• 締切済み

勘違い?!転職…大失敗

27歳、女性です。 話がまとまらず状況が把握しにくいかもしれません。読みにくいとは思いますが、どうか最後まで読んでいただき、ご意見いただければ助かります。 これまで職場は変わりながらも介護系で働いてきたのですが、一昨年勤めたデイサービスが、あまりに仕事がきつくて、介護職そのもの…どころか人付き合いさえ嫌になり8ヶ月で退職しました。 「もう二度と介護職には戻らない!今度は人じゃなくてモノに向き合う仕事に就こう」と決意して、去年の秋にパンの製造・販売職に再就職。 作業スピードはかなり求められるものの、元々、黙々と作業に打ち込むのが好きな私にとっては、パン製造はまさに適職でした。 しかし、この仕事は半年の有期雇用の上パートなので時給が安く……正直、月々の支払いに困る額の給料だったので契約更新は断り、今年三月末で退職しました。 そして4月に入り、離職表が届いたのでハローワークに失業手当の申請に行きました。その時、求職相談を受けてと言われ、その時に現在、私が従事している「介護・福祉用品の配達の仕事」を紹介されました。 実は以前、介護用品ショップでの販売職(これが私の唯一の正社員経験)をやっていたことがあるのですが、これは会社が不況の煽りをもろに受け……、元々、売り上げが良くなかった私のいたショップは閉店されることになり店員は解雇されました。 せっかく快調だったのに中途半端に終わってしまったことが、ずっと心残りで、現在の仕事を紹介をされた時「また同じような仕事ができるかも!」と、よく考えもせず応募を決めてしまったのです。販売職がやれていたのだから、その舞台が店から配達先に変わるぐらいで、大きな違いはないだろうと安易に考えたのです。 準社員の募集なので会社側も長く勤めてくれる人が欲しかったらしく、その他にも、お互いが求める条件が合致し、トントン拍子に採用が決まりました。 しかし…まず、前任の方が私が入って一週間で退職され、しかもその方も入社三ヶ月だったので引継といえども、教えてもらえた事はわずか。 かなり小規模な会社なので、一人一人が幅広い業務をこなす必要があり、忙しそうで、何度も質問をするのがはばかられる雰囲気です。 電話応対があることを考えていなかったのですが、毎日注文やら問い合わせやら電話がバンバン入ります。さらに、お客様と訪問日時を合わせないといけない(施設だけじゃなく個人宅への配達がある)ことも多いので、こちらからも電話をかけないといけないのですが……私は電話応対が非常に苦手なのです。苦痛です。 せめて商品知識をつけようにも、どんどん仕事は入るので余地はありません。もしお客様から商品について聞かれたり、問い合わせされても、まったくわからない状態で配達してるので不安で仕方ありません。 パン屋が自分で作っているパンの味を知らずに売っているようなものです。「こういうパン作れない?」と言われても「さぁ…」としか答えられないような状況です。 まだまだ不慣れで混乱しているから向いてないように感じるのだ、続けていけば慣れるから大丈夫、と親に相談したら言われたのですが、すでに仕事に行くのが辛いです。 人と接する事や変化の多い臨機応変さが求められる仕事、営業的な仕事は向いてないと自分でも分かっていたはずなのに、介護系は戻らないと決めていたのに、食品製造に進むことしか考えてなかったのに、なんで、この仕事をやっていこうと、やっていけると、あの時自分は思ってしまったのか? なぜもっと業務内容を面接時にしっかり聞かなかったのか? 安易で、いい加減としか言いようのない自分の思考と行動に本当に後悔しています。社会人としての責任感に欠けていることも十分承知しています。でも自分の能力や適正を勘違いして就職って……こんな人、他にいるんでしょうか?しかも初めての就職でもないのに。 とりあえず一ヶ月間は頑張ってみようと思っていますが、試用期間三ヶ月の経過はとても待てそうにありません。怒られるであろう事は覚悟して、もう少ししたら退職を願い出て、6月末には辞めようと思っています。 こんな大失敗を二度としないために、そして自分の適職に就くためには、自己分析の他に何をしたら良いのでしょうか? それとハローワークの職員は、こういう「職場で悩んでいる」「自分はどんな職業に向いてるか?」というような相談にはのってくれないように感じるのですが他に、こういう相談ができる機関・施設ってないのでしょうか?

みんなの回答

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

最初から厳しい意見で申し訳ないのですが、「適職」とおっしゃいますが、ぶっちゃけ質問者様くらいの年齢でしたら、転職際は実務経験を求められる事も多いですし、正社員でしたら未経験の職種で採用される可能性が低くなってくるでしょうから、「自分にどんな仕事向いているか?」というよりも、「自分に何か出来るか?」で仕事を選ばざるを得ないというのが現実ではないでしょうか? 質問者様の人生ですし転職するかどうかは、質問者様のご自由にされたら良いとは思いますが、じゃあ以前働いていたパン工場のような仕事に就けば問題が解決するかと言えばそうでもありませんよね? 誰でもちょっと頑張ればすぐに出来るような仕事であれば、それ相応の給料しかもらえませんから、結局パン工場の時と同じで、経済的に苦しくなりまた転職する事になるのでは? もちろん、食品製造でも正社員として働く事は出来るでしょうが、最初は単純作業でも、社員の場合はその後、だんだんと難しい仕事(質問者様が苦手とおっしゃる人と接したり臨機応変さを求められる仕事)を任されるのが一般的だと思いますよ。 なので、それなりの給料は欲しいのであれば、どの職場であっても、質問者様が苦手とすることを少なからず克服する必要があるのではなでしょうか? ちなみに、中途採用の場合は、引継ぎ期間が短かったり、周りの先輩社員が忙しく仕事を教えてもらい難いという状況は、珍しくありませんし、どこの職場でもそういうところのほうが多いと思います。 質問者様が今、お勤めの職場は給与などの待遇面や人間関係はどうでしょう? そういった事は問題ないのでしたら、すぐに辞めるのはちょっと勿体ないと思いますよ。 ただ業務だけが辛いのでしたら、転職を考える前に、まずは精一杯出来る限りの努力をしてみませんか? 例えば… 1.商品知識が乏しいのであれば、仕事が終って家で商品パンフレットを読むなりして勉強する。 2.電話応対のどういった部分が苦手なのか分かりませんが、慣れないうちは、定型的な電話の受け答えの文句を紙に書き、それを見ながら応対する。 また、お客様との電話打ち合わせの際に確認事項の聞き漏れが無くすために、お客様と絶対に打ち合わせておかなければならない項目を一覧表にし、それを見ながらお客様とやり取りする。 3.仕事で分からない事があれば、上司や先輩社員に遠慮せずに尋ねましょう。 分からずに適当に仕事をしてミスすれば周りの社員にも迷惑がかかりますから、それくらいなら、多少迷惑がられても、きちんと教えてもらう事をお勧めします。 ただし、一度教えてもらった事はしっかりメモし、同じ事は何度も聞かないようにしましょう。 最初は大変だと思いますが、今の状況を乗り切れたら、質問者様もきっと一歩成長できると思いますよ。 それから、「職場で悩んでいる」「どんな職業が向いているか?」という事についての相談先ですが、「職場の悩み」でも、労働条件の相談(具体的には、残業代を出してもらえないとか、求人票に書かれていた待遇と実際の待遇が異なっているとか、セクハラなど)でしたら、もしハローワークを介して就職した会社であれば、ハローワークも相談に乗ってもらえると思いますし、労働基準監督署でも相談可ですよ。 ですが、質問者様が投稿に書かれているような与えられた業務をこなすのが難しいという悩みを相談するような機関は、お役に立てず申し訳ありませんが、私はちょっと思いつきませんね。 (私だったら、職場の上司に相談したり、親や友達に愚痴るくらいでしょうか。) 適職相談については、本当に転職されるのであれば、転職エージェントを利用すれば、こういった相談にも乗ってくれるのではないかと思いますよ。 ただ、基本的には、転職エージェントを介しての転職だと、今までのキャリアを見てそれに応じた仕事を紹介するというかたちになるでしょうから、質問者様であれば、一番経験機関の長い介護の仕事を勧められる可能性が高いような気はしますが…(^^; あと「適職診断テスト」といったキーワードで検索すると、簡単な質問に答えると適職判断してくれるテストが受けられるサイトがすぐに見つかりますので、そういったものを試してみるのも一つの方法です。 ただ、個人的には、適職診断テストは、そんなに当てになるようなものでも無いと思うので(テストによっては実現が不可能に近い職業に向いているとか出る事もありますし(笑))、あまり結果を鵜呑みにせず、ちょっとした参考程度として考えたほうが良いのではと思います。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

ちょっと立ち止まって考えていただきたいのですが、6月に退職してそれからどうするつもりでしょうか。 これまでそのようなことで来た結果が今の姿ではないでしょうか。お話しを読む限りそうとしか思えません。 ということは次の仕事とにうまくつけたとしても、また違う理由で同様の悩みを言うのではないでしょうか。 失礼ながらその年齢で、その程度のことが想像できないのだろうかということ自体少々驚きです。 ここでおっしゃられていることは、ご本人には辛いのでしょうが雇うほうから見ればまあ普通の状態です。 世の中で余程の大企業でもない限り余裕の人員をおいているところは滅多にありません。教えている暇もないほうが当たり前です。こういう場合は自分からたとえ嫌がられても聞かないとだめです。 特に経験者と思われて入社した場合は、自分の時間を割いて教えようとする人はまずいないでしょう。 私は今ここで不平を言ってもこれ以上良いところはないのだと思って、どんなことがあってもここで働きぬくという覚悟をすることが必要ではないかと思います。 「とりあえず一ヶ月間は頑張ってみようと思っていますが」というのならばその間はこういう気持ちでがんばって見ましょう。 それができたら次の1月も同じように努力してみる、それにつれて少しづつ不満は減ってきて、もっとここで働こうという気分になれるかもしれません。 まだ見習期間中でそのようなことを言うのは早すぎます。それでは何処へ行ってもこれの繰り返しです。 もうあなたの人生の道筋をここで決める覚悟が必要です。 絶対に辞めることには反対です。

noname#164823
noname#164823
回答No.2

文面を読む限り、今の仕事は質問者さんの「適職」のように 思えますが。 ご自分では合っていないと思っていらっしゃるようですが、 気付いていないだけです。 直接介護をするのではなく、販売・配達をする仕事なので、 身体的にハードな訳ではないと思います。電話応対はどこに行っても ある事だし、これは慣れです。 この仕事は、やりがいがあると思いますが。 最初から上手くできる人などいません。誰でもつまずきながら、 成長して行きます。せっかく、良い所に就職できたのに、 もったいないですよ。毎日注文が入るとのことで、 売り上げも良さそうですし。 「適職相談」を受け、他に就職してもきっと同じ事を言うだろうし、 後悔すると思いますが。 カタログなどを熟読し、自分なりに整理して頭に入れて下さい。 もう少し頑張ってみることをお勧めします。きっと慣れてきます。 読んでいる限り、これが適職に見えますよ。辞めたらもったいない!

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

何度も転職を繰り返しているようですが 辞める理由が後ろ向きであったり 調査不足であったりと その都度しっかり原因や理由を検証して 評価した阻害要素を排除しないと何回でも同じだと思いますが。 介護が辛くてと言っても 体の使い方や要領もあるでしょうし、職務に必要な筋力も強化しなければならないでしょう。 パン屋の賃金は雇用される以前にわかっている事ですし 電話対応などというのは新入社員は必ずやらせることですし 普通の会社では泣き言を言っても容赦はないですよ。 新入社員に商品知識が無いのは当たり前なので 当然補う為に何らかの教育や訓練をしなければなりませんが 以前の実績があるので新卒の様には扱われていないのでしょう。 新卒の新入社員には 打ち合わせや先輩の話を聞く時には必ずメモや記録を取りなさいということと ホウレンソウ(報告、連絡、相談)を忘れずに行いなさいと指導しますが 貴方は 自分の商品知識を補う為に何か管理者に相談しましたか? 注文受けていても適切なものか、他には無いのかと質問を受けても 答えられないのでカタログや仕様書のまとまった物は無いのかとか 仕入れ業者に聞ける時間を作ってもらえないかとか 公に機関に相談する前に 貴方が事業所内で上長に相談すべき事ではないかと思います。 職業適性以前に問題を解決するということについて考えた方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 転職

    現在はグラフィックデザインを仕事にしています。今までは販売、接客をずっとしてきたのですが、30過ぎてこのままで良いのかと感じ、手に職をと思って学校に通い、今の会社に入社させて頂けました。最初はとにかく覚えて、役にたつように頑張って来ましたが、なんというか合わないと感じています。いま4年になります。仕事は自分からやりがいを探すものだし、自分で選んだ会社で職なので何とか頑張らないとと思っていましたが、どうしても辛くて仕方ないです。 販売をしていた時は、たしかに辛く大変でしたが、お客さんの笑顔で喜びを感じていました。今更ながら、自分は販売が適職なのではと思っています。前の会社は嫌で辞めた訳では無く、倒産したためでした。今更、販売に戻れるでしょうか?今の会社には私の後釜が居ないので、スタッフから責められるのではという恐怖感で、退職を言い出せずにいます。34歳、独身女です。 ご教授宜しくお願いします。

  • 介護から製造業に転職

    私は25才で介護職3回就いてきましたが、変則勤務と体調を崩し、退職してしまいました。体調を治し、“自分のやりたいことは何か?”と考えた所、“自分は手先を使う仕事がしたい”と思い、製造業を選びましたが、製造業は全くの未経験でしたことがなく、志望動機でつまずいてしまい、悩んでいます。何か書き方やアドバイスがあったらぜひ教えてください。

  • 転職するかしないか・・

    はじめまして。 いま18歳の社会人です。 今は製造の仕事をしています。その仕事は自分が決めたわけでもなく、進められて入った会社です。 会社に入ってから、今にたって2ヶ月が過ぎました。 仕事内容にはまったくの不満はなく毎日、仕事に行っています。 けど、仕事内容以外に対してはすごく不満を抱いています。 例えば、休みが月に6日。 退職金もなし。 ボーナスも1か月分の給料にも満たないくらい。 会社の方針にも納得がいかない。 他にもたくさんあります。 一生はこの会社でやっていく自信はなく、いつかは転職しようと考えています。 けど、まだ入ってから2ヶ月しか経っていません。 いま転職するのは時期的にも間違いなのか悩んでいます。 親には1年は働けと言われています。 けど、いつかは辞める会社に1年もいるのは無駄なんではないかと思っています。 それなら、いま転職して自分に合った職を見つけるべきではないのかと考えています。 それに、自分は製造業の仕事より販売の仕事がやってみたい、やりたいと思っています。 正しい考えなどないかもしれませんが、もしアドバイスが頂けるならお願いします。 本当に1年間、我慢して働いていくほうが正しいのでしょうか? まだ若いから時間はあるとはいえ、早く自分に合った職を見つけるべきではないのでしょうか? まだ、社会人になってばかりで常識もわからないような私ですが、なにか答えが見つかるようなことがあるのであれば、なんでもいいので回答のほうよろしくお願いします。

  • 転職したいが何の職に就けばいいかわからない

    転職活動したいのですがなかなか一歩を踏み出せずにいます(正社員希望) 21歳女です。 去年新卒で一般事務に就いたのですが、仕事が自分に合わないと思ったのと職場環境や人間関係が苦痛で精神的に耐えられなくなり1年2ヶ月で辞めてしまいました。 転職活動しようと色々な求人サイトを見ていますが、自分に向いている仕事ややりたい仕事がわからず毎日悩んでいて病みかけています(会社を辞めてからもう2ヶ月も経ってしまっているのでかなり焦っています) どの求人に応募したらいいか全くわからないのです。 バイトなら適当に選べますが正社員となるとまたすぐに辞めたくなるんじゃないかと怖くて凄く悩んでしまいます。 ネットで適職診断などもやってみましたが、いまいちコレ!と思える職がありません(現実味のない職とかもあったりするし) 消去法(?)で決めようとしても結局わからないんです。 人と接するのが苦手なので接客業は向いていないと思います。 事務職はパソコンの入力業務などは良かったのですが、頭を使う数字絡みの仕事(帳簿、請求書、伝票処理など)が理解しきれず苦痛で、クレームの電話などもあり精神的にキツかったです。 どこの会社の一般事務も仕事内容はこんな感じですか? チームワークが苦手で個人プレーが好きです。 黙々とできる仕事にはどんな仕事がありますか? 製造業も考えましたが、毎日単純作業は辛いとか目が回るなどの意見が多々あり続けられるか不安です(一度もやったことがないので実際自分がどう思うかわかりませんが) ライン作業ではない製造業ならそんなことはないですか? ライン作業ではない製造業ってどんなものがありますか? あまりないですかね? 接客、オフィスワーク、製造以外にどんな仕事がありますか? 楽な仕事はないということはわかっているし甘いということも重々承知です。 でも向き不向きはあると思うので、少しでも自分に合った仕事をしたいです。 迷走しすぎて訳わからない状態なのですが私はどうしたらいいと思いますか?

  • 転職

    30代前半独身女性です。 今まで販売職に携わっており、一身上の都合により退職をする事になりました。 以前と同じ販売職か、介護職のどちらかで迷っています。 アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 転職する?心配

    相談する相手がいないのでここに書きます。自分ではもう分かりません。先を考えると爆発しそうになってしまいます。 主人は以前スーパー販売関係の仕事を5年近くしていましたが、訳があり退職しました。 それから2つ程同業の仕事で働かせてもらいましたが、会社都合のため双方退社になりました。 しばらくしてまた同業の仕事の採用が決まり、やっとホッとしました。 最初の退職からまともに給与も無く、貯金も底をつきそうです。 我が家には子供が1人います。落ち着いたらもう1人欲しいねとも以前から話していて、今回決まったこともあり少し先のことが考えられるようになりました。 でも仕事に行き始めてたった3日で「転職を考えていると言われました。」 正直びっくりしました。 訳を聞くと、今の時代スーパーは大手に潰されるだけ、これからずっとあるかというと不安だ。 とのことです。なので働きながら介護の資格を取り、先が安定した介護職に就きたい。と言いました。主人は現在32歳です。介護職は3年目から国家試験?かそういうのを受けたら収入もましなようだお言っていました。 仮にそうしたとして、資格も何年で取れるか分かりません。介護なんてしたことありません。人様のお世話をする仕事なのに、自分の身の回りのこともまともに出来ていない人に出来る訳ないと正直思っています。それから3年後…いつになったら安定するのか? 今の職場も、職場の方も気を使ってしてくれてるみたいだし、前の職場くらいの給与は頂けるし、仕事内容も慣れているし今の所頑張ってくれたら…と思っています。 考えが甘いのでしょうか。私が現実を見すぎているのでしょうか。主人にはもう1度信じて欲しいと言われています。信じたいけど前のことがあるし、うまいこといかないと思ってしまっている自分が居ます。

  • 離職したのですが訓練校に行くか就職をすぐ探すか迷っています

    先月末に7年勤務した会社を退職しました 理由は会社が傾きかけて、 早期退職者優遇制度なるものが先月締め切りだったので決断しました 仕事は小売店で販売員をしていました 師走は仕事探しもままならないでしょうし 1~2ヶ月は仕事探しながら、今まで出来なかった事しようと思い とりあえずフォークリフトの免許を取得しに学校にいってみました そこにはさまざまな方達がいまして 話を聞くと資格は大事だし、取れるなら出来るだけ多く所得する方がいいとの事でした これを踏まえてですが 先程ハローワークで適職検査をしてみて 改めて自分が何をしたいのかを担当者と相談してきたのですが 自分自身は製造業を考えていました リフトの免許を考えてたのも、こんな考えなのですが 担当者が言うにはそれなら訓練校に行く方がいいとの事でした 6ヶ月の期間ですが、溶接、玉賭け、クレーンなど5種類の免許が所得で来て 授業料免除&失業保険がすぐにもらえるとの事でした 魅力的な話なのですが 年齢が34でしかも結婚を考える女性もいます 適職検査の結果では製造業もこなせるらしいのですが ハローワークの担当者が言うには 営業の仕事が向いてるかもしれないらしいです 販売員は喋るのが仕事で製造業は喋らずもくもくと仕事をこなすのがいいので 仕事的には真逆になります、そんな感じでした あなたは人当たりもよく、しゃべれるので製造業務についてもいずれは営業職に行くかもですね しかし、色々な事を経験するのはプラスになるので 製造業を目指すなら訓練校も一つの選択だと言われました 販売業は出来る自信はありますが、全体的に給料が安くまったく別の職種に転職を考えた一面もあるのですが すぐに出来そうな仕事を選ぶか 半年間学校に行くか 年齢と自分の状況とで、どうしたものかと悩んでいます よろしければアドバイス頂けないものでしょうか?

  • 転職失敗・・・。あせってるのですが・・。

    男です。大学卒業後、中企業製造メーカーに7年勤めてたのですが、仕事自体はつらくなかったのですが、会社の内情(先行き)があまりよくなく、おととし退職。その後、個人経営の塾再就職したのですが、そこの経営者(女)に極度の嫌がらせ入社一ヶ月後くらいから受け始めました。原因は、私の方が生徒うけ(教え方が)よかったとう、理不尽な理由でした。その後、事あるごとにいちゃもんつけて嫌味三昧でした。その後無視に変わり、聞いても無視でした。 家にも電話がかかってきたこともあり、5ヶ月半勤めて去年の夏の終わり頃辞めました。辞めてからも給与でもめ催促し、支払いが辞めて二ヵ月後でした。その後資格試験を受けて取得したり、同時に職探しているのですが、その塾であったことが頭から離れず、また同じ事にあうのではないかと不安でいっぱいです。そんなこんなしているうちに30歳になってしまいました。かなり焦ってます。焦ってばかりいて何したいのかとか全くなくなっています。 「とにかく就職しないと、でも・・・どうしよう」この状態が続いています。働く気はものすごくあります。 転職で失敗されて今は成功談や、アドバイスお願いします。

  • 介護職への転職

    私はある介護施設でリーダーを勤めている30代男です コロナで結構、他業種から介護職に転職する人がかなり多いです うちの施設も同様です。 先日 長年製造業に従事していて現在は無職、これを機に介護職に転職したいという40代前半の男性が面接を受けに来ました 施設長が面接、僕が任されているユニットに配属予定ということで僕も面接に同席しました。 履歴書を見ると 彼は20代の頃は派遣、30前に工場に正社員で入社 そこには12年ほど勤めていました。 40になった時に地元ではそこそこ大きい会社位に契約社員として入社してましたがそこは2年ほどで退職。 その後は職業訓練にて介護初任者研修の資格を取得済 弟が介護職に従事してることや仲の良い先輩が製造業から介護職に転職して成功してるということもあって前々から介護職に興味があったと。 僕も25くらいまで製造業に従事してたのでどういうものかある程度わかってます。 彼が12年勤めていた会社は小さな町工場でした。 どんな仕事もそうですが正社員で勤める以上は「ただ会社に行くだけ」の人ははっきり言って正社員に値しないと僕は思います。 「正社員で働く以上は技術を素早く覚え、早く一人前になり、そしてリーダー以上の役職について今度は職場が円滑に回るように考え、さらには会社に利益が出るように常に考えて行動に移せる。」そういうものだと思ってます 若い人ならまだしも40代ともなればこのくらいのことは理解してると思ったのですが・・・ その彼はその町工場では12年いただけ、特に大きな仕事もしておらず 言われたことを淡々とやっていたということでした。 介護職というのは言われたことを淡々とやる人は正直言って使えません 製造業でも同様だと思います。自分も5年ほど製造業経験ありますがその彼の12年よりも密度の濃い仕事してましたね。 製造業に12年従事していてボール盤の穴あけにエンドミルをつけると聞いて?でした。ドリルじゃないすか?と言ったら「あ、ドリルです」と言ってましたが。 他にもCADの経験も少なく、フライス盤などの操作も大してやってないことがわかりました。 この辺は僕の方が5年とはいえ真剣に向き合っていたので彼の12年より知識経験はあると思ってます。 彼は弟や仲良い先輩が介護職に従事してることもあってか知識だけはありましたね。 職業訓練では結構成績が良かったみたいです。 施設長はこの部分を評価してましたが僕は介護の知識はあとからどうにでもなるのでそこは重要視してません。 40代以上の男性であればやはり管理職を目指すべきだと思うし、その方が給与的にも魅力も出てくるのでとりあえず介護みたいな人は採用してほしくないのですよね。男性であれば尚更です。 施設長からは「面接してみてどうだった?俺は採用したいけど」と言われました。 なのでざっくばらんに「僕は不採用を希望します。と言いました 施設長が「未経験者でちょっと年齢もいってるけど、長年製造業に従事してるし12年も務めてる会社もある、初任者研修も持ってるし」と言ってきたのですが 「12年いた会社以外は3年以内で辞めてますよね?しかも12年いた会社では淡々と言われたことだけやっていただけと僕は取れました。だから12年も同じ会社にいながら役職に就けなかった。これは本人の怠慢ですよ。僕は正社員である以上、役職を目指していかないといけない。製造業も介護も同様だと思います。唯一長く勤めていた会社ですら低意識でただ長くいただけというのは評価できません。30代くらいまでの人であれば意識改革していけば化ける可能性ありますが40過ぎてこれでは化ける可能性もほとんどないでしょうし、そこにかけるコストが無駄だと思います。彼を雇うならシフトきつくなりますが今いる職員で回した方がいいと思います。」と言いました 施設長「それが君の意見ね これを踏まえてこちらで副施設長や社長に話してみるよ」と言いました。 言いすぎかな?とも思いましたがこのコロナ禍で仕事を失った低意識の中高年男性が「クビになったし介護職でもやるかぁ」なんて意識で来られたら現場としては溜まったもんじゃありません その彼も介護なら楽に就職できるというのが所々に見えました 弟や先輩が~というのは後付けの理由だと勘ぐりました。 職安では就職が決まらない中高年男性に介護職を進めて、職業訓練を斡旋したりしてるみたいですね はっきり言って現場からしたら迷惑です やはりちゃんとした志を持った人が来てほしいです 男性ならなおさらです この件については自分も言い過ぎかな?とも思いましたが皆さんはどう思いますか?

  • 介護職への転職

    現在、就職活動を行っているのですが、前職では半導体の評価など製造系の職についていました。しかし、製造系を退職後転職活動をする中で 現在の派遣切りや不況のあおりから製造系への転職がなかなかかないません、そこで、求人誌を見ていると介護や福祉等の求人を見ることやTVなどで介護師の不足などとりだたされていることから、介護職への転職を視野に入れています。そこで介護職を経験しているからや現在介護職の方にお聞きしたいことがあります。 1)介護職の長所や短所は何でしょうか? 2)介護職をやっていてよかったこと、悪かったことがあるでしょうか? 3)介護や福祉で取っておいた方が先々有利な資格はあるでしょうか? 4)介護職は一生続けていく職として望ましいでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 また現状の自身の状況について以下のようになります。 年齢;20代 資格;もっていません。 状況;転職活動中    雑誌にて無資格でもいいものを見つけている段階 身体;ぜんそくを持っています。 よろしくお願いします。