• ベストアンサー

ミリグラム(mg)からグラム(g)に直す方法

タイトルどおりです。 例えば、 16.6mgをgに直すとどのような計算式になるのか教えてください。 検索サイトなどで調べた結果などで、1gは、1000mg などまた逆を計算しても、1000mgは1g というのはなるほどと思いました。 今回質問させて頂いたのは、小数点のこのような16.6mgとかはどのようになるのかと思いまして質問させて頂きました。 もちろん大きな小数点、例えば [1000・7mg]だとしたら、gに直すと、この場合[約1g]となるんですよね? 長々と申し訳ありません。ご回答頂けるとうれしいです、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

mというのは、1/1000という意味です。『m』を『÷1000』や『×0.001』に置き換えると解りやすいかと思います。 1000mg=1g ↓ 1000mg=1000÷1000g=1000×0.001g=1g 16.6mg=16.6÷1000g=16.6×0.001g=0.0166g 1000.7mg=1000.7÷1000g=1000.7×0.001g=1.0007g

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりやすくありがとうございます。 なるほどと思いました。 すべてmgを1000で割ったら答えが出てきますね。

その他の回答 (6)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.7

1000 mg = 1 g は、理屈じゃありませんから、覚えるしかありません。 これを覚えてしまえば、1 mg = (1/1000) g は判りますね? あとは、16.6 mg = 16.6 × 1 mg = 16.6 × (1/1000) g = 0.0166 g になるだけです。 単位換算のやり方について、ひとつだけ必ず覚えておくべきことは、 単位も式の一部として、数値は単位付きで計算するということです。 それを行えば、上記のように自動的に答えが出ます。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これを覚えてしまえば、1 mg = (1/1000) g は判りますね? はい、なるほどと理解できます。 分かりやすく理解することができました。 ありがとうございました。

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.6

回答を述べられている方が他にいるので気になった点を…。 >もちろん大きな小数点、例えば [1000・7mg]だとしたら、 小数点は点ですから、大きいも小さいもありません。 言うなら「大きい小数」「小さい小数」です。 また、日本では小数点は「1000.7」のようにピリオドを使います。 ご注意ください。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘頂いた感じで申し訳ありません、なるほどです。ありがとうございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんにちは。 ほかの回答者さんへのコメントを拝見するに、今「計算方法」を覚えたとしても、1か月後には忘れてしまうと思います。 ですので、意味を考えなくてはいけません。 というよりは、感覚を身に着けなくてはいけません。 そして、 1000mg = 1g という式で納得してしまってはいけません。 換算するときに1000をかけるのか1000で割るのかについて、いつまで経っても悩み続ける羽目になります。 では、説明します。 まず、1mg と 1g は、どちらの方が大きいかを考えます。 ミリがついている1mgの方が小さいというのはわかりますよね? では、どれだけの大小関係なのかを考えます。 1000倍なのか1000分の1なのかということです。 すると、1mgの方が小さいので、1mgは1gの1000分の1です。 あるいは、1gの方が大きいので、1gは1mgの1000倍です。 つまり、1mgを1円玉、1gを千円札と考えることができます。 >>>例えば、 16.6mgをgに直すとどのような計算式になるのか教えてください。 算数の授業では定規を使って、16.6cmは16cmと17cmの間にあるということを学びます。 同様に、16.6mgは、16mgと17mgの間です。 1円玉16個というのは、1000円札1枚よりも少ないので、16を1000で割ると千円札の「枚数」になります。 それは、 16÷1000 = 16/1000 枚 = 0.016枚 です。 17個についても同様に、 17÷1000 = 16/1000 枚 = 0.017枚 つまり、16.6mgは、0.016gと0.017gの間にあります。 16の後ろについていた端数は6でしたから、16の後ろに付け足して 16.6mg = 0.0166g となります。 >>>もちろん大きな小数点、例えば [1000・7mg]だとしたら、gに直すと、この場合[約1g]となるんですよね? あなたがおっしゃる「大きな小数点」というのは、新聞などの縦書きの文章などで使われるものであって、意味は横書きの小数点と同じです。 つまり、「大きな」には意味はありません。 これも上記と同様に、 1000.7 は 1000と1001の間。 1円玉1000個は、千円札1枚。(1.000枚) 1円玉1001個は、千円玉「1.001枚」。 だから、1000.7mgは、1.000gと1.001gの間。 1.000の後ろの端数が7だから、1000.7mg=1.0007g というふうに考えます。 まずは、数字の大小関係を感覚的に理解できるようにならなければいけません。 1g=1000mg 0.001g=1mg 100cm=1m 1km=1000000mm 10000ppm=1%=1/100 これらをいちいち「公式」として暗記していると混乱すると思います。 意味を知っていれば、(今私が書いているように)いつでも「公式」を自分で書くことができます。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、お忙しいところすごく参考になるようなアドバイスありがとうございます。なるほどと参考になりました。

回答No.4

どれだけ必要十分に正確に表現するかという話になるかと思います。 あなたの体重は?と聞かれてどうします? 60kgと答えたとして、それが実際に61kgでも59kgでも一般的な話の上では大差なし。 まして、食事の前後を考えていつも食事は2kgは食べる(これは大食いかな?)から、食事の前後で体重の申告を変えますか? kgとmgを比較すれば、mgはたいした話ではないですが、たとえば薬などはmg単位で処方されますよね。 60kgの人に1mgの薬は良くても10mgでは飲みすぎとか。下手すると死に至る話になります。 体重の答えが1kg誤差は問題なしとしても、薬の1mgの違いは大きな間違いとなりえます。 ご質問のとおり、一般に1000.7mgは1gとして差し支えありませんが、mgとgの対象を誤ると大問題です。 このあたりの感覚で回答になるでしょうか?

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。勉強になります、ありがとうございました。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

まず、普通の回答として 16.6mg=0.0166g で、たとえばに書かれているような場合 1000.7mg≒1g これは一概にはいえないです 計算する上で有効数字という考えがあって 単位は別にして、上から何桁までを計算に使うか 別に考えなければならないのです 普通というか、公式としては 重量単位はkgにすることが多いので 16.6mg=16.6*10^-6kgとして 有効数字3桁であることを明確にします 1000.7mgでも、有効数字5桁なら1.0007g=1.0007*10^-3kgとしないと間違えになります

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどと勉強になりました。ありがとうございました。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

>>例えば、 16.6mgをgに直すとどのような計算式になるのか教えてください。 mgとは1/1000gの事・・ですよね。 ですから、mgをgにするには1000で割れば良い・・のです。 >>もちろん大きな小数点、例えば [1000・7mg]だとしたら、gに直すと、この場合[約1g]となるんですよね? 違います。 1.0007gになります。

bob1995
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >mgをgにするには1000で割れば良い・・のです。 なるほどです、ありがとうございます。 つまり 16.6 ÷ 1000 =0.0166 16.6mgをgに直すと「0.0166g(グラム)」ということでしょうか? >違います。 1.0007gになります。 ご指摘頂きましてありがとうございます。勉強になりました。

bob1995
質問者

補足

たびたびすみません。 頂いたご回答を参考に計算すると 16.6ミリグラムをグラムに直すと「0.0166グラム」ということ。 これであっていますでしょうか? 申し訳ありませんがご指摘頂けるとうれしいです。

関連するQ&A

  • t,kg,g,mgについて

    すみません。お恥ずかしい質問なんですが、 教えてください。 1t=1000kgは検索して調べました。 1kgは1000gですよね? 1gは何mgでしょうか。 遠い昔に卒業しまして、今コスト管理に関する勉強しているのですが、 それ以前に肝心の単位がわからなくて・・・ ぐぐってみたけれど、ストレートに答に結びつくページに出会えませんでした。 試験前で時間がないのでよろしくお願いします(ぺこり)

  • mg、molについてです。困っています。

    こんばんは。 学生です。理系科目が苦手で困っています。 エタノール0.91mgのmolを求めたいのですがgに換算して計算すると、 0.00091/46.07=0.00000197 と、小さすぎる値になってしまいます。 mgのまま計算すると0.019... となるのですが、やっぱりgに換算すべきなのでしょうか(>_<)? 計算方法自体間違っているのかもしれませんし、こんな初歩的なことを...と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、このまま自分で考えていてもわからないと思い、投稿させていただきました。 どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 単位換算 mg%

    濃度0.8ppmは何mg%なのか? という質問です。 というのは、とある類似品の検査結果に0.4mg%という結果がありました。 これが1g中なのか、100g中なのか、はたまた1kg中なのかわかりません。 1ppm=1mg/kgといことだと、 0.8ppm=0.8mg/kg 1g中だとすると 0.8/1000なので、 0.0008mg/gなわけですよね? それを100分率にすると 0.08mg%だと思うのですが・・・。 類似品との数値の差が大きいため、いまいちひっかかってます。 ちなみにモノはヒスタミンです。 吸光度測定をしてスタンダードグラフより濃度を割り出しています。 昔っから単位換算は頭ん中ゴチャゴチャになるので苦手なんですよ(T_T) 誰かたすけてください

  • 0.9999....という表現の呼称について

    「0.999」で検索をかけ、その結果をひと通り読ませていただきました。 確認の意味で質問させて下さい。  1) 1を小数表記すると0.999....となる  2) 2/3の小数表記には1.5と1.49999....のふた通りがある  3) 有理数を小数表記に直した場合、4/33=0.121212...のようにひと通りの    表し方しかできない物と、2/3のようにふた通りの表し方ができるもの    がある。 上記1)~3)の言い方は正しいでしょうか。 もし、正しくないとすれば、どのような条件を不可すればそういう言い方が許されるのでしょうか。 「No.32339:1=0.99999.....?」の回答を読ませていただき、いろいろ考えてるうちに以上のような質問に落ち着きました。何だか間の抜けたような内容で申し訳ありませんが、よろしくご教授の程お願いいたします。

  • g77のMacへのインストール方法

    windowsでg77を用いて数値計算を行っているのですが、先日Mac lion 10.7.4 を購入し、そちらの方でも計算を行いたいと思っています。 PCサイトを検索しましたが、Lionへのインストール方法がイマイチわからなかったので、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで、数値を年と月に分けて表示したい。

     いつも質問ばかりして申し訳無いのですが、また一つ出来ないことが出てきてしまいました。(このカテゴリー内を検索したのですが、私と同じ内容のものが見つけられませんでした。) 内容は、タイトル通りなんですが、ある計算(月数)によって出た答えを 「それは[ 2 ]年と[ 5 ]ヶ月ですね。」 というふうに出したいのです。 例えば、100万円のものを買って、毎月3万円づつ返していったら何年何ヶ月かかるのか(金利とか手数料とか考えないで)が知りたい。その際、小数点以下は繰り上げていきたい。普通に計算すると33.333・・となり、そのままなら2年と9.33・・ヶ月になるので、そこは2年と10ヶ月と表示させたいのです。また、答えの年と月のセルは分かれています。 自分で簡単にできそうな気がしていたのですが、解かりませんでした。どなたか回答をよろしくお願い致します。

  • しょうがくすうがく 見積もり

    27216÷324 → 3000÷300=100ってふうに1247÷43でも1000、40で計算しると25。でもこたえには30とありました。なんでですか??5628÷65=85.7....(86?)でも答えには90とあります。わかりません。もうひとつ小数のかけ算の質問があります 9×0.8=9×8÷10=7.2ていう考えがあるとおもうんですが、こっちの考えで考えてもだいじょうぶですか?? 9×0.8=9×8(0のあとの小数点を1こあげる)答えが72で小数点を上げたので答えでは小数点を1こ逆に下げて7.2

  • 五捨五超入のやり方

    五捨五超入のやり方 調剤報酬の薬価計算で、五捨五超入で計算しなければいけないのですが、 いまいちやり方がわかりません(泣) 例えば、 シプセロン錠20 20mg 3T →20mg1錠 6.30点なので、6.30点×3T=18.9点 さらに÷10をすると、1.89点になるので、 これを五捨五超入すると、2点 という計算は出来るのですが、 セフタック細粒10% 1.5g →10%1g 16.30点なので、16.30点×1.5g=24.45円 さらに÷10をすると、2.445点になるのですが、 これを五捨五超入すると、答えが2点なのか3点なのか いまいちわかりません。 ○.5の場合は、5を切り捨てて○になるということは分かりますが、 ○.246や○.235などの場合は五捨五超入はどうしたらよいのでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありませんが、 是非ご回答お願いします!!!!!!

  • PS3は20Gと60Gどっちを買うべきか

    タイトルのとおりです。 20Gモデルと60Gモデルの細かい違う点、 それをふまえたうえで買うとしたらどちらを買うのがいいか みなさんのお考えを参考にしたいのでお願いします。

  • エクセルの計算方法

    Windows98を使っています。 エクセルでたくさんの数値の合計を出したいのですが、それぞれの数値には小数点第一位まで表示させときたいんですが、合計値は小数点以下の数字は計算に含めないようにしたいのです。例えば 12.5+4.5=16になるようにしたいのですが、何か便利なやり方はあるのでしょうか? 説明不足で申し訳ないですがよろしくお願いします。