• 締切済み

ドラムの防音と音響環境に優れた練習室の作り方

ドラムを夜中に叩いて練習しても近隣からクレームにならないような部屋を新築マンションの一部屋に作りたいのです。練習中、耳から入ってくるドラムの練習音も最適な響きで感じられる部屋にしたいです。専門の業者に頼む場合、どのくらいの予算を見ておけばよろしいのでしょうか?部屋の大きさは最低どの程度の部屋を考えておけばよいのでしょうか?また、工事業者さんはどういう感じの業者さんにお願いすればよろしいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

ドラムの防音は、防音工事の中でも一番高いです。 私は6畳の部屋で、510万円でした。 これが高いかどうかですが、自分で7社に見積もりを出してもらい金額比較しました。 ただ、友人が凄くよかったというサイトを紹介してもらい、専門の見積もりサイトに最終的にはお願いして一番安く信頼のある会社さんをご紹介していただけました。 最初からここに頼んだ方が楽かもしれませんね。 ちなみにこのサイトを使いました。 http://www.bouon-kouji.net 友人の3人もここで頼んで、2人は見積もりが届いて1人は見積もりが上がらなかったので 予算次第ではあがらないかもしれません。 そして、業者さんですが、とにかく何でも言える関係を作ることだと思います。 重要な点として、新築の場合は工務店さんとのやり取りも必要となってきます。 ・・・マンションでしたね。その場合は、下の階、となりの階の人との交渉 も重要になってきます。そういう細かい対応をしてくれる業者さんを選択 するといいでしょう。 ドラムが得意な業者さんを選択、ただ防音できればいいというのであれば安くすることもできますが、やはりドラムの施工が得意な業者さんが一番いいです。 600万以上にはならないと思います。 ドラムだけを叩くだけであれば、6畳でなくても大丈夫だと思います。 私の家は宮城で地震の影響が凄くとてもドラムをたたく気分じゃありませんが 普通の生活に戻れるよう頑張っていきます。 なお、ヤマハのアビテックスもいいですが、カワイのナサールの方が いいという話を聞きます。

参考URL:
http://www.bouon-kouji.net
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142908
noname#142908
回答No.1

ヤマハの防音ルームかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 練習用ドラムを探しています

    ドラムをやっているのですが、自宅で練習できる練習用ドラムを探しています。ただのパッドのやつです。 セットで一万円くらいで売っていますが、私はハイハットだけほしいと思っています。 もし売っている場所を知っている方がいれば教えてください。 売っていなくとも、練習用のハイハットを手に入れる良い方法を知っている方お知恵をかしてください! 予算は最低限に抑えたいです

  • マンションでの電子ドラムの練習について

    一人暮らしをしている大学1年生の女子です。 電子ドラムを買って練習したいと考えています。 私の住んでいるマンションは4階建てで,私は2階に住んでいます。 もちろん防音マットの購入を購入してヘッドフォンで練習する予定ですが、ネットなんかで見ていると「マットを敷いても必ず下の階には騒音が響く」「近所迷惑」などといった書き込みが多くありました。 しかし,私の部屋を中心とした両隣3部屋は下がコンクリートの駐車場になっておりまして...。 これだったらドラムの練習が出来るのでは,と考えております。 下の階がコンクリートの駐車場の場合,防音マット+ヘッドフォンでの練習は可能ですかね? あと,ドラムの練習の場合,隣の部屋には騒音が響くものですか??(下の階に響くことは書いてありましたが,隣の部屋にはどうか調べても分からなかったので...) 回答よろしくお願いいたします!

  • ドラムの練習パットのセットについて

    ドラムを習い始めて半年の者です。 音がよく響くマンションということで諦めていたのですが、やはりどうしても家で練習がしたいと思い、練習用のパットがセットで欲しくなってきました。 一応、こういうものを考えています。 http://www.yamaha.co.jp/product/drum/column/col03103101/index.html ・足の振動は厳しそうなので、足の方は買わず(買っても使わず)クッションでも踏んで代用 ・トリガーモジュール、ハイハットペダル(コントローラー)も買うつもりはない。 ・タム、スネア、シンバルと最低限のものだけ買う。 このような感じでも練習になるでしょうか? 今の課題はタム回しと足のコンビネーションです。 スネアだけの手順等は、部屋でクッションを叩いても練習できるかと思いますが、少し複雑なフィルになると厳しいです。 また、個人練習のためのスタジオも時間的制約があってなかなか行けません。 このような状況で制限付きの購入はいかがでしょうか? 中途半端にそろえると、返って逆効果でしょうか? また、足を使わなくても、他の部分でも音や振動は他の家にまで響くものなのでしょうか?ラックからの振動はどれくらい伝わるのでしょうか? (一畳の畳くらいは買ってきてひこうと思っていますが…) また他にいい製品、練習方法についてアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願いします。

  • マンションでの電子ドラム選び

    小学生のドラム練習用に電子ドラム購入を検討しています。 7階建て分譲マンションの2階に住んでおり、普段の暮らしでは上下左右の部屋から壁床伝いの音はまったく聞こえませんので、割としっかりしたつくりかと思われます。 これまで練習用のゴムパッド1枚をスティックで叩いて練習して苦情などありませんが、電子ドラムではどの程度響くのか心配です。 スネアやタム類はメッシュのものが静音性が高いと理解しています。 一方、バスドラは本物のペダルでゴムパッドを打つものの方が練習にはなるとはいえ、階下への響きを考えると安いモデルによくあるミシンの足スイッチのようなものの方が良さそうかなと思っています。 実際に使ってらっしゃるみなさんにどのようなものがおすすめかをを伺えましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 練習用ドラムパッドとペダルについて

    ドラムを習い始めて3ヶ月というところです。家ではコタツに座って、前にクッションを積んでそれを叩いて練習しています。バスドラは足踏みで。ただ、クッションが痛むし、はねかえる感じがいまいちなので、その上に置くようなパッドがあればと思います。いろいろ練習用パッドはあるようですが、スタンドを使わずに、どこにでも置けて静かなものがあればアドバイス下さい。バスドラの練習用のペダル&パッドとかも静かなのはありますでしょうか? 使えそうかなぁと思ったのはパールのBD-10とかマックストーンのTPP-35ぐらいしか見つからなかったのですが、これはどんな感じでしょう? 居住環境としては、マンションで下の階に住人はいませんが隣人はいます。あと、家族が別の部屋で寝ているときに練習すると思います。なので、静音性重視です。よろしくお願いします。

  • マンションの防音室について

    マンションの1室で近所の子ども達にピアノを教えています。 部屋が小さいので(4.5畳)グランドは置けず、サイレントアンサンブルのアップライトと電子ピアノでお稽古しています。小さい子ども達中心なので、たいした曲はレッスンで弾いていないのですが、最近生徒が増えてきてレッスン時間が長くなってきたので(ほぼ毎日平日の3時~7時過ぎまで)本格的な防音工事をしようと思っています(幸いにして、ここ10年程、ご近所からのクレームはありません。)付き合いのあるヤマハの楽器店に見積もりをお願いしてありますが、ヤマハ以外に防音工事で定評のある業者をご存知ないでしょうか?経験談でも結構です。 大阪に住んでいるので、大阪方面の業者であればありがたいです。

  • 自作の防音部屋

    自分と子供のために防音の部屋を作りたいと 思っています。 ドラムのため、かなりうるさいです、私が高校の時も近所から 苦情が来ました。 業者に頼むと何百万もかかるとスタジオの方が言っていました。 そこまでの予算はなく、自分で作ろうと思っています。 どなたか自作で防音の部屋を作られた方いましたら どのように、どの素材を使って、予算はいくら、またどのくらい防音出 来ているのか教えて下さい。

  • マンションの防音について

    マンションは一応、防音は入っていると思いますが、壁に耳をすましていなくても、たまに薄っすらとテレビの音声が聞こえたりすることがあります。ベッドに横になるとき、壁につけたりするので、そもそも耳をすましていなくても、耳が壁の近くにあるので、聞こえることがあります。 住んでいるマンションは築8年の2000万円から4000万円のマンションで3LDKの部屋に住んでいます。8年前の新築のころからいます。ほんとにごく普通のマンションです。 皆さんは私と同じくらいの値段のマンションに住んでいる方で、たまにそういう経験はありますか?

  • dtx-700と生ドラムについて

    こんばんは。今、生ドラムセットを買うか、電子ドラムを買うかで悩んでいます。 ポイントは、2点。 1点目は、あくまでも練習用として使うということを目的に購入します。ライブで使用するとか、レコーディングで使用するという目的はないです。 2点目は、電子ドラムは自宅のマンションの一室で使用するつもりです。また生ドラムはさすがにマンションで使用は出来ないので、自宅から車で30分離れた倉庫(周りは田んぼばかりなので騒音は考慮しなくていい)で使用するつもりです。 これらを踏まえて、今現在悩んでいるのが、『生ドラムを購入して倉庫で練習するのは毎日わざわざ倉庫まで行くのが億劫になってくるのではないか。それならマンションで電子ドラムでもって練習したほうがいいのだが、騒音、振動の問題。さらには果たして電子ドラムでドラムが上達するのかどうか』 という疑問が出てきました。 石橋楽器の店員に話を聞くと「マンションでも電子ドラムを使用している人はたくさんおり、騒音、振動に関して近隣のトラブルにはなっていない。」という話でした。 さらに「最近の電子ドラムはドラムの練習にはもってこいの機能がたくさんついているので、あくまでも練習に特化するというのであれば断然電子ドラムをお薦めする」という回答でした。 なるほど。とは思ったのですが、いかんせん高い買い物なので皆さんの意見を聞きたいと思っています。また、13年ほど前に一度電子ドラムを買ったのですが、そのときは技術の進歩がもうひとつで、あまりいい印象がありません。 ちなみにドラムの腕は中の下くらい。今ひたすら基礎練習をしているところです。 また電子ドラムを買うのならどこのメーカーのどの機種がいいかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 新築工事時に防音室を作りたいのです・・・。

    新築工事時に防音室を作りたいのです・・・。 私の趣味は楽器演奏やバンド等です。 今、新築の一戸建てを購入しようとしているのですが、 どうせなら楽器を大音量で演奏できる部屋が欲しく、 新築工事時に防音室を作ってみたいと考えています。 ・防音施工をする部屋の広さは8帖から10帖 ・部屋に置く楽器は アップライトピアノ、エレキギター、エレキベース、(共に真空管アンプ) 電子ドラム、ホームシアター(本格的ではありません)等々 ・できればアップライトピアノや電子ドラムの音量を基準にジャムセッションしたいです。 ・木造住宅で、工法は外断熱か内断熱(断熱材は発泡系)か迷っています。 1階部分にて窓は最悪無くても良いです。 以上が漠然とした条件です。 最初は地下室をと考えていたのですが、予算と湿気、施工業者の信頼性等々をふまえ、 断念しました。 上記条件ではかなり本格的な防音施工をしなくてはならないのかなぁ、と 思っているのですが、その点皆様にはどのように映るでしょうか。 当然新築工事時に防音施工する方が、施工料金としては安くなりますよね? 防音施工がネックになってしまいなかなか家の購入に踏み切れないでいます。 皆様のお知恵を拝借できたらと思います。 どうかアドバイス等、宜しくお願い致します。