• 締切済み

夕食にごはん2合近く食べます

tutan-desuの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

朝と昼をしっかりと食べるようにして、夕食は軽くした方がいいです。また夕食は就寝3時間前までに済ませましょう。

関連するQ&A

  • 1合のご飯で2人分の夕食

    夫婦2人暮らしで、中途半端に1合くらいのご飯が残ってしまった場合に、うまくご飯を食べる(消費する)レシピを教えていただけませんか? 普通におかずといっしょに食べるには、2人で1合は少ないし、チャーハンにするしても少ないし・・・ ちなみに今のところ一番成功したレシピは、豆腐のチャーハン(NHK「きょうの料理」で紹介された、豆腐を崩してご飯と一緒に炒めるチャーハンです)です。 量も増えて、炒め料理とも合って、とても良かったです。

  • 1日一合のご飯、朝炊いて朝食用と保存して夕食用に

    1人暮らしを始めます。 朝食用と夕食用に1日1合のご飯を朝炊いて ①朝食用に食べる ②保存して夕食用に食べる という使い方をしたいと思っています。 ご飯はできるだけ美味しく食べたいというこだわりがあり、現在は朝炊飯器で炊いたご飯を半分にして、夕食用はサービスでいただくような小さい冷却パックを複数使いできるだけ早く冷やして出勤前に冷凍庫に入れ夕食時に解凍しています。当然とはいえ、炊きたてに比べると残念な感じが否めません。 他に手軽な方法や美味しく食べる工夫があれば教えていただきたいです。 手持ちの調理道具としては1人分には大きすぎるサイズですが、以下のものはあります。 ・炊飯器 ・ゼロ活力鍋 ・電子レンジ ・フライパン

  • ダイエット中の夕食について

    体重が増えてしまったのでダイエットを考えているのですが、その際の夕食についてで、私の家は晩御飯ができるのが八時から八時半ごろと遅めです。ダイエットのサイトなどを見ると、晩御飯は七時までに済ませてそのあとは食べないといった方法がよくとられていると思います。しかし、私の家の晩御飯ができる時間は変えられないのでどうしたらよいか困っています。とりあえず、夕食のときは白米を食べる量を少なくして、おかずをつまむ感じで食べる量を少なくして、晩御飯の後は何も食べないようにしています。このような食事で体重の減少は見込めるでしょうか…。 ちなみに、朝食、昼食は一般的な量で、夕方などにランニングをしています。

  • どのような方法で体重が落とせるでしょうか?

    どのような方法で体重が落とせるでしょうか? 間食はしないのですがごはんが大好きで、朝食と昼食は普通に食べるのですが、夕食でどうしてもごはんを2杯は食べてしまいます(おかずは普通に) 運動は好きですが平日は時間がなく土日は1時間ほど歩いたりします。 BMIでいうと普通の体型なんですができればあと5kgほど落としたいのです。 どのような方法がありますでしょうか?

  • 夕食はキャベツだけ

    夕食にキャベツだけ食べるというダイエットをしようと思っています。 その代わり、夕食に家族が食べたご飯を朝食に食べるつもりです。 高校生なのでお昼はお弁当で、カロリーとしては350ぐらいだと思います。 間食はできるだけしないつもりですが、 お腹が空いたら豆乳か野菜ジュースを飲みます。 私は受験生なので、運動する時間が殆ど持てません。 高校も近く、登下校合わせて30分程度です。 なので、夕食にはできるだけカロリーを摂りたくないんです。 でもカロリーを摂らなさすぎると飢餓状態になるらしいので、 朝食は少しだけしっかりめに、昼食は普通に摂ることに決めました。 これでもやっぱり、「だけ」ダイエットはいけませんか?

  • 甘いものが止められない!

    こんにちは、僕にアドバイスをください。 身長160cm、53キロ、男性24歳 去年9~4月までに24キロ痩せました。(70キロ→46キロ) 9月-朝食を抜き始める 10月-昼食の弁当のご飯を抜き、おかずのみ 11月-夕食のご飯を抜き、おかずもほとんど食べませんでした。 そして、日に日に体重が減り続け、食欲も無くなってました。 しかし、人口甘味料を摂取したところ、甘いものが抑えれなくなりました。体重は46キロ→53キロになってしまいました。 現在は低炭水化物ダイエットをしています。 炭水化物中毒と甘いもの依存症?を治すにはどうすればイイでしょうか?あと食欲を無くすにはどうすればイイでしょうか?

  • お腹は減るのですがあまり食べれません・・・。

    一週間ぐらい前からです。 お腹減るのですが、食べだすとすぐに満腹になり気分が悪くなります。 3日前:朝食/なし 昼食/なし 夕食/ひじきの煮物小皿に少し 2日前:朝食/なし 昼食/なし 夕食/おかずご飯共に三口ほど。 1日前:朝食/なし 昼食/なし 夕食/エビピラフ0.5合ぐらい こんな感じの生活が一週間ほど続いています。 お腹空いたー!と思っても飲み物を少し飲んだら満腹になってしまったり・・・。 勿論夕食時にあまり食べないので夜中にお腹が減ってきます・・・。 (一応女子なので夜中に何か食べるのは気が引けるので我慢してます) 急に食べれなくなってしまって原因もさっぱりですorz 夜中にお腹が減ると空腹で眠れなかったりと辛いので、前みたいにきちんとご飯が食べれるようになりたいのです・・・ どうか助言いただけないでしょうか。。

  • お米2合は食べ過ぎ?

    今まさに、お米2合をたいらげました。。(ちなみに炊き込みご飯です) 女性の方にお聞きしたいのですが、最高どれくらいご飯を食べた事がありますか?私は、普段はこんなに食べません。大食いではありません。でも、ふとした時に無性にご飯が食べたくなり、食べても胃が受け付ける時があります。変でしょうか?生理前とは言っても予定の一週間前くらいですが。。身長158cm体重47kg37歳です。。。。。。。

  • ご飯、いつ炊きますか?

    うちは家族5人で、お昼に5合炊いて、その日のお昼、夕食、翌日の朝食、という風にしています。 ただ、そうすると、翌日の朝の分のご飯が少々カピカピになってしまっていて悩んでます・・。 その都度、2号づつで炊いた方がいいのでしょうか? 皆様のご飯の炊かれる時間を教えて頂ければ幸いです。

  • このおかずならご飯○合食べられる!!っていうおかずはなんですか?で、最高記録は???

    御自身のご飯が進む大好物を挙げてください。 そして、そのおかずで最高何合のご飯をたいらげましたか? (当然ですが個人としてです。御家族は含みません) 注1-おかずと一緒に使用する調味料が、ご飯が進む原因の一つならそれも付け加えてください(私の例参照) 注2-「そんな食べ方健康に悪い」等々のご意見は勘弁して下さい。 私は、、、 刺身ですね。近所のスーパーで びん長マグロ200g太刀(\98/100g)、 サーモン200g太刀(158/100g) イカ刺し1パック(\298) でした。これらを3点セットで食べました。マグロ類が高騰する前の話です。 これで私1人で1回で3合半をたいらげました。 わさび醤油は辛めの設定です(むせる3歩手前という感じ)。 わずかに及ばなかったのが納豆3パック+生卵2個。3合ご飯を1回で使い切りました。 大きな丼に、ごはんと納豆卵をなみなみ入れました。お金がなく、あり余っているのはお米だけでした。両親に感謝です。。。 米農家の息子でした。。。