• ベストアンサー

最近の政治のニュース

28歳の男性です。 最近の政治のニュースを見ていると、 ●汚職 ●天下り ●少子化 ●格差 ●外国人参政権 ●公務員の給与据え置き ●バラマキ政策 ●国債(国の借金) 等、不安になるものばかりです。 自分が生きている間に、国家が破綻してしまうのではないか、 と真剣に考えたりもします。 ただ、ニュース等を見て真剣に考えるようになったのは大人 になってからなので、実は、私が生まれた頃からこの程度の 問題はあったのかなとも思います。 そこで、主に年配の方にお伺いしたいのですが、2、30年 前と比べて、客観的に政治の内容は酷くなってますか? あまり変わらないですか? それとも内容は良くなってますか? 是非皆様の意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.1

酷くなる一方ですね… 政治、マスコミ、宗教の癒着は酷いです。 本日今、将来に禍根を残すような国籍法の改正が一部の議員のごり押しで今国会を通過しようとしています。 通常行なわれるべき法務委員会の決議も無しに本会議へ上程で20日に間に合うように決議となるらしいです。 自民の一部と公明、民主が賛成ですからね… また、この法案を出すべく判決を出した最高裁も酷いです。 要するに、日の丸に忠誠を誓うか、五星好紅旗に忠誠を誓うかの問題になっています。 重大な問題であるにもかかわらずマスコミは殆ど無視して報じていません。 彼らもまた日本以外の利益第一のようです。 さて、日本の政治が悪くなったのは、田中角栄失脚以後…村山富一…と落ちるに任せ、小泉内閣で総仕上げ日本売渡になってしまいましたね。 酷い世の中です。

2009kk
質問者

お礼

ありがとうございます。 国籍法に関しては未だテレビでやりませんしね。 ネットをしない人は真実も知れないという事ですね。 しかし、ここまで情報操作をされるという事は、 とんでもない金額が動いているんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

政治も問題ですが・・・ ◇夢やプラス思考のビジョン・提案が少なく、信任できるリーダーも少ない。 ◇政治家も世襲やタレントや官僚等の知名度頼みが多く、何もかも党議拘束の弊害から、愛国心や国際感覚の薄き見識、単なる投票&集票マシーン化してる。 ◇憂国・警世の気概・大志を以って政策に体を張る説得力・器量・実行力が不足し、政争や政局や猟官に終始&ちっぽけな選挙区の利益誘導ばかりが目立つ。 ◇国の根幹たる主権・領土・安全保障を、あまりにも軽視し、米国に依存して来た為か、国を覆う平和ボケ・拝金主義・匿名での言動、事故に甘く他人に酷薄が、精神面から社会から日本の文化・風土・人情・コミニティを蝕んで来ている。 それ以上に、少し前のベストセラーじゃないが「マスコミ・評論家の品格」を問いたい。 ◇言葉狩り・あら捜し・揚げ足取り・大衆迎合・強い者や人気者に便乗、チヤホヤし弱みを見せれば、大勢で物陰から襲い掛かり、石を投げるが如き、陰湿・卑怯・傍観者が多すぎ、独自性&顔の無いのが目立つ。 バラエティやワイドショー化し、スキャンダル探しの一部週刊誌の手法が <売らんかな~至上主義> <地道な取材や研究よりもインスタントなパクリや似非評論家の跋扈> を招き、マスメディア全体に軽量化が蔓延して来ている。 ◇そこには国益・国威・国運への共有意識も主役意識も、共に考え築き上げようという責任感・連帯感が失われつつある。 ◇自虐的もしくは他力本願的な、浮ついた誰がこう言った、何処の国ではどう言われてるとの顔色とご機嫌窺いばかりである。 ◇真の相互理解や切磋琢磨、首脳会談・外交交渉はディベート・プレゼン・スピーチに質量&視野視点の見識の深さ広さが求められるのではないだろうか、それを後押し、サポートする合意形成と世論形成のミスジャッジ・ミスリード・目的意識・論議の高まりへの不足、脆さ浅さを私は感じております、今、国の社会のこれからの平和繁栄に政治の重要性とマスコミの機能について現状を憂い、これからの展望についても危惧しております。

2009kk
質問者

お礼

ありがとうございます。 平和が続いてるから、みんな平和ボケになってしまうんですかね。 最近たまに2ちゃんねるを見ますが、あながち嘘ばかりではないのですね。

関連するQ&A

  • 民主党が政権をとったらどのような政治になるの?

    民主党は、よく「政権」と叫んでいますが、もしも、政権を取ったら、どのような政治、政策になるのでしょうか? また、本当に、政権担当能力があるのでしょうか? 現政権(自公連立)より、真剣に国民の暮らしや本当に将来の日本を見据えた舵取りが出来るのであれば、問題はないと思いますが・・・。 どうか、真面目なご回答をよろしくお願い申し上げます。 出来れば、現政権と比較した内容であれば幸いでございます。

  • 意味が分からない

    今の不景気も格差社会も少子化も政治不信も、全部自民党が作り上げたものなのに。 何で民主党政権がボロクソに言われて、やっぱり自民が良かったなんて言われてるのですか?

  • 外国人の出入国で新基本計画?

    今ニュースを見ていると 「少子高齢化だから?日本が活力を維持するためにアジア地域を中心に積極的に外国人受け入れを推進」「技術者や研究者なら基準を満たせば永住資格を得るまで期間を半分に」と言っていました。 政治のことはよくわかりませんが、子供が生まれてからは少し真面目に考えるようになりました。 最近、外国人参政権やその他、外国人を積極的に受入れるようにしているように見受けられるのですが、これは少子高齢化のためですか?政府に「少子化対策」が設けられているのに、あきらめてこんな政策を検討しているのでしょうか?また、「アジアを中心に」というのはやはり中国や韓国のことなのでしょうか? 政治の知識がないので、とんちんかんな質問や言い方をしていたら申し訳ありませんが、教えてください。ちょっと子供たちの将来が心配になってきたので。

  • 世の中のこと(社会・政治など)に、ほとんど興味なくて困ってます

    20代なんだから、政治や経済も知っておかなきゃってよく言われるんですけど、政治経済のなにがおもしろくて知らなきゃならないんだって思うんです。 おもしろくない理由 ・政治経済よくわからない用語が多すぎる ・すでに基礎的なことは知っているとみなされてニュースや新聞は途中から語ってくる ・政治なんて役職名とか「政調会長」「幹事長」とか多すぎてなにがどういう役とか覚えきれない ・言葉がかたすぎる (例えば、首相もさんまさんみたいな感じで「まあ、郵政民営化でっしゃろ?」みたく楽しい会話的にしゃべってほしいと思う。「~~と懸念している。」みたいな気難しい表情で難しく言われてもわからない。) でも、最近新聞読もうって思い始めました。 まあみんな知っているし、読んでおくかな?って。 それでも内容はほぼわからないんです。 わからない⇒苦痛⇒習慣にならない でも、知っておかないと困ることもあると思います。年金のこととか。 ですが、~~大臣が辞職とかどこかの市長が汚職で辞職とかは知りたくもないです。関係ないって思ってるからです。ですが、飲酒運転事件とかニュース聞いてると、絶対に飲酒運転なんてしてはいけないっていう教えを聞けるから学べます。 それでも世の中の政治経済について知りたいのですが まずどういうところからはいっていけばいいでしょうか?

  • 天下りで浪費されている金はどのくらいですか?

    民主党政権が政権を取った時は、天下り根絶が話題になっていたのですが最近は誰も口にしなくなりました。 最近財務省が、学級人数を35→40人に戻せとか、生活保護受給者の薬を安いジェネリックにして節約しろとか他省に口出しするニュースを目にして、財務省の天下りを思い出しました。財務省はご存知のように天下り先に2銀行を抱えていますね。天下りは財務省だけでは勿論なく、日本の全ての省庁がやっています。 "自治体の契約を調べれば、汚職ニュースが続発しているように、天下りが関係し中央地方官僚が浪費している費用は膨大な額に達するであろう。" 天下りで浪費してい金の総額は国家予算の4分の1にもなるだろう、ともどこかで読んだ記憶があるのですが、調べても断片的な記事ばかりで、どうも概要が分かりません。 どこの省庁の官僚がどこへ天下りして、どのくらいの金を得ているか? 地方官僚の天下りはどうか? もう少し具体的なことを知りたいのですが、それを知り得るサイトとか、あるいは貴方の知識で回答して頂いても結構です。 産業界と政府が癒着しておらず、天下りゼロのデンマークのような国もあります。国それぞれですが、 日本の国の天下り事情をもう少し詳しく知りたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 税収が増えないのに、政治家が歳出を増やす理由

    「年度予算編成」に伴う、「税収額」と「歳出額」の関係について。「細川政権(1993年)」あたりから「棒グラフ」を描くと、「税収の増加は、見られない」のに、「一般歳出額」が、どんどん増えて、「国債や建設国債による借金が増大」しているのですが、これは、「国民の要求内容が多彩になり、年々、国民の要求に応えるための政策が具体化された」という証拠で、「国を運営する政治家は、支出増加に伴ない、税収も同様に増やす政策は描かない」のでしょうか?「家計の場合、収入に見合った、支出を考える」のが普通だと思うのですが。 「政治家が、金を配分する権限を持つ」ことは了解していますが、逆に、「政治家による、税収の増加を図る政策(特に、法人税について)」とは、「どういう例がある?」のですか。「棒グラフを見る」限り、「年々、借金が増える一方」で、「永遠に、返済は出来そうにない」という、「イメージしか描けない」感じがするのですが。

  • 日本経済って本当に破綻するの?

    何かの雑誌で2005年日本が破綻するという記事があったのですが内容はあまり詳しく覚えてないのですが国債の 満期が払えない、あと2005年以降人口が減少していき経済に悪影響がおき破綻に追い込むという記事がありました。 実際に日本が破綻することはあるのでしょうか? 現在の政治家達は、日本が破綻することがわかっているのでしょうか?もしわかっているとしたら破綻後、日本から出て行くんでしょうかね? そして破綻した場合日本はどのくらいの期間で立ち上げるのでしょうか?

  • 愛国心があるのなら【外国人参政権】に賛成しよう!

    愛国心があるのなら【外国人参政権】に賛成しよう! 少子高齢化に歯止めがかかりません。 このままでは人口は徐々に減少し、内需が減り、企業の業績が悪化し、労働者の収入が減り、ますます内需が減り・・・といった悪循環に陥り、日本経済は加速度的に衰えていくことだと思います。 日本市場の価値が薄れれば国際的な立場も弱まります。 さらに、高齢化が進むことで、政府の支出が増え、税収は減るため、ただでさえ負債を抱える日本がギリシャのように破綻することは確実だと思います。 こうした問題を打開するため、自民や民主の議員グループには、移民1000万人受け入れようとする構想があります。 しかし、いきなり1000万の移民が流入しては混乱が生じるため、事前に段階的な法整備が必要です。 現在、巷で話題の外国人参政権は、この移民受け入れに向けた法整備の一環にすぎません。 私は、日本の将来のためを考えれば、移民受け入れはやむなしと思いますし、同時に外国人参政権もやむなしと思いますが 外国人参政権に反対の方々は、将来、祖国日本の経済が衰退しようが、祖国日本の国際的地位が弱まろうが、祖国日本が財政破綻しようがお構いなし、ということでしょうか。

  • 日本は、たった3人に支配されているのですか?

    公務員の人事院とは、たった3人のことなのですか?公務員の給料は、政治家が決めるべきなのでは?なぜ、人事院が事実上の、公務員の給与を決める強権を握り、公務員給与についてシビリアンコントロールがほとんど効いていないのでしょうか?政治家が公務員給与にタッチしようとすると、憲法違反だとか、訳の分からぬ事を言い出し、公務員自身で決めることがなぜ許されているのでしょうか? 官民格差を拡大させ、天下りを助長し、日本の財政破綻を推進し、日本を狂わせてきた、人事院とは、一体何なのですか?この極悪だんご三兄弟は、何なのですか?

  • 外国人地方参政権

    過去の質問にも出ていますが、昨日のニュースで、民主党が臨時国会で『外国人参政権法案』を提出する動きがある事を知りました。 僕は、民主党本部に外国人参政権に慎重な対応を求めるメールを送りましたけど…。 この法案の前に、経済対策が一番必要だと思ってます。 僕的には、外国人参政権については、日本の人口減少で少子高齢化を食い止める、人口増加に対する、政策の1つだと思ってます。 それと、民主党版『人権擁護法案』『移民政策』『沖縄ビジョン』と上げればキリがないですが。 国民的議論が必要な政策が目白押しです。 皆さんは、どうお考えでしょうか? 中立の立場や賛成、反対でもいいので、意見をよろしくお願いします。