• ベストアンサー

玉掛け技能講習について

玉掛けの資格を取得しようかなと考えていて、ネットで検索しましたが、少し不明な点があり、質問させて頂きます。 1.申し込み先及び申し込み方法 2.1に付随しますが、問合せ先 3.受講料 4.難易度 5.その他、何でも結構です。 和歌山在住者です。

noname#6085
noname#6085

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

10月に下記のところであります。 (社)日本クレーン協会和歌山支部 和歌山市畑屋敷中ノ丁5 073-431-8027 住金マネジメント(株) 和歌山技能訓練センター 和歌山市湊1850 073-455-8694 参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.wakayama.plb.go.jp/shikaku/shikaku01.html
noname#6085
質問者

お礼

情報提供有難うございます。 私が探していたHPです。和歌山県の各資格の情報が書かれていて、大変参考になりました。今月下旬なので、間に合うかどうか微妙ですが、資格取得に向けて頑張ります。どうも有り難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

↓参考にして下さい。 受講すれば通るはずです 各県にあると思いますのでお問い合わせください。 http://www.osakatokushu.co.jp/kigixyou/ryoukin.html

noname#6085
質問者

お礼

情報を頂き有難うございます。参考にさせて頂きたいと思います。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 富山石川で玉掛講習はどこで可能でしょうか?

    タイトルの通りですが、玉掛の資格を取得するには何処で取得できますか? 玉掛に付随してとっておいた方が良い資格等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 玉掛(クレーン)の資格について

    玉掛(クレーン)の資格を持っているのですが、 免状を無くしてしまい、随分前に取得したので、どこの団体で 取得したのかもわかりません。 神奈川県で取得しましたが、専門機関で聞いたところ、 取得団体が17ほどあり、ネットなどで探してみたものの、 どうしてもわかりません。 会社から、免状の写しが欲しいと言われて再交付したいのですが、 どうしたらいいのか、困っています。(会社でクレーンを使用するので) どなたか教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • 図書館司書の講習について

    図書館司書の資格(?)取得を考え、ネットでいろいろ検索してみましたが、いまいちよく分かりません。文部科学省のHPにあった、大学でのサマースクールのような夏頃の1ヶ月集中講義の申し込みをした場合は、申し込めば誰でも受講できるのでしょうか。面接や書類審査があったりするのでしょうか。そして、この集中講義を受講しただけで、資格が得られるのでしょうか。次に、通信講座で取得の場合は、結局は学校へ講義を聴きに行くみたいですが、試験は無いのでしょうか。受講のみで取得できるのでしょうか。体験者の方、ぜひ教えて下さい。併せて、就職の方法もアドバイスなど頂けたらと思います。

  • 10月中にアーク溶接、ガス玉掛講習開催ありますか?

    お世話になります。 宜しくお願いいたします。 今月末で脱サラする事になりました38歳です。 10代20代は現場の職人でした。今回ご縁で来年、造船の仕事に着きます。 10月中にアーク溶接、ガス、玉掛けの資格にチャレンジします。 11月中旬には必ず取得しなければ成りません!。 大阪溶接協会さんなどの講習では、11月の下旬にしか開催されず困っております。大阪、京都、和歌山、兵庫、辺りで10月に(一日も速い開催日希望)開催されます資格講習ありましたら教えてください。携帯電話で検索していますが、限界が有ります。お分かりの方、経験者の方、教えてください。合わせまして、造船関係で有利な資格なども有りましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 小型移動式クレーン 玉掛けの資格について

    お世話になります。最近あいついで取引先から上記の資格取得について要請がありました。そこで、某建機メーカーの教習センターで受講する予定を組みましたが、既に小型移動式クレーンの免許を取得していた社員から「小型移動式クレーンの免許を持っていれば、4t未満の物をつる際には玉掛けの免許は要らない」と言われました。教習所に確認したところ「いえ、両方必要です」との返事でした。 さて、どちらが正しいのでしょうか?よろしく回答の程お願いします。

  • 作業系技能講習の予習復習について

    ・ボイラー実技技能講習 ・小型移動式クレーン(1トン以上5トン未満)技能講習 ・玉掛け(1トン以上5トン未満)技能講習 ・高所作業車運転技能講習 ・フォークリフト(1トン以上)技能講習 ・ショベルローダ等運転技能講習 ・ガス溶接技能講習 1、上記の技能講習で講習だけの受講では修了証を取得するのは難しかったり、合格率が低く、予習復習等の自習したり、配布されたテキスト以外に自分で参考書を用意して自習したほうが良い資格はありますか? ちなみに上記は特別教育、免許取得ではありません。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

  • 知的財産管理技能検定の特例講習について

    知財検定が、知財管理技能検定にかわって久しいですが、特例講習のことについて、受講者経験のある方に質問です。 私は、2004年に知財検定2級に合格しました。 その後、同検定が管理技能検定となり、知的財産検定の認定者の国家検定への移行措置として、特例講習を受講し、その後の試験に合格した場合に、国家資格へ移行されるようになりました。 その特例講習の内容は、どのようなものなのでしょうか。 そして、その後の試験は、講習を受ければ多くの場合が合格するようなものなのでしょうか。 私は、地方在住ですので、地元で特例講習を受けられるのが今年度で最後のようです。 簡単なものであれば、受講しようと思いますが、講習受講後の試験がある程度難易度の高いものであれば、今年度が最後となる特例講習ではなく、期限を気にする必要のない管理技能検定2級を受検しようと思っています。 以上の通り、特例講習の内容と、その後の試験の難易度について、教えてください。

  • 玉掛け技能講習

    玉掛け技能講習について質問です。 今、玉掛け技能講習を受けていて今 日筆記試験は受かりました。 明日はワイヤーと目測の筆記試験と 実技試験です。 ワイヤーと目測の筆記試験はなんと かなり そうなものの実技が不安でた まりません。 昨日(筆記試験前日)に実技中どのタイ ミングで声かけ指差しをするか書い てある紙をもらい、今日初めて実技 の訓練でした。 声かけ指差しはたくさんやらないと いけない上に作業内容も簡単に文字 で書かれているだけ。 昨日今日で理解し覚えられる筈もな く; 今日の実技訓練は教官にかなり注意 を受けながら、全員しどろもどろで した。 時間もなくみんな一回ずつ程度しか 練習できてません。 『試験時は黙って見てるだけで間違 えても口だしはしない、そんなんじ ゃ減点多すぎて不合格になる。以前 に周囲の確認を無駄にたくさんやる 人がいたから不合格にした。 等いわれました。 玉掛けは誰でも取れる、技能講習終 了証は『免許』ではないから講習さ え終われば取得できる等色々聞きま す。 実際のところはどうなのでしょうか ? 不合格は居残り?で実技再指導や後 日再指導等をよく目にしますが教官 はそんな事言っておらず『不合格な ら技能講習終了証は出ない(発行しな い)』という感じでした。

  • 玉掛け技能講習

    玉掛けを受講する予定なのですが、クレーン特別教育を受講したときに教官から、「学科の力学などで1年に1~2人落ちる」というのを聞いて正直、怖くなりました。学科では、どういう事が出たのか、実技では、どのような事をするのかを教えてください。受講コースは、3日間コースです。

  • 手軽に取得が可能な資格(講習)

    安い費用で手軽に取得出来る資格(講習)では何があるのでしょうか? ネットで調べた感じだとアーク溶接/ガス溶接がお勧めみたいなんですが、詳しい費用や受講時間などが分かりませ。 都内23区だと何処で取得出来るのでしょうか? また仕事が休みの日などに手軽に取得出来る資格や講習は他に何があるのでしょうか? 当方は二十代の男なんですが、車の免許(中型MT)と普通自動二輪MTしか持ってません。 将来使う使わない。需要があるない。にかかわらず、履歴書に書いても大丈夫な物でお願い致します。

専門家に質問してみよう