離婚協議書に違反している場合の対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自己流で作成した離婚協議書に相手が違反している場合、まずは何から始めるべきか悩むかもしれません。相手と話し合うことが一番の解決策ですが、具体的な手順や話し合いの場所について知りたいと考えるでしょう。
  • 弁護士の紹介も受けているものの、費用の問題で保留中とのこと。違反した部分に対しては慰謝料請求よりも一部をはく奪したいと考えています。特に、子供との面会の保証が重要であり、相手の行動が子供にとって悪影響を与えていると判断しています。
  • まずは相手との話し合いを試みることが重要です。具体的な手順としては、まずは公的機関に相談することが挙げられます。また、弁護士に相談して適切なアドバイスを得ることも有効です。ただし、弁護士の費用がかかるため、保留状態となっている場合もあるかと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

訴えを起こすにはまずどこにそして費用。。。?

離婚時 離婚協議書を作成しました。 (自己流のもので、公的機関は通していません。) その協議書に相手が違反している部分もあり、話し合いをしていきたいと考えています。 なにせ、自己流で作成したものですから こういう場合まず最初にどこに話をもっていくのが一番なのですか? 今後相談してくれると言う弁護士さんの紹介もしてもらっているのですが、費用もかかる事なので保留状態です。 離婚協議書に違反しているから、慰謝料を請求とかではなく、その協議書に書かれている一部 *子供との面会の保証 をはく奪したいと考えています。(面会がこのまま続くと今後子供にとって悪影響を与える行動を相手がしているからです。) 最初に私は何から始めたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

ご相談内容が、協議書作成の経緯やその内容がどうこうで、相手がどうこうで守ってくれないのでどうすればよいかというような具体的なものになっていませんね。 唯一、子供との面会の保証を剥奪したいということのみが読み取れますが、それとて事情が分かりません。 文面から読み取れるの相談内容とは、「何から始めたらよいか」というような漠然としたものです。 これに対しては、弁護士さんと相談なさって、今後の対応策を協議してくださいとしか言えません。

nanairokku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 。。。本当に言われる通りです。 自分だけが内容がわかっていてもその内容によって色々な選択肢があるというのもわかりました。 内容を詳しくここに記載したら もしも相手に俺の事だ!とわかってしまったら嫌だという気持ちで漠然とかいてしまいました。(パソコンにも詳しい人なので。。。) 相談も本当に専門の人にが筋なのですが、まだ一歩踏み出させずにいました 今後検討していきたいと思います

関連するQ&A

  • 自己流の離婚協議書の効力について

    一年前に自己流に作成した離婚協議書に実印署名、印鑑証明を添付してお互い持っています。 今現在まで 相手は離婚協議書約束事は違反なく守ってくれてます しかしこの一年の間に 親権は私にある子供達の生活に元主人は悪影響を与えています。 私たちは子供の今後も考えて引っ越しも検討しています。 面会を拒否したい位のことなのですが、そうなったら私が離婚協議書に違反する事になるのでしょう。。。 しかし 印鑑証明の効力は3カ月。自己流の書類。 これにどの位の効力があるのでしょうか? 面会を拒否したら 相手は必ず交わした書類にのっとって裁判!と言ってくると思います。

  • 離婚費用について

    離婚をするにあたって離婚費用はどちらが持つべきでしょうか? 財産分与、慰謝料はない離婚で現在離婚協議書を作ろうかと思っているのですが主人側にこう言われました。 ◇以下が主人の主張です。 ◇協議書に書くことは養育費など金銭の事で妻がもらう立場なので妻が離婚協議書をつくるべき◇ 1.私は離婚協議書は二人で協議するものなので妻がつくらなければいけないものではないと思うのですがどうでしょうか? また、子供がいる離婚なのできちんと養育費をもらいたいので私は「離婚協議書」と「公正証書」を作ろうと思い行政書士に頼むので書類作成費用の折半を求めたら ◇協議離婚なら互いに養育費を話し合で決めてそこで離婚が成立。 行政書士に必ずしも頼む必要はない。信用(養育費の支払い)できないから行政書士に依頼するといったのはそっちなのだから書類作成費用はそちらで払って欲しい◇ 2.これらの作成費用は安くはないけど今後、子供のことに関わる重要なことなので私は作るべきだと思っていますが費用の折半を嫌がられましたがやはりこれも養育費をもらう側が払うべきお金でしょうか? 3.また離婚に伴い ・今のアパートからの引越し費用 ・私と息子が住む新しい住居への入居費用 これらは折半を要求してもムダでしょうか? ☆離婚するにもお金がかかるのですから費用は折半したいのですが 主人は結婚するときに入居費用や出産費用を全額出したら出したくない雰囲気です。私は結婚する前に妊娠中に働けなくて検診費や生活費を貯金で崩しました。だから結婚時にはお金がなく結婚費用は主人が払ってくれたのですがおまえは結婚時に何も出していないと言われます。 円満離婚をしたいので歩み寄れる離婚費用の分担を教えて下さい。

  • 教えてください。

    教えてください。 知り合いが離婚しまして、もう大分立つんですが、ある理由で離婚届けだけ書いて、離婚しました。 親権や監護権、子供との面会など一切決めておらず、ある理由が解消され、子供との面会を望んでいます。 この場合、 (1)家庭裁判所に申し出る場合どのような方法をとったらよろしいのでしょうか。 (2)改めて協議離婚成立書や離婚調停成立書を作成することはできるのでしょうか。 (3)そして、面会交渉の申請はできるのでしょうか。 (4)またその費用はいくらになるのか。 (5)話し合いでまたは調停で成立したとしても、相手方が子供と会わせようとしない場合はどうすればいいんでしょうか。強制執行できるのでしょうか。 何卒宜しくお願いします。

  • 離婚協議書について・・・

    離婚する事になり、話し合いで夫が私に慰謝料100万を支払う事に決まりました。まだ離婚届は提出しておりません。100万の慰謝料を支払う旨の離婚協議書を作成し、公正証書としようと思いますが、離婚協議書の作成→離婚届け提出の順でしょうか?離婚届けを提出してから協議書を作成するのでしょうか? やはり、こういったものは行政書士の方に依頼した方がいいものでしょうか?

  • 離婚しましたが子供と面会できないで困ってます

    離婚して1年になりますが、子供との面会に元嫁が応じてくれません。 月々の養育費は協議書通りに支払っており、子供は5歳と6歳で、相手方が主張する『子供が「会いたく無い」と言っている』は通用しないのでは?と思います。5歳6歳の子供は母親の誘導で、どうにでもなるし、そもそも協議書には年6回面会できると明記されているので、約束は守って欲しいです。私は今後どの様な対応をしたらいいのでしょうか?

  • 子どもに会ってほしい

    今年3月に結婚4年目で夫の不倫が原因で離婚しました。 夫は、今その不倫相手と結婚し4月には子どもも誕生 しているようです。 私と元夫との間にも今年5歳になる子がいます。(女の子) 離婚は協議離婚だった為、慰謝料・財産分与・養育費の 取り決めをきちんと行い公正証書も作成しました。 その中に子どもとの面会についても当然明記しました。 しかし、元夫は「子どもには二度と会うつもりはない」 と言っています。 私の子どもには「パパはお仕事が忙しくて一緒に暮らせない。 でもいい子にしてればまた会える」と言っていて今はまだ 離婚の事実を伝えるつもりはありません。 元夫の不倫相手からも慰謝料はもらっていて、色々な知識が あるのか「もうこれ以上の金銭の請求はしない」といった 書面(念書)を作成したものにサインを要求されたのでサイン しました。これ以上金銭の請求をするつもりはありませんが、 私としては、どうしても子どもと元夫を会わせたいんです。 元夫からは「子どもに対してこれっぽっちも愛情はないし、 そもそも会いたいと思ったことなんてない」と言われました。 ホント最低な男ですが、子どもにとってはたった一人の父親・・ 証書に残しても、面接交渉権については親権を持っていない方が 会いたくないと言って面会を拒絶しても法的に違反にはならない と言われました。(恐らく元夫の不倫相手の知識?) 何とかして会わせる方法はないでしょうか? やはり無理なのでしょうか・・

  • 離婚について。慰謝料と損害賠償の違い。

    妻のモラルハラスメントにより協議離婚にて離婚することとなりました。 私は妻のモラルハラスメントに対し離婚後に慰謝料を請求する予定にしておりましたが、今回、協議離婚に伴い公正証書を作成することとなりました。 その際に妻より養育費はいらない。面会交流はさせない。慰謝料は請求するなと文言が入る予定になっております。 この公正証書に慰謝料と言う項目が入れば、今後は民事調停などでモラルハラスメントによる損害賠償請求等はできないのでしょうか。 また、モラルハラスメントの証拠はありますが、この慰謝料と言う項目で全く動けなくなるのでしょうか。 今まであったモラルハラスメントを泣き寝入りして、速やかに離婚に応じるしかないのでしょうか。

  • 離婚協議書と公正証書の違い

    離婚を考えています。話し合いが決まり離婚になった時に口約束では不安があります。その際、2人で離婚協議書を作成し、署名、押印してそれを公証役場に提出すれば公正証書になるのでしょうか?ネットなどで公正証書を行政書士に作成というのを見ますが、離婚後の金銭面や子供との面会などの項目がたくさんありました。私たちは、離婚後の金銭請求(養育費、財産分与はなし)しない代わりに、子供との面会なしの条件です。この2項目を夫婦で作成したら離婚協議書というのでしょうか?やはり行政書士に作成を依頼したほうがいいのでしょうか?公証役場に行きこの2項目を言えば公正証書を作成してくれるのでしょうか?質問が下手ですいません。どなたか回答をお願いします。

  • 【離婚問題】公正証書作成手数料の負担について

    現在、妻と離婚が成立し、慰謝料、養育費など 私が支払うものを決め離婚協議書を作成するところです。 離婚協議書には訳あって子供との面会は敢えて記載しない事になっています。 離婚に至った原因は双方にあり、少なくとも私はそれを認めています。 妻は私の支払いが将来滞るかも知れないから、 とこの離婚協議書を公正証書にすることを希望しました。 この場合、公正証書作成費用はどちらが支払うものなのでしょうか? 私が全額支払うものなのでしょうか? 離婚に至る経緯は全く関係無く、言わば債務者側が支払うものなのでしょうか? 私は公正証書作成しなくとも支払うつもりですので 妻が安心料として全額負担すべきと考えています。 皆様、ご意見をお聞かせ願います。 宜しくお願いいたします。

  • 離婚協議書の慰謝料、財産分与、面会交渉権について

    この度、離婚が決まったので公正証書にするのに離婚協議書を 書いている所です。 2歳の子供がいます。 離婚協議書の慰謝料の欄なんですが、慰謝料がない時は 記載しなくて宜しいのでしょうか? もし記載するとしたら、どのような文章にすればよいでしょうか? 財産分与ですが、大した額じゃないので既に手渡ししているのですが こちらはどのように記載したら宜しいでしょうか? 面会交渉権ですが、2人で話し合った結果面会は一切なしに なりました。 その場合は記載しなくて宜しいのでしょうか? とりあえずお金の事は養育費だけ記載出来ればいいんですが。 質問がたくさんあり、大変かと思われますが 分かる範囲で結構ですので、どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。