婚したく夫に伝えているのですが全く受け入れてくれません。 子供が小学生になる前にと急ぎたいのですが、別居しようにも戻れる実家はなく金銭的に市県営住宅に住みたい為、一旦アパートを借りることに踏み切れません。 離婚調停を申し立てに行こうかとも思うのですが… 新年度までに離婚できる早い方法はありませんか? 離婚調停では時間がかかりますか? 何からしたらいいのか分からずいい方法をアドバイス頂きたいです。