アラサーOLが会社を辞めたい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • アラサーOLが会社を辞めたい理由は、人間関係の面倒さが1番です。特に後輩との関係が悩みの種で、後輩が好き勝手に振る舞っていてくだらなく感じています。上司も後輩を評価しており、自分よりも後輩に優しい態度を取っていることがストレスの原因です。
  • アラサーOLはマイペースな性格で、後輩と合わないために一人で自分のペースを守っています。周囲からはマイペースすぎると思われているようで、理由は後輩たちのくだらない話に混ざりたくないからです。
  • さらに、明るくてキャラが良い後輩は上司から好かれるタイプですが、他の後輩たちに私の悪口を言って笑っていることが分かります。このような上司の低レベルな態度にも辟易しており、自分の思い通りにいかない環境での仕事を続けるかどうか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社を辞めたいアラサーOLです。

会社を辞めたいと毎日考えています。 人間関係が面倒な事が1番です。 自分が社内で1番先輩になりますが、後輩が好き勝手やっていてくだらなくなります。 上司からすると自分より後輩達を評価しています。 おそらく、協調性があるとみなされているのかもしれません。 私は、後輩と反りが合わなく、わーわー騒ぐのが好きではないので一人マイペースを貫いています。 周囲からすると、相当なマイペースに見られているみたいです。 しかし、マイペースな理由はくだらない後輩の馬鹿話に混ざりたくないからです。 反りの合わない後輩は、明るいのでキャラ的に上司からすると好かれるタイプだと思います。 しかし、他の後輩と上司に聞こえる様に私の悪口を言い、上司も口には出しませんが笑いをこらえて 面白がっているのが分かります。 そうゆう上司もはっきりいってレベルが低いなーと思います。 自分の思い通りにいかないから辞めたいのかなとも思いますが、この環境でこのまま会社を続けていくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

会わない人間なんてどんな組織にもいますよ。 きりがない。 辞めてもいいですが、次に今よりいい仕事があるとは限らないし、そもそも収入が保証されるしごとがあるかどうかもわからない。 職場で孤高をつらぬけばいいのでは。 もしかしたら、その相手があわないのではなく、あなたが会社の周りにあわせられないのかもしれません。 ぼちぼちやったらと思います。

その他の回答 (5)

  • Rolily
  • ベストアンサー率33% (71/215)
回答No.6

わぁ…後輩さん性格悪いですね。というか怖いです。 笑いをこらえてる上司の他に聞いてる方もいらっしゃるんでしょうか? たぶん、性格悪っ!怖っ!て思ってる人、いると思いますよ。 で、そんな人は裏でまた悪口を言われてしまうわけです。 あの子ちょっとね~…と。 若いうちはきゃぴきゃぴした人の方が人気なんでしょうが、職場ではそうでもなさそうです。 質問さんの状況と似たように、明るく悪口(本人の前ではいいませんが)もずばずばいってしまう先輩と、 マイペースな先輩がいらっしゃいます。 マイペースな先輩の方がみなさんから好かれてるなぁ~と感じます。 刺のある人ってできれば近づきたくないです。 あまり悩まれるのでしたら、他の方に相談してみてはいかがでしょうか。 同じように思ってる方は絶対いらっしゃるでしょうし! 後輩に注意しても良いと思いますよ。。 みんなが後輩の味方でどーにもならないならやめてしまってもいいかもしれませんが、 何か行動をとられてみてからでも良いのではないでしょうか。 マイペースを貫くためにちょっとマイペースからはずれちゃいますけど。 でもたぶん、放っておいてもよくはならないでしょう。 きっとその後輩さんが調子にのるばかり。 だめならこんな職場辞めてやるわくらいの気持ちで、 ちょっと行動を起こしてみてはいかがでしょうか。

noname#135170
noname#135170
回答No.5

お局的に存在に徹底したらどうですか? そんな程度で辞めたらキリないです。 その後輩は同姓からは嫌われるタイプでしょう。 そういうタイプは自滅します。 仕事上のつきあいだけであと無視でいいですよ。

noname#180065
noname#180065
回答No.3

アラサーなら就職活動が難しいですよ。 ちやほやされるのは、若さの特権だと思います。 仕事なら、構われない、嫌われてるくらいが働きやすいと思いますよ。 仕事に集中出来るから。 私は構われると、仕事に集中出来ずイライラしてしまいます。 適度ならいいんですが、その後輩達のように上司からされたらストレスが溜まります。 なので、あえて距離を作っています。 一長一短だと思いますよ(^-^)

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.2

まったく面倒ですねぇ、人間関係ってのは。 私は幾度も転職を重ねて参りましたが、全部人間関係です。 何処へ行っても同じだよ、と人は口を揃えて同じ文句を言いますが、そんな事が判るほど転職した人が言えば説得力はありますが、私はそうは思いません。 行く先々では色んな問題があるにはありますが、同じではありません。 新天地を目指し、気分を一新するのも良いでしょう。 でも、一度や二度、結局は前の職場の方が良かった、と思うかも知れません。 もっと嫌な思いをしてから辞めるのも1つのクッションです。 要はその陽気な後輩の存在が煙たいのでしょう? レベルの低い後輩や上司と思えるのなら、まだその会社に居た方が良いですよ。 自分の存在を過小評価するような状態になったら救いはありませんから、その時は速やかに転職しましょう。

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.1

辞めても良いでしょうが、転職先が決まってからじゃないと、今は就職、バイトすらなかなか決まらないくらい景気悪いようですよ。 レベルが低いので、放置で良いとは思います。 まあ、世の中結局、愛され勝ちなのですよね。 出世も、世渡り上手な人の方が圧倒的に有利ですし。 どんな組織でもめんどくさい人って1人くらいはいますよ。 前の職場の方がましだった、なんてことも。

関連するQ&A

  • 会社を辞めたくて仕方ありません(OL)

    職場で1番先輩にあたるOLになりますが、人間関係を構築していないため、女性同士の人間関係もうまくいっておらず、後輩に馬鹿にされているのが分かり、それを見ている上司達も一緒になって馬鹿にされています。ミスも多いので仕方ないとは思うのですが、辞めたいという気持ちで毎日働いていてやる気が全くでません。職場でもやる気がないのが見て分かられていることを自分でも分かっています。今すぐにでも辞めたいのですが、この不景気で次の仕事が見つかるかどうか・・・?と思うと辞める勇気がありません。今の職場での自分の印象を今更変えることもできないと思うのです。仕事も徐々に減らされていて、辞めるように仕向けられていると思うのですが、会社の思惑通りの行動をするのも癪・・・という思いと今すぐ辞めたいという思いで悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 辞めようか悩んでいます(OL)

    転職して今年の6月で丸3年たつOLです。 職場でやる気なく、1番先輩になりますが後輩の面倒を見ていないのと、ミスが多いため上司・後輩から嫌われており、不景気の影響もあって辞めてもらいたいんだろうなというオーラを出されています。 私自信開き直って悔しいから居座ってやろうという思いもあるのですが、実際の気持ちはもう会社を辞めたいという気持ちでいっぱいです。 誰に何と言われても気にしないと思いこもうとしてきたせいで傲慢で自己中になっている自分がいて性格までねじ曲がってしまってきているような気がします。 でも不景気のこの時代、辞めても仕事は見つかるか・・・と考えてしまい、辞めるという勇気がないまま毎日が過ぎて行っていて、でも覇気なく働いているという感じです。社内での評判も悪いので居心地も悪いのですが、年齢も考えるとこのまま今の会社に居座った方がよいでしょうか?(27才です) 決めるのは最終的には自分の判断だとは思いますが、アドバイスいただければと思います。

  • 会社の先輩にイライラしてしまって困っています。

    会社の先輩にイライラしてしまって困っています。 女の先輩で毎日会話しなければなりません。 どんな話をしても揚げ足をとるようなことばかり言ってきます。 始めは笑っていられましたが、最近はイライラしてしまって 会話の途中でイライラしすぎてなにも言葉がみつからなくなってしまうように なってしまいました。 あと、毎日上司の悪口や後輩の悪口を聞かされます。 その悪口にも同意しないと「なんで?むかつかないの?」みたいな ことを言われてしまうので、最近はハイハイ聞くようになってしまいました。 彼女の本音はものすごく心細いのかもしれません。 だから揚げ足をとるようなことを言って、自分は強いようにアピールしたり 人を悪くさげすんだりして、自分を守っているのかもしれません。 しかしもう、わたしが限界に近いです。 この先輩とはどのように関わっていったらいいのでしょうか?

  • 20代後半の会社の後輩が子供っぽくて・・・

    聞いてください・・・。 職場に一つ下の後輩がいます。 会社も大きな会社ではないので、人数も少ないので、自然と仲良くなります。 仲良くなるにつれ、馴れ合いじゃないですが、先輩後輩という感じがなくなってきました。 その後輩は私にため口で話をしてきます。(仕事の話の時は敬語とため口を混ぜて話ます) それはそれで気にしなくなってきたのですが、そうすると今度、「ちょっと一言多くない?」というような事を言ってくるようになりました。 結構傷付く事も多く、私ははっきりと「ちょっと一言おおいね」と柔らかく言ったりしますが、その時は「ごめんなさい」と明るく言われ、次の日にもまた一言多いような事を言ってきたりします。 そして最近は、会社の先輩や上司から注意されたりすると私にその事を報告し悪口を言ってきます。(私しかいない時に) でも先輩や上司の前ではとてもいい子なフリをしていなくなるとすぐ私に先輩や上司の愚痴や悪口を言ってきたりします。そういうのが辛くなってきました。 愚痴は誰でもあると思うので、先輩として多少は聞いてあげる事はできます。でも悪口はあまり会社内で聞きたくありません・・・。 そして、その後輩は仕事で面倒くさい事を頼まれたり上司から注意されたりするとすぐ顔に出る子なので、そういう時に嫌な顔をする子だと気付いています。ある先輩は「会社であれはないだろ」と怒っていました。 その後輩は20代後半です。年も年で、もう子供じゃないんだから・・・と思ってしまう部分があって・・・でも気持ち分からないでもないのですが・・・。 会社的にその子とあまりかかわらないようにする事は不可能に近いので、今後どんな感じで会社の仲間として付き合っていけばいいのかよく分からなくなってきました。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 後輩の愚痴

    同じ部署の後輩から会社の愚痴を頻繁に言われます。 「この会社のここがダメ、あそこがダメ」と直接言われるし、パソコンメールにも来ます。 私の勤めている会社は俗に言うブラック企業です。 後輩が言う会社の悪いところは確かに合ってます。 でもそんな事を言われても自分にはどうしようももないのです。 あとは、 「頭の悪い上司ばかり、この会社にいても成長できない。 ずっとこの会社で働こうと思ってるような馬鹿なやつといっしょに仕事してる自分も馬鹿になる。」 と、士気の下がることも言われます。 後輩は落ち着いたら転職を考えているようです。 後輩本人には、 「俺じゃなくてもっと上の上司に言ったら?そしたら何か変わるかもよ」と言ったのですが 「僕の上司は先輩(俺)です。上司に言うのは先輩の仕事です」と言われます。 わが社は上司に対して部下が多い為、リーダーが取りまとめています。 確かに何かあった時報告するのは自分の役目ですが、 後輩の愚痴を上司に報告するか、どういう風に報告すればいいのか悩んでいます。 それに 上司に報告したところで「そんなゴチャゴチャ言ってる暇があるならもっと頑張れ」 と一蹴されるだけです。 自分はどうすればいいでしょうか?

  • いい意味でマイペースな人とは

    私は人からよくマイペースだと言われます。 親しい友人だけでなく、初対面の方にも言われます。 聞いてみると皆さんいい意味でそう言ってくれるらしいのですが、 いい意味でマイペースな人って具体的にどんな人でしょうか? マイペースというと私は皮肉やネガティブな意味にしか感じられなくて、 例えば周囲とズレてるとか協調性がないなどと想像してしまいます。 確かに自分らしさを大切にするということは生き方として心がけているので 友人達ならそのあたりを評価してくれてるのかもしれませんが、 初めて会って軽く世間話しただけでマイペース(いい意味)と評されるのは どういう部分からだと思いますか?

  • 職場の後輩(年上)について

    職場の後輩(年上)について相談です。職種はOLです。 うちの部署は、担当によってすごく忙しい所と忙しくない所に分かれています。 後輩(年上)は忙しい所にいます。性格的に忙しくないと落ち着かないし、自分が1番大変だーと 思っていたい様に見えます。忙しい思いをして上司に感謝されたいんだろうなーと思います。 自分はその人と反りが合いません。態度にも出ていると思います。 何故かというと、私の担当している所は比較的時間に余裕があり、手が空きます。 すると、こっちは仕事してるんだと言わんばかりに書類をバンバン置いたり、嫌味のようにこっちを 通って用事を作ったりしてきます。 本当に不愉快です。でも、上司からするとその人と評価は高いので、誰にも言えずに悶々としています。 関わらないようにしたいのですが、向こうが様子をうかがって絡んでくるといった形です。 こうゆう人とはどうゆうふうに付き合えばよいでしょうか?

  • 会社の「下っ端」の社会的認識・・・とは?

    こんにちは、一点ご相談に乗っていただきたいです。 前置きが長くなりますが、そちらはご容赦ください。 3日前、新しい人が来ると言う事で、席替えのお話が挙がりました。 私は、上司Aとの人間関係が普段から良くない事を前々から上司Bに相談していたので、席替えの話が出た時、それを覚えていた上司Bが、新しい席配置の検討の際、遠まわしに、私の人間関係を考慮した提案を上司Aにしてくれました。上司Aもその案で良いよと言い、ジブンも上司Bに感謝しつつ、数日前から席替え当日を楽しみに待ちました。 ところが席替え当日の昼、私の先輩(入社半年差)が、「席を譲って欲しい」と言いました。自分は上司Aとの人間関係の事もあったので、それは少々厳しい旨を伝えました。すると「下っ端として先輩に譲りたいという気持ちにならないのか」とか「それはわがままだ後輩は先輩の理不尽な要求を聞くのが普通だ」と言います。その後はもうめちゃくちゃに言われました。 ・後輩は運動部のように誰よりも早く出社し遅く帰らないといけない ・部活で後輩が先輩に仕事をさせるのは変だろう?会社だってそうだ ・先輩の理不尽な要求も我慢して聞かなければならない ・先輩を楽にするのが後輩の役目 ・会社は運動部の縮図。どこに行ってもそれは同じ ・後輩が理不尽の中でも頑張る姿がないと先輩は知識を教える気にならない ・お前の抵抗する姿勢はどの会社に行っても通用しない ・公務員にも聞いてみろ、みんなそう言うぞ。周囲に居るだろ? などです。同じところに居た上司Bもなぜか同調してました。 自分がそれでも難色を示すや、先輩も一応「折れた」のですが、「そんなに上司Bのプランどうりでいいです」(先輩)「ゆずってやるんだからやさしい先輩じゃないか」(上司B)などなど嫌味臭い事を言われ、流石に自分もそこで怒りました。「上司Bが提案したとおりに心待ちにしたのを、当日に先輩がプランを無視して席を寄こせと言って来て、自分が拒否すればわがままなのですか?奪いにきたくせに「後輩に譲るやさしい先輩」ってなんですか?先輩のせいで予定が滅茶苦茶になりましたよ。上司Bの提案どおりにしておけばよかったんですよ」とです。重々無礼はわかってるのですが、抑えきれず言ってしまいました。 その後は雰囲気が一気に悪くなり、先輩も席を移動出来なくなり、結局席替えはなくなりました。 このような流れなのです。本音をぶつけた自分が無礼であるのはわかります。ただ・・・実際、後輩はこのように先輩の理不尽な要求にも従順になるのが普通なのでしょうか。従順でなければ仕事の知識は教えてもらえないのが一般的なのでしょうか。会社は運動部の縮図・・・と、それはどうなのでしょう。自分はそんなのが社会的に一般的とは信じたくないですが、実際ナニが一般的なのかは、自分にはわかりません。 実際に職場などで働いている人にご教授いただきたいです。 お手数おかけしますが、よろしくおねがいします。

  • 男性のこの態度の変化は?

    私は会社でいじられキャラで、後輩が数人ついた今も 変わらず同様に先輩から扱われています。 どうもかれらに言わせると、反応がおもしろいらしいです。先輩からそう扱われるのはまだいいのですが、 1年後輩の男の子が入社から1年くらい経ち、 慣れてきたからか先輩に同調しからかってきます。 それは飲み会のときだけですが…。 それは馬鹿にして、の態度でしょうか? とても複雑です。飲んでいるときのことと割り切るべき でしょうか?

  • 許せない会社の先輩の行動について

    私の会社には、どうしても許せない先輩がいます。 その人は、一つの企画の主任担当者ですが、何かミスがあると必ず誰かのせいにします。 主任担当者なので、最終的なチェックはこの人が実施するので、後から何かミスが見つかった 場合には、その人のチェックが漏れていたということになるのですが、 自分が責任をとるのではなく、必ず人のせいにします。 また、この人の直属の上司は、かなり上に発言権を持っている人で、 その上司に、自分が嫌いな人の悪口(「この人は全然仕事ができない」とか「このひとはこんなことするから、一緒に仕事したくないですよね。」とか)をあることないこと言います。 本当のことならいいのですが、ないこともかなり主観的に言うので、言われた人の評価を 下げることになったりします。 それに加え、影では、上司の判断ミスがあった場合でも、 よくしてもらっているその直属の上司のせいにしたり、悪口を言ったりしています。 この先輩の被害にあった友人もいるので、くやしくてなりません。 でもこういった人って、どこにでもいるのでしょうか? こういった先輩の行動がどうしても許せません。 何か解決する方法や、助言等ありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう