• ベストアンサー

土下座

先日某企業の責任者の方たちが、あちこちで土下座をしたことは皆さまご承知かと思います そこで皆さまにお尋ねします 土下座は謝罪及び問題解決の手段になると思いますか? 仮に相手が土下座をしたら、謝罪していると感じますか? よろしくお願いします

noname#137496
noname#137496

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

土下座を超一流企業のトップがやるのですから、一応、「謝罪の意思を表示した」と言えるかと思いますが(私はやるだろうと思っていたので、もう少し良い意味でのサプライズが欲しかったです)。 問題解決にはなりませんね、土下座したからといって状況が良くなる訳ではないですし・・・ 土下座より明確で実現可能な対応策、金銭補償などをお土産に持って行って欲しかったです。

noname#137496
質問者

お礼

実現可能な対応策、金銭補償などを提示できないから「謝罪の意思を表示しやすい」あの形になったのかもしれませんね。 一方で、映る画像が自らの意思の結果なのか、カメラの前でのポーズなのか、余りにもタイミングが良すぎるので、少し考えさせられてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#139802
noname#139802
回答No.7

土下座は見ているほうも不愉快、いや不可解かな。 大名行列じゃあないんだから(笑)被災者は大名じゃないし、士農工商なんて身分制度引っ張り出すなと、ツッコミたくなります。 恥ずかしい「日本人の謝罪バージョン」パフォーマンス画像です。 ですからもちろん、問題解決にも謝罪にもならないと思います。 むしろ被災者をなめているように感じました。かたちだけ謝っておけばいいや・・・みたいな。

noname#137496
質問者

お礼

土下座しかできない、知らない ことから、土下座をしたのかもしれませんね。 それと同時に、少しでも問題解決や謝罪になると思って行ったのでしょう。 一方で映像に映るものが、自らの意思の結果なのかカメラの前でのポーズなのか、少し考えさせられました。 ご回答ありがとうございました。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.6

>土下座は謝罪及び問題解決の手段になると思いますか? 問題解決にはならないと思います。 心の中が如何有ろうと精一杯の謝罪の姿勢では有ると思います。 >仮に相手が土下座をしたら、謝罪していると感じますか? 一応は思います。 普段自分より立場の高い方が土下座をすれば心のうちが如何有ろうとその姿勢を見る事で溜飲を下げられる方もいると思います。 以前、殴って土下座させ、その上、土下座して謝罪している方に向かい「お前は土下座の仕方も知らないのか?」とその方の頭を踏みつけて地面にこすり付けたのをテレビで見たことがあります。(ドラマ等ではありません。日航機の墜落事故のときだったと思います。) 被害者の気持ちもわかりますが、その様子を見て考えさせられてしまいましたね。

noname#137496
質問者

お礼

土下座を謝罪と感じる人がいる限り、土下座は行われるのかもしれません。 また溜飲を下げられるならば、何らかの問題が変化するのかもしれません。 一方で映像に映るものが、自らの意思の結果なのかカメラの前でのポーズなのか、少し考えさせられました。 ご回答ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 土下座は最大限の謝罪の姿勢として我が国に古来定着していますから、まあ、一応最大限の謝罪を示すものと受け止められます。ですが、それ自体、問題解決の手段として有効に働いた例など皆無ではないかと思います。  それよりも、たとえいかなる重大事であろうと、相手に土下座させて、そら見たことか???と轟然と背筋をそらせていられる受け側の良識とマナー意識には、大変不愉快なものに感じます。自分もまた同じ穴のムジナだということが理解できないのでしょうが、どう考えますか、福島県の県知事さん。

noname#137496
質問者

お礼

謝罪か否かは受け手の判断に委ねられますから、最大限の謝罪を示すものとして行ったのか、最大限の謝罪と感じるだろうと想像して行ったのか、よくわかりませんね。 一方で映像に映る姿勢や対応は、直接利害関係の無い者が判断や批判をするには情報が偏りすぎていると同時に、材料が足らないようにも思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#138366
noname#138366
回答No.4

問題解決の手段にはならないでしょうね 私だったら簡単に土下座するような相手は信用しません それと、謝罪させるにしても最低限の礼儀は必要だと感じました おそらく、某企業の社長は土下座しながら、「補償金も復興資金も、結局は全て国民負担になる事にも気付かない、礼儀知らずの馬鹿どもが」と思っていたでしょう

noname#137496
質問者

お礼

個人的には相手が土下座をしてしまったら、微妙に立場が変化すると思っています。 なぜならば謝罪は被害者に対して行う行為なので、最大限と感じる土下座という謝罪の形は今後要求できません。つまり手段が一つ減ったことになり残念に思います。 一方で映像に映るものが、自らの意思の結果なのかカメラの前でのポーズなのか、少し考えさせられました。 ご回答ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

土下座する位の謝意ということでしょう。 ですが福島県知事は、謝罪が足りないようなことを言っていましたね。 土下座したからといって、明日から放射能がピタッと止むわけではないですが、企業トップの行為としては最大限の謝罪でしょうね。 避難している方がイスに座って足を広げて腕を組んで、一方で社長が土下座・・という構図は考えさせられましたね。

noname#137496
質問者

お礼

最も謝意を表しやすい形として土下座があったのかもしれませんね。 というかあれしか方法が無かったのかもしれません。 一方で、映る画像が自らの意思の結果なのか、カメラの前でのポーズなのか、余りにもタイミングが良すぎるので、少し考えさせられてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

ポケットに手を突っ込んだままや棒立ちよりはマシ。 少なくとも東電の様な巨大企業のトップが衆人環視の元で手を突くってのは 立場から考えたら多少の気持ちはある。 それが、謝罪及び問題解決になるとは言えないけど、少なくとも人としての最低ライン。

noname#137496
質問者

お礼

>多少の気持ちはある。 ごもっともです。 責任者の方たちは謝罪の手段として土下座しか、あの場では採れなかったのかもしれませんね。 一方で、映る画像が自らの意思の結果なのか、カメラの前でのポーズなのか、余りにもタイミングが良すぎるので、少し考えさせられてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土下座について

    主人が昨日、仕事中にお客様に土下座をして誤ったそうですが、そこまでしなければいけなかったのか疑問に思います。 他の社員ががある事でお客様を怒らせてしまい、昨日は店長が休みだった為、店長代理の主人がそのお客様の応対をしたそうです。 そして、自らの意思で土下座をして誤ったそうです。 主人は「相手が外人の方で、話がうまく通じそうになかったし、訴えられたりすると嫌だから、土下座が一番手っ取り早いと思った。」と言っていました。また相手の方が自分よりも、かなり背が低かった為、深いおじぎよりも、土下座の方がいいと思ったとも言っています。 主人は土下座をする事にあまり抵抗がないそうです。 私としましては、土下座で手っ取り早く済まそうとするよりも、もう少し時間をかけて話し合いで解決して欲しかったと思います。今まで、土下座というものは、本当にどうしようもない場合(交通事故を起こしてしまった時など)にするものなのかと思っていましたが、仕事の関係でもしなくてはいけないのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 土下座に関する法的な見解

    飲食店に勤めています。 お客様とのトラブルで(接客態度が悪い従業員に対し)お客様から お叱りを受けることが、たまにあります。 直近であった話では、「謝罪するなら、誠意を見せろ」 「土下座しろ」等と言われ、土下座を強要されました。 自尊心の破壊すら感じるこの言葉とこの動作に関して 強要する事自体、法的に問題は無いのでしょうか? また、実際にそれに対して土下座をした場合、法的に 処罰は無いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 土下座

    自分の高校では先日体育祭がありました。 その体育祭でクラブ行進のとき30秒間クラブの紹介をする時間が与えられるんですが、どのクラブも色んな芸を披露して見せていました。そこで元部長(今は3年生で引退しています)が部員(y)に「客の前で「テニス部をよろしくお願いします」って土下座をしろや」といいました。 yは3年生が引退する前から元部長に何かといじめられていました(パシリや部長の言うことを聞かなかったとしての無視など…)。 自分ともう一人(m)は止めたんですが、結局yは2000人以上が見ている中土下座をしました。 その後、部室でmはyに「何で土下座なんかしたん?」と問いただすと、yは「部長の命令に背いてまた何か言われたりいじめられたりするのが嫌だった」といってました。 そこでmは切れてしまって、mが「これから一緒にクラブをしていく仲間よりも、もう引退して居なくなった部長の方が大切なんだろ。じゃけ部長の言うことを聞いたんだろ」といってyにもう見たくないけ俺の視界に入るなや的なことを言いました。 mの言ってることが間違っては無いので自分は止めることができませんでした。 その日はyは何も言わず帰ってしまいました。 それから3日経ちますがyは一度もクラブに出てきません。 それをおかしく思った女子が自分になんでyはクラブに出て無いん?と聞いてきました(元部長にいじめられていたことを知っています) それで事情を話したとき、土下座をしたことがおかしいと思っていない様子でした。 長くなりましたがまとめると yのした土下座はおかしくないのですか (いじめを思わせる風に普通はとらえませんか?) mとyの修復方法は何がありますか? 今、自分にできることは何ですか。 文章力ないですができるだけ多くの回答おねがいします。

  • 土下座をしても許してくれなかった会社

    ある雑居ビルに業務委託で仕事に行っていました。 仕事に行っていた会社は雑居ビルの1フロアを借りており、トイレがその会社が使っているフロアには一室しかなく、いけないこととは承知しつつ、私は他の階の(他社)のビルのトイレを何度か使っていました。 ある時、それをそのほかのフロアの会社の人間に見とがめられ、きつく注意をされました。 私はその場で土下座を二度して謝りましたが、許してもらえず、その人間は私が業務委託で入っている会社に連絡を入れました。 もちろん他社フロアに不法侵入(?)的形でトイレを何度か借りていた私が悪いわけですが、誠心誠意二度土下座をした私を、その場で許してもらえなかった、ということに対して、その他社の人間のあるいはその会社の態度に対して大変疑問を感じております。 はたして私はそこまで悪いことをしたのでしょうか?  あと詳細は不明ですが、そのフロアの会社が、雑居ビルの持ち主だった可能性があります。 ちなみに現在はそのビルで仕事はしていません。 私は本当に土下座をしても相手に許してもらえない、そこまで相手に高圧的にでられるようないけないことをしたのでしょうか?

  • これからの会社TOPの条件・・・土下座か?

    東電社長、避難住民に土下座謝罪 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011050401000611/1.htm 東電社長「土下座謝罪」 浪江町長「はらわた煮えかえる」 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-94768/1.htm 焼き肉チェーン社長が謝罪…死者4人目 http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110505-00554/1.htm 会社のTOPが土下座、今までは見ることは無かった。 しかしながら、これからの企業にとって、会社TOPの土下座は、トレンドになるか?ならないか? 皆さんは、どちらだと思います?

  • 誠意の善し悪し。

    失礼します。 以前、このような質問をさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7602511.html 質問に回答を頂き、自分で誠意をいうのを考えてみたところ、 どういう誠意の示し方が良いのだろうか?と、疑問に思ったのです。 上の例ですと、誠意がないパターンです。 恐らく、自らの行為・行動を是正出来ないことは、一番ダメなことでしょう。 他に迷惑を掛けても、何とも思わない。当然のものとしている。甘え。横暴。自分勝手。 しかし、それからが疑問なのですが、誠意があれど、示し方に問題はないでしょうか? 例えば、土下座。 前に職場のパートのおばちゃん達に聞いたことがあるのですが、相手にもの凄く悪いことをしたとして、それを土下座で謝罪に来るのって、どう思うのか?と。 おばちゃん達は、「それくらいは、当然だろ」とします。 でも私的には、土下座をされる身にもなって欲しいと思いました。 酷いことをされて、相手がそれを悔み、自分に土下座をして謝りに来た。 それで、それからなのですが、謝られる側はどうしろ?と。 そう思ったのです。 どうしようも無いと思います。 もしかしたら、本当に恨みに思うほど、怒りに煮えたぎってるのかもしれません。 でも、その土下座という行為は、そんな自分が被った心理的ストレスを緩和するものではなく、 見方次第では、許しを乞う。というより、許しを強要するものにも思えるのです。 うーん。難しい・・・ 多分、怒りや憎しみは、その相手に対する復讐心や報復、思い知らせてやりたい。という、反道徳的に思われる行為ですよね。 だから道徳的に、その感情を肯定は出来ません。 一方で、土下座をする側。 誠意を示しに来たのでしょうが、謝罪とは別に、少なからず許しを乞う気持ちがあると思います。 私的に、その許しを乞いたいという姿勢・欲求が、相手に許しを強要してるようにも思えます。 また、土下座をして、絶対に動かない。何時間もそうしている。なんて人もいますよね。 相手からしてみたら、凄く迷惑だと思います。 それを考えれないのは、どうでしょう? ただ単に、自身が誠意を示したいという、自己顕示欲にも取れます。 そう思った時、どう誠意を示すのが良いのか?と、疑問に思いました。 私が考えるモノでは、謝罪の言葉よりも、それからの行為・行動で示して欲しいところ。 上のURLにもありますが、言葉だけで済まされて、それ以降同じようなことをされたとしたら、 その言葉は、謝罪でも誓いでもなく、ただの常套句。 その場を収めるために用いたもので、謝罪をいう感情はあまりなく、 自分が被ったストレスへの侮辱とも取れます。だから平気で2度目もあり得る。 自分は許さない。自分からの信頼を勝ち取りたいなら、これからの行為・行動で得てみせろ。 そんなので良いのではないでしょうか? 本当に誠意のある人なら、それで大丈夫だと思います。 でも、日本の風潮がそれを許しませんよね。 悪いことをしたら、取り敢えず謝れ。的な風潮。 被害者の被った被害とは関係なしに、それで収束を余儀なくされます。 法律もそうですが、加害者の更生を目的としていて罰するものではない。 いつだって被害者が一番、多大な損害を被り、尚且つ、それを処理するために更に損害を被る立場にある。 でも、この風潮ですらも、 恐らくは、それ以降の確執や禍根を絶つためにあるものですよね。 報復や復讐をして。相手から奪って、陥れ、不幸にし、自分が決してなりたくない姿に相手を追いやる。 被害者意識なんて、ありますが、ここまで来ると欲望や怨恨、内々に処理出来ない側にも問題を感じます。 まあ、解決を強要するワケではないですが、こういった復讐の連鎖の先に、平和的解決が見えるとは、到底思えません。 何か、対国間の対立や戦争が想起されてきました。 平和的解決を望むのなら、被害者もどこかで変わる必要があるのでしょうね。 夫婦喧嘩は犬も食わぬ。的な?少し違う・・・・ 難しい・・・ 長文失礼します。 だとしたら、過ちに対する行為・行動は、どうあるべきなのでしょう? する側も、される側も、浅はかで醜い欲望を持つべきではないですのかね? でも、それを相手や世間に強要するのも、私のエゴでしかない・・・ 皆さんは、どう考えますか? 応えれる部分だけでも構いません。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 弟の土下座の要求

    弟の土下座の要求 私は、実の弟とは、よくけんかをしていました。 けんかしたあと、ごめんね、さっきはわるかったねと 謝ると、じゃあ土下座しろと、 土下座を要求してきます。 けんかの内容は些細なことです。 相手には些細なことではなかったかもしれません。 しかし、私は怒ってけんかするとしても、 自分の気持ちはきちんといい、 それでおしまいにしています。 しかし、弟はそういう気持ちにはならず、 ネチネチ何回も同じことをいい、ごめんねと 謝っても全く変わりません。そして、 土下座を要求するのです。 言い方が感情こもってなかったのかとか 思ったのですけど、いつでもそうでした。 そういうことをいってくるようになったので、 結婚してからは、なるべく関わりを もたないように気をつけています。 もし皆さんが、兄弟とけんかした際に 土下座しろといわれたらしますか? また、兄弟に対してけんかの時などで、 相手が謝ったとき、土下座を要求する方、 いらっしゃいましたら、ご意見が聞きたいです。

  • 迷惑をかけたらお店に公衆の面前で土下座できますか

    場期の作者の漫画で謝男という漫画作品を見て思いました。 土下座は相手にやれと言ったら強要罪という違法行為だった気がします。 自分が勝手にやる分はどうなのでしょう。 後頭部ががら空きになるので安全確保のため第三者が多くいる場所で土下座するとしてです。 万引き誤認の記事では店長と警備員さんが大勢のみテルマエで客に土下座してこれで完璧な謝罪をやったと誇らしげな日記がありました 無根拠ではなくて相手にご迷惑をおかけしてないと言い切れない状況がある場合です。 で店員さんが客側の言葉に不愉快そうな言葉を返して目で威圧してる状態なら客が自分からやる最初の一回は合法ですか? 店員さんがこっちが正しいと言いたげな場合は謝罪の事前許可は実質的に取れていてあとは突発的に謝罪していいと解釈できますか

  • 「狂気」で自尊心を保とうとする人々

    先日のことでした、ある衣類専門の小売店において、顧客が店員の対応に不満をもったことなどを理由に、店舗の責任者に土下座を強要したという出来事がありました。その後、似たような事例が、コンビニエンスストアなどでも発生しました。 このような出来事からうかがえることは、過剰制裁を人々が求めているという、まるで「狂気」を正当化するような社会現象が存在することと、さらには、厳罰化を正当化しようとする社会的な文脈に関連するものと思います。 顧客が店員にたいして、土下座を強要したことについては、土下座を強要することによって、顧客の自尊心を保たせようとする見解も、考えうるものと思います。 しかしながら、「狂気」によって、人々は自尊心を保たせることは、当人にとって適切な選択肢になりうるのでしょうか。また、そのような行為は、世間的な観点において、許容範囲のうちであるといえるのでしょうか。

  • 妻子に土下座をさせる父親

    私の父は自分が気に入らないことがあると母や子供たちに土下座をさせないと気が済まない人で、それは今も昔も変わりません。 それも、例えば親の金を黙って盗んだなどということならともかく、小学生の子供が家庭科で習ったばかりの味噌汁を作ったら具材が気に入らなかったとか、父の生活態度について伯母(父の姉)が注意した時に伯母に同意したとか、そういうことです。 私自身は酷く馬鹿げていて人間性を疑う行為だと思いますが、皆さんのご意見(もちろん否定・肯定両方あっていいです)を聞かせてください。 (1)犯罪行為にあたるような重大事以外で妻子に土下座をさせることについてどう思いますか (2)そういう人間のイメージ(なんでもいいです)を思い描いて教えてください (3)土下座をさせることによって父が得られるものとは何だと思いますか (4)同じく、土下座をさせることで父が失うものは何だと思いますか (5)その他、何かご意見があればお聞かせください よろしくお願いします。