• ベストアンサー

生活保護で アパートを借りたいのですが・・教えてください

どんな事でも結構なので 教えてください。お願いします。 現在 生活保護を受けて母子家庭をしています。 子供は3人です。前夫からの養育費は一切ありません。 公営住宅に入居させていただき とてもありがたいですが 以前から病気がちな子供が 1ヶ月ほど入院して 通院もちょくちょくあり 他の子供の世話に 困りました。 実家の両親が、助けてくれ助かりましたが 実家とは車で40分くらいかかります。  最近 実家の 近くのアパートが 入居募集しているとのことでしたが 家賃が\69000とのこと。  市役所の福祉課に聞いたら 「生活保護者の家賃には 高すぎる!」と言う事で 納得はしましたが・・・・    実家近くのほうが、私と子供の精神面安定・子供を預けて働けると、考えると いつまでも生活保護のお世話にならず早く自立できる気がするのですが・・・  父が \69000でアパートを借りて 私に \40000で貸すというのは 違法になるのでしょうか?? (残りの\29000は父が負担してくれるそうです) もちろん、大家さんや、市の福祉課の方には報告するつもりですが  賃貸の法律・生活保護 トラブルになりますか?    自立に向って前向きに 考えていきたいので 詳しい方 お願いします。

  • mbna
  • お礼率40% (29/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>父が \69000でアパートを借りて 私に \40000で貸すというのは 違法になるのでしょうか? 基本的には、役所と相談の上で行う分には問題ありませんが今の家賃より高くなるのは認めてもらえませんね。 御質問者に支給されている生活保護費は色々内訳があるのですけど、その中で現在住宅扶助の部分を0円とし、その分を父からの援助によりまかなうとすることは出来るでしよう。 生活保護の場合、役所により実際の運営は異なるので断言は出来ませんが、ご質問者の負担が現在の居住費負担額以下であれば、全額父負担ではなくても認めてもらえる可能性はあるものと思われます。 もちろん大家さんにも了承は必要です。(転貸借は大家が承知していれば特に問題ありません) ただ敷金や礼金、退去費用などはお父様負担として欲しいなどの話は役所から出るかもしれませんね。

mbna
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 私の住んでいる所は 田舎なので 家賃も安いほうですが 両親の住む 2km圏内には この \69000のアパートしかありません。 現在の居住費負担額よりも かなり高くなります。 違法になるような事はできないし 役所をだまして保護を受ける訳にはいきませんし トラブルも嫌です。 今住んでいる 公営住宅で もう少し頑張ってみます。 生活保護にお世話になり 本当感謝していますが やはり両親の近くに住めるようになる頃には 自活したいと思います。  子供の病気を治して 頑張ります。 有難うございました。  

その他の回答 (3)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

役所は、実質身内の援助と判断すると思いますので、その方法は止めた方が良いです。 仮に誤魔化せたとしても、バレた時に返還請求が来るはずですから、後が大変です。 最悪、本末転倒になり兼ねません。 貴方一人の話であれば、多少の誤魔化しで役所とのトラブルが起きたとしても何とかなると思いますが、お子さんもいらっしゃるのですから、慎重に考えて、規則の範囲でどうやったら上手くいくかを役所とじっくり相談してください。

mbna
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 違法になるような事はできないし 役所をだまして保護を受ける訳にはいきませんし トラブルも嫌です。 今住んでいる 公営住宅で もう少し頑張ってみます。 生活保護にお世話になり 本当感謝していますが やはり両親の近くに住めるようになる頃には 自活したいと思います。   お礼内容が 他の方と同じになりましたが  頑張ります。 有難うございました。

noname#39524
noname#39524
回答No.2

難しいと思いますよ。 生活保護を受けるときにご両親は2.9万を補助できると役所に申請していますか? そのお金があるのに補助しない、でも家賃は出せるでは結局は我侭です。 税金の使い道として正しくありません。 それに又貸しも出来ませんし、民生委員ともなれば家賃の相場を知ってたりしますので揉める原因になる(受給停止)になるのではありませんか? 実際私の友人も離婚後、生活保護を4ヶ月うけてました。 やっぱり親元のそばのほうが協力も得られますし、精神的にも安定できるでしょう。 そういう意味では賛成ですが、親御さんが借りてそれを又貸しというのはおかしいと思います。また失礼にあたったらすみませんが大家は生活保護受給者の入居を嫌がります。 そこで私は彼女の保証人になったのですが… 一番はお安い家賃の部屋を見つけることだと思います。 それで生活の建て直しを。 私の友人は52000円くらいの部屋が生活保護でokだといってました。(23区) 金額はお住いの地域にもよりますので、きいて上限のお部屋を探すことをお勧めします。 また、せっかく入れた公営住宅を離れるのもなんだかなという気持ちです。 私も母子家庭でしたが(今は再婚してます)中々入れません。 また年老いた親は確かに助かりますが、自立をするうえで、公営住宅の家賃は魅力があると思いますよ。 何もかもは手に入れることはできません。 何が大事か1つ1つ考えてください。

mbna
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 私の住んでいる所は 田舎なので 家賃も安いほうですが 両親の住む 2km圏内には この \69000のアパートしかありません。 でも違法になるような事はできないし 役所をだまして保護を受ける訳にはいきませんし トラブルも嫌です。 今住んでいる 公営住宅で もう少し頑張ってみます。 生活保護にお世話になり 本当感謝していますが やはり両親の近くに住めるようになる頃には 自活したいと思います。  子供の病気を治して 頑張ります。 有難うございました。  

回答No.1

一般の賃貸契約は又貸しは禁止されていますので、違法と言えば違法になります。あなたが生活保護を受けているということで不動産会社或いは大家が貸し渋っているのだとすると困ってしまいますが、そうでないのであれば、あなた自身の名義で契約し、お父様に保証人(連帯保証人ではない)になって貰えば問題ないのではないでしょうか? 生活保護を受けているとはいえ、あなたにそれだけの強い自立の意志があるのであれば、わたしは周りの方も納得してくれるものと信じています。

mbna
質問者

お礼

お返事有難うございます。 違法になるような事はできないし 役所をだまして保護を受ける訳にはいきませんし トラブルも嫌です。 今住んでいる 公営住宅で もう少し頑張ってみます。 生活保護にお世話になり 本当感謝していますが やはり両親の近くに住めるようになる頃には 自活したいと思います。  子供の病気を治して 頑張ります。 有難うございました。  

関連するQ&A

  • 生活保護者の入れるアパート

    生活保護受給者はアパートの家賃も区や市が何割か負担してくれると聞いています。本当ですか。また、生活自給者が入居できるアパートは決められているのでしょうか? それとも、普通に不動産屋で気に入ったアパートに住むことができるのでしょうか?

  • 生活保護をやめたい

    今お父さんが生活保護を受給者です。私もは母も入っているらしく家族3人部と言っています。私は生活保護をやめたいので生活保護福祉課に電話をして私1人で生活保護福祉課に行ってもいいですかと言ったらだめだといわれましたち父と母と来なさいと言われました。1人で行く事は出来ないのでしょうか。私は本当は生活保護福祉課には行きたくはないのです。行かないで生活保護をやめれる打ちきる方法はありますかあとお父さんの生活保護なのに私と母は関係ありますかどうかお願いします。

  • 生活保護の受給申請、兄弟に保護を求めたくありません

    未婚の母で今10ヵ月の子供がいます。出産にあたり無職の父のアパートに世話になっていますが、兄が住所をおいているため、高所得で母子家庭の手当ては受けていません。子供が鶴ヶ島市の保育園に入れたので、働いてお金を貯め転居を目標にしています。生活保護を申請するには、必ず兄弟や親の保護要請があるのでしょうか?お金を貸して逃げられた兄と、もう何年も連絡とっていない兄がいます。今住んでいる市の福祉課に相談に行ったら、親族に連絡しない市町村もあるような話しを伺いました。また、免除できる方法など生活保護に詳しい方いらしたら教えてください。

  • 生活保護について

    私は父子家庭で子供が独りいます 今までアパートで二人で生活していたのですが派遣切りにあい仕事がなく家賃が払えなくなりアパートを出ないといけなくなり実家に帰りたいのですが実家は生活保護を受けており私たちが帰ると生活保護が受けれなくなるんじゃあないかと思い悩んでいます 生活保護がなくなつた場合家族を食わしていく収入もありませんしどうしたらいいか教えてください

  • 生活保護法第37条の2について教えてください

    先週末に生活保護者家庭が家賃を支払ってくれない件で下記にて相談いたしました者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4718192.html アドバイスを頂きました通りに書類を持参して2月16日月曜日●区役所に朝9時に福祉課生活保護課に出向きました。その際書類見せて確認したのですが、「係りの者に確認したところ書類は以前から受取っており説明責任を果たしていなかった事などが判明」しました。役所の方がいわれるには、「市など公営住宅はすでにそのような体制になっているが、民間の住宅はシステムができていないので、”法律でできない”と説明していた」という感じとなります。 私は、大家ですので家賃を取り立てる行動責任もあるかと感じておりますが、正直なお話として「精神病などで認定されている保護者」のために取立てができないのです。今年1月に保護者を読んだ際に「なぜ大家に家賃を支払っていないんだ?このままだと支払った家賃を返してもらう事になるぞ!」などを担当者が説明したら、「大家のバカ息子は何もわからない人間なのでお父さんが死んだらもう家賃を支払わないでいいことになっていることすら知らない。あのバカは言うことやることおかしな人間だから」と言ってそのまま席を立って帰宅されたとの事でした。 精神病もない私の事を保護者達が「あいつはキチガイ」みたいに言われて話が進まない状況です。このため私は病気の事を上の市の福祉課などに相談に行きたい!と話したところ「本庁の方にはこちらからも訊いてみて、その結果をお電話します。市と県の福祉課に訊いてみます」 3日経過した段階でまだお電話はないのですが、「2年間相談してきて、今回書類を具体的に教えていただき、”やっと”動く姿勢が見えた」感じはするのですが、1点だけ教えていただけないでしょうか? 現在【区の福祉課の担当者】と相談しておりますが、 実際何も良いお返事などがなかった場合に【次に書類持って相談に行く先】は市の福祉課でよいものでしょうか?それとも県の福祉課になるのでしょうか?それだけでもまた回答いただけると助かりますので、よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    私は父子家庭で子供が独りいます 今までアパートで二人で生活していたのですが派遣切りにあい仕事がなく家賃が払えなくなりアパートを出ないといけなくなり実家に帰りたいのですが実家は生活保護を受けており私たちが帰ると生活保護が受けれなくなるんじゃあないかと思い悩んでいます 生活保護がなくなった場合今の状況では親の面倒までは観る余裕がありません 何かよい方法はありませんか?

  • 生活保護を受けられている方、教えてください!

    こんばんわ。 今、市役所の福祉課と生活保護を受ける相談中の、母子家庭の母親です。五歳になる障害児がいます。私は働いています。 質問があるのですが、(福祉課の方に聞けませんでした)どうか教えていただけますでしょうか。。。 まず、 借金があると生活保護は受けられない。のでしょうか??借金の返済のための生活保護はだめだということですが、借金はそんなに大きいものではなく、そのための生活保護ではありません。 それから、 市営住宅、または県営住宅に当たるまでの間、生活保護を利用したいと思っているのですが、生活保護の期間、貯金はしてはいけないのでしょうか?? もちろんそんなに余裕はないと思うのですが、将来自立するためにも少しずつしたいのですが・・・。 もうひとつ。 どのくらいの買い物のとき、ケースワーカーさんに連絡すべきなんでしょうか?? 一万? 二万?? 生活保護を受ける身とはいえ、働いているのですし、全額もらうわけではないし、全てを監視されているのは不愉快ですよね。どの程度収支を報告するのでしょうか? 毎月家計簿などを見せるのでしょうか?? 是非是非、教えてくださいませ(--)

  • 生活保護者の引越しと家賃について

    70を超える叔母が一人で 大阪府下の某市で生活保護を受給して生活してます その叔母ですが 市の区化整理で 今まで住んでいた家が立ち退きとなり引越ししました 家賃が4万円に上がって生活が苦しくなってと言って来ます (それまでは家賃は2万5千円) 生活保護って 家賃が上がれば その分受給金額も上がるのではないですか? 福祉課? 保護課?に 引越しで家賃が上がったことを申し出なくてはならないですよね? 叔母は 「家賃があがっても受給額が増えるわけじゃないので言ってもしゃーない」と申してますけど どうなのでしょうか? 言い出したら「自分が正しい」と思う人なので 確かな情報が欲しいので わかる方教えてください

  • 生活保護について

    お父さんが生活保護の受給者です。お母さんもいます。私は母と父の子供です。私は生活保護の受給者ではないです。お母さんもです。よく生活保護をもらっている人は好きな事はやってはいけないとか車をもってはだめだとかお金を借りてはだめだとか言いますけど私と母は生活保護の受給者ではないですし車とか好きな事はしてもいいと思うのですが。生活保護福祉課の人に家族3人部なので車とか好きな事やお金を借りてはだめだといわれました。そのへんはどうなんでしょうかお願いします。

  • 生活保護の住宅に関して。

    私は生活保護を申請します。 ただ今住んでいる賃貸物件の家賃が生活保護上限を1万5000円上回るのですが福祉課ので方が私の条件ならば生活保護はとおりますが高額家賃の指導はさせていただきますと言われました。もし生活保護家賃の上限以内の賃貸物件に転居する場合の引っ越し費用や最初に必要な初期費用は市が負担してくれますか?役所に連絡をしたら担当者が今日は不在とのことでこちらに質問してます。同じような経験や詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。何卒宜しくお願い申し上げます。