政策欠点改善の重要性とメディアの影響

このQ&Aのポイント
  • 良い政策には欠点があるが、改善の度合いが重要
  • メディアは政策批判よりも政権批判に偏っている
  • 政策に関心を持ち、建設的な議論を促すべき
回答を見る
  • ベストアンサー

ニュースなどをみていて

ニュースをみて疑問に思ったので質問させていただきます。 どんな良い政策にも裏返しの欠点はありますが、それがどれだけ小さく、改善されているかが重要である気がします。 しかしニュースなどでは、政策の欠点を改善する建設的な批判でなく、辞任や政権交代、政治家なんてどうせダメという考えの流布を促すのがメインのように感じてしまいます。 あのように政権のことしか考えていなくては、政策については当たり障りのないことを言うので精一杯になってしまうと思いました。 それが自分の生活と絡んだものである以上、不満の捌け口のゲームのように見るのは嫌です、少なくとも、未曾有の事態に対し自分たちを助けるために寝ずに働いて(仕事だから当然かもしれませんが)責任を果たそうとしている人の首を途中で折るのはいやだなと悲しく思います。 ほかの方はどんなお気持ちで現状をみておられるのかとても知りたく思いました。 もしかしたら勉強のたりないばかげた質問になってしまったかもしれませんが、 甘いというご意見でもぜひ伺いたいですので、よろしくお願いいたします。

noname#134565
noname#134565
  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マスコミは公平に報道している訳ではないですからね。 スポンサーや特定の政党・官僚の顔色を見ながら偏った報道を繰り返しています。 自民党が何十年も政権与党をやっている間にマスコミと仲良しになり、マスコミが民主党政権を批判する報道ばかりしている、というのが現状でしょうね。 せめて、災害時くらいは足を引っ張るのをやめて欲しいものです。

noname#134565
質問者

お礼

なるほど、そんな事情があったのですね。 あれでは足を引っ張っているだけかもしれませんよね。 人をこきおろす娯楽みたいな偏った報道はしないでもらいたいなと思います。

その他の回答 (3)

  • Halical
  • ベストアンサー率8% (5/60)
回答No.4

悲しいかな、あのような放送を楽しめる人達が山ほどいるんですよ。 結局、人間というのは誰かのせいにしたいんですかね。 本当のニュースを観たかったら、NHKを観ましょう。

noname#134565
質問者

お礼

報道されているような考えの人が多いとしたら、悲しいですね。 人間を扱った報道じゃないみたいです。 自分と直接接点のない人だったら捌け口にしてもよいということはないですよね。 ニュースはNHK観ることにします。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.2

もうTVは、特に地上波はコンテンツとして終わりです。期待するほうが間違っています。

noname#134565
質問者

お礼

そうかもしれないですね。 確かに、テレビの狭い情報ではつかみきれなくなってるのかもしれないです。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

私(福島県人)も同感です。 批判してる暇があったら、自分のベターな案を出し 被災地の復興を1日でも早くする努力をしてもらいたい。 被災地の人は、政策論争だけで、実質的には何も動いてない(又は遅すぎる)ことに 怒り、そして失望へ・・・という状況になってきています。

noname#134565
質問者

お礼

福島のかたでしたか。 やはりそうなのですね。 政治家が純粋に政治を行って、国民が建設的な意見をできるような状況になってくれたらなと思うのですが、どうすればそうなるのかなと考えてしまいます。 早く復興した被災地の姿が見たいですね。

関連するQ&A

  • 小沢党首の辞任会見について。

    昨日民主党の小沢代表が代表辞任会見をしましたが、理由は『政権交代の実現』『挙党一致体勢をより強固に』であり、西松建設問題については完全否定していました。 もちろん本人としては触れられたくない問題でしょうが、記者の方々はなぜ突っ込まないのでしょうか? 唯一女性記者が『議員辞職の可能性について』質問していましたが逆切れされただけでした。 素人の私がどう考えても、西松建設問題が関係ないと言い張るのであれば、何故小沢代表が辞任することで政権交代実現の可能性が高まることになるのかが全く理解できません。(仮に世論の支持率の低下を理由に挙げたとしても、それが違法献金問題であることは周知の事実) もしかしたら出席しているのは所謂『番記者』とかで、あそこで西松建設に絡めて突っ込んだ質問をすると後々いい情報がもらえなくなったりする可能性があるから遠慮しているのでしょうか? 今の情勢でシラをきる小沢代表にもかなり衝撃を受けましたが…(笑)

  • 最近の政治のニュース

    28歳の男性です。 最近の政治のニュースを見ていると、 ●汚職 ●天下り ●少子化 ●格差 ●外国人参政権 ●公務員の給与据え置き ●バラマキ政策 ●国債(国の借金) 等、不安になるものばかりです。 自分が生きている間に、国家が破綻してしまうのではないか、 と真剣に考えたりもします。 ただ、ニュース等を見て真剣に考えるようになったのは大人 になってからなので、実は、私が生まれた頃からこの程度の 問題はあったのかなとも思います。 そこで、主に年配の方にお伺いしたいのですが、2、30年 前と比べて、客観的に政治の内容は酷くなってますか? あまり変わらないですか? それとも内容は良くなってますか? 是非皆様の意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 政権交代について

    皆さんは政権交代に賛成ですか?自民党の勝ち組思想、弱者淘汰の時代、冷遇、妬みなど。問題は山ほどあると 思いますが。政策などにより医療費が払えなくなる人も増えると思うのです。自分自身、精神疾患をもっているので。 弱者廃絶、弱いことは悪なのか。努力しても認められない悔しさ。政権交代という奇跡をする気があるのか? 国民の皆さんに問いたいです。教えて下さい。

  • 下記記事より政権発足後、デノミネーション(通貨呼称単位の変更)を検討し

    下記記事より政権発足後、デノミネーション(通貨呼称単位の変更)を検討していたと >3月19日(ブルームバーグ):鳩山由紀夫首相が昨年9月の政権発足後、デノミネーション(通貨呼称単位の変更)を検討していたと19日付の日本経済新聞朝刊が報じた。周辺によると、首相は、政権交代の象徴として藤井裕久財務相(当時)に頼んでいたものの藤井氏が1月に辞任して「いなくなってしまった」と漏らしたという。 これは何がしたかったのですか? 普通は北みたいにデノミというと例えば1万円が100円の価値になんてことでしょうが、うまく質問できないのですが、予想でも良いです。 このデノミ政策の真意予想 なぜやろうとしていたか? 等何でも良いです。感想でも良いです。 重要だからです。どんな誇大妄想でもいいです、裏がよめないので。お願いします。

  • 自民党政権なら景気回復してましたか

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100306-00000021-jij-int ヤフーニュースのコメントのトップですが、 日本の経済は…鳩政権のおかげで…お先真っ暗。。。 愚民を増やすような政策(手当て)(無償化)など。。。 お金は湧き上がってくると思っている馬鹿達。 在日のため頑張ってる民主党。。。 国民の生活が第一なんて嘘。愚党に票を入れた馬鹿ども反省せい! となっていますが、選挙の時に多くの有権者が民主党に入れたから民主党が政権とれたにもかかわらず、その多くの有権者を馬鹿扱いしてますがそれでは自民党政権のままなら今よりもっと景気良くなっていたでしょうか。 結局、どこが政権とろうがたいして変わらずどの政権に対しても不満や鬱憤のはけ口として悪口コメントしているだけなんじゃないのですか。 景気動向なんて二の次で真意は民主党に対しての悪口コメントによって自分が支持されて英雄気取りの自己満足に浸っているに過ぎない気がします。

  • 今の不景気、雇用問題はどうなれば回復しますか?

    来年には民主党は解散し、政権交代となるのでしょうか? このまま民主党に政権を任せていては日本は沈む、なんてよく聞きますが、この状況を打開するための最善の方法は何ですか? マニフェストも政策も何一つまともに遂行されていないし、雇用、雇用といっても景気が回復しないことには雇用回復は無理だと思うし。することがずれてると思います。 子供ながら思うのは、子供手当ってなんでしょうか? 蓮舫さんが中学生と民主党の政策について議論しているところをニュースで見ましたが、子供手当について、「親が子供に使うお金の用途、額も知らないで、子供手当がいらないなんていえるのか?」見ないなことを言っていました。 しかし、子供手当の全てが子供たちのために使われているとは思えません。ニュースで見たとき、子供手当をもらってる、サラリーマンが、「煙草代に使って子供にあやまった」とか、子供手当はいらないから景気良くして」とか、「財源ないのに借金してまで子供手当出す意味あるの?」と言ってました。 こんなことからも、やっぱり民主党のすることはずれてるなぁと思いますが、どうなんでしょうか?

  • アベノミクス欠点

    質問します。 経済評論家の方がこぞってアベノミクスを絶賛されてますが反論の意見を聞きたいです。 このまま日本は成長していくのでしょうか?? たしかに政権交代して円安になりました。 アベノミクスがもし上手くいかなくなるとすればどのタイミングですか? このままいけば参議院も自民の圧勝でいろいろな政策を実行できるとおもうのですが・・ もう一つ、高福祉の国の欠点はなにですか?(北欧など) 日本も参考にしていると思うのですが・・ 強制労働というのも聞いたことがあります。 手厚いセーフティーネットの代わりにニートなどありえないというシステム・・ それ以外にありますか? どちらか1つでも良いので回答お願いします。

  • 民進党蓮舫が代表辞任後任は前原?枝野?玉木?

    民進党蓮舫が代表辞任後任は前原?枝野?玉木? それとも? それぞれの利点欠点限界盲点とは?民進党は、批判するだけで政権を将来取らない 野党なのだかろうか? 蓮舫辞任で民進党体質は変わるのだろうか? 藤末健三の新党は、 民進党の代わりになるのだろうか? 編集 民進党の蓮舫が代表辞任、 後任は前原?枝野?玉木?それとも? それぞれの利点欠点限界盲点とは? 適国の台湾の国籍を持っている蓮舫を 野党トップにつかせるのは、人権ではなく、 政治的に不味かったのでは? 民進党はこれからどうなるのだろうか? 民進党は、批判するだけで政権を将来取らない 野党なのだかろうか? 蓮舫辞任で民進党体質は変わるのだろうか? 藤末健三の新党は、 民進党の代わりになるのだろうか? 政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 民進の蓮舫代表が辞意表明 後任、前原氏や枝野氏ら軸か 2017年7月27日13時50分 http://www.asahi.com/articles/ASK7W4HC9K7WUTFK02V.html https://news.yahoo.co.jp/story/700 蓮舫代表が15時から定例会見

  • なぜ「与党」はTPPを推進したいのか?

    民主党政権時に民主党がTPPを進めようとしていた時には、自民党は反対でした。「民主党の政策のこの部分がだめだからこう修正せよ」などという建設的な反対・条件付き賛成ではなく、全面的完全反対でした。 しかし政権が交代すると、自民党と民主党の主張が反対していました。なぜこうなったのかよくわかりません。 政党に関係なく、与党はTPPを推進し、野党は反対するものなのでしょうか…? (1)自民党は野党時代はなぜ反対だったのでしょうか? (2)なぜ自民党は今は推進しようとしているのでしょうか? (3)どういう理由・どのようなきっかけで反対から賛成に転換したのでしょうか?(重要) この点について教えてください。よろしくお願いします。 ※(3)の「なぜ転換したのか」はとても重要なので必ず含めていただきたいです。よろしくお願いします。

  • もし、自・公が枝野を首相に指名したら・・・

    もし今度の衆院選で自・公で衆院議席の過半数を獲得すると衆参両院で過半数を占めることとなりますが、このコロナ渦では何をしても批判され貧乏くじとなるので、自・公からは首相になりたい人がいなかったとします。 首相は憲法で指名制になってるので、自・公は今まで政権批判ばかりした腹いせに立民の枝野を指名したらどうなるのでしょう? 枝野が過半数以上を獲得し首相になっても、両議員で自・公は過半数を獲得してるので、どんな政策や法案も否決・廃案にできるので国会は空転。しかも政権交代するべきだと菅を叩いていたのですから、直ちに辞任・解散はできないですよね。こうなったら立民党はどうすると思いますか?