• ベストアンサー

福島三号炉での原子炉温度上昇中、再臨界?

連休中に三号炉の原子炉温度が上昇している。 どうなっているんでしょう。 再臨界ですか?

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7093)
回答No.2

東電と政府機関は今までも何も正確な情報を発表していませんから知る術がありません。 3号機は核爆発したと言うのが海外での分析結果で、即座にアメリカ人を含む外国人は避難しました。 3回の連続爆発と灰色の煙、と同時に巨大な高度からの落下物は単なる水蒸気爆発で説明できるはずがありませんがダンマリを決め込んでいます。 他の炉でも再臨界を繰り返して温度が急上昇しているようですが不安をある恐れがある事象は隠し通すつもりでしょう。 1号機で格納容器を水で満たすようなリスクがある選択をしたのも、既に圧力容器の底が抜けているとしか考えられません。 当分は放射性物質を放出し続けることになりそうです。 放射能汚染地帯は広がり続けているようだし、他の原発の安全も信頼できないし、電気料金は大幅値上げになりそうだし、 私としては日本の平和と安全は完全に崩れているので海外に脱出を考え始めています。

sspider
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 海外脱出ですか? 私もできれば、そうしたいです。

その他の回答 (3)

  • indoken2
  • ベストアンサー率47% (178/372)
回答No.4

データも少ないですし、専門家にも分からないと思いますが、私は、再臨界している可能性はあると思っています。 溶融-燃料部分が集まって-再臨界-熱が発生-燃料の固まりが壊れ-臨界解消、ということが考えられるのではないでしょうか?

sspider
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 冷却がこのまま上手くいかなければ、どうなってしまうのか心配です。

noname#142850
noname#142850
回答No.3

1.核爆発の根拠は、映像とアメリカで検出した放射性同位体の存在だけで、「分析」と言えるレベルの物ではない。 2.水蒸気爆発は起きていないというのが一般的な見解である。水蒸気爆発が起きたというなら、どんな幼稚な物であれ論拠を示す必要がある。 3.再臨界を「繰り返す」事はない。 質問者におかれては、冷静且つ客観的論理的思考と判断をお願いしたい。

sspider
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね。 気をつけます。

noname#132710
noname#132710
回答No.1

制御棒を突っ込んでいるから、再臨界はないでしょう。(でも、東電発表にウソなら、再臨界はあるでしょうが、ここまでウソはつかないでしょう。)

sspider
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 このまま冷却に失敗するとどうなるか心配です。

関連するQ&A

  • なぜ、福島第一原発一号炉の原子炉圧力は上昇?

    原発の一号炉の原子炉圧力が上昇しています。 圧力容器といわれる方の圧力だと思います。 再臨界のためという説明は、可能なのでしょうか? 再臨界以外のより妥当な説明というのはあるのでしょうか? 心配です。 教えてください。

  • 3号炉の原子炉内の気体温度は何を意味するのでしょう

    http://atmc.jp/plant/atmosphere/ 3号炉の原子炉内の気体温度は何を意味するのでしょうか? 3号炉は原子炉圧力がすでになくなっているようで、このなかで発熱しても蒸気が外に漏れている限り100℃で温度が固定されるような気がするのですが、なぜに温度が上昇しているのでしょうか? 特にこの時期になって温度が上昇しているのは何が原因でしょうか? あとこの記述は、原子炉のどういった場所を示すのでしょうか? A…RPVベローシール B…HMV戻り

  • 原子炉の臨界

    原子炉を臨界にするとき、原子炉の出力の値で制御棒の位置は違うものなのですか?

  • 原子炉臨界

    ある方が,「原子力発電所にテロリストが飛行機で自爆テロを試みても,原子炉の低濃縮ウランでは臨界が起きないから大丈夫」と説明しておられました. 私は,稼働中の原子炉は常に臨界状態で,制御棒でコントロールしているので,20センチの鋼鉄製の圧力容器や鉄筋コックリート製の格納容器や建屋が損壊した場合は,当然に放射性物質が散乱して危険だと思っておりました. 違うのでしょうか?

  • 臨界事故、原子炉の素朴な疑問

    ニュースで原子炉の臨界状態が報道されてますが、 臨界とは、連続的に核分裂が起こり、入力するエネルギーと出力エネルギーが均衡してることでしたっけ? だったら、臨界状態になっていない原子炉で、なぜ、エネルギーが取り出せるのでしようか? 入力するエネルギーが大きく、出力が小さいなら(臨界状態でないなら)エネルギーを取り出したことにはならないのではないか?

  • 原子炉の温度

    原子力発電所の原子炉の温度は通常何℃くらいになっているものなのでしょうか。ご存じの方教えてください。

  • 福島第一原発3号機の温度上昇問題、燃料溶融の可能性

    【原発問題】福島第一原発3号機の温度上昇問題、燃料溶融の可能性 [5/8 10:41]  福島第一原発の事故です。3号機の原子炉の温度が上がり続けていますが、 冷却のための水が配管の損傷のために十分に入っていないことや、燃料の一部が 溶け落ち、そこから出た熱が原因として考えられることが政府関係者への 取材で分かりました。  3号機の原子炉圧力容器の温度は4月中は110度前後で安定していましたが、 今月に入って上昇が続き、7日午後11時に152.2度と40度近く上がっています。  「さらに温度が上がり続けるようなら (注水量を)9立方メートル/hから 10立方メートル/h増やすこともあるので、もうしばらく監視を続けたい」 (東電福島の会見、午前9時半ごろ)  政府関係者によりますと、温度上昇の原因については原子炉に送る水の配管が 一部で損傷しているために十分に水が行き届いていないこと。さらには燃料棒が溶けて 一部が水の中に落ち、熱を発している可能性が考えられるということです。  原子炉への注水について東京電力は、今週末にも現在使っている配管から別の 系統の配管に切り換える予定です。 (08日10:41) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4719664.html まあ今更というか想像どおりっていうかそんなところだよね ていうかこういうニュース見てもどうでもよくなってきたよ俺はもう 皆はこのニュース見てなんか思うことあるのかな?

  • 二号炉の地下水のヨウ素濃度が通常運転並みに上昇!

    原子力学会の発表で、実は少し安心していました。 圧力容器に砂のように燃料が溜まっているが、冷却は安定しており、爆発の心配はないということです。 ところが、三号炉での温度上昇や、2号炉の地下水1立方センチ当たりのヨウ素131の濃度が前回6日の調査に比べ約17倍の610ベクレル、セシウム134は同約8倍の7・9ベクレルが検出されました。 新しいデータではないかと思います。 特に二号炉の濃度は、原発が通常稼動している時の、圧力容器内の放射性物質の濃度と同等といっています。 これって、二号炉は「臨界」状態であると同じことをいっているとしか思えません。 しかも格納容器の密閉性は完全に失われている状態ではありませんか? 不思議なのは、「水素爆発」や「水蒸気爆発」が、未だに起きていないことだけです。 何でもいいですから、皆さんの率直な現状認識を教えてください。 お願いします。

  • 福島原発1号機100シーベルト継続、圧力上昇再臨界

    福島原発1号機の放射線量は大余震の後から100Svだよね グラフの上まで行ってるからそれ以上計測不能で本当は100Sv以上なのかな? そしてもう今日は10日だけどグラフにポイントが表示されてなくて この状況についてなにかアナウンスはあったのかな? 燃料棒は最初から1.6m以上露出しっぱなしだし 圧力も上昇してきてるみたいで心配だよね? ひょっとして再臨界の可能性は高いのかな? グラフ http://atmc.jp/plant/rad/?n=1 【原発問題】福島第一原発、『再臨界』の可能性高い~今とは桁違いの放射性物質流出の最悪のシナリオも~京大小出助教指摘4/8 原子力安全・保安院は、8日、福島第一原発一号機の原子炉格納容器内の放射線濃度が、毎時100シーベルトに上昇したことを明らかにした。 これは前日に比べて、3倍以上も高い放射線濃度にあたり、同炉内の温度と圧力も上昇しているという。  京都大学原子炉実験所の小出裕章助教は、放射濃度の急上昇に加え、原子炉の温度や圧力の急上昇していること、 更に塩素が中性子に反応して生まれるクロル38という塩素が原子炉内で発見されたことなどから、炉内で再臨界が起きている可能性が高い と指摘する。中性子は核分裂が起きたときに発生する。  臨界とは放射性ウラン燃料などが核分裂連鎖反応を起こす状態のことを言う。「再臨界」は、臨界状態にあった原子炉が一旦停止して 核分裂が止まった後、燃料棒の露出などでウラン燃料が溶け出して、圧力容器の下部に蓄積するなどして、制御されない状態で 核分裂連鎖反応が起きる状態を指す。  再臨界が起きると核分裂反応の制御が困難になり、大規模なエネルギーが発生するため、原子炉内の温度があがり水蒸気爆発の 可能性が高くなる。  小出氏は、水蒸気爆発が発生し、圧力容器や格納容器が吹き飛び、今とは桁違いの放射性物質が流出する最悪のシナリオにも 今後警戒していくべきだと述べ、その場合、風向き次第では東京も避難対象となる可能性にも言及している。  神保哲生と宮台真司が小出氏に、福島原発の現状を聞いた。 ソース、動画 http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php http://www.videonews.com/asx/marugeki_free/521/marugeki521-1_300.asx

  • 原子炉内の温度は自然には下がらないんでしょうか?

    素人で分かりませんが、地震発生後原発は発電はしていませんよね? 核分裂が停まっているなら原子炉の棒の温度は時間と共に自然に下がらないのでしょうか?