• 締切済み

ウサギのメスの出産後の対応はどうしたらいい?

(1)メスが妊娠したと発覚した時は、メス・オス離して暮らしたほうがいいのでしょうか? (2)子供を産む前はなにもしなくて大丈夫たんですか? (3)子供が産まれた時はオス・メス離した方がいいですか? (4)生後一日目の時、親が子供のいる所に付きっ切りにいないものなんですか? 淡々とした質問ですが、アドバイスおねがいします!!

みんなの回答

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

(1)メスが妊娠したと発覚した時は、メス・オス離して暮らしたほうがいいのでしょうか? 一緒でも大丈夫です。 (2)子供を産む前はなにもしなくて大丈夫たんですか? 1W前から巣を作りはじめますので、巣箱や牧草が必要です。 (3)子供が産まれた時はオス・メス離した方がいいですか? 産まれる前に離す必要があります。 オスうさに 子ウサが踏み潰されてしまうし、次の子を妊娠してしまいます (4)生後一日目の時、親が子供のいる所に付きっ切りにいないものなんですか? 親ウサは授乳以外の時には 子ウサに近づきません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メスうさぎで悩んでます

    メスとオスのネザーランドワーフ(歳1年半年)を2匹かってます 小さい時は同じカゴで二匹とも中が良かったのですが オスがメスに交尾を頻繁にしだした時ぐらいからメスがいやがる、怒りだしたので別々のカゴにしました その頃からたまにオスと一緒にするといまだに逃げたりして交尾もしませんしオスが近づくとひたすら逃げてます またやわらかい糞をしたり オスのトイレなどをにおったり と思えばなぜか尻尾をたえず振ってますし 交尾して子供を作ってほしいのにと思うのですが オスは大人しく逃げまどうメスをじっと見てるばかりです これはどう言う状況なのかお教えください また二匹が仲良くなるにはどうしたらよいでしょう ちなみにメスは人間にもなつきが悪く なかなかダッコもしませんし 触るのも嫌がります 何かいい解決方法を教えてください

  • ウサギのメスの発ガン率について

    こんにちは、始めまして。 私はウサギを二羽飼ってるのですが、どちらもオスといわれて後からメスであることが発覚しました。 最初にメスであることが発覚したウサギについて買ったショップに相談したところ ほぼ100%オスであろうという固体(仔ウサギだったのですが・・・)を破格で譲っていただくことになり 引き取ったのですが、結局オスの兆候が全く現れないまま数ヶ月がすぎました。もうほぼメス確定です。 それで一つ、とても怖いことがあります。 ウサギのメスは、一生涯(性格には適齢期内)に一度は子供を産まないと、ガンになったり 子宮疾患を負うリスクがとても高いという情報を何度か目にしたことです。オスを飼うことを決めた理由もこれでした。 二番目にオスといわれ買ったウサギは、上手く行く保障はありませんでしたが最初のウサギと交配させる予定でした。 しかし、結果としてメスが二羽きてしまったので、途方に暮れています・・・・ 避妊手術を受けさせれば大丈夫だという情報も見つけましたが、同時にウサギの避妊手術(性格には麻酔技術)はとても難しく、 体に与える負担がとても重いという事実も知りました。なので、手術を受けさせるのはもっと怖いです。 妊娠自体も負担をかけますが、こちらのほうが手術よりはましであるそうなので、妊娠にかけようと思いました。 仔ウサギが生まれた場合の引き取り手もしっかり決めていました。 このガンリスクのことをウサギも診ている獣医さんに相談したところ、そんなのはデマだと言われたのですが信じて良いのか不安です。 ネットで調べた情報と獣医さんの言葉、どちらを信じたらよいのでしょう? そして、情報が確かならメスのウサギを飼っている方はみんな手術を受けさせたり妊娠させて対処しているのでしょうか? 考えたらそんなことはあり得ないと思うのですが・・・・ もし、ガンのリスクよりも手術や妊娠のリスクのほうがよっぽど高いということなら、このまま普通に飼育します。

  • ライオンの子殺し:メスが妊娠中だったら?

     ヒマだったので、本棚をあさってました。そしたら、ライオンの 子殺しについて書いてある本に出くわしました。  メスは110日間の妊娠期間ののち、育児を18カ月間行う。 その間は、ホルモンの抑制がきいているので、次の排卵は起こらない。  そのため、その期間中に群れを乗っ取ったオスは、(メスに 排卵を起こさせるために、前のオスの)幼い子どもを殺す。  そこで疑問。  小さな子どもがいれば、オスが子どもを殺すとします。  じゃあ、「まだ子どもがいない」状況なら?  たとえば、新オスの乗っ取りが、メスが妊娠20日!とかいう 状況でおきたとします。メスは発情しないと思います。オスは おあずけ(*`∇´*)をくらうことになるんじゃないかと思うんですけど、 さらに90日後に子どもが生れたとき、オスはどうふるまうんでしょうか?  動物だから、そんな厳密に何ヶ月前・・とかわからないですよね。 生れた子どもは自分の子どもと認識されちゃうんでしょうか? 残り18カ月間、新オスはせっせと他人の子どもを育てるんでしょうか? それとも、20日の時点でメスが流産するとか、イエネコみたいに、 父親がばらばらの子どもを産むんでしょうか?  どなたか研究結果をご存じの方はいらっしゃいませんか。

  • うさぎのオス、メスの区別について

    うさぎを新しく飼ったのですが、お店では一応メスという事で、と言われました。 仔うさぎは区別が難しいって言ってました。 でもペットショップのホームページとか見るとちゃんとオスかメスか書いてあるし 疑問に思いました。 で、先日亡くなったのがメスだったのですがまたメスがいいと思い(別にオスなら それで構いませんが)メスを買ったのですが、今日へんな行動をしました。 子供ながら僕のひざにしがみついて腰を激しく振るのです。 生殖器を見てみると微妙に突起があるみたいですがよく分かりません。 このうさぎはやはりオスなのですかね? 困るのは名前です。メスだと思って女の子っぽい名前を呼んでましたが オスなら変えたいと思います。まだ2日しかたってないので。 オスなのかメスなのか分かる方よろしくお願い致します。 一応写真を載せておきますが、うまく撮れませんでした。

  • 飼うならオス?メス?

    知り合いの家のシーズーが子供を生みました。貰って飼う事になったのですが、オス メス どちらのほうが飼いやすいのでしょうか?何しろ初めてなもので分からないことだらけです。後、生後何日ぐらいで引き取るのが犬にとっても買主にとってもいいのでしょうか?ちなみに我家には7歳男、5歳女、2歳男の3人がいます。

    • ベストアンサー
  • タナゴのメス、大きいものを入れた方がいいですか?

    たびたびお世話になります。 タナゴオス1匹、メス1匹(オスに比べると大分小さい)飼っています。 オスの方がメスを常時追い駆けていて メスがやや弱り気味です。 餌を食べる時まで、邪魔します。 ペットショップに相談した所、貝を入れるか水草で隠れ場を 作ってあげないとかわいそう、ということなので 両方やりましたが、あまり改善できません。 メスは小さいので、もしかしたらまだ子供なのかも? と思い、オスと同じ位の大きさのメスを1匹入れようと思うのですが、 いかがでしょうか? 新しいメスを追い駆ける間だけでも休めるのではと 思うのですが・・・。 その他良い対策ありませんか?

  • ウサギ メスのマウンティング

    生後9ヶ月のメスウサギがいます。 近頃私や旦那の腕や足でマウンティングをするようになったのですが、先日爪きりをしてきたときにお店のスタッフに聞いたところ、メスに発情期はないと言われました。 これってホントなのでしょうか? 調べても出てこなくて・・・ ちなみにそのスタッフの話によると優劣をつけるためにメスはマウンティングをすると話していました。 行動を詳しく説明するとよくうちの子はブーブー鳴きながら遊んでますが、同じようにブーブー鳴きながら私の腕や足をくるくる周って首の下をこすりつけてきます。 私が腕を立てたり(仰向けで本を読む)足を立てたり(腰痛なので)するときに起こりやすく、立ったりして上のほうへしがみつき乗ろうとします。 時には軽く噛んだりします。 確かに優劣をつけるための行動と思える節もありますが、先日gooで質問したところ、液を出し、それを舐めるという方がいまして、(雄の子でしたが)うちのウサギは液は出してるのか?出してないのか?よく尻尾にウンチ?オシッコ?をつけてるくらいなのでその一部が付いてしまってるのか分からないのですが、湿っぽくなり(気のせいかもしれませんが)それを舐めてる様子がありました。 ちなみに店でも再度確認しましたがやはりメスのようです。 どちらにしてもマウンティングは良くないようなのでさせないよう気をつけますが、あの行動は発情によるものなのか、優劣をつけるための行動なのか知りたくて質問しました。

  • フクロモモンガのオスがメスを追い回して困っています

    ただいま、フクロモモンガを飼っているのですが オスがメスを追い回し困っております。 時期的に最初は交尾が終って落ち着いた辺りからだと思います。 子どもができ、メスの袋が膨れていた状態でも追い回していました。 別々にした方が良いかと考えましたが、オスが赤ちゃんを傷つける様子がなかったのでそのままにしておきました。 子どもが先月、袋から出てきたのですが、いまだに追い回し続けています。、 メスも嫌がってるようで直ぐに巣にもどったり、喧嘩のような状況になっています。 みていて、いい状況には見受けられないのでなんとかならないかと悩んでいます。 親オス一匹、親メス一匹、子どもオス一匹、子どもメス一匹 計四匹の家族です。 飼育ゲージは自作で作っていますので一般的なものより広めと思います。(約90×50×80) 餌はこおろぎ、ミルワーム、昆虫ゼリー、ひまわりの種、モモンガ用ペットフード、小動物用サラダ、小動物用コーン等、その他、野菜や果物を与えています。 遊具は回転車、ぶら下がり棒など ご経験のある方や、詳しい方がおられましたらご教授願いたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • オスかメスか分からなくて困っています。

    生後1ヶ月半の子猫なのですが、オスなのかメスなのか分からなくて困っております。 どなたか分かる方いましたら教えて頂きたいです。

    • 締切済み
  • オスのインコがメスを追いかけまわしているのですが…

    今うちには、三歳くらいのオスとメスの二匹のセキセイインコがいるのですが、この前初めて卵を産んでいたので、巣箱を置いてみると、この頃になって雛が生まれたらしく、巣箱の中から声が聞こえます。(声を聞く限りではまだ雛は一匹のようです) メスは滅多に出てきませんが、たまに出てきてもオスが追いかけまわしてしまうためまたすぐに巣箱の中に戻ってしまいます。 本などで調べると、このぐらいの時期はメスが子供に餌を与えると書いてあるのですが、メスがせっかく出てきてもオスが追いかけまわしてしまうため、ご飯も食べれずに戻っているように思えます。 こういう場合は、やはりオスとメスを別々にした方が良いのでしょうか? また、青菜をよく食べると書いてあったのであげているのですが、メスが出てくるまでにオスが食べてしまいます。こういう時はどうしたらいいのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが、初めての経験で分からないことだらけなので、教えて下さると助かります!!

    • ベストアンサー