• 締切済み

旦那が離婚してくれず、母子家庭の制度が使えない…

今、旦那と子どもと三人、同じ屋根の下で生活しています。 旦那とは、子どものことが原因で不仲となり、10年ほど前から離婚を求めています。 結局、旦那はそれに応じてくれず、現在、離婚調停中です。 しかし、離婚調停中と言っても、今だ同じ家に住んでいます。 本当は、引っ越したいのですが、離婚調停中ということもあって、旦那は私と子どもには生活費を渡さず、私は、これまでの自分の貯金を切り崩して生活しており、引越しの為の費用が捻出出来ません。 なおかつ、一か月ほど前に怪我をしてしまい、現在、休職中です。 役所に生活保護や母子家庭の支援はないのでしょうかと相談に行ったのですが「現在、世帯上は収入もしっかりしているし、離婚しているわけでもないし、住所も同じなので、そのような制度は使えない。」と言われました。 正直、これからどうしていいのか悩んでいます。 まわりには、親戚や親もおらず、金銭的な支援は受けられません。 どこに頼っていいのかもわかりません。 何か、このような状況でも受けられる支援はないのでしょうか。 アドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.5

皆さんが回答されてるので婚姻費用の話は置いといて 社会福祉協議会は知ってますか 私も離婚したのに 出て行く お金がなかったために 母子手当も貰えず困ってました 社会福祉協議会は この場合も貸してくれます 一度話だけでも行かれてみては?

  • t1010t
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.4

初めまして 離婚調停中でしたら裁判所の担当書記官に婚姻費用の相談をして下さい。 次回の調停で貴女の現状(休職中)、希望する金額を伝えて下さい。 今までの未払い分も請求できます。 離婚の際には当面の生活費(引越し費用を含む)も決めて下さい。 同居中でしたら暴力などを防ぐ為に最低限の家事をして居て下さい。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

早く先に調停を終わらせて下さい。 ついでに弁護士に、生活費をいれないの放蕩なので、旦那相手に養育費請求して下さい。 今までの分はまとめて、これからの分は確約してもらいます。 場合によっては、夫の口座を指し押さえ、または仕事先の給与の4分の1を差し押さえます。 これもbんごしに依頼します。 そうして離婚もまとめましょう。 これに平行して弁護士に生活保護の申請の手伝いもお願いします。 住居の手配などもお願いすれば可能です。 申請日時に遡って生活保護は許可されるものなので、後日に弁護士費用は生活保護者制度適用で、法テラス適用で立替えてもらえます。 何事も順番ですよ。 でわでわ。

  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.2

ご存じかもしれませんが・・・母子生活支援施設について、以下URLです。 http://zenbokyou.jp/boshi/life.html やはり、同じ家に居てるというのがネックになりますよね。 経済的に虐待を受けているし、施設に避難されたほうがいいのかなぁって思います。 先ずは、別居しないと・・・ 母子家庭の支援も、調停中であれば受けれる可能性があるかもだし。(以前、母子関係の福祉の方に、場合によっては調停中でも受けれる場合があると聞きました) すでに、相談され却下されていることでしたら、お力になれる内容ではありません・・・すいません。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

>まわりには、親戚や親もおらず、金銭的な支援は受けられません。 いえ すぐに親御さんと親戚に連絡を入れてください あなたの為ではなく、お子様のためです また、今の状況は離婚調停の証拠にもなりますので、しっかりとメモや音声をとることで、離婚後の糧になるモノです あなたの事情は分かりましたが、心情はわかりませんし、興味もそれほどありません 再度書きますが、お子様のために、すぐに親御さんと親戚に連絡を入れてください もしくは、お子さんの生活を困窮させているモノとして、現状を児童相談所に通報してください

関連するQ&A

  • 離婚、母子家庭について

    旦那が離婚をしたがっています。3歳発達系の障害持ちの子供が一人います。 春から障害児用の施設に通うのですが月~金の1日4時間通園です。 子供は私が引き取るのですが月~金の1日4時間しか働く時間がないので生活できる気がしないのですが母子家庭には市などからはどれだけの援助があるのでしょうか。それと旦那からは養育費以外の引っ越し費用、家具家電を買うお金などを請求したいのですが請求は可能ですか?それぞれいくらが妥当ですか 離婚や母子家庭のことで無料で相談にのってくれる場所もあれば教えてください

  • もうすぐ母子家庭になるものです。

    もうすぐ母子家庭になるものです。 無知なもので何もわからないので質問させて下さい。 只今調停中で 別居していて実家にいます。 まだ籍が抜けてないので、母子家庭にはなってません。 離婚して母子家庭になった場合 実家に住んでいたら、母子手当てや県営の申し込みとかは、受けられなくなるのでしょうか? 両親は年金生活者で 弟はまだ結婚をしてないので、一緒に生活しています。 もし実家にいることで、受けられないとしたら、別に住まいを確保した方がいいのでしょうか? 今まで専業主婦で 貯金もなく、家を借りるにも、年金生活者だと保証人にはなれないとかで実際は難しいところです。 あと離婚する前にやっておいた方が良いことがあれば教えて下さい。

  • 母子家庭に対する様々な制度について教えてください

    一昨年の冬に両親が離婚し私は母方姓になり今は親戚の家にお世話になっています。 しかし事情によりこの親戚の家を出て二人で暮らすことになるのですが、そこで質問があります。 インターネットで調べてみると私が住んでいる自治体でも様々な援助があるみたいですが、どれも18歳未満の子供がいる母子家庭についての援助が多く私自身が今年で成人しているためその対象ではありません。 現在母はパートにより年間145万ほど収入があるみたいですが自分のアルバイト代を合わせても二人で生活するには厳しいものがあります。ちなみに私は大学生です。 金銭的援助を市から受けるのは調べた限り厳しそうですが、せめて国民健康保険料や税金などの免除、又は減額等を受けられればそれだけでもかなり助かるのですが、成人している子供のいる母子家庭ではそういった援助は厳しいものなのでしょうか? 本当は市役所に行き直接聞くのが望ましいのですがアルバイトなどで休みなく働いている状況でなかなか時間が取れず行くことができません。 もしそういったことに詳しい方がいたらどんな援助や免除等の支援があるのか教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 離婚で母子家庭になることについて

    子供(5、3、2歳児)3人います。現在に通っています。 聞きたいのは、離婚して私が3人引き取りますが名字を今のままでいることは可能でしょうか? 母子家庭になれば保育園など手続き等はややこしいものでしょうか?

  • 離婚成立していないけど、母子家庭状態 

    私の友人は、女手一人で子供2人を育てています。つい最近どうしても離婚してくれない旦那さんの家を子供を連れて出て、3人で暮らし始めたのですが、(離婚したい理由は、旦那さんの言葉、態度の暴力を10年間我慢してきて、何度か話合いの場を持ったが聞き入れてもらえなかったということです)結婚してずっと主婦していて、離婚を考えるようになってから仕事を考えたってことなので、今現在は1ヶ月フル出勤(パソコンのインスト)しても、生活費がままならない状況です(旦那さんとは、とりあえず別居中は養育費+生活費を支給するって約束したそうです)私が心配してるのは、たぶんすぐにそんなお金はもらえなくなってしまうのでは?って思ってしまうのです。友人は、もらえるものとしてそれでも3人で生活するには、狭すぎるって思うような、質素な部屋を借りて頑張っています。そんな彼女を見ていてもしもらえない場合、何か法的手段でなんとかする事はできるんでしょうか?それともうひとつ質問ですが、離婚成立していないと、母子家庭の申請はできないのでしょうか?

  • 母子家庭

    (乱文になり理解し辛いかも知れませんが御意見下さい) 先日、とても不愉快な思いをしました。 仕事で少し休憩をしていた時に、近くで母子家庭を罵り悪口を言っている人達が居ました。 因みに私も母子(まだ離婚調停中)なんですが…。 ・母子家庭はクズ。税金泥棒だ…と。 ・税金頼って生きている母子は死ねばいいのに…と。 ・母子の為に無駄な税金払いたくない…と。 母子家庭の親は身体売って金稼いでいる世のゴミだ…と。 こんな事を平気で大きな声で言っておられました。 世の中には沢山の母子家庭がいらっしゃいます。勿論いろんな意見をお持ちの方もいらっしゃいます。ですが…離婚が原因ばかりの母子家庭じゃなく、御主人が他界されて母子家庭を余儀無くされている方もいらっしゃいます。 私は、DVや言葉の暴力、人格否定に耐えられず逃げ出した弱虫ですが…今、これ以上子供達に迷惑かけたくない(一緒に連れ出した事自体苦労をかけているのは百も承知です)から就活を必死でして、やっと全てを受け入れて下さった会社に拾って頂き働いています。 正社員として雇っていただいているので給料から税金も支払われると思っています。 勿論、生活保護や母子手当などありません。赤ちゃんも居ますが、きちんと市役所に相談へ行き預かり場所を確保して働いています。 子供が病気でも休まず昼休み抜けて様子を見に帰って仕事しています。 何故母子家庭がそのような酷い事を言われなくてはいけないのか?それが知りたいです。 いずれ私も調停で離婚が成立したら母子家庭になるので知りたいです。 お願いします。

  • 一方的に離婚したい旦那。離婚調停中です。

    去年の12月から離婚調停をしています。 お金を入れてくれなくなったので弁護士をやとって調停しています。子供1人です。 前回の調停で旦那が私に滞納している生活費を一括でもってきたら離婚に応じるという案を弁護士にだされたのですが、私はその案に納得していないのに調停員にいい勝手に話が進みました。 納得いかないので次の日弁護士に離婚調停はとりさげてもらいました。 今日調停だったんですが旦那は今日で離婚するつもりで滞納分をもってきていて、離婚調停を打ち切りにしたことを旦那は知りませんでした 調停員に旦那は今日で離婚するつもりで来たんだから離婚に応じたらどうですかと言われました…気分悪いです 次は旦那から離婚調停を申し立てると言っています。 散々女遊びをしてきて子供に数回しか会いに来ていないのにめんどくさいから離婚したいって許せないし勝手すぎます。 旦那が悪いのに旦那から調停申し立てられるのですか?勝手に離婚になりませんよね?別居は二年くらいです。

  • 離婚予定・・・母子家庭になります。

    近々、離婚手続きをする予定です。 双方で離婚の結論は出ていて、親権は私なので母子家庭になります。 日頃から主人の生活態度がヒドク、仕事以外は夕方まで寝ているし子供にも構いません。 色々と考えたのですが、一番いい選択はどれなのかが決められずに迷っている事があるので質問させて下さい。 (1) 今現在は東京都に住んでいますが、実家は他県にあります。 (主人が東京都の実家です) 離婚後、しばらくこちらで子供と2人暮らしをするか、実家に帰るか悩んでいます。 子供は1人、1歳7ヶ月で保育園に通っています。 私は6月からパートで働きに出始め、週3日で月4~5万の収入です。 私の収入は保育園代(保育園と言っても認証保育所)でほぼ無くなります。 今すぐ実家に帰っても、今年は保育園の空きが無く入れない様です。 両親は共働きなので子供を預けられません。 そして、実家が市営住宅で父・母・私立高校に通う妹・先月結婚した妹と訳がありその旦那さんの5人が3DKの家に住んでいます。12月には結婚した妹の子供も産まれます。 この状態なので、私と子供が実家に帰っても部屋がありません。 市営住宅だと所得なども厳しいので、私がそこに入り働くと家賃が上がったり・・・みんなの所得合計が高くなり住めなくなってしまったりという問題もあり帰る事が難しいと思います。 うちの両親には妹の高校のお金の支払いや、その他借金があり金銭面でも頼れません。たまに生活費や子供のオムツ代を援助してくれる事はありましたが生活はキツイと思います。 自分の生活も苦しかったので、貯金はほとんどありません。 主人と同じ一つ屋根の下で暮らす事は、もの凄く苦痛なので早く今の家は出たいと思っています。 一番はお金だと思うし、お金が無ければ子供を食べさせていけない。 とりあえず、保育園も仕事もあるのでこちらで部屋を探して自分の収入と母子家庭の助成金を頂いて生活をするか・・・(恐らく主人から養育費は3~4万貰えます)仕事も日にちを増やしたり条件を変更します。 それとも…実家には住めないし、両親の援助は厳しいけど やはり地元で部屋を借りて、仕事、保育園探しから始めるべきなのか悩んでいて決めることが出来ないでいます・・・。 保育園に入れなければ仕事に行けないので、子供を食べさせていけないし・・・これは金銭面がとても不安で心配でなりません。 みなさん、どうかアドバイスをお願いします。 (2) 母子家庭になるにあたり手当てを受けたいのですが手続きをしてからどのくらいで助成金の受け取りが開始になるのでしょうか? 経験者の方など回答を頂けると嬉しいです。

  • 母子家庭(一人親)はだれのせいか?

    現在、結婚した人の3組に1組は離婚をするそうです。 子供が生まれてずっと連れ添え、とは言いませんが安易な離婚で貧困に陥り、生活保護や児童扶養手当で生計を立てている人も多いかと思います。 そもそも、なぜ母子家庭が増えたのでしょうか? 戦時中は、戦争寡婦で国が責任を持つのは当然だと思うのですが、現在の「勝手離婚」した母子家庭にそんなに支援をする必要があるのでしょうか? 結婚する前にもう少し考えて、出産するにしても基準を設けるなど政策や地域社会として前向きな取り組みがあれば紹介してください。

  • 旦那との離婚を考え中です。離婚すべきか?

    旦那が一方的に離婚したいと言ってきました。理由は結婚してからの、うっぷんがたまり、我慢が出来ないからだそうです。結婚当初からの日記を出してきて、私にこんなことされた、あんなことされたと書き出しています。 こんな日々のうっぷんが溜まったという理由での離婚に両親や周りの人は反対しています。 しかし旦那は、子供のような自分勝手な考え、俺は~、俺は~と自分の我慢してきたことだけを一方的に言い続けて離婚しかないと、私にもう信頼も愛情もないと言いまわっています。 私の両親も旦那と話をしましたが、自分のことばかりで理由がくだらなさすぎる、もっと大人になれ!離婚したければ、ちゃんと責任をとってその手段もはっきりさせたら、すぐに離婚できるから、早く責任の取り方をハッキリさせろ!と旦那に言いました。 しかし旦那は離婚する、私の顔も見たくないと言うだけで、全く行動せずに、子供の前でもずっと不機嫌でいます。 半年前から弁護士に相談するや、家を出るや、調停をし、裁判ではっきりさせると言っていますが、全く何もしていません。 私はできれば離婚はしたくないのですが、子供のような旦那と付き合うのが、私自身や周りの両親もあきれて、疲れてきています。 旦那は最近、私の恨みつらみだけで生きているようで、笑うこともなく、表情も変わり、痩せてほんと鬱状態です。 私は出来るだけ子供と外に出掛けたり、旦那の実家に子供と泊まり行ったりして、旦那の両親とも楽しくやっていますが、こんな自分のことだけしか考えられない旦那と どのように生活していけばいいか?考えています。 離婚と一方的に言われるまでは、旦那も楽しくすごしていた、家族としても充実していたと言っています。 この旦那の変貌ぶりが理解できません。 私も無理に引き止めず、父親としての役割も果たさないなら、今、旦那は何を言っても、人の話もきけないので、旦那にはいつでも出ていってくれていいし、子供が生活に困らないだけの責任をしっかりとってくれれば離婚するといっています。 ほんとこんなことで離婚するのもバカバカしく思えるのですが、こんなすべて後ろ向きの旦那と生活するのも疲れます。 どうすればいいですか? 旦那はただ今、離婚したいだけで、何も考えていないように思えます。 補足 ちょうど離婚と旦那が言い始めた頃、旦那には好意を持った女性が出来たようです。 20数年ぶりに旦那が就職してから初めて入ってきた新人の女性です。 旦那は自分が一方的に好意をよせているだけで、今回の離婚理由とは全く関係ないといっていますが、一応、その女性へ旦那が宛てたメールや手紙はコピーしてとってあります。 きっとその女性のことも浮気とまで行かなくても、引きがねになったのかなと思います。 でもこんなことで子供前でも笑顔になれなく、子供の前でも私を罵倒し続ける旦那をみて、最低限、子供の前では父親らしく振る舞ってほしいと思っています。 旦那が子供の前でも離婚の話や私を罵倒すること、無表情でいることが一番苦しいです。