• ベストアンサー

国民健康保険について

以前10年位前に、仕事を退社した後、国民健康保険が義務だと知らず、支払いが困難だったため2年程未加入だった時期がありその後加入した所、未加入時期分の2年分の保険料を、請求されましたが、その2年分の保険料を放置したまま(月々の保険料は、納めてました。)、1度も請求されなかったので、8年位が経過してしまいました。 そして、今年から会社の保険に入ったのですが、未加入時期分の保険料は、どうなってしまうのでしょうか?気になって仕方がありません。 もし、分かる方がいらっしゃったら、教えてください。お願いします。

  • MEI99
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

>未加入時期分の2年分の保険料を、請求されましたが、その2年分の保険料を放置したまま(月々の保 >険料は、納めてました。)、1度も請求されなかったので、8年位が経過してしまいました。 上記ですが、税金や保険にも請求時効というのがあります。 ですから、永遠に請求ができることはありません。 通常は、時効までには請求をしてきますが、10年でしたら時効が成立している可能性があります。

MEI99
質問者

お礼

そうなのですか。 時効とゆうものも、あるんですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#136967
noname#136967
回答No.3

請求額を一括納付される場合のみ、幾らかの減額はあるかもしれませんが、それ以外についての減額できる期限をとっくり過ぎ去っていると思われます。 延滞金額については、未納額の数倍以上になると思います。延滞金合計で「一桁」多いと思っておいて間違いないことも。

MEI99
質問者

お礼

そうなのですか。 丁寧なご回答ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

当然、未納分2年間の国民健康保険料に高額の延滞金が加算されて、いつの日か確実に一括請求されます。 現状のまま何も無い時が過ぎると思うことは浅はか過ぎます。しっかりと覚悟して勤務し生活されることです。 無論、支払い出来なければ、質問者自身の預金や自動車や家電製品等など、換金可能なものを請求額に充当できるまで、差押さえが即時に実施されます。猶予期間はほとんどなしです。

MEI99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やっぱり、そうですよね。ちなみに、どの位、延滞金がかかるのか、お分りになりますか? また、無職期間の未納金でしたので、手続きなどしたら、少し減金させたりは、出来ないものでしょうか?

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    国民健康保険 未加入状態で 退職2年経過しました。まだ就職できていないので、お金がありません。国民健康保険の未払い代金って加入手続きしていなくても請求来るのでしょうか。

  • 国民健康保険について

    年金ではなく、健康保険の質問です。 2014年11月~2015年2月まで国民健康保険に未加入の状態で、3月に健康保険被扶養者に加入するのですが、市役所に問い合わせた所、未加入期間は国民健康保険が発生し、免除外と言われました。 でも、ネットで調べた所、次に就職しても未加入分を払わなくても保険証もらえます。後から役所から未加入分の国民保険料を請求されることはありません。と書いてありました。 どっちが正しいんでしょうか? また、健康保険に未加入で、保険証もらってないのに、支払う必要あるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    はじめまして。正社員を退職後数ヶ月間、国民年金、国民健康保険に加入の手続きをしていませんでした。その後、正社員などで、社会保険に加入することになった場合、国民年金は2年くらいさかのぼって未加入期間分を支払うことができると聞きましたが、国民健康保険の未加入の時期の掛け金はどうなるのでしょうか?こちらも支払う必要があるのでしょうか?未加入期間の間は健康保険証をもっていなかったのだから、その分の掛け金は支払わなくてもいいような気もするのですが・・?

  • 組合健康保険と国民健康保険

    質問内容の書き方が間違っていたのですが、変更、編集できないみたいなので、再度投稿させていただくことをお許しください。 何が起きているのか訳がわからず、不安で不安で、怖くて眠れません。会社及び市役所に確認するまでに、あらゆる可能性を確かめたいです。混乱しているためと文を纏めながら書いているので、乱文になること何卒ご容赦ください。 私は世帯主の社会保険(組合健康保険)の被扶養者です。 保険料について、質問させてください。 世帯主が組合健康保険に加入しているにも関わらず、平成22年からの国民健康保険料の請求がきました。あらゆる可能性を考えて調べてみましたが、納得ができていません。 1なぜ、このような請求が来るのでしょか? 2世帯主が加入していなくとも、世帯に加 入者がいれば請求が来るのはわかりますが、加入者がいないのに請求されるのはなぜでしょうか 3組合健康保険、国民健康保険どちらか片一方に加入していれば片一方には加入しなくても良いはずです。 世帯主(組合健康保険加入者)が、何かの手違い(個人、または国、市などの手違い)で国民健康保険にも重複加入してしまう可能性はあるのでしょうか? 3組合健康保険の被扶養者が、被扶養者のまま、国民健康保険に加入してしまう可能性はあるのでしょうか?その場合は個人に確認なく自動加入してしまうものでしょうか? 4私自身は扶養から外れた覚えは無いので すが、もし短期間でも外れていた場合、 強制?自動?加入してしまうものでしょうか? 5 例えば、どこかで一度扶養から外れたと仮定した場合、国民健康保険に強制?自動?加入したとして。 その後、つい最近ですが組合健康保険の被扶養続行の手続きをし扶養されているはずなのに、国民健康保険の請求は現在の分もあります。被扶養手続き後の分も加入者と見なされれば当然請求されてしまうものでしょうか?(その場合ですと、組合健康保険と国民健康保険の両方を支払わなければならないことになるのですが……) 組合健康保険の保険証で医者にかかっていますので組合健康保険の被扶養が自分に適用されている証だと思うのですが、現に現在までの分が請求されていますし、知識も無いので何とも言えませんが……重複加入?それとも何かの間違いなのでは?と考えています。 6一度扶養から外れ、もし国民健康保険に加入していた場合、その後の組合健康保険被扶養の手続きは通るものなのでしょうか?現在の私の立場がこれですし、平成22年から何度も被扶養の手続きをしているので、そこも疑問です。 7この他に、組合健康保険加入者が国民健康保険料を請求されてしまう可能性は何かありますでしょうか?どの道、この国民健康保険料を支払わなくてはならないのでしょうか…… かなり急いでいます。どうか、ご回答よろしくお願いします。 補足:なぜかは分かりませんが、世帯主かその家族宛てかは忘れてしまいましたが……組合健康保険の保険証を再発行した際、強制的に、なぜか同時期に国民健康保険証が送られてきたことがあります……。それについての記述などは一切無く、単に保険証だけが送付されただけだったと記憶しています。 無関係だとは思え ないのですが、加入した覚えが全く無いので……。 長文乱文、誠に申し訳ありません。

  • 国民健康保険について

    国民健康保険は加入をやめた場合、2年さかのぼって請求されるとのことですが、2年以上経っても2年分は請求となるんですよね? 私は約8ヶ月前に退職し、現在は継続両方保険を取得してますが、今後日本にあまりいなくなるような生活なのですが(ただちょくちょく戻ってくるのですが)、今から加入となる加入してなかった時期分を請求される上、海外での保険と二重に払わなければならないのはかなりいたいのです。 その場合何かいい方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    すみませんが至急教えていただきたいことがあります。 私、06年8月に会社を退職したのですが、今まで国民健康保険の手続きを全く行っていませんでした。すぐに就職するつもりだったので手続きを行っていなかったのですがだらだらしていたら1年以上過ぎてました。 このままではいつか病気になったときに危ないな…と思ったので先日国民健康保険の加入手続きに行きました。 当然のごとく、06年9月分までさかのぼって請求されることになりましたが仕方ないと思いその場で健康保険を作っていただきました。 しかし、その1週間後、アルバイトとして働いていたところから正社員にならないか、と話を頂きました。当然、正社員になると社会保険に加入できます。 この話が1週間早ければ国民健康保険に加入なんてしなかったのに…と今すごい後悔の念が出てきております。額が額なだけに…。 ここで質問なのですが、「社会保険に加入することになったので国民健康保険の加入はなかったことにしたい」というのは無理なのでしょうか? 国民健康保険の支払請求は08年2月に来るそうなのですが…出来れば払いたくありません。 保険証を作ってしまった以上は払わなきゃいけないのでしょうか? 国民健康保険の加入手続きを行って2週間足らずなのですが… やっぱり無理でしょうか?

  • 国民健康保険に未加入でした・・

    国民健康保険に加入義務があるのを知らず、この1年間未加入でした。 昨年この時期に仕事を辞め引越しをしました。その際に保険が切れたのですがそのままになっており、最近加入義務があったことを知りかなりショックを受けたのと後悔しています。国民健康保険を作るには滞納していた分を払うことになると思いますが、この度仕事が決まって会社の保険に入ることになりました。この場合、この1年間滞納していた保険料はどうなってしまうのでしょうか? もし、このまま払わないままだとどうなりますか?将来的に問題が発生するのでしょうか。

  • 健康保険について

    現在、会社勤めをしていますが、退社を考えています。 退社後は、自分で国民年金・健康保険をかけることになると思うのですが 現在の会社に勤める前に、健康保険に加入していない時期がありました。 会社を退社し、健康保険に加入した場合。 未加入時期の部分も利子を含めて払わないといけないと聞きましたが、そうなのでしょうか? 現在の会社には、約3年勤めています。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険税の納入に関して

    現在国民健康保険未加入です。 05年退職 06年転職しましたが保険未加入の会社で8ヶ月程勤め、退社 07、08年体調不良等により無職無収入 義務ですし、加入しなければと思いつつ未加入で払っていませんでした。 これから加入するとしたらどれ位の額になり、分割とかは可能なのでしょうか?分割可能としても最低支払い額とかあるのでしょうか?市は国民健康保険税です。解る範囲で教えてください。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    現在、退職したばかりで国民健康保険に未加入です。 そこで質問です。 現在:無職(国民健康保険は未加入)→未加入のまま仮に6ヵ月後に内定→6ヵ月後:企業に入社(社会保険に加入) この場合、未加入(手続きをしていなくても)でも入社後に6ヶ月分の国民健康保険料を催促されるのでしょうか?? また入社先に未加入だった事実がバレルのでしょうか?? 国民の義務と言われたらそれまでですが、 すみませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。