• 締切済み

失恋

noname#178185の回答

noname#178185
noname#178185
回答No.1

婚約をしておらず一緒に住んで居ないなら、財産分与は難しいかもしれません。 精神的苦痛ならいくらか慰謝料が取れるかもですが…^^; 援助したお金はいずれ返すという約束をしていないなら難しいです。 ぎゃふんと言わせたいとの事ですので、何か貸しているものはないか考えてみてください。 あげたものではなく、貸したものです。 復縁を望まず本人に恥をかかせたいだけならば、 一方的に別れを切り出された事、返して欲しいものがあることを相手の親に伝えましょう。 高額な指輪等なら結婚する相手だから渡した、相手の男性にも失礼にあたるので気持ちの整理をつけるため自分で処分したい。 等の攻撃はいかがでしょうか? 付き合いが長いならばまずは周りを味方につけましょう。 彼女が悪いと周囲に思わせるために、貴方は『彼女は悪くない。逆に寂しい想いをさせて済まなかった。今の彼といて幸せなら俺は彼女を責めない。』 と、徹底的にいい人を演じましょう。 確実に彼女は悪者になるでしょう。 貴方は悪くありません。 辛いかも知れませんが、頑張ってくださいね。 応援してます。

noname#185991
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち直れるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 大失恋

    現在私は42歳で27歳の時に子供が出来て結婚して二人の子宝にも恵まれ普通の生活を送っていました…35歳までは…仕事は営業をしていてある店舗担当の女の子とよく接する様になり初めは遊びのつもりでした…彼女はバツイチ、子供二人当時彼女は32歳、子供は五年生と二年生…その内ご飯や遊ぶ事もあり引かれ合いました。彼女も当然私が既婚である為遊びのつもりだったのですが…お互い日が経つにつれ一緒になりたいと思うようになり私は私の嫁と離婚し家族と子供を捨てました…修羅場でした… これで同じ土俵にたったよ…と彼女は喜んでくれました。親も諦めてくれました。応援もしてくれました。ただ彼女は島育ちで外にはほとんど出てなく、お互い橋を使っての往き来、それもお金はかかるけどお互い節約しながら会っていました。彼女は下の子供が高校に行くまであと一年待ってと…現在は島の中学に通っている為、子供も高校は島からでるから待ってと。それは全然良いです…でも付き合っていると小さな喧嘩もあるしいつも無事仲直りしていました。でも3ヶ月以上会えない日が続き電話もメールも疎らに…子供の部活の遠征、テスト前、仕事が忙しいのよ、会える時は行くから~と。私は口癖のようにもぉ死にたい、死ぬよ…と言っていました…お前の24時間のうち1分だけ俺にくれ…と言っても疲れたよ、忙しいから…と。彼女に好きな人ができたわけではないみたいです。でももぉ会えない、別れよぉ…と。私は家族、子供より彼女を選んで頑張ってきました…付き合って7年、離婚して2年…もぉ捨てるものもありません。 これほど人を愛した事もありません、親、友達は時間が解決するから…と。でも私にとっては必要な人、似た人、違う人ではだめなんです。私は彼女に何年でも待つから…とメールをしました。疲れました。死にたいです…感情のコントロールが出来ない…人は好きな人でも一瞬で嫌いになれるのですか?同じような方いましたらアドバイスをお願いします

  • 失恋

    一年九ヶ月付き合った彼に一ヶ月前に別れを切り出されました。 今年私は30才で 彼は27才お互いに初めてできた恋人で性格もなんだか似ていて優柔不断同士でしたが一緒にゆっくり決めていき 彼と一緒に暮らすことを夢みていたのですが 別れの三ヶ月前くらいに結婚について話し始め 自分は、結婚についてまだ全く考えていないし、結婚と恋愛は別と言われ 30才までに結婚を考えていたら もう別れようと言われ 結婚と恋愛は別と言われたことが疑問を感じましたが次の日には、昨日は変なことを言ってごめんと謝り、私も30才までなんて考えていないし 彼のことが好きだったので彼を失いたくないといい、仲直りをしたのですが それから何ヶ月か経って 前に話していた結婚についてだけどお互いよい年だし私のことは、好きだけどこのままだらだら付き合っていくことは、できないと言われ てしまいました。 彼とは、別れの二週間前に旅行にも行きとても楽しかったので突然のことでただショックで悲しくて 納得ができず、彼のことを考えて涙するばかりです。もう一度連絡をしたいと思うのですが 彼も別れを切り出す前 体調があまりよくなく二、三日前から眠れないとも言っていたのでずっと別れを言えずにいたんだなと思い、連絡をしても仕方ないと思うし私もよけいに傷つくことは分かっているのですが 今でも彼が気になって仕方がありません。 どうしたらよいでしょうか? 文章長くてへたでごめんなさい。

  • 失恋しました。

    昨年10月に3年付き合った彼(28歳)と別れました。原因は、彼との間に結婚というゴールが見出せなかったからです。お互い大好き同士で、仲がよく3年間毎日会っても飽きないほどでした。でも、時が経つにつれ自分の31歳という年齢を考えるとただ楽しいだけでは、将来が不安になるようになりました。彼の気持ちをそれとなく確かめても、大好きで一緒にいたい気持ちであることは分かりましたが、私の家柄のことを考えると結婚という言葉はいい出せないようでした。私は、それ以上生活を考えないお付き合いをしていくことができず、1年ほど悩んだ末昨年10月に話し合って別れることになりました。 お互い薄給でも、彼と一緒ならがんばって働いて生活をしていきたいと思っていました。でも、彼自身は、今の自分は誰も幸せにする自信がないと自身の将来にも不安を覚えており、私も彼のその言葉を聞いて、それでもいいとそのままの彼を受け入れて引っ張っていく経済力も可能性も自分にはありませんでした。 結果が別れでした。 そこから、私は何をするでもなく彼と別れた辛さに耐えながら日々をすごしていて、彼も同じように苦しんでいるものだとどこかで思っていました。でも実際は違っていました。 彼は新しい彼女ができていました。 びっくりするぐらいショックを受けました。 別れてからも不定期にお互い連絡を取ったりしており、復縁はないにしても大切な人であると思っていたのです。でも彼には、今年2月に新しい彼女ができていました。後から聞くと、「傷つけたくなかったから」といいますが、それは違うのではないかと思っています。いろんなことが冷静に判断できず、よく分からなくなってしまっています。 彼のいうことは正当なのでしょうか?単に私という都合のいい人間をつないでおきたかったのではないでしょうか? 大げさかもしれませんが、この年になってからの別れはこれまでの別れと違って自分自身への自信も失わせてしまう程のものです。 男性の方は、そんなにすぐに別の女性を好きになることができるのですか?また、3年も大事にしてきた彼女のことをこんな風に扱うことができるものでしょうか? 本当に辛い毎日で、立ち直る1歩がほしいです。 彼の本性を知りたいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 失恋について教えてください

    高校時代に大恋愛した彼女と13年の時を経て復縁しました。 空白の13年ずっと一番に想っていた人です。 ソーシャルネットワークで探したり、いろんなサイトで検索したりしましたが彼女はそういったものを一切利用するタイプではなかったので見つからなかったのが、ひょんなきっかけで向こうから電話が来たのです。 私と復縁する直前に、二人の高校時代の先輩とつき合っていたらしく、一緒に住んでいたのですが彼の暴力がきっかけで別れを選んでいたところに私の連絡先をその彼の携帯から発見したのがきっかけです。 電話が来て、13年ぶりでとまどいと嬉しさがこみ上げる気持ちで5時間話ました。 そしてその日にむこうから片道150キロの道のりを車で会いに来てくれました。 聞くところ13年の間に、彼女は3度の離婚を経験したみたいです。 ちょうど以前つき合っていた彼女と別れた私もすぐに彼女を受け入れ復縁を申し込みました。 それから一週間後一緒に住むことにしました。 つき合ってからは、高校時代の流れで衝突することや家を飛び出すこともしばしば、少しアルコール依存症の気もあったかもしれません。 二人の関係も大変でしたが、それでも運命を感じ、彼女を力いっぱい愛しました。 仕事上家を空けることが多いのと彼女が体が弱いのもあって犬を飼いました。 ある日突然、家を飛び出し帰って来たと思ったら、前の暴力彼氏を引き連れてきました。 私もカッとなっていたので二人とも追い出しました。 次の日電話があり、結婚することにしましたと言われました。 その先輩彼氏に電話してどういう事か聞いたところ、彼女に一生のけがをさせてしまった以上言われたら責任をとらないといけないと言っていました。 それまではその先輩は、自分が悪いので、あとは二人で幸せになってほしいと言っていたのが完全に変わっていました。 その先輩は、彼女に慰謝料を月に15万を半年間支払っていたようです。 私としては、彼女を自分が助けるつもりで本当に幸せにしたいと思っていました。 色々と問題があるなかで、すべてを受け入れる覚悟がありました。 でもこれは最初からうまくいかない恋愛だったんですかね? 確かに彼女に問題があるのはわかっています。 それと私は彼女に、中絶をさせています。(高校時代に) 最後に彼女には、『私も13年探していました。だからお互いにもう一度出会わなければいけなかった』と言われました。 私もまだ足りないこと、覚悟した気持ちが残っているので復縁したい気持ちもあります。 今は、私から着信拒否をしていて、犬と残った彼女の荷物と生活しています。 これからどうするべきだと思いますか? 教えてください

  • 失恋って辛いですね・・・

    33歳未婚です。 今まで何度も恋愛・別れを経験してきましたが今回ほど辛く、苦しい経験はありません・・・。 約8年一緒に居ました。当初はお互いパートナーも居て、まさかこんなに深く付き合うとは思っていませんでした。 彼とは、仕事も一緒だったので会社が辛い時期二人で乗り切った事、また一緒に生活し家族みたいな感覚もあり、とても大切な存在です。 別れてもいいやっていう時期もありましたが現在は以前にも増し必要な存在になってます。 今回、別れる理由の一つは浮気発覚です。まだ体の関係は無いと思いますが連絡や会う回数が頻繁で、辛いのは私が2番手になっていること。彼女が優先されてることです。 私が辛い時、帰ってきてほしいと告げましたが彼女との約束を優先されました。浮気がどうこうではなく彼にとって私の存在がそんなものかとショックでした。 何回か未遂はありましたけど8年も付き合ってきたので今回は少し違うなっていうのも感じられ、私から別れを告げました。 今回の件が発覚するまでは、色々な要素が絡み私も別れてもイイぐらいな気持ちだったのに、いざそういう状況になると気持ちが180度変わってしまいました。すごい危機感にも襲われました。 旅行・喧嘩・浮気・・など思い出もありすぎてとても辛い。でも別れを選んだのは私で、継続する自信がないんです。 多分、詮索や悩みは尽きないだろうし喧嘩も増える、私は悩んで彼はそんな毎日が嫌になるのは目に見えてます。 継続する辛さより、別れる辛さを選び今必死に頑張ってます。 一緒に住んでいたので引っ越しなど、もう少し時間はかかりますが本当の別れが訪れた時の気持ちを考えると耐えられるか不安です。 彼は、私がいうままに別れを承諾してます。彼も色々考えての結果だと思いますが私ほどの気持は無いのかなとも感じます。私との8年の時間よりも、浮気相手との今の時間が楽しいんだと感じます。生活面で彼を傷つけた時に出会ったのもあるかもしれません。原因は私にもあります。 彼の事を思い出として感じる事が出来るまでどれくらい時間が掛かるかわかりません。ただ時間が過ぎるのをじっと待つ自信もなく思い悩んでます。どうやって乗り切ったら良いですか?経験のある方どうか助けてください・・・。

  • 失恋しました。しばらく立ち直れません。

    親ほど離れた男性とくっついたり別れたりしてましたが、ついに終わりを迎えました。永遠の別れではない、いずれまた会えるとわかっていても、電話でお互い別れを告げたあとは悲しくて涙が止まりませんでした。男女としては年齢差がありすぎて、付き合いが難しかったのです。彼は(酒を飲みながら)思い出したように『…あ、これだけは言っておく。生きてるうちは俺はお前の味方だ』『迷ったら、自分の気持ちに正直になることが成功の近道だ』『あなたは自分の才能に気づいた方がいい』と言ってくれました。なんで早く言ってくれなかったんだろうと、悲しくて泣きました。こんなに悲しい失恋は初めてです。死にたいほど悲しいです、何もする気力が起こりません。情けないです。次の恋なんて探す気になれません。互いに電話口で『あなたを忘れない』と言い合い、別れました。今でも私はあの人が好きです。ずっと好きなままではいけないでしょうか。

  • 失恋しました。

    30歳失恋しました。辛いです。 職場も同じ、家も近かったので2年間ほぼ毎日一緒に過ごしていました。 付き合って1年くらいから結婚を意識しお互い同棲なども検討しましたがタイミングなどが合わなかったりとうまくいかず、そのうち彼はわたしとの結婚が考えられなくなり、結婚は考えられないと告げられる形となりました。 結婚できないと感じた理由は漠然としたもので、どうしてか本人にもわからなかったみたいです。 頭ではこの先一緒にいたいと考えてくれていたみたいで、半年ほど、ずっと真剣に悩んでくれたけど心がどうしてもついていかないということで、結婚の話は無しになってしまいました。 私は彼のことが大好きでした。 人間的にも尊敬していましたし、彼とこれからの人生一緒に色々なことを経験したら乗り越えて行きたいと初めて心から思える人でした。 彼といられれば結婚できなくてもいいと関係を続けようとしましたが、やっぱり過ごすうちに、彼との将来を、二人の子供を夢見てしまい、一緒にいることが辛くなり別れを決意しました。 先日の金曜の夜に最後のお別れをしてきました。 最後くらいは感謝を伝えたいと思い、ステキな時間をありがとう。とっても幸せだったよ、私はもう前を向いていけるから大丈夫だよと大泣きながらも伝えましたが、内心は未練ダラダラだし、別れに対して受け止めきれてなかったし、また引き止めてほしいと思ってしまいました。   この三日間、あれがいけなかったのかも等々 日々を思い出しては後悔してます。 振られた理由が漠然としていたため 彼に結婚を断られてしまった =自分を全否定されてしまった、私ではなかったんだ だと言う気持ちでいっぱいになり涙が止まりません。 今日仕事やジムに行きましたが、一人になった時、道を歩いている時など、ふとした時に涙を我慢することができません。 単刀直入に言いますが、 どうか慰めて頂きたいです。 30歳どん底の私に前を向いていけるアドバイスを お願い致します。 もう30歳なのでこんな甘いことを言っている時間はないことも、この辛さは時間が解決するしかないことも頭ではわかっているのですが、自分に向けられた言葉をいただきたいです。 もしくは同じ経験をされた方の乗り越え方や、その後のエピソードなど、どんなことでもお聞きしたいです。 感情がぐちゃぐちゃで滅茶苦茶な文面になっていることお許しください。 よろしくお願いします。

  • 大失恋しました。

    失恋しました。33歳です。 8年付き合い、結婚を考えて1ヶ月前から一緒に住み始めました。 一緒に住むまでにも二人の将来についての考え方で違いがありました。 彼は子どもを欲しくないとい う考えでした。できない対質というわけではないのですが、細かい性格ということもあるのか、自分が生活をすることだけでいっぱいいっぱいなのに(お金の面ということでなく)、一人の人の人生に責任を持てないということでした。変わった考え方の人でしたが、それも彼と思って付き合っていましたが、この子どもの問題に関してはとても悩み、別れも考えました。でもお互い気持ちがあることもあり、別れられず、私が覚悟を決めて、一緒に住むことになりました。 一緒に住んでからは楽しいことももちろんあったのですが、彼が一人暮らしが長いこともあり、性格もあるのですが、彼なりのルールが細かく、小言を言われることも多かったです。でも、私自身は多少のことは覚悟してたし、とりあえず慣れるまでの我慢だと思っていました。 ささいなきっかけでケンカをし、仲直りをしようと話をしたのですが、彼は1ヶ月一緒にいてみたけど、人と暮らすのに向いていないということを切り出しました。一人暮らしの人が結婚して、家で誰かが待っているということが嬉しいってよく聞くけど、それがわからない。一人の時間がほしいと思ってしまう。おれが人と住むのに向いてないんだよ。○○(私)は悪くないんだよ。ということでした。また、子どものこともやはり私に無理をさせてしまっていることにも胸が痛いということでした。 しかし、私に気持ちがないわけではないので、どうしたらよいかわからない…と。私も彼への気持ちがすぐに冷めるわけではなく、好きな気持ちにはかわりないのですが、一緒に住めないといわれたら、このままいるわけにはいかないので、荷物を少しだけまとめて出てきました。あとの荷物は送るということでしたが、まだ届いていません。 私はというと、今時間に余裕があることもあり、彼のことばかり考えています。 家族は別れて良かった、そんな人と付き合うのはもったいないと言っていますが、私はそんなふうには考えられません。 彼と結婚していたら子どもを産むことはなく、ずっと二人でいる予定だったのが、別れたことにより、子どもを持ち、更にそのことにより、色々な未来への楽しみが増えることもわかっています。 でも、まだ出会っていない誰かとの子どもを産むより、大好きな彼と二人で過ごす人生を選びたいと思ってしまうのです。 こんな自分が嫌なのですが、今はこれが素直な自分の気持ちです。 付き合ってる期間が長かったことで、思い出も多くあります。何をするにも思い出してしまい、とても辛いです。 他の人と付き合い、楽しく過ごす自分が全く想像できません。 嫌われたわけでないのが、更につらいです。 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 失恋

    失恋しました。25歳の男で社会人です。 昨日、付き合って間もない彼女(23歳で大学生)より突然別れを告げられました。 付き合って9日目のことです。 出会いは友達の飲み会です。 その飲み会ではお互いの夢を語り合い意気投合しました。 飲み会後、連絡先を聞きました。 そして、連絡を頻繁に取るようになり、2人だけで遊びに行くようになりました。 気が付くと毎日メールや電話をするようになりました。 そしてある日、酔っ払って電話してきた彼女が自分に対して恋愛の気持ちがあるとゆう事を打ち明けてきました。 それに対して自分も恋愛の気持ちがあると返事しました。 そして自分は次の日、会う約束を取り付けました。 互いの気持ちの確認が電話だったこと、そして彼女が酔っ払っていたこともあり、自分がきちんと告白しようと思ったからです。 もちろん返事はOKでした。。。 そして、付き合った後もお互い楽しんでいるようでした。 付き合って2回目のデートでキスをしました。 付き合って3回目のデートでは彼女が体調不良になり早く帰しました。 基本的に彼女は門限(00:00)があるためデートは門限前に帰すようにしていました。 門限に関しては付き合う前から言っていたので嘘ではないようです。 こんなに早く別れると思っていなかったのでHもしていません。 3回目のデートの翌日、普段と同じようにメールのやり取りをしました。 そしてさらに翌日、突然別れを告げられました。 理由を聞くと、好きだけどこのまま付き合っていると嫌いになりそうと言われました。 全く理解できませんでした。 他に好きな人ができたのか聞きましたが、違うと言っています。 共通の友人(女)にも確認を取りましたが、2股でもなく、自分の他にいいと思っている男は本当にいないらしいのです。 そして、いつ別れを意識したのか聞きました。 キスしたときと言われました。 彼女の自分に対する気持ちは恋愛ではなく、友達とかに近い気持ちだったと言われました。 恋人同士になりキスをしてみて、やっとその気持ちに気が付いたと言っていました。 何度か説得しようとしましたがダメでした。。。 このまま話を続けてもダメだと悟った自分は、どうせならきれいに別れようと思いました。 自分の気持ちを抑えて気丈に振舞って別れました。 ありがとうと言われました。。。 つい3、4日前まで楽しく付き合っていたのに、なぜだろうと思い本当に悲しいです。 もう戻れないとわかっているけど、心のどこかで彼女が戻るかもと思っている自分が嫌です。 新しい恋にむけて気持ちを切り替えた方がいいのも分かっています。 そこで、みなさんの意見をお聞きしたいのは、もしみなさんが自分の立場ならどうするのか男女問わず知りたいです。 拙い文章でうまく伝わったか分かりませんが、どうかお願いします。

  • 失恋・復縁・思わせぶり

    先月1年ほど付き合った彼女と別れました。元々知り合いとしての期間が長く信頼できる共通の友人もいた事ので今までの人生で一番まじめにお付き合いしていました(それ以外の彼女には大変失礼だと思いますが…本気レベルの差という事で) 実家にも一緒に連れて帰り両親にも紹介し、相手の家族にも紹介され結婚を前提に付き合っているという事は伝えていました。 ですが、3月突然別れを切り出され「好きだけど別れる」っていう謎な言葉もしつこく聞くのもイヤな別れ方になると思い承諾しました。 別れる数日前から夜中に他の男と長電話し(朝方3時4時まで、当然次の日は朝から仕事です)、休みの前日はその電話の相手と朝方まで遊んでいました。その日は相手が姉の10年ほど前の彼氏でずっと前から知っている人だから心配ないよと言われたのでなるべく早く帰ってとだけ電話伝えました。その遊んだ次の日に電話で別れを言われ、承諾したという流れです。ちなみにその人に気持ちが揺れたというのは絶対にないと言われてます。別れてからもこっちは気持ちがあるので、もし戻れるなら戻りたいと伝えました。ですが、結局彼女は別れて2週間後、その姉の元彼氏と付き合い始めました(姉とは3才差)。新しい彼氏が出来てから、一度だけお互いの持ち物を返す為に会いました。会っている間は手を繋ぎ、キスもします。相手も嫌がりません。気持ちは0じゃないと言われます。でも自分とは戻らず相手とも別れません。連絡は彼女からきます…寂しい時にメールが来たり電話が来たり。弄ばれるのはイヤなので今は一切無視しています。 主に女性の方に質問です。僕はただのキープにされてるだけですか?それとも本当に気持ちがあって何かきっかけがあれば戻ろうと考えているのでしょうか?付き合っている相手に本気なら前の彼氏に連絡取ったり遊びに誘ったりは考えないと思うのですがどうなんでしょう? 普通に考えて姉の元彼氏って付き合う対象になるとは思えないのですが…女性の心理が分かりません。 自分27才、元彼女27才、お互い別々の会社で働いています。