• ベストアンサー

ネット上の安い印鑑屋(はんこ屋)さんは?

銀行印、実印を作ろうと思っています。 ネット通販で考えていますが、値段の安いはんこ屋さんを知っている方教えてください。 目安は銀行印と言われている物(13mm~)で2000円前後以下位の所を探しています。 機械彫りでも構いません。 自分でも探したのですが、数が多くまた銀行印で3000円前後の所が多かったので、知っている方に聞いた方が早いのではと思い質問を投稿してみました。 ここが一番安いのでは?と思う所がありましたら教えてください^-^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんちゃ(^^♪ うちはこれでーす。 子供っぽいかなー色つきなんで。 いいはんこSHOP http://www.e-hanco.com/page.cgi?xNum=eco-120 1800円 http://www.e-hanco.com/page.cgi?xNum=misty-120 で大体同じものでケースなしのものだと 激安!700とか800円 http://list.bidders.co.jp/item/11283898 http://list.bidders.co.jp/item/11283927 うちでは子の銀行印 認印 みなこれ。 会社の変わった名前の子も一緒に作っています。 対応も納期も早いので大好きなSHOPです。 品も問題なく使っていますけど。 ではでは! 追伸 あ、オークション登録しなくても 700円のやつがほしいとメールすれば買えます。 柔軟なSHOPなんで。

参考URL:
http://www.e-hanco.com/page.cgi?xNum=eco-120,http://list.bidders.co.jp/item/11283927
korokoro3857
質問者

お礼

ありがとうございました! ここで購入しようかと思います。 とても助かりました^-^

関連するQ&A

  • 印鑑登録のはんこ

    印鑑登録のはんこって、機械彫りのじゃだめですか?? 友人が、印鑑登録をするにあったって、一様彫ってもらったものですが、機械でほったもの(安価)を持っているそうです。しかし、あるひとが、「印鑑登録専用のがあるからだめじゃない?」といわれたそうですが、だめなのでしょうか? また、女性ですと、(男性もかしら)銀行印は名前のもので通りますが、印鑑登録も通るのですか? 教えてください

  • 新社会人。判子について教えてください。

    今年から社会人になります。 実印、銀行印、認印を買おうと思うのですが、 実印は判子を買うだけじゃなくて印鑑登録をしなくてはいけないのでしょうか? 銀行印は口座を作ったときに使った判子を今後も使っていこうと思います。 認印はどういうときに使うのでしょうか。会社で仕事のときに使ったりするのも認印ですか? 内定にあたって書類に判子を押すことが何度かあったのですが、それをすべて銀行印で押していました。 本来は認印として使うものを押すべきだったのでしょうか? 4月から一人暮らしも行うのですが、それにあたって押す判子は実印でしょうか? 分からないことだらけなのですが、教えて頂けると嬉しいです。

  • 印鑑の作成について

    現在13.5mmの銀行印を、薩摩本柘で名前の横彫りで、捺印した時に右から左へ読むように作ろうと考えています。女性が銀行印で13.5mmと言うサイズは大き過ぎるのでしょうか?女性であれば12.0mmが好まれる一般的なサイズだと、印鑑屋さんに言われました。ただ女性の場合、12.0mmより13.5mmの方が吉相だとも、他の印鑑屋さんにお伺いしました。 ちなみに実印と認印は持っておらず、今のところ作る予定はありません。実印については必要な時が来たら、その時に別に作ろうかと考えています。実印と銀行印を併用することは、あまり好まれませんよね?きちんと管理できればそれで良いのでしょうか?(そうおっしゃる印鑑屋さんもいらっしゃいます)。 また書体について、銀行印の場合楷書体が一番人気と印鑑屋さんにお伺いしましたが、セキュリティ上偽造されにくいものが好まれるため、「印相体」で作るべきでしょうか?印相学の正法では印相体以外の書体は、すべて凶相になるとも言われました。それともあまり印相を気にせずに、自分の好みで作ってしまってよろしいのでしょうか? もし実印と銀行印を併用する場合に備えて、印相体の13.5mmで作った方が良いのでしょうか?女性の場合実印は13.5mmが吉相で、15.0mmがより大吉とお伺いしました。ただ、女性で15.0mmの銀行印と言うのは大き過ぎますよね? 以上のように、印鑑屋さんによってご意見が分かれ、非常に悩んでおります。 皆様方はどのようなお考えで、印鑑を作成されていらっしゃいますか? 開運印鑑や印相についてどう思われますか? 恐れ入りますが、どうか皆様方のご意見をお聞かせ願えれば嬉しいです。

  • 個人の実印について はんこ種類、登録するところなど

    個人の実印についてなのですが、 実印の種類はなんでもいいんですか? 銀行しるしに使っている数百円のものでもいいんですか? またそのはんこを登録するのはどこですればいいのですか? あと、実印を安く作ってくれるサイトを教えてください

  • 実印(印鑑)登録について

    事業の関係で、私個人の実印登録をすることになりました。 私は親と同居なので、いままでそういったものは必要なく、持っているちゃんとした(認印以外の)ハンコといえば銀行印くらいです。 これも大学入学時にに買ったもので確か6000円くらいのたいしたことはないものです。 銀行印を実印として登録するというのはどうなんでしょう? 新しく作った方がいいでしょうか?

  • 印鑑の上下を示す印

    実印、銀行印、認印の3本セットを3万円ほどで買いました。 印鑑の上下を示す印(よく金色の細い線みたいなの)が付いていませんでした。 使いにくいな、と思い問い合わせたところ 「ハンコはカンタンに押すものではないので、わざと使いにくくしているんです」と言われました。 そんなものなのでしょうか?

  • ネット通販で印鑑を買ったのですが…

    お世話になっております。 今度結婚することになったので印鑑を買いました。 あまりお金がなかったこともあり、ネットで購入をしました。 購入したのは実印、銀行印、認印です。 購入したことを母に話したところ、 「実印だけはネットじゃないほうがよかったんじゃないの?」 といわれてしまいました。 他のサイトでも調べてみたところ、悪用されるかも…とのことですが、 必要になるまで実印登録をする予定はありませんし、 送っていただいた住所先とは違う市に近々引っ越します。 それでもネット注文したことにより悪用されることはあるのでしょうか。 実印だけは作り直した方が良いですか? また、銀行印は入籍してから変更する予定ですが、 銀行印もきちんと手彫りのところがいいのでしょうか。 今まで適当な印鑑を使っていたので気にもしていませんでしたが… どうなのでしょう。 ちなみに通販は下記サイトでお願いしました。 http://www.inkan-ichiba.com/

  • 会社で使う印鑑の呼び方

    株式会社(家族経営)を経営している父と、印鑑の呼び方が違ってて話が通じず苦労しました。 私の勤務する会社(大企業)では4種類のはんこがあります。呼び方は以下の通りです↓ ・代表社印(法務局に登記してある印鑑) ・銀行印 ・角印(請求書などに押す正方形の印。○○会社之印) ・住所印(住所、会社の名前、代表者のはんこ。横長と縦長の二種類がある) これを父は ・代表社印→実印 ・銀行印→登記してないほうの会社のはんこ、又は銀行印 ・角印→住所印のこと。正方形の角印は作っていない。 と呼んでいました。 一般的には会社で使う印鑑はどう呼ばれているのでしょうか? ちなみに以前バイトしてた司法書士事務所では、実印というと個人の実印を指していました。 会社関係の印鑑に「実印」という呼び方はしていませんでした。役所も同じでした。

  • 法人設立印鑑セット

    法人を設立したので、よくある実印、銀行印、角印の3点セットをつくりました。 ですが、ちょっとした契約書や競売の入札書など、実印でなくてよい場合が多いのですが、 そういった場合、どのハンコを押されていますか? 3点セット以外に実印のような形状(会社名に代表者の印)で実印登録をしていないハンコを別途作られているのでしょうか?

  • 印鑑の価格の相場

    結婚に伴い印鑑を作ろうかと思います。 いろいろ調べましたが、妥当な価格がわかりません。 インターネットで調べてとても良さそうなはんこ屋さんを 見つけましたが、実印が2万円以上します。 銀行印も1万円以上します。 みなさんの妥当な価格を教えてください。

専門家に質問してみよう