デザインの仕事が楽しくない - 今自分のことですごく悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • デザインの仕事についての悩みや不満があります。仕事内容に魅力が感じられず、興味がない気持ちがあります。就活で内定をもらい、チャレンジしようという思いで入社したものの、やりたい方向ではなくなってしまいました。
  • デザインの仕事には制約やお客様の要望がついて回ります。自由に制作することができないことに不満があり、仕事が楽しくないと感じています。しかし、社会人としてのマナーや学ぶべきことは多く、刺激的な日々を送っています。ただ、一生続けたいという気持ちはありません。
  • デザイナーとしての仕事には個性やこだわりが求められますが、自分にはそれがないと感じています。フリーランスになるには力が足りず、自分の好きなデザインを追求することも難しい状況です。将来的にはデザフェスやリトルプレスなどの活動をしたいと考えていますが、現在の状況に悩んでいます。誰かにアドバイスや経験談を聞きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

デザインの仕事が楽しくない

今自分のことですごく悩んでいます。 上手く言えないのですがぜひ聞いてほしいです。 不快に感じた方はスルーでお願いします。 私は百貨店のチラシや冊子のデザインを仕事とする制作会社の、デザイナーとして今月から働いている新社会人です。 ですが、働き始めて早々さっそくげんなりしている自分がいます。 仕事内容に魅力を感じないのです。 先輩デザイナーについて色々ゼロから学んでいるのですが、自分も早くやってみたいという気持ちがでてきません。 恐らく興味がないのだと思います・・・。 私は就活があまり上手くいかず、今の会社だけやっと内定が決まったという状況でした。 あまりやりたいデザインではなかったのですが、 自分が学んできたことを活かせる、少しでも興味があればチャレンジという理由からこの会社を志望したので、 最初からいやいや入社したわけではもちろんありませんでした。 しかしやはり、やりたい方向ではないようです・・・。 当たり前ですが学生のときは自分勝手に自由に制作をすることができました。 しかし仕事となればお客様がいるのは当たり前で、お客様の意に沿ったデザインをしなくてはいけません。 それが楽しくないなあという思いが、実は就活中から頭の片隅にずっとありました。 そして今の職場でもそう感じてしまい、仕事が楽しくないです。 でもデザインはもちろん、社会人のマナーなど学ぶことはたくさんあって毎日が刺激的です。 ですが一生続けたいという気持ちはありません。正直1年くらいで辞めてしまいたいです。 かと言ってフリーのデザイナーになるほどの力があるわけでもなく、強いこだわりや個性があるわけでもありません・・・。でも私は自分の好きにデザインをしていきたいみたいです。 デザフェスでオリジナルの雑貨を販売してみたいし、 リトルプレス(冊子でしたっけ?)も作ってみたいです。 友達と一緒にそういう活動をするのもいいなあと思っています。 学生の頃もっと積極的に活動すればよかったと後悔しています。 要するに私は学生のままでいたいだけなのでしょうか・・・。 これは甘い考えなのかな。 すいません。具体的に、どうなりたいのか自分でもよくわかっていません。 別に有名になりたいとかはなくて、ただ自分の好きなデザインをして、みんなに知ってもらいたいです。 文章がごちゃごちゃですいません。 でも今すごく悩んでいます。誰かに聞いてもらいたいです。 同じような方の経験談やお話が聞きたいです。お願いします。

noname#155975
noname#155975

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onesize
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

新人デザイナーです。 私の経験談を。参考になればと思います。 私も入社当初、程度は違うかもしれませんが、同じ様なことを思っていました。 入社3ヶ月目くらいでボリュームのあるカタログ仕事をまかされたのですが、 クライアントの領域が全く興味のない分野でした。 やりたくない!のですが、断れるはずもなく、何も分からないまま仕方なく担当することに。 学校出たての右も左もわからない新人に、クライアントのところに一人で行って打ち合わせして来いだの、 明後日までに40ページ分のレイアウト作れだの、(当時の自分に対しては)無茶ぶりされたものでした。 内容は面白くないですし、夜一人で泣きながらデザインしつつ、 今日辞めよう、明日辞めようと悩みながら仕事する毎日でした。 デザインってこんなのだっけ?学校に居たころの方が良いもの作っていたな、 などなど悶々とする日々。 でも、何もできないままに辞めるのも悔しいという思いもあり、 仕事になんとかしがみついて、気づけば2年程働き続けています。 (諸先輩に比べてまだまだペーペーですが) で、最近ようやく仕事をしていて面白みを感じる瞬間が出てきました。 仕事の面白がりどころを見つけられるようになったといいますか。 すっごいつまらない仕事でも、文字組はめちゃくちゃキレイにしようとか、 見出しのために気合いの入ったグラフィック要素を作ろうとか、 どんなデザイン仕事でもやりどころは必ずあります。 質問者さまがやりたいデザインに通じるものが日常の仕事にも何かあるのではと思います。 将来別の会社に行くにしても、ちゃんとしたディレクターやデザイナー程、 そういう細かいところを見て評価してくれるものです。 私が面白みを感じるようになったのは1年半くらい働いてからで、 それまではつらくて仕様がありませんでした。 一通り仕事の流れがわかり、自分の技術や知識がついくるようになって、 向き不向きを判断できるのではないでしょうか。 とあるデザイナーさんは「続けるのも才能のうち」と言っていました。 自分の好きなデザインをしたいために転職するにしても、まだまだ早計だと思います。 2年、3年続けてその時点で辞めようと思うのであれば、その時デザインを仕事として続けるのか含めて、 改めて考えてみてはいかがでしょうか。 また、仕事としてのデザインと、趣味のデザインは別物ですので、 その点誤解しないほうが良いかと思います。日本はその辺の線引きがあやふやですので気をつけて。

noname#155975
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 デザイナーさんなんですね。 お仕事内容をきいてびっくりしました。 私だったら一人でそんな大きい仕事まっとうできる気がしません・・・。 本当にすごいと思います。 全く違う世界にいるわけじゃなく、デザインの仕事に就けただけでも幸せなのかなと思います。 確かにまだ何にもわかってないのに決断が早すぎるみたいです。 仕事がんばりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 学校は自分でお金を出して通うので自由にできます。  今度はお金を貰う立場になるので、お客の要望に答えないとダメです。  雑貨を作ったりとかは今でも出来ると思うので、週末に作品を作り貯めて、個展なり雑貨販売なりしてみては。  ------------   デザインの仕事は2年くらいやらないと良し悪しが分からないと思います。  2年くらいやって、どうにも性に合わないというのであれば、別の道を考えても良いと思いますが、今の状態なら続けた方が良いかと。  デザインの仕事は、1つの会社で2~3年くらい働いて、スキルアップが見込めなくなったら別の会社に転職…というのを繰り返すと、スキルアップもしますし、自分の理想とする仕事に近づいていく事ができます。  (求人も実務経験2年以上というのが多いので、転職は比較的容易です)  仕事がルーチンワークで発展性がない職場に長くいると、よそで通用しないデザイナーとなり、辞めたいけど辞められない状態になりますので、その辺の見極めが重要です。  -------------  フリーになるには、それなりの実務経験とコネクション(人脈)があればなれます。  長く業界にいれば、自然を人脈はできますので、そういう人間関係を大切にしてればフリーになれますよ。  ただ、フリーになってもクライアントを選ぶ事はできますが、お客の要望に答えるプロセスは一緒です。会社にいる時より多少自由がきくのと、自分の責任でハンドリングできるのがメリットでしょうか。

noname#155975
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 自分の考えの甘さを恥ずかしく思います。 社会人の先輩のリアルなお話をきけてよかったです・・・。 たしかに1年くらいじゃ転職もフリーもどっちにしろ経験なさすぎて辛いですよね。 週末に作品づくりっていいですね。 まだ緊張しまくりなので休日はぐったりなのですが・・・。 もっと頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

noname#175120
noname#175120
回答No.4

元々仕事なんて楽しいわけないんですよ。 仕事が楽しいとかやりがいがあるなんってのはいい結果出た場合です。 要はいい結果が多ければそれはやりがいのある仕事なんですよ。 結果を出すにはそれなりに経験が必要です。 たかが、1年や2年でそこまで到達出来るはずはないですよ。 やりたい仕事かそうでないかなんてまだ判断出来るレベルではないと思います。 大体が仕事の流れ自体がまだ見えてくるような段階では無いと思いますよ。 多分何を選んでも同じ状態だと思います。 社会人になれば誰もが通る道です。 経験上、趣味を仕事とする道を選ぶとこういった事は逆に強く感じると思います。 だから、好きなものを仕事にするというのはとても難しい事なんです。 その事は自分も痛感しています。 このまましばらく続けてみるか あるいは見切りをつけて趣味と仕事を切り離すか 選択は貴方次第です。 ただ、今の世の中甘くは無いですよ。 現段階で仕事があるなら死んでもしがみついていたほうが得策だと思います。 やれる仕事があるだけ幸せです。 働きたくても仕事ない人が大勢いるのですから…。

noname#155975
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 そうですよね。仕事が楽しいと思えるのはまだまだずっと先ですよね。 ちょっと甘く考えていたのもあると思います。 確かに上手くできない、わからないから、つまらないと思っているのかもしれません。 仕事に就けたことに感謝し、今を頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

まあ普通の感想だと思います。 何年かやってもうここはいいかなと思ったらもっと上を目指す。 そのうち自費で趣味的な活動にも手を拡げる。 そんな感じでみんながんばっているのでは。

noname#155975
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 あたしだけこんなこと思ってんのかななんて考えてたんですけど 多くの人が感じることなんですね。 頑張ってみようとと思います。 ありがとうございました。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.2

何とかボコボコ相談室とかに質問すると「どんなことにも下積みっちゅうもんがあるんじゃ」と一蹴されそうな内容ですね。 あなたが好きなものをデザインしてそれを売りたいなら、あなたは営業にでてお客さんを獲得してこないといけないですね。あなたは営業苦にしませんか?ぺこぺこ頭を下げたり、謝ったりするの、何でもないですか? もし苦にしないならだったらやってみればよいと思います。誰かが営業してくれることを期待しているのなら、ボコボコ相談室みたいな回答になってしまうので書くの止めておきます。

noname#155975
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 そうですよね。フリーでやるということは全て自分でやっていくということなんですよね。 たぶんというか、今の自分じゃ絶対できなさそうです・・・。 そういうところをあまり考えてない自分がいました。 ちょっと現実逃避してたかもしれません。 ありがとうございました。

  • erzsebet
  • ベストアンサー率33% (76/226)
回答No.1

社会人になると誰もがぶつかる壁ですね。 表から見ると華やかな世界も、実際には地味だったりするものです。 以前お世話になった先生で、建築家の方がいました。 その先生はイタリアで建築を勉強したそうですが、仕事は雑用ばかりだったそうです。 それでも頑張って、やっともらえた初めての依頼は「養豚場の改築」だったそうです。 すごい臭いで嫌だったそうですが、きちんと最後までやり遂げたところ、事務所から普通の家の改築依頼の仕事が回されるようになったと、おっしゃっていました。 ちなみに自分は時計修理の仕事をしています。 もうこの世界に入って15年くらい経つかな・・・何百回やめてやろうと思ったことか(笑 でもなんとか続けているうちに、後輩ができ、新入社員に色々教えたり・・・気がつけば指導する立場になっていました。 なんか文面がごちゃごちゃでごめんなさい。 伝えたい事は、もっと経験を積んでほしいという事です。 経験を積めばスキルも上がっていくし、自分の考え方も変わっていくのではないでしょうか。 また、デザインという仕事も、様々な視点から見れるようになると思います。 色々考えるのは、それからでも遅くありません。 なので、まず仕事を継続するべきだと思います。 せっかく夢が叶ったのにもったいない。その世界に入ることも出来なかった人も大勢いるんですよ。 辛くなっても初心さえあれば大丈夫です。頑張ってください。

noname#155975
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 やめようと思っても15年も続けていらっしゃるんですね。 すごいと思います。 確かに今色々決断するのはまだ早い時期なのかもしれません。 この経験がきっと次に次にとつながって結果に出るのかな。 頑張ってみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 空間デザインの仕事

    受験生のものですが、最近デザインに興味がわいてきました。自分が興味あるのは、おもに空間デザインで、商業施設の装飾、イルミネーション、エンターテインメント施設の幻想的なデザインや、興味がそそられるおもしろいデザインです。このようなデザインをみるのが好きで、ワクワクします。ですが、調べていくうちに、インテリアデザイナーなどが近いようですが、空間デザイナーというもの自体はないようなことをききました。建築業界で設計をしていた知人に聞くと、大手企業などで、設計デザインを任されるのはほんの一握りで、みんなが想像しているようなすべて設計するような仕事は普通できない、フリーになっても建築などでデザインの仕事で成功するのは難しく、近年は、建築士に直接依頼して、自宅を設計してもらうような人も減っているので厳しいという話を聞きました。単純に考えて、空間デザインにおいても、自分が想像しているような大きな場所での華やかなデザインは、ほかの紙媒体、商品のデザインに比べ、年にある数も少ないと思うので、有名デザイナーが数人いれば間に合うような世界ではないかと思うのですが、ムサタマ美大などをでて、デザイナーになってもこういう職に必ずつけるほど需要はないのでしょうか?また、どれくらい厳しいのでしょうか?どうしても、調べるだけではイマイチ厳しいと言われてもピンときません。がんばれば、自分でもできるんではないかと楽観的?ともいえる部分があります。希望的観測はいりません。これらの美大卒からのデザイナーの現実的なこと、一般の人がよく勘違いしている点、このような規模のデザインをできるくらいの人になるにはどれくらい厳しいのか教えてください。厳しい意見になっても全然かまいません。できるだけ実際のデザイン業界にかかわってきた人の生の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • デザイン関係の仕事を教えてください

    デザイン関係の仕事を教えてください 私は将来、デザイン関係の仕事に就きたいと思っているのですが、知っている仕事があまりにも少ないので、できるだけたくさんの種類の仕事を教えてください。 イラストレーター グラフィックデザイナー キャラクターデザイナー Webデザイナー 等を知っています。今のところはイラストレーターになりたいと思っています。

  • デザイン関係の仕事に就きたいと思っているんですが

    こんにちは 私は将来デザイン関係の仕事に就きたいと思っています。 そのためにデザインの学校にも通っています。 デザイン関係といってもプロダクト、インテリア…などいろいろ種類がありますが、 私はグラフィック系がいいな、と思っています。 今は高校二年ですが、うちの学校は卒業後そのまま就職する人も大勢いて、 私も卒業後美大に行くかどうかは検討中です。 私が美大に行くか悩んでいる主な理由は やりたい仕事が決まっていないことです。 希望すればなれるわけじゃないのは分かってます。 でも、勉強にしても就職活動にしても 具体的な目標を定めなければ大きな目標もなかなか達成できないと思うので 具体的に何になりたいのか決めておきたいのです。 一言にグラフィック系の仕事と言っても グラフィックデザイナー キャラクターデザイナー 漫画家 アニメクリエーター パッケージデザイナー などいろいろあって、決めかねているので それぞれの仕事について詳しく分かる方(こんなことをするだとか実際にやってみたらこうだったなどの体験談などでもなんでもいいので)のお話を聞きたいです。 それから、美大に通っている方も是非お話をお聞かせください。 だらだらとすみません。 よろしくお願いします

  • デザインの就活かワーホリか

    もうすぐグラフィックデザインの専門過程3年を卒業する者(21)です。 バイトをかけもちしたり学校の企画イベントの運営スタッフをやったりグループ展やデザインフェスタに出展したり・・・とにかく学生のうちに出来る事はめいっぱいやろうと思ってやってきました。(企画は先生からの半強制のものも多々あったのですが) デコメ制作のバイト先からの社員のお誘いも断り、自分の責任ですが就活も遅くなってしまいました。予期せぬ不況のせいもあってかなかなか内定はもらえません。 しかし自分の欲しいスキルを持つ会社じゃないと行きたいと思えません。 それが得られるなら社員じゃなくても良いのですが。 まだ経験も浅く自信があるわけではない私が言うのもむしのいい話かもしれませんが、そこだけはこだわりたいんです。 関係は無いのですが前々からいつかはワーキングホリデーに行きたいと思って資料請求もしていました。5月までに内定が出なかったら、そのまま地元のバイトを続けてからワーホリに行こうかと考えてます。 デザイナーを諦めたわけではないのでその後また就活したいと思うのですが、卒業してから時間がたっていては難しいでしょうか? 資金を貯めるのとワーホリに行く時間を考えると23か24歳くらいになるはずです。 又、もしも1度フリーターになった場合はデザイン会社に就職するのは難しいでしょうか?

  • 紅茶メーカーのデザインを手がける仕事に就くには?

    初めまして、こんにちは。現在就職先を探している学生です。 今回は就職する上でどこに進んだら良いのか解らなく悩んでいて、こちらに投稿させて頂きました。 私は昔から紅茶が大好きで紅茶を扱うメーカーに就職したいと思っていました。 一方、デザインをすることも好きなので今大学ではWeb上でのホームページ制作やポスター制作などのグラフィックデザインを学んでいます。 そこで今私が思っているのは、紅茶メーカーでのデザイン制作を担当する仕事。デザインといっても色々あるのですが、今考えているのは紅茶のホームページや雑誌編集やポスターなどをデザインする仕事に就きたいと思っています。 紅茶メーカーにはそういった種類の部署があるところはあるのでしょうか? または紅茶のメーカーに就職できたとしても、仕事を選ぶことはできないのでしょか? 無知で我侭な質問で本当にすみません。。紅茶関連の会社を少しでもご存知の方、少しの情報でも良いので教えていただけるとありがたいです。。

  • デザインの仕事ができない

    私はwebデザイナーの仕事をして約一年半たちます。悩んでいるのは、仕事ができないことです。 私は大学は文系の私立大学で、デザインの学校には入ったことがありません。 卒業までに就職できず、とりあえず職業適性などをしらべたりしたら、「芸術家」「デザイナー」などが向いていると出ました。 私は小さいころから趣味で絵を描いていたのもあり、やけくそで、とりあえずデザイン学校ではなく(高いので)、グラフィックソフトを安く教えてくれる教室が近くにあったので、「photoshop」と「lllustrator」の2級の資格を取得し、html、cssの勉強をし、デザインに絞って就職活動をしたら、今まではまったく履歴書を贈っても反応がなかったのに、ぽつりぽつりと面接までこぎつけることができました。 あるときは、県内で有名なデザイン製作事務所に最終面接までいったことがあります。(正社員の)(しかし、学校の成績がいまいちなのと、面接でうまく答えることができず、落ちてしまいました)。 そして、とりあえず今の会社に就職していますが、アルバイトです。 経験者優遇の世界であるし、まったくデザイナーの経験がないし、美大も出ていないので、いきなり正社員は難しいからと、経験を積むために働いています。 今の会社は、実は私が働く少し前にできたばかりで、自社サイトの運営をしているだけで、発注とかはありません。だから残業もないです。 しかし、悩みはセンスがないことです。特に、webサイトの製作の。印刷物はまだ少々ましかもしれませんが。 ボタンの形やレイアウト、色など、いろいろ文句を言われます。 雑とか言われます。 自分でもなんか変だとは思うのですが、なにがおかしいのか、どう直せばいいかわかりません。 しかも、その作った変なサイトをそのまま会社のサイトとして公開するので、会社の利益はまったく出ず、かなり経営は赤字です。 しかし、社長はほかの仕事も受け持っているので、会社はとりあえずすぐにつぶれることはなさそうですが・・・ 私が作った変なサイトを、そのまま使わず先輩方も少しは直してほしいとか思ったりもしますが、そんなことを思っていてもしょうがないので、早く恥ずかしくないサイトを作れるようになりたいです。 まったく会社に利益が出ず、直接的には言いませんが、私のせいにされているようです。 本当につらいです。 ほかの仕事に移ったほうがいいのかとも思ったりします。資格は簿記も持っていますが、経理はたぶん向いてないし・・・ どうしたら仕事ができるようになるのでしょうか。 才能がないのでやめるべきでしょうか。

  • デザインができる仕事

    自分は今ソリューション系のSEです。今の仕事がしんどいとか言うわけではありませんが、好きでも嫌いでもない仕事をしていてもこのままだとのんべんだらりで中身のない人生が過ぎていくだけで、もっと充実した仕事をしたいと思いました。そして将来できれば独立をして、有名になりたいと野望を抱いています。そのために転職を考えています。 趣味は作曲・編曲で、人をびっくりさせるのは好きで、どちらかというと創作系の仕事が向いていることが分かっています。思いつくのはデザイン系ですが、今はやりの空間建築家とか、HPデザイナーなどがすぐに思い浮かびます。しかし他にも沢山ありそうな気がします。 私に向いている仕事はなんでしょうか? デザイン系の仕事は何があるのでしょうか?

  • グラフィックデザインで仕事していくには

    知り合いの会社の方に、その会社の名刺。ポスター。チラシ。等グラフィックデザインを頼まれました。 グラフィックデザインは、イラレやフォトショが使えるのでそれで作成できるのできるのですが・・・。今まで趣味的にデザインしたものを、家のプリンターで印刷してきていました。会社で利用するため、家で印刷したものを使うわけにはいかないので、どうしたらいいでしょうか? 印刷会社に持ち込むのでしょうか?ロット数が少なくても大丈夫なのですか? 又、今後そのように依頼されていき、フリーでデザイナーとしてやっていきたいのですが、全くその関係に知識がないのでどうしたらいいでしょうか? 今の仕事(他の)もあるので、印刷会社関係に転職もできず、今いい方法を模索中です。 なにか参考となる書物等ありましたら教えてください。

  • デザイン作業代の支払いをしてもらえません!

    知り合いのフリーのデザイナーさんが困っています。 取引のある制作会社からページ物の冊子を依頼され カンプから始めて半年かかってページレイアウトまで ほとんど作ったのですが(半年かかったのは途中で何度も ダメ出しがありその都度やり直しているからです。 コピー等もちゃんと入っています。 当然ライターさんにも支払われてないもようです) いよいよアップ直前というところで、 クライアントの方針が変わったということでストップがかかり 1年以上頓挫したままです。 その間何度も催促しているのですが、 制作会社の担当は「中止になったわけではないので、 もう少し待ってくれ。うちも困っている」の一点張りなのだそう。 私の考えでは多分、先はなくて、 上司があきらめるまで適当に引き延ばせと 担当に言ってるんじゃないかと思うのです。 制作会社自体はちゃんとしたところで ほかの営業活動はちゃんと行なっています。 デザイナーさんも立場があるので 問題をこじらせないようにしたいのですが。 何かいい方法はないものでしょうか? 金額は200万くらいです。

  • デザインの仕事をがんばっていますが、結果が出ません。

    私は、派遣のデザイナーで、店内POP、チラシ、ダイレクトメール等の印刷物制作や、Webページ更新の仕事をしています。 今の派遣先は、全国に数カ所のチェーン店があるマッサージサロンの本部です。どちらかというと治療院寄りではなく、おしゃれさをウリにしたエステのようなお店です。全店、デパートやファッションビルのテナントとして入っているお店です。 今の職場には、半年ほど前に入り、自分ではマッサージサロン向けの印刷物制作も慣れてきて、自分なりにいいものを作り、他の社員の人に制作物を見せても、『きれいですね』『いいですね』と褒めてくれますが、それに反して、マッサージサロンの売り上げが、今、悪いのだそうです。 競合店はたくさんありますし、お客さんは、店の雰囲気、お店の人の接客態度、施術のレベル..などの総合評価で、お店を判断すると思うので、店内POPやダイレクトメールが客が来ない、すべての原因だとは思っていないのですが、それでも、やっぱりその辺の制作物もお客さんが来ない原因? と思ってしまいます。 きれいな制作部を作ったときは、満足した気分になりますが、でも、お客さんのことを考えてない自己満足なものを作っているつもりはないです。 自分自身としても、商業デザイナーとして、集客、売上げアップを手伝える印刷物が作れないというのは、悲しいです。どうしたらいいでしょうか?