• ベストアンサー

主婦の方、どんな努力をしていますか?

30代後半の専業主婦です。 結婚して13年になります。 皆さんは、家の中では普段着はどんなものを着ていますか? また、いつまでもご主人と仲良くしていけるために どんな努力をしていますか? 先ほど、セックスレスのない夫婦になるには、、、的な記事をgooで見ました。 するとジャージを着ておしゃれをしていないのはNGだというような ことが書いてありました。 ドキッとしました。 お化粧は普通にしていても、全く家から出ないぞっていう日は ジャージです。 これじゃ私もダメになってしまうと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146392
noname#146392
回答No.7

はじめまして。結婚17年目の主婦です。 家の中での服装ですがジャージは1枚も持っていないので起きたらパジャマのまま、ご飯を作り洗濯をして干し子供を登校させ、家の中の掃除をすぐしてシャワーを浴び、デニムかスカートに上はすぐに出かけられる服を来ています。(出かける予定が無くても) 下着も古くなった物は身に着けない(事故に合ったり急に体調を崩し病院へ行く事などが心配なので^_^;) メイクも毎日しているし香水も好きなので気分で使い分けをしています。 美容院にも3か月くらいの間隔でカットだけや髪型を変えに行きます。 でも、これは何時までも主人と仲良くする為の努力では無く自己満足の為にしている事だと私は思っています。 主人は「スッピンでもいいんじゃない」と言うくらいですから…(笑) 外見を綺麗にしておくのも、ある程度、女性として必用なみなしだみかもしれませんが仲良くするには、お互いの思いやりや、ご主人の出勤には(気分良く送り出し)帰宅後・休日には、くつろげるようにしてあげる事の方が大切なように思えます。(でも、女性としてのみなしだみより、こっちの方が難しかったりするんですよね …私の場合ですが)なので私は←の努力を心がけています。

usukimidoriiro
質問者

お礼

ありがとうございました。 すごくきれいにされている様子が分かります。 ご自分のお気持ちとしても 十分すぎるきれいさだなと感じました。 見習いたいです。

usukimidoriiro
質問者

補足

結婚期間が近いのでベストアンサーにさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.9

妻としてすごくいい心がけだなあと素直に感心しました。 ただ、おしゃれや表面のお手入れだけでは、寄る年波には絶対勝てません。 運動して筋肉を鍛え、姿勢や歩き方に気をつけ、 本を読んで脳みそも働かせ、いい人間関係を拡げ・・・ 内面から輝くものがあると、ジャージでスッピンでもステキなおばさんっていますよ。

usukimidoriiro
質問者

お礼

内面とか体の管理そのものも大事なんですね。 とてもよく分かりました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.8

 結婚25年、52歳です。まず、家の中はいつもきれいに、清潔にしてます。余分な物は置かない、買わないがモットー。 整理整頓してる方だと思います。 そして、朝起きたら、すぐに着替えます。主にジーンズとシンプルなチェニック。動き易いので。 化粧はしません。でも、スキンケアには気をつけてます。 UVクリームは1年中つけてます。あと、リップぬるくらい。 髪は肩位の長さで、白髪が無いので楽です。でも、ヘアケア、スキンケアでも、気をつけているのは、 無添加で、化学合成物質の入っていない物を選んでます。髪をとかすのも、柘植くし使用。 主人の為とかでは無く、自分の為。所謂、自己満足です。

usukimidoriiro
質問者

お礼

ご自分のためと言え、きちんとされているご様子、きっとご主人もよく分かっておられるだろうなと思います。 スキンケアにもよい質のものを選んでおられるので、見習いたいなと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oh-chann
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.6

40代  中高生の父親です こんにちは  家に中こそ素のままの自分でいる場所ですよね。 なのに気張っているのは続かないでしょう。 大きな変化があれば旦那は楽しめます。 ゆるゆるのジャージから、出かけるわけでもないのにかわいい格好してるなど、外出に関係なくいろんな姿をみせれば、旦那様は惚れ直します。 ほかの回答者様にもあるように、内面のほうがレスの原因と思います 素の自分を出しすぎて、幻滅させないように、心がけてください 我々旦那側も幻滅させない努力が必要なんですけど・・・

usukimidoriiro
質問者

お礼

なるほど、本当に貴重なアドバイスをありがとうございます。 とても難しいけれど、なんとかしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sekanndo
  • ベストアンサー率34% (129/379)
回答No.5

   おはようございます。50代主婦です。    結婚26年。    結婚して以来、ずっと仕事をしてきました。    震災(中越地震)後、会社経営が悪くなり    地元でも大きな企業だったうえ、職場移転の為    やむ負えず退社となり、儀両親の病後の介護など    で家庭にはいり、専業主婦をしています。    小さい田舎だし、外出もマイカーなので、    化粧もせず(スキンケアはしてます)    普段も外出着も気のまま(ジーパン、パーカー)    ロングヘアーが大好きな夫に反して    ショートヘアー。    *癖毛のため、パーマいらず、     髪は一度も染めた事が無く、純黒でも白髪なし。     美容院代も浮く。    洋服は子どものお下がり(女が2人)    気の利いたおしゃれ着もなし。    冠婚葬祭が無い限りは必要ない。    これでは女性として”張り合い”がない。    夫は 私が家庭に入っても    それなりの身だしなみ(化粧)はして欲しいらしい。    髪はロングにして欲しいらしい。    夫は独身時代からの体系維持(元体操選手)をしていて    最近の私を見て、”どうにかしろよ,その腹”    ”悔しかったら000(モデルの名前)のようになってみろ”      と言います。    やっぱり、少しは”綺麗”でいてほしいのですかね?    レス(2年ほど)ですが、    性欲はまだまだ落ちない?ので    見返してやろうと思っています。    参考にしてください。        

usukimidoriiro
質問者

お礼

とても大変なお仕事環境の中、心を捨てておられないことに素晴らしいなと思いました。 心さえ捨てそうになる私のジャージ毎日はやはりイカンと改めて思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

はじめまして 二児の母です。 結婚17年を迎え、扶養範囲内パート主婦です。 家でジャージ姿は 掃除の時、とかでしょうか。 朝 朝食やお弁当作りは パジャマ状態です。 夫や娘達が出かけ、やっとジャージ姿に着替え、掃除する。 掃除が終わり 着替える。 そのまま夜 入浴迄過ごしてます。 週2~3程度、4時間程度の昼間のパートを時折してます。 全く家から出ないぞ。 って思っても 出なきゃならない時ってあるし、来客とかあるし。。。 性格かもしれませんが、一日ジャージでいたら 私はダラケてしまうので着替えます。 オシャレとまで言えないけど、、、一応 その格好で買い物には行けるかな。 仲良くしていける為に、見た目も大事だけど内面じゃないでしょうか。 ジャージを着ておしゃれをしてないのはNG と書かれているけど それが毎日ずっと、、はレスになるでしょうけど、今日はオフ!って日なら良いと思うのです。 汚いジャージを着ているわけじゃないと思うのです。 可愛いジャージとかだったら 全然問題無いと思いますし。 レスって 見た目だけじゃないと思いますよ。 内面とか生活していく上で支障があるから誘いたくも無いし、誘われたくも無い とかじゃないでしょうか。 これと言って努力って無いと思うのですが、未だ料理は新しいメニュー開発中です。 みそ汁でさえ学校でしか作った事が無く結婚したので、、、、。 料理教室に通う事も無く、独学ですが、お節を作ったり、お赤飯、年末にはお餅だったり。 <すげーじゃん> って一言ではあるけど 言われると 笑顔が出るじゃない? 自分の出来る範囲で何かやっていたら 自分も充実するし。

usukimidoriiro
質問者

お礼

オンオフの切り替えがきちんと出来ておられるので、ここは見習いたいなと思いますし、 内面や料理の工夫や努力に素晴らしいことだと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132642
noname#132642
回答No.3

30代専業主婦です。 ジャージを着ておしゃれしてないとNG とかいうのは旦那さん次第かと思います。 うちが変わっているのかもしれませんが・・・ うちの場合は旦那は、私が素でいる方が好きみたいで ちょっとマユを揃えたりしただけでも「なんで?別に そのままでいいのに」と言ってきます。 お化粧なんて結局は化けてるんだからしなくていい とも言われます。 ジャージは自分が好きではないので着ませんが、 基本的その辺のスーパーにお買い物に行くくらいなら平気 という感じのレベルで家事のしやすい格好をしています。 私的には、世の既婚男性って奥さんにそういうの求めて、 では自分は何を努力してるの?と思っちゃいますが。 身だしなみやスタイルを自己管理の上で維持している人なら まだしも、そうでない方はいったい・・・。 そして、家事もろくにこなしてないのにお化粧はしっかり 服もおしゃれにしてる奥様を見ると「え・・・」と思います。 すごいキレイな人なのにお家の中酷いとか。。。 私の場合仲良くやっていくための努力、といえば、 疲れてるから今日は手抜きしたいと思っても家事に手を抜かない、 だって旦那は仕事頑張ってるから、 という気持ちを持ち続けていることでしょうか。 家事も自分自身をキレイに見せる努力も、両方できていれば 一番良いのでしょうけど(苦笑

usukimidoriiro
質問者

お礼

家事にも自分にも手を抜かないことはすばらしいなと 思います。 そうですね、主人は外で頑張っているのだからという気持ち、もっと感じているべきでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135198
noname#135198
回答No.2

私は家ではスウェットです… ただ外出する時はお化粧も服装も気をつけます。 元々、オシャレは大好きで髪型や髪色にも気をつけています (o^_^o) でも、家でスウェットってのは、今後も変わらないと思います。 スウェットって、かわいくて好きなんです(個人的に可愛く見えます(笑)) 努力してるとまでは言いませんがマメな性格なので、家政婦のように動いています(笑) あとは、優しくいるように気をつけてますが、元々の性格がキツいので、夫からしたら普通より恐い妻らしいです。 ちなみに従姉妹は、家にいても綺麗な格好していて凄いなって思います(笑) スウェットやジャージ自体、持ってないみたいです。

usukimidoriiro
質問者

お礼

家政婦のように動いておられるとのこと、やるべきことをきちんとされていてすごいなと思います。 当たり前のことでもそれを頑張っておられること、見習いたいと思います。 それは皆さんの仰るとおりの内面なのでしょう。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.1

こんばんは。30代主婦です。 結婚9年です。 2人共、部屋着を来ています。 冬は、フリース素材の物です。 私は、リラックマのフリース着ぐるみの部屋着です。(2人して可愛い物が好きなので) 主人は、ユニクロのフリースを部屋着にしてます。 色違いのお揃いもあります。 夏は、ふわりとした部屋着です。 可愛い感じの部屋着が多いです。 私は、お化粧しないので、すっぴんです。 外出時、ルージュのみです。 主人は帰宅が遅いですが、なるべく話してます。 スキンシップも多いです。 眠る時は、腕枕か手を繋いでます。

usukimidoriiro
質問者

お礼

りらっくま私も好きです。 お二人で部屋着を着ているなんてほほえましいです。 お互いをお互いが認めておられるよい夫婦仲だなと感じます。 そこまでいけるように見習いたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 専業主婦の方

    専業主婦の方にお聞きします。ご自分の生命保険等は御主人様が支払ってくれてますか?それとも生活費の中から自分で払ってますか? 我が家はずっと夫婦一体型の保険をかけていたのですが、最近は夫婦一体型の保険は継続出来ない…と保険会社の人に言われ、夫婦別々の契約になります…と連絡がきたので、主人が私の分も新規で契約してくれると思っていたら4か月たった今でも私の分は契約してくれません。自分の分だけサッサと契約してました。最初の頃は保険会社から「奥様の保険の手続きを…」と主人に電話連絡がありましたが、電話があっても居留守を使って主人が出ないので今は保険会社から何も言ってこなくなりました。 私も主人に「(私の)保険の手続きは?」と何度も言ったのですが「そのうちね~」で流されてそれっきりです。収入のない専業主婦は保険すら契約して貰えないのかと悲しくなりました。専業主婦はやはり生活費の中から自分で払って契約するものですか? 結婚して18年目…3年前から単身赴任で週末しか家にいない主人ですが、子供達を育てながら私なりに家を守ってきたつもりです。でも専業主婦はお気楽でいいなと主人は思ってるようなので…お気楽な専業主婦に保険なんてかける必要なんかないと思ってるんですかね。 私の存在って何だろう…と思う日々です。

  • 専業主婦の子育てママさんへ

    仕事でバリバリ働いていたのに 今はなんか家政婦さんになったみたいで ふっと空しくなる時があります。家事、育児と一生懸命やって一日が終わる毎日。「主人のお金で養ってもらっているくせに」とテレビで討論しているのを見ると 世間は、おきらく主婦と思っているのかな~と悲しくなります。 生活も私が働かなくてもなんとかやっていけるので専業主婦でどっかり楽しんじゃえばと友人は言うのですが、化粧もなく、上下ジャージでぶくぶくに太った友人を 見ると本当にいいのかな~と思います。専業主婦の皆さんは1日どうしてますか?

  • 専業主婦の方へお聞きしたいのですが!

    専業主婦の方へお聞きしたいのですが、 普段、家に居る時は、メイクしますか? されるとしたら、朝起きてすぐメイクしますか? 私は、出掛ける時は、もちろんメイクするのですが、 出かける用事が無い時は、ほとんどメイクをしません。 うちの母親は、朝起きると専業主婦ですが、 きちんとお化粧するので、母親から 「毎日、朝から化粧くらいきちんとしなさい!」って言われるんです。 確かにお客さんが、突然来られたりするとマズイ・・ と思うこともしばしばなのですが・・ 主婦の皆さんは、どうされてますか? お暇な時にでもおねがいします。

  • 専業主婦になって

    20代後半の♀です。 現在、半年ほど専業主婦をしています。 職探しはしているのですが、なかなか決まらず引きこもり気味です。 (主婦歴:半年ほど) まわりでドンドン家を建ててゆく夫婦がいる中、自分は収入もないし旦那のお金を食いつぶしてしまってる気になってますます凹みます。 家が裕福だから専業主婦をしているわけではなく、仕事が決まらないから専業主婦をしています。 主婦になりたてで悩んでいた時期ってありますか? 早く結婚したいって憧れていましたが、現実はもしかしたら独身のころのOL時代のほうがずいぶん輝いていたようなそんな錯覚をしてしまいます。 最近とにかく凹んでしまってます。 何かアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 専業主婦の方、お金について

    専業主婦の方(専業主婦の奥様を持つ旦那さんでも可)に質問です。 お金の管理はどうされていますか? 旦那さんのお給料は、全て奥様が管理していますか? また、お化粧品や洋服等、欲しいものは旦那さんのお給料から出してもらっているのでしょうか? 月にどのくらい出してもらっていますか? 独身時代の貯金は、夫婦の財産として一緒に管理していますか? 専業主婦になると収入がなくなりますので、彼のお給料から出してもらうのは何だか気が引けてしまいそうです。 皆さんはどうされているのか教えて下さい。

  • こんな私は努力が足りないですか?

    こんにちは。 私は毎日6時に起きて、自分と主人の分のお弁当を作り その後仕事に行く準備をして、出勤。 毎日化粧もして、服もきれいに。 午後6時くらいまで勤務した後、一時間半くらい電車に揺られ地元駅まで。 その後夕食の買い物をして、帰宅。 掃除・洗濯・夕食の準備をした後、旦那帰宅。 食事をさせて、また掃除。 そうしているうちに寝る時間となり、明日の弁当の下準備。 そしてお風呂に入り就寝。 毎日ゆっくり休む暇もなく過ごしていて、 たまの休みも掃除が足りないとか、性格が雑だとか 努力してないとか、いろんなことで文句ばかり言われる私。 それでも笑顔絶えない家庭を保とうと、私が謝ってその場は落ち着きます。 はっきり言って主人は何もしてくれません。 私が家事をしているときもテレビをみて笑ってます。 私が専業主婦なら、そう言わても仕方がないですが、 兼業主婦で、私も毎日働いています。 確かに収入は主人の方が上ですが。。。 私は努力が足りないのでしょうか?

  • 専業主婦の方

    主婦向けの雑誌を見ていて疑問に思ったのですが、我が家の家計とかいうコーナーでだいたい主婦は月々のこづかいが無いか、有っても二、三千円という方多いのですね、雑費等に含んでいるのか、どうやって自分のものを購入しているのかなーと気になりました。自分の周りの専業主婦ママたちは割りといつもなにげにおしゃれで、バックとかも度々変わってたりするんです。私も自分の化粧品・洋服とかに月五千円は遣ってしまってます。これって傍から見て遣い過ぎでしょうかね?この件に関してみなさんどう思いますか?

  • 専業主婦に慣れるには?

    こんにちわ! 私は専業主婦暦1年弱。子どもはいません。 主人の転勤がきっかけで専業主婦になりました。 暇だ暇だと思っていましたが、それもこの土地での生活に慣れれば楽しくなるだろう・・・と思っていました。 しかし、どうやら私は「専業主婦」に慣れれないでいることに最近気づきました。 こっちでのお友達もまだ少なく、週に1回程度ランチをするくらいです。習い事もしていますが、それも週に1回程度。 家にいることが不安で、コレといった趣味もなく、朝はダラダラと寝てしまい、そんな生活がストレスで主人に当たってしまうこともあります。 自分の考え方を変えて、専業主婦を楽しめるようになるにはどうすればいいですか? また、バリバリ働いていた人が専業主婦と家にいることに慣れるにはどのくらい時間がかかりますか?

  • 主婦の方、お小遣いはもらっていますか?

    去年春に結婚をきっかけに仕事を退職し、現在専業主婦をしています。 結婚をしてから、自由に使えるお金がなくなってしまいました。 主人からは給与を全て渡されて管理させてもらっていますが、貯金や光熱費、保険代、食費etc・・・で結構かかり、毎月ぎりぎりで生活しています。 私は女性ですので、化粧品やたまには洋服が欲しくなることがあります。洋服は結婚してからはほとんど購入していませんが、化粧品は消耗品なので何度か購入しました。けれど、おこづかいをもらっていませんので、自分が今まで貯めてきた貯金を崩して買っています。何度か主人には「少しでいいからおこづかいをほしい」と言ってはみたのですが、「うーん。俺は(お金を)全部お前に預けてるからなぁ。」と言われました。 これ以上はお金がないとは分かるのですが、自由に使えるお金がないとストレスも溜まります。ちなみに主人は毎月3万円おこづかいがあります。とてもうらやましいです。同額とまでは言いませんが、せめて1万円でも5千円でもいいので欲しいです。 同じような主婦の方、いらっしゃいますか?また、化粧品や洋服代はどのようにされていますか? 教えてください。

  • 専業主婦のままではいけないの?

    結婚6年目、子供がいない専業主婦です。 よく親戚や友人から、 「ずっと家にいてなにしてるの?」と聞かれることが苦痛です。 母からは「どうせ毎日遊んでるんでしょう?働きに出たらどう?」とも言われました。 主人に対して(食べさせてもらっているんだ)という申し訳なさは常にあるので、 上記の言葉を言われると、とても心苦しく、 働きに出ずに家にいることを責められているようで、 (私はただ飯食いで、いらない存在なのかも)と落ち込むことも度々あります。 主人以外の誰とも会いたくなくなって、電話に出るのが怖くなり、 携帯の電源を切って、固定電話もずっと留守電のままです。 子供もいなく、夫婦ふたり暮らしで、 奥さんが専業主婦なのは、そんなにいけないことなのでしょうか?

筆ぐるめはインストール済み?
このQ&Aのポイント
  • 最近購入したLAVIE N15には筆ぐるめがインストール済みと表示されていますが、どこにあるか見つけることができません。LAVIEアプリナビやキーワード検索を試しましたが見つかりませんでした。筆ぐるめは本当に入っていないのでしょうか?
  • LAVIE N15には筆ぐるめがインストール済みと表示されていますが、見つけることができません。LAVIEアプリナビやキーワード検索を試しましたが見つからず、困っています。筆ぐるめはどこにあるのか、探す方法を教えてください。
  • 購入したLAVIE N15には筆ぐるめがインストール済みとされていますが、見つかりません。LAVIEアプリナビやキーワード検索をしても見つからないので、筆ぐるめが本当に入っているのか疑問です。筆ぐるめが入っている場所や探し方を教えてください。
回答を見る