• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分からお金を払おうとしない女の子について。)

自分からお金を払おうとしない女の子について

noname2250の回答

回答No.9

わが家に未婚既婚の男女が集まり、丁度その話題になりました。タイムリー!! 46歳独身の男性が同じ意見をお持ちでした。正直…言って良いですか? デート代をスマートに払わない男子に関しては、女子全員一致でNGでした。46歳♂は一斉にドン引きされたのでした… 払いたくないとか、お金がないからとかいう問題ではなく、はっきり言ってセコイ男性(本当はそうじゃなくても)との未来は考え難いんです(*_*) 1500円払わせるなら全部払ったら?または、本当に財政難の時は「こんなデートで悪いね」って言ったら、なんて正直で愛しい男性だろう!!って、好きになります。 26才~39才普通女子の生の声でした。傷つけたらすみません(>_<)

noname#159040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。全年齢に問題になってるんですかね。 自分、今学生一人暮らしの身なので財布に余裕があまり持てない状態です。昔稼いでいた貯金からコツコツと使っているような状態になりそうなので怖いです。 自分でも30代、40代の収入ならデート代なんて出してあげるように思えるのですが、アルバイトという中ではかなりきついものがあります。

関連するQ&A

  • 心が狭い??お金のことで・・・

    彼氏は会計の時に、私をそばにいさせたがるんです。自分に細かいの(何百円(千円超すと)、何十円、何円)がないときに私にこまかいのを出させようとするんです。 割り勘の時ならあまり気にしないのですが、彼氏だけの買い物の会計のときにも、「○○円ある?」と聞いてきます。 例えば、お会計が1482円で、1252円しかだ出せなかったら、230円ある?」と聞いてきます。ぴったり出したかったり、切りよくおつりをもらうために私にお金を求めてきます。 「自分が欲しくて買うものなのに、なんで私がお金出さなきゃいけないの?自分のお財布の中にある分で会計すればいいのに」とイラッとするのですが、こんなことでちょっとイラッとする私は心が狭いでしょうか?

  • お金を返すことを忘れる彼

    うまく言葉をまとめられず、長文になりますがお許しください。 10ヵ月付き合ってる彼氏がいます。 彼も私も学生でお互いにアルバイトをしています。 遠距離なのでデートは大体月に3回。 でも、私の方が給料が多いからか、私が彼の分まで払ってしまうことが多いです。 ふたりで食事した時や、何かお揃いの品を買った時(お金ないのに買おうと言ってくる)、彼はお財布を出そうともしません。 清算後に払ってくれるのかと思いきや、そうでもなく。 なのに彼が会計時に払ってくれた時は、後で〇〇円返してな、と。 それから、彼はデートの際、たまに家まで送ってくれる時があります。 しかし別れる時に、帰りの電車賃が足りないと言い出す時がしばしばあるのです。 どうしようもないので私は足りない分貸しますが、もちろん返ってきません。 最初の頃は、家まで送ってもらってるしこれぐらいならと思って、返せとは言わなかったのすが、だんだん何故お金無いのに来るのかと疑問が出てきました。 (そのあと節約しようと2人で決めてから彼が家まで送ってくれることは無くなったのでそれはもう良いのですが...。) 1度彼を試してみたこともあります。 スーパーで一緒に買い物したとき、会計時に私が財布を出さなかったら、彼は出してくれるのかと検証してみました。 結果は、財布財布って言いながら、私が背負ってたリュックを開け、私の財布を取り出し、「後で返すから」と言いながらそこから出したのです。 結局それも返してもらってません。 私はあんまり強く言える性格ではないですが、自分なりに頑張って何度かお金を返してと伝えたこともあります。 そしたら、今はお金ないから来月〇〇円返す ね(全然貸した分より少ない額)、と言ってくれますがその約束も何度も忘れています。 私がこの間貸したお金、明日返してねって言うと、なんだっけ?と返ってきます。 お金下ろすのも通帳持ってくるのも忘れるのです。後で振込先送るから振り込んどいてと言ったら今日すぐに、指定額返してくれましたが。だけど、それ以前に貸した分については何も言ってきません。 なんだか、私が心狭すぎるだけかとも思いましたが周りに相談したら皆同じ意見で、有り得ないと。 もちろん彼だけじゃなくて私が悪いのも分かっています。そもそもお金を貸し借りする関係など良いわけないのも分かっています。 自分が1番馬鹿です。 質問は、彼のこと皆さんはどう思いますか? 私から何度も返済話を持ち掛けるのではなく、何も言わずしても彼から返すねという話が欲しいのですが、それは無理ですか? 自分達のことは自分達にしか分からないので、皆さんの分かる範囲でいいので何か助言をください。 私は、次の約束を守れなければ別れるつもりでいます。 次を与え続けるともう直らないというか、許されると思わせてしまうと思うので。。 (とっくに思わせてしまってるかも) 誹謗中傷はいりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 友人からお金を借りるときのマナーについて…

    先日友人5人と食事をすることになりました。私は財布を家に忘れてしまったので友人Aにお金を借りて行くこととなりました。そこで、単品だけでは足りないと思ったのでセットを頼もうとしたら友人Bに「友人におごってもらうのにセット頼むバカはいるか?」と少々きつめに言われたので質問するに至りました。というのも ・友人Aは5万円もっていた。 ・借りる(すぐに返す)のだから少しくらい良いと思った。(勿論おごりだったら気を遣いますが。) ・単品600円でセットにすると800円で1000円以下なので良いと思った。 などと考えて注文しようとしました。しかし、友人Bがそう言ったのには何か自分に良くない点があったのだろうと思います。そこで、お金を友人から借りるときのマナーを教えて欲しいです。また上記のことで自分が良くない点などアドバイスして欲しいです。よろしくお願いします。

  • お金を扱うときに、新券を使うとか、何か心がけている事はありますか?

    よろしくお願いします。 成功の一つに指標は、得るお金だと考えています。 そのお金を、大切に扱うことで少しは、成功に近づけると思います。 そこで、質問をさせていただけないでしょうか。 皆さん現金の扱う時に、何か気を付けている事はありますか? 私は、下記のような事を心がけています。 ・壱万円札は全て新券の連番にして、財布に入れる。 ・お会計の時など、お札を広げて一見して全ての金額が見えるようにしている。 ・できる限り綺麗な手で扱う。 皆さんの良い習慣を少しでも取り入れられればと思って質問を させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 金があると無銭飲食にならないのですか?

     金を所持した状態で飲食をして  代金支払いを拒否・または会計をせず店を出ても無銭飲食にならないとありますが  結局は他の罪で捕まるのでしょうか?  

  • 無銭飲食してしまったら。

    <カテゴリーが違うかもしれません。> 週に数回、某牛丼屋に行きます。 時々、財布の中身を確かめないで行ってしまいます。 食べ終わって会計の時になって初めて、「あっ、お金持ってきたっけ。」 っと不安になりつつ財布を見て、「大丈夫だった~。」ということがしばしば。 「確かめてから入らないと。」と思うのですが、たまに忘れてしまいますね。 で、もし、お金なかったら無銭飲食で刑法~条~~罪になるのでしょうけど、 そういう時はお店の人はどういう対応をして、自分はどうすれば良いのでしょうか。

  • 強引におごっておいて偉そうな奴って何なんでしょう?

    私の知人(年上)の話なのですが、みんなで飲みに行った時のことなのですが、会計時に割り勘のつもりで財布を出したら知人が強引に私が出すと言いだし会計をしました。 私はおごりおごられだと次に飲む時においしく飲めないので割り勘にしたいといったのですが言うことを聞き入れられずその日はおごりになってしまいました ですが、この後この知人は他の人に私は「遠慮もしないでガバガバ飲みやがって」とか「あいつ(私)のこと面倒みてやってる」などと言いふらしています たかだか一人頭3千円のおごりでこんなに偉そうにする物たまったもんじゃありませんが こういう人ってどんな心境なのでしょうか? おごった特権として言わせてあげるべきなのでしょうか? 私も1~2回までは我慢しましたがかなりしつこいです・・・ みなさんはおごってもらうなら何度でも言わせてあげるよと広い心の持ち主ですか?

  • 子供のお金について

    子供のお金について 私の子供が今日、友達とカラオケへ行ったら財布から一万円がなくなっていたというんですがこういうのは警察で指紋取ってもらったりできますか? 修学旅行の際に余ったもので、帰りに銀行に預けようとしたらカラオケのお会計時になくなったのが気付いたらしいです。 子供は弟が盗ったというのですが、私は一緒にカラオケに行った子が怪しいと考えてます。 子供(姉 弟) 姉は朝3時頃起床し、朝6時頃に財布に一万円を入れたようです。 その時に弟が起きていて、それから財布を見てないので姉は弟を疑ってます。 しかし弟は否定し、大喧嘩になりました。 乱文ですみません こういうのは警察に言ったほうがいいでしょうか?

  • 私のお金は、どこに!?・゜゜・(>_<)・゜゜・。

    最近、財布の中身がおかしいんです。 1、2週間前は1万円、 そして今日気付いたのは6万円無くなってました。 1万円の時は、無くなる理由もない事から、 “自分の勘違いかも知れないし、スーパーで崩したのかもしれない(その割に1000円札は増えてないど・・)”と、 これ以上考えてるとパニックするから、 そう思うことにして、ひとりで丸く治めたつもりです。 そして今日気付いたのは6万円。絶対おかしいです!! 主人は20日が給料日なので、20日に銀行に行き、 主人の小遣い3万円、生活費6万円、別口座用に6万円、 計15万円下してきました。 無くなったのは、生活費として財布に入れていた6万円です。 財布に残っていた先月分の1万4000円はちゃんと有るんですが、 新たに入れた6万円が無いんです。 例えば、盗まれたとしたら、全部持っていきそうな気もしますが、 6万円だけ無いんです。 なので、自分の勘違いであることを願ってるんですが、 探す所を全て探して、主人にも相談したんですが、わかりません。 被害届は、ヤフオク詐欺で一度経験した事がありますが、 こういう個人的な、財布の中身が・・・っていう事で、 警察って動いてくれるんでしょうか? 腰の重い警察は「たかが6万円で・・」でしょうけど、 私には大金な6万円なんですぅ(>_<) 在宅時は、ゴミ捨てでも、隣りに回覧を持っていく時も必ず鍵を掛けてるし、 外出時は、財布を持って行くし・・・。 無くなり方も変だし、財布の中が訳わからない状態で、 かなりストレスを感じています。

  • お金について・・・

    あたしは今高3です。一つ年上の浪人生の彼氏がいます。 学生はやっぱ割り勘ですか??あたしは今、だいたいはおごってもらってます。でも彼は浪人生だからバイトもしてないみたいだし多分お金ないと思います。でも、お会計の時に店員さんに「お会計は御一緒ですか?」と聞かれて彼は、「はい」って言うもんだからいつもお金は彼氏もちです。 付き合った当初は割り勘してたのですが、最近ではしてません・・・。こんなに気にするならあたし払えよ、って感じなんですが、な-んかそれを言うきっかけがなかなかなくて結局いつも彼氏のおごりです。 でも、あたしもたまにいつものお礼の気持ちをこめてプレゼントしたりします。DVDとかだけど。 実は前にそのお金の事で喧嘩した事あるんです。 ホワイトデ-の日に、ブレスを買ってくれるといって、待ち合わせしてたのですが、一時間遅刻した上に「お金忘れた」とか言うんです。前日に買う約束してたのにそんなのありえませんよね!?そして彼氏、お金ないとか言ってたくせにそのホワイトデ-の日に自分の靴買ったんです!わざわざホワイトデ-の日に!お金なくて彼女のプレゼントも買えないって言ってるのに。あたしはブチ切れて、おまけに「いつもお金ないないばっかり言って-!」って怒ってしまったんです。それからと言うもの、彼氏はお金に関しては依然よりおごってくれたりするようになりました(笑) あたしは、おごって欲しいとか、金払え~とかそ-ゆ-意味で怒ったんじゃないんです。やっぱりプレゼントとかって大切だと思うし、なんかお金にケチな人って人間的にもケチくさいと言うか、つまり自分の事しか考えてないって言うか、とにかくあまり好きじゃないんです。お金自体はど-でもいいんです。気持ちの問題!でもやっぱ悪いなぁ~という気持ちです。そりゃそ-ですよね。でも前のケンカの事もあるし、なかなか言い出せないんです・・・。