• 締切済み

ダブルワークの社会保険と雇用保険について

アルバイト禁止の会社で正社員(従業員1500人位)をしております。 正社員の方で社会保険と雇用保険に入っております。 不況で給料が8万円下がりました私は借金をしているのでアルバイトをしないと 生活できません。 アルバイトの方は一ヶ月120時間で11万ほどを2箇所のアルバイトで稼ごうかと 思っております。 この場合アルバイトは給与所得なので月単位で合算されての正社員のほうの 社会保険や雇用保険が高くなりダブルワークしていることが正社員の会社に バレてしまうのでしょうか?((1)) 私は今の正社員で働いている会社を今年の9月で辞めようと思っているので 年末調整(特別徴収)や来年の住民税の心配はいりません。 あと本業にさしつかいないように健康には十分配慮致します。 またアルバイトの方で一ヶ月120時間を越えて11万以上稼いだ場合もばれま せんしょうか?(➁) たとえばアルバイトを2箇所以上に分散させアルバイト先の社会保険の加入条件を 防ぐなんてことが出来るのでしょうか?((3)) もし市役所に申告し追納する義務があるのなら会社を9月で辞めてからちゃんと 申告致します。 文章が長くなり要点で掴みずらくて申し訳ございませんが?のついた(1)から(3)までの ご回答を頂きたく何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>この場合アルバイトは給与所得なので月単位で合算されての正社員のほうの 社会保険や雇用保険が高くなりダブルワークしていることが正社員の会社に バレてしまうのでしょうか?  ・>月単位で合算されての正社員のほうの社会保険や雇用保険が高くなり   現実的には本業の方の社会保険料は現状の給与から計算されるので、副業の収入は関係しない  ・但し副業の所得税の源泉徴収は多くなります・・確定申告で調整が必要になります  ・副業の方で、週に20時間以上働く場合、雇用保険の加入を勧められますが、本業の方で加入している旨を伝えて加入しないこと >またアルバイトの方で一ヶ月120時間を越えて11万以上稼いだ場合もばれませんしょうか?  ・副業の時間、収入面からは、本業の方にはわからない・・本業を9月退職予定が前提での回答 >アルバイトを2箇所以上に分散させアルバイト先の社会保険の加入条件を防ぐなんてことが出来るのでしょうか?  ・本業があること、本業で社会保険に加入している事を伝えて、副業では入らない事(通常それで会社側は加入させません)・・入るとややこしくなります・・本業にばれる可能性有り・・本業の会社と調整が必要になるので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

お答えします。 (1)保険関係は、それぞれ支払先で単独で計算されますので、合算されることは100%ありません。 (2)あなたがしゃべらない限り、また別の社員に見つからない限り大丈夫です。その分で言えば、接客業など、不特定多数が出入りしている場所で、顔出しのバイトは避けられたほうが無難です。 ちなみにわたしも正社員時にバイトしていた経験がありますが、そのときは、ほかの社員たちの生活圏と違う場所で顔出しバイトを正社員を辞めるまでしていました(もちろん土日だけ。貴殿のように夜の時間に長時間やるとなるとばれる危険性は十分高い)。 (3)社会保険に『入りたくない』と強引に突っぱねれば、所詮バイトですので『手取りを増やしたいだけなんだな』と思ってもらえるし、企業側も自己負担分を負担しなくてすみますので可能かと思います。 確定申告は、『来年』の話です。まともに納税したいのなら、すべてのところの給与所得証明を添えて確定申告すれば解決します。ちなみに現在の社会保険や雇用保険料/住民税などは昨年度の所得を元に計算されていますので、変動することはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    3月に正社員として、勤めていた会社から、解雇されます。 しかし 会社の都合上、完全には辞めることが出来ず、4月から一年間、月5日間ぐらい、アルバイトとして勤めることになります。(社会保険等は全て外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外される)場合、雇用保険被保険者等の書類は貰えるのですか? またどうすればよろしいのでしょうか、教えて下さい。

  • 雇用保険

    会社員をしていますが、会社に内緒でアルバイトをしています。 バイト先から雇用保険に入らないといけないと言われましたが、2箇所で雇用保険に入る必要があるのでしょうか? 雇用保険に入って会社に知られるようなことはなにのでしょうか? 社会保険には入らなくていいように、週20時間以上ですが社員の4分の3以下に調整してもらっています。 どなたか宜しくお願いします。

  • ダブルワークでの雇用保険について

    現在、フルタイムで派遣の仕事をしていますが、その他に早朝のアルバイトで月8万円程度の収入があります。今回、派遣先の経費削減のため3月末で契約を打ち切られることが決まっています。これを機に正社員の仕事をじっくり時間をかけて探そうと思っていますが、アルバイトを続けたまま雇用保険を受給することは可能ですか?もちろん全額は無理だとは思いますが・・。よろしくお願いいたします。

  • 有給、社会保険、雇用保険について

    すごく初歩的な質問ですみません。 私は今の会社で17年3月1日から働いています有給は一度もとったことはありません。19年の9月現在、私の有給はいくらある状態なのでしょうか? ちなみに、 17年3月1日~17年9月末まではアルバイトでした。(1日8時間・週5日勤務)17年10月1日~正社員になりました。(アルバイト時と変らず1日8時間・週5日勤務) また、アルバイトだった時期は週40時間以上働いておりましたが、社会保険・雇用保険には入れてもらえませんでした。社会保険・雇用保険は加入条件を満たしている時期までさかのぼって加入できると聞きましたが、そうなると私の負担額はいくらになるのでしょうか? お詳しい方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ダブルワークにて

    こんにちわ。 友人の相談ごとなんですが、私では分らなかったので教えてください。 友人が派遣で働いていて(厚生年金・社会保険・雇用保険・労災保険に加入)時間的には余裕があるのですが、金銭的にもう少し稼ぎたいとのことでアルバイトをしたいとのことです。(正社員探し中とのことだが今は募集が少なく夏以降に探す予定だそうです) そこで、アルバイトをした場合月にして約4~5万ぐらいと考えています。コンビニやスーパーなどで探して最 中。 派遣とアルバイトで収入を得た場合、派遣では年末調整をしてくれます。 アルバイトの収入分は確定申告をすればいいだけなのでしょうか? ちなみに、もし派遣が副業禁止の場合でアルバイトした場合、確定申告することによってばれることはありますか?

  • ダブルワークや社会保険について

    半年ほど前に仕事を自己都合で退職した31歳の男です。 転職活動中のため平日は企業に応募しながら、派遣社員としてブロードバンドのPRスタッフ(始めて2週間)を土日祝で行っている状態です。 社会保険があればよかったのですがその派遣会社では最初の2ヶ月は社会保険の加入はしないそうなのでまだ手続き等は一切しておりません。 そこで質問なのですが、 よそで就職が決まった場合にまだ少しの間ダブルワーク(平日は正社員、土日は派遣というふうに)したいと思っているのですが、そういったことは可能でしょうか? 派遣の方で社会保険等の加入が一切なければ、正社員で働いていたとしても保険の関係でばれたり両方の会社に迷惑がかかることはないのでしょうか? ダブルワークや社会保険に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 雇用保険に入るべきですか?

    私は会社の正社員ですが、去年の9月に入社して今まで毎月の給料から所得税しか引かれていません。普通は雇用保険とか社会保険とかいろいろ入るべきだと思いますが.... 今健康保険は『国民健康保険』に入っています。 去年の年末調整と確定申告も自分で行ってきましたし、普通は正社員だと全部やってくれるはずと思っていますが、会社側がまだ入社から半年立ってないからだと言われましたが.... でも、万の一失業したら、雇用保険に入っていないですから何の保証もないし、それに正社員だったら雇用保険に入ってないのが不法だという話も聞いたことがありますが... なんだかいろいろで不安です。どなたか教えてください。

  • ダブルワークの社会保険について

    現在、パートタイムで年収130万円の枠内で働いています。 土日に別のアルバイトを始めようと思っていますが、その場合、社会保険がどうなるか、教えてください。 今の会社はパートタイマーの社会保険加入を嫌い、正社員の4分の3以下の出勤日数になるよう調整させていて、社会保険に加入したいと言っても聞き入れられず、とにかく調整して扶養の枠におさめさせます。 なので今は夫の扶養家族、国民年金の第3号被保険者です。 バイトを始めるとバイト先は給与を申告する(そこは給与から一律5%の所得税をひくことにしてるそうです)ので、その分住民税も増え、そして今の会社が厚生年金に加入させないなら、自分で国民年金に加入しないといけなくなるんでしょうか?加入せずにいるとどうなりますか?

  • 社会保険、雇用保険について

    私は10年卒ですが、就職が決まらず現在、学生時代のアルバイト先でパートとして働いています。 08年の7月からスタートし、10年の3月いっぱいまでアルバイト、4月になり学生ではなくなったことでパートとして働いています。 労働期間は1年9ヶ月ほどでしょうか。 私自身は社会保険に加入したいのですが、現在は会社の方針で加入することができません。 しょうがないから雇用保険に加入しようと思ったのですが、パートとしての労働期間が3ヶ月以上必要とのことで早くても7月か8月にならないと加入できないのです。 そこで質問です (1)そもそも、社会保険に加入させないことが出来るのか?(要件を満たしているとき) (2)アルバイトの期間が長いのに、雇用保険に入るのにさらに3ヶ月以上の労働期間が必要なのか (3)保険加入にあたって会社が特約を設けることが出来るのか(労働期間、会社の審査など) (4)ちょっと質問が変わるのですが、会社が月の労働時間を例えば100時間までなど定めていいのか? 契約は半年ごとに更新、契約上の労働時間は週4日、25.6時間くらいですかね。 会社名が必要なら追記します。私自身は社会保険のメリットを知っているので加入したいのです しかし、会社はデメリットを知っているから加入させたくないようにしてるんだと思います。 とくに社会保険は人生に関わることなので、ここでの結果をもとに抗議したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 社会保険

    社会保険について教えてください!私は現在学生で、4月から入社する会社でアルバイトをしています。この会社は、半年間はアルバイトとして雇い、その後正社員となります。疑問は2つです。(1)4月から会社の社会保険に加入すべきか(2)半年間は『国民健康保険』に加入し、正社員になってから社会保険に加入しなおすか。 アルバイト生活でお金を節約したいので、詳しい方、教えてください!!