被爆と被曝による根拠を数年後に立証する方法

このQ&Aのポイント
  • 被爆と被曝による根拠を数年後に立証する方法について、不安や疑問があります。
  • 被爆や被曝が原因であるかどうかを立証することは難しいですが、数年後には何らかの影響が現れる可能性があります。
  • 被爆や被曝への対策として、口に含むものを選ぶ、外出時には長時間を避ける、マスクを着用するなどの行動があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

被爆と被曝による根拠を数年後に立証する方法

被爆と被曝、どちらの場合においても考えられると思いますが、今後5年10年先に、今の環境を維持した状態で生活を続けて本当に安全であればいいのですが、とても安全性という意味での根拠がないので、政府がいうような説明では信用ができていません。 例えば、5年10年が経過してから、今回の被爆や被曝が影響して何かしらの病気を発病した場合、どのように立証できるかが気がかりです。年齢を理由とすることも考えられるので、そもそも被爆や被曝が原因であるかどうかはどのように立証できるものなのかを知りたいのです。 長生きをしたい訳ではありませんが、今回のようなことで巻き込まれて苦しむのは心外ですし、今既に生活も厳しい状況に立たされていることからも、次に人体に影響でもあったら、次は? 不安で仕方がありません。 今からできることとして何があるのか。 ・口に含むものを選ぶ ・外出する時には長時間でない ・マスク着用 その程度しか思い浮かびませんが、政府が大丈夫だといっていることが、本当は非常に危険であると考えてもおかしくない状況にあるので、自分の身は自分で守るしかないと思っています。 後々問題をつきつけられるような準備がもしできるものであればしておきたいと考えていますので、もし何かご存知のかたがいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

多分、各地域の放射線値の測定データと、 各種傷病のデータを元に、地域的な特異性 (例えばがんの増加)が あるかどうか、が根拠になると思います。 なので、放射線を定期測定していない地域は 立証が難しそうです。 また、引越ししたりすると、一貫した比較が 難しくなり、立証が難しそうです。 立証のためにその場に留まるのは 変な感じもしますが。

tomiko1954
質問者

補足

>立証の為にその場に留まる おかしな状況だとは思いますけど、確かにそうですよね。それは同感です。やはり地位的な数値のすり合わせでしかできないのでしょうか。自分で数値なり健康状態を定期的に蓄積していくことも大切なのかもしれませんね。

その他の回答 (4)

  • 2ya-nn
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.5

私の祖父母は、被爆者です。もちろんだいぶ前に他界しています。 現在、公的な公費医療の助成制度では、広島・長崎の原爆被爆者のみです。 今回の福島原発の事故に関しては、報道されている情報が正しければ 相談者さんの心配されている『例えば、5年10年が経過してからの発病』は、 事後現場で被爆認定された方以外にはまず出来ないと思います。 (2011/4/8/20:54時点で、一般市民が受ける放射線量が極端に少ないため) それは、甲状腺の機能低下が放射線以外に絶対発祥しない訳ではない 先進国の病気による死亡原因の上位に癌がある事があります。 ■相談者さんは、 今回の被爆以外で絶対に5年10年必ず生きていると断言できますか? ご本人の気が休まるなら、食事やマスク、外出制限などをして ミネラルウォーター買い占めて西の食料に飛びつけば良いのではないでしょうか? ・・・冷静に考えてみてください 一生マスクで、外にも出ずに、暮らせるんでしょうか? その過剰な行動で、罪の無い農業、漁業を初めとする 関東以北で働く、すべての産業に関係する人たちが風評被害にあうんです。

tomiko1954
質問者

お礼

せっかく色々と書いて頂きましたが、残念ながら質問内容と異なり、そのご意見も、何かしらも思い入れがあってのことでしょうか。極端であることなどから、参考程度にとどめさせて頂きます。ご意見ありがとうございました。

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.4

>自分の身は自分で守るしかないと思っています。 はるか遠くへ逃げる事です。 政府が信用できない、できるを思い悩んでいても解決しません。 とにかく他の人も同様ですが、信用できない人ははるか遠くへ逃げれば解決です。 本当に深刻なレベルであれば小手先の対策をしても無意味です。 政府が信用できず不安でしょうがない人は、悪戯に不安を他者へまき散らさないで 遠くへ逃げましょう。 中には「東日本壊滅」とか言ってる人もいますが、絶対にその発言の責任を取らないのは 明らかなので悪戯に煽る人は本当に迷惑と思ってます。

tomiko1954
質問者

お礼

責任を取る取らないを問題にしているのではありませんので、少々論点が異なり、受け止め方が違うように思いますが、貴重なご意見、ありがとうございました。 富裕層の方はどこへでも行けるのでしょうが、そうでない人のほうが多いと思うので、日本にいながらどのような対処方法や準備があるかと思っただけですし、同様の心配をしている人も多くいると思うので、あえて質問してみました。 ありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

被爆と被曝の混同があるようだけど 今回は被曝しか無いからね まあ、立証は無理だよ 被爆者認定訴訟をいまだにやってるくらいだからね

tomiko1954
質問者

お礼

水俣病もそうですよね。多くの人たちが国を相手取って争っても、今度は自分が生きている間に判決がでるとも限りませんよね。今国を動かしている方々はそれなりの年齢ばかりですし、その頃はご用なしでしょうし、責任の追及もできなくなってるんでしょうから、交通事故みたいなもので、被害者は泣き寝入り。 仕方がないのでしょうか。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

公的機関による相談窓口は利用されないのでしょうか? http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/1303849.htm こちらでは、「放射線及び放射線影響に知見を有する相談員による相談窓口」と言うのがあります。 >政府が大丈夫だといっていることが、本当は非常に危険であると考えてもおかしくない状況 とのことですから、政府関係者(文部科学省)の言うことは信用ならないという事でしょうか? 大学の先生は信用できますか? マスコミ情報は? それとも、ネットの素性不明な方のお話を信用されますか?

tomiko1954
質問者

お礼

誰を信用するか、誰なら信用できるのかをリストアップしたいのではなく、単純に「どのように立証できるのか」を問題にしているので、批判的なお話をしているわけでもありません。どちらかといえば、環境汚染や原発に詳しい研究家・専門家などのお話だと理解もしやすいのではないかと素人考えでは持っています。公的機関の相談員は専門家ではないので、その場の対応を受ける為に時間と費用をかけて相談をしようとは思っていません。勿論見解はそれぞれにあると思いますから、どれを信用するかは人それぞれだと解釈していますので、意図するところにズレはあるみたいですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内部被ばくが心配です。検査方法など教えてください

    先日、大量に焼き肉(牛肉)を食べて内部被ばくが心配です。 会社の仲間で食べたので、家族は食べておりませんが 私が内部被爆した場合、近くに寄ってくる家族(子供たち)に影響はないでしょうか。 間接的に子供たちが被爆してしまうことはないでしょうか。 また、本当に内部被爆しているか検査をしたいのですが、内科などで尿検査をしてもらえるものでしょうか。 放射能にお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 食料からの内部被曝について

    食料からの内部被曝について、買い物などに行くと、みなさん気にせずに買っているようですが、大丈夫なんでしょうか? 健康に害がない程度の内部被曝をするのでしょうか? さすがに魚類は食べませんが、60代以降なら問題ないと聞きました。 ただ、私が60代になるのは、まだずっと先ですが・・。 17歳以降なら安全だと言われていますが、内部被曝は怖いのでしょうか? 実際、米ソの核実験、中国の核実験を経ても、それほど、日本人は死んでいませんよね? むしろ、長生きしてるような・・。 今回とは、少し違う、核汚染ですが、そろそろ自由に買い物しても大丈夫なんでしょうか? それとも、内部被曝と言うのは、とてつもなく恐ろしいものなんでしょうか? おねがいします。

  • 福島の子ども、半数近くが甲状腺被曝 政府調査で判明

    東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐり、政府の原子力災害対策本部は17日、福島県の子ども約1150人を対象にした甲状腺の内部被曝(ひばく)検査で、45%で被曝が確認されていたことを明らかにした。17日、同県いわき市で開かれた説明会で発表した。すぐに医療措置が必要な値ではないと判断されているが、低い線量の被曝は不明な点も多く、長期的に見守る必要がある。  検査は3月24~30日、いわき市と川俣町、飯舘村で0~15歳の子どもを対象に実施した。原子力安全委員会が当時、精密検査が必要だと決めた基準は甲状腺被曝線量が毎時0.20マイクロシーベルト以上。1150人のうち、条件が整い測定できた1080人は全員、0.10マイクロシーベルト以下だった。  この日、説明会には、検査を受けた子どもの保護者ら約50人が参加した。対策本部原子力被災者生活支援チームの福島靖正医療班長は「問題となるレベルではない」と説明した。  「問題になるレベルでは無い」 と突っぱねている様子だが、被爆には個体差がある。チェルノブイリでも判明している通り、10年以上たってから甲状腺がんが発病する人は多い。 いつ発病するかも分からぬ不安を抱えたまま、今後の長い人生を送れと一言でかたづける政府のやり方は本当に正しいのだろうか?  また素人考えだが癌にまでは至らずとも、慢性的な体調不良を引き起こす可能性は多分にあると思われる。  政府は保証をしたくないので問題ないと突っぱねるだろうが、そもそもSPEEDI情報を隠匿したから避難が上手くいかず結果多くが被爆することとなった責任は一体だれが負うのか? 東電、政府は真摯にこの問題に向きあうべきだと思いますが、いかがなものでしょうか?

  • 低線量被曝について、など

    東北文教大松田浩平教授:国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争時の食物の汚染上限 【食料生産者の皆さんへ】国の暫定基準値の500Bq/Kgは 全面核戦争に陥った場合に餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。 もしも放射性セシウム137が500Bq /Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。 全てが基準値ぎりぎりではないとしても重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では 10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。 つまり暫定基準500Bq/Kg未満で安全宣言すると言うことは、 その食品を食べた人が 10年後に半数は死亡してもかまわないと 言っているのと同じだと言うことを忘れないでください。 これって本当ですか? それと、高い線量だと細胞膜が壊れないが、低線量だと細胞膜がすぐに壊れるため 低線量被曝のほうが危ないと言うのは本当でしょうか? 政府の暫定基準値が全然下がらないのも心配です。 いつになったら下がるんでしょうか? 食べ物にいつまでも気にする生活に疲れました。 おねがいします。

  • 福島県の低線量被曝生活で健康被害なしの実例について

    現在、福島県の放射線量は、いわき市で0.09マイクロシーベルト、福島市で0.6マイクロシーベルト、会津若松市で0.07マイクロシーベルトの状況です。 原発事故前は、通常値の0.02~0.04と聞いていますが、この状況を健康に影響がないと、国や県は言っています。 確かに内部被曝を度外視すれば、安全とされる年間被曝量は1ミリシーベルト以下となりますが、事故前の大気の放射線量を考えれば、年間1ミリシーベルトのうち、ほとんどが内部被曝線量と想定されます。 この状況で、本当に子供や幼児を育てることは、全く健康に影響がないと言えるのでしょうか。 できれば、この福島県のように常時低線量被曝の中で、数年~十数年生活して、全く子供や大人にも健康に影響がなかった事例をご存じの方がいれば、教えていただきたい。

  • 被爆2世は悪影響あるんですか?

    10代後半の男です。両親は既に他界しています。 父親が子供のころ被爆(おそらく二次被爆)しており、私は父が50過ぎたころに生まれました。父は原爆手帳を持っていたので被爆者には違いないと思うのですが、その父から生まれた私は被爆2世ですよね? 先日何気なく「俺被爆2世だよ」と知人に話したら何とも言えない顔をされました。確かに年齢的には被爆2世とは思ってなかったと思いますが、だからと言って懸念される要素があるとは思えません。 被爆2世は他の人に比べて体に悪影響があったりするんですか? 今まで気にもしていませんでしたが、今回の事で少なからず不安になりました。この年齢で被爆2世というのは周りから偏見を持たれてしまうものなんですか?

  • x線に被爆した可能性があります。シーベルト教えて

    本日、工業用x線CT機を使用していました。最大225KVまでの出力できるものですが、 110KV、110μAで使用していました。x線を照射したままCT機の扉を開けてしまい、その直後から 貧血のような症状に襲われ、その場でそのまま寝込んでしまいました。 念のため、その後病院に行き、採血、心電図を取り、診察結果と体調問題なかった為帰宅しました。 現在は容態は問題なく平常通りです。 CT機は、安全の為インターロック付きで、扉を開けたと同時にx線が遮断される構造になっている はずですが、扉を開けた瞬間にそのような症状になってしまった為、被爆してしまったのでは、と 不安です。 担当した医師いわく、今回のレベルの出力であれば、万が一被爆したとしても医療用の放射線や CTではもっと高いレベルの出力だから問題ないとのことでした。 ネット上で調べたところ、放射線の被曝レベル(シーベルト)により、被害症状が異なるようで、 自分自身が前途した出力(110KV 110μA)で万が一被爆した場合の値が非常に気になります。 何かしらのシーベルトを求める計算式等あるのでしょうか? また、今回のようなケースでの被爆の可能性はあるのでしょうか? ご教授願います。

  • 被曝100mSv癌死リスク0.5%は、一生涯?

    「ICRP基準」による、被曝100mSvで 【癌で死ぬ】リスク0.5%上乗せ、 【発癌】は6%上乗せ ずっと1年での被曝量だと勘違いしていました。 一生涯の累計と分かって、不安です。 確率的影響(発癌)は、積算なのですね? ICRP基準の0.5%が導かれた表は、 短期間被爆の原爆によるデータなのに、 なぜ一生涯の累計なのでしょうか? 不確定なところもあるので、より安全の為? 30代ですが、 生まれてから今まで、頭CTや腹部CTなど複数回うけました。 全部を足すと100は超えています。 腹部骨盤CTの造影になると、1回で50~60ミリシーベルトになります。 (しかも、いずれも過剰検査でしたが。) 一生涯で計算するなら、1回でこんなに多い被ばくをする検査は 医療機関も、もう少し慎重に扱うべきだと思いませんか? 安易に、念には念の為と言われるがままだった自分が情けない・・・。 30歳代で100を超えた・・・。 発癌率が6%も上がっている・・・。 今後に人生で被爆を伴う検査は ものすごい覚悟が要ります・・・。 これから癌年齢なのに・・・。 怖くって、後悔で一杯で、眠れません。 生きる気力を無くしそうです。 年間100mSvと言われている方は、どこの指針なのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いいたします。

  • MRIは本当に被爆しないのですか?

    昨年9月に早期胃がんで手術をしました。その際にCTやMRI検査を行ったところ肝臓にも影が映ったのですが、生検を行ったところ、悪性所見が出なかったのでそのまま胃がんの手術を終えました。 肝臓は経過観察ということで、11月の終わり、3月の中旬にCTを撮りましたが、やはり変化はなく、担当の先生はおそらくがんではないでしょうとのことでした。次の検査は半年後の9月でいいと言われたのですが、もし念には念を入れておきたいなら6月くらいに入れてもいいと言われました。その際、CTの被爆が心配で、とりあえずMRIで予約を入れました。先生はMRIもCTよりは少ないが被爆はすると言ったと思うのですが、インターネットで調べると、MRIは被爆をしないと書いているものばかりで、どちらが本当なのかわかりません。また、3か月に一度の検査は頻度としては安全なのでしょうか?39歳で独身なのですが、将来出産などに影響しないか心配です。

  • アトピーの被爆するリスク

    アトピー性皮膚炎と喘息があるのですが、今回の原発の粉塵で被爆するリスクは健常者より高いのでしょうか? アトピー性皮膚炎などは皮膚などがあれているので、放射線を自身の皮膚で防ぐ機能が健常者より 低いなどあるかと心配しています。そうであれば、政府が今は大丈夫ですと言っても同じ対応をしないという事ができると思っています。 お教え頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう