日々の生活の心構え、気持ちを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 日々の生活の心構えとは?気持ちを持つべきなのは?強迫性障害による悩みとは?
  • 正社員と契約社員の仕事量の違いに悩む中、日々の気持ちを保つ方法とは?
  • 将来への不安や自身の性格による空回りに悩む日々。モチベーションの保ち方とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

日々の生活の心構え、気持ちを教えてください

今契約社員として働いているのですが強迫性障害(今はだいぶよくなったのですが)なので悩みにとらわれがちです。今の悩みは正直今の仕事は主観的といわれるかもしれませんが正社員と契約社員の仕事量がほぼ同じです。ただ正社員さんのほうが責任はあるとはもちろん思いますが有給消化のため非正規のほうが実質多く仕事に出ます。また仕事場も今荒れてきています(昔かららしいですが・・・)ただ自分が仕事一緒に仕事している人たちはいい人です。 ただ自分もこのままではまずいと思い腐らないように日々気持ちをしっかりさせる、非正規だからこそ自分も若いので将来上にいけると日々自分を何とか気持ちをいい状態に保つ様にしているのですがなにぶんこう思うと空回りしがちなんです・・・ただそう思わないとこのままの流れで悪い方向に行ってしまう。ただがんばろうとすると空回りというどっちつかずの状態になっています・・・ただこれから働きながら夜間の大学に通い働きながら大学にいきことを就職でアピールできるようにしようと思いますが先のことだし就職難ということもあるので不安になりがちです。そうなると精神的に弱くなり今の仕事場での正社員さんを気にしてしまったりイライラしてしまうんです・・・またしょーがないという気持ちで少しだらけると気持ち的にはすごい楽ではあります 長くなったので簡単に言うとがんばろうと思うと空回り(強迫性、自分の性格のこともあり意識しすぎてしまう)する、といって何もしないわけにもいかないというどっちつかずの状態なんです。またそのバランスが取れないという悩みです。今の自分の状態のときに回答者さん、心理的にはどう気持ちを持つべきなのでしょうか?つまらない質問かもしれませんがこの悩みにとらわれています。この悩みも強迫性によるものだと思いますか?今の仕事でのモチベーション、日々の生活の心構えについて回答、アドバイスのほどよろしくお願いします。、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142536
noname#142536
回答No.1

んーーーー。その思いの強さは人それぞれだとおもいますが、多分皆貴方と同じような不安と焦燥感を感じながら仕事していると思います。それって、何も特別なことじゃ無いんですよ。皆、将来の不安を抱えながら生きていますから、それを受け入れて少しずつ頑張るしかないですね。 私の場合、猛烈に忙しい時やピンチの時に唱える呪文が2つあります ・できることから始めよう ・時間が解決してくれる です。時々猛烈な勢いで仕事が舞い込んでパニックになる時も有りますが、所詮体は一つしかありませんし、一日は24時間しかないんですよ。あれもこれもなんて神様じゃ無いんだから無理ですよね。なので、できる所から一つ一つ片付けるように努めます。で、その忙しさはいずれ終わります。終わりは3日後かもしれないし3ヶ月後かもしれないし3年後かもしれませんが、必ず終わります。それを信じて、日々を少しづつ頑張ります。そんなこんなで、気がついたらもう15年ですね(笑 日々の心構えとしては『頑張りすぎない程度に頑張る』・・・・・・ってのがちょうどの加減かもしれませんね。

taeko0714
質問者

お礼

回答ありがとうございました。自分もruftさんの2つの呪文を思って行動するよう心がけます。まああせらずということですよね。この苦労がいつか報われるようとりあえずですが前を向こうと思います。

関連するQ&A

  • 仕事、将来、自分の気持ちをどう保つべきでしょうか?

    郵便事業会社(外務、配達)で非正規として働いています。自分の会社は非正規と正規の仕事内容があまり変わらない仕事です。もちろん正社員の方のほうが責任は重くノルマも非正規より多い部分はあります。ただ非正規は年休消化が難しく正社員の方は年休20日は完全消化されるので実質非正規のほうが多く仕事に出ることになります。 また自分は仕事に対して真面目に取り組む性格なのですが待遇の違い(給与、安定性)に最近仕事がぶれてばかりになってきています。例えば正社員の人の仕事が大変だった時に手伝うべきなのかと考えてしまうこと(結果的に気を使ってしまうタチなのでやるのですがこういうことが最近しばし続いて疲れてしまいます)また社員、非正規に限らずだらけることが多くなってきています。たとえば仕事もないのに超勤欲しさで残る人やタバコ場行く人が多い、上からの押し付けなどです。(自分の職場がゆるいこともあるのですが・・・)また自分は都市部なのですが地方は大変と聞きます。でももちろん正規、非正規限らず一生懸命やっている人もいるのでそういう人はいいのですが・・・(真面目に取り組む人と不真面目な人が二極化されている状態です) このため仕事に対するるモチベーションが下がり続けています。些細な悩みですが自分の中で大きくなってきています。でも自分も夜間の大学に合格し来年から両立することになります。ただ就職難になることは明確で(今20代前半です)これから苦労する。また今の職場は楽なのでひがんでしまう自分がいます。 1、今の状態でどう思って今の仕事なり心がけを持ったほうが良いでしょうか?また今の仕事のモチベーションをどれくらい持つべきでしょうか?もちろん一生懸命やる、真面目な姿勢は崩さないほうがいいと自分でも思います。ただそんな綺麗事やそんな努力は誰でも出来ると思います。だからこそ仕事場の年配者や正社員をうらやましく思ってしまいます。隣の芝生は青く見えるですかね・・・ 2、今悩んでいることは些細なことでしょうか?おもだっての悩みは正社員との比較です(給与、安定性等)自分自身に自信が無いからだと本当に思うのですが・・・また回答者さんのアドバイス、体験談も教えてくれると幸いです。 3、また正社員さんの仕事が大変だった時手伝ったほうが良いでしょうか?自分のほうが早く終わることが多くこういう場合どうしようかな~ということが多々あるので・・・ 自分でも思うのですがそこまで大きい問題ではないと思うのですが、将来の不安、心の迷いが重なり袖を引っ張られる感じなんです(気になっている)ただ自分自身の努力も必要ということは肝におくつもりだし頑張っている正社員、非正規の人には報われてほしいと節に思います。つまらない相談、質問ですが回答の程よろしくお願いします。

  • 自分の悩み、心は小さいでしょうか?

    今私は非正規社員として働いています。今の仕事は基本的に正社員と非正規の仕事量がほぼ同じ。でも正社員さんのほうがノルマも多いし責任も多いのは分かります。ただ非正規社員のほうが仕事に出る回数が多く有給も計画年休ではないので取りづらいです。(出来るだけとるようにはしていますが・・・) ただ自分も今年から働きながら大学に行くのですが、就職難や先行きの不安に辛くなることもあり正社員さんのことが疎ましく思うことがあります。また今の職場は経営等に問題がありとても悪い雰囲気で正規、非正規ともに、だらけや不平不満がとても多くなってきています。ただ自分は今のところパワハラなども無いです。ただ賃金、待遇格差、仕事場の環境の悪さには辛い部分があります。また不条理な待遇を受けている非正規社員さんも知り合いにいるので悲しい気持ちになってしまいます。 でも自分には家族がいて父親がまだ働いていることもあり生活的には自分の収入も含めて安定しています。非正規間でも仲のいい人も多いです。健康体で特別なトラブルはありません。ただ今も精神安定剤は服用しています。(強迫性障害でだいぶ良くなってきています)また今の心境としてまだ自分も若いので(一応20代前半です)もう一度新しい仕事に出会うチャンスだ、逆境を乗り越えるこてで強くなると言い聞かせて生活してはいます・・・ただ時々腐ることは多々あります。 これだけの情報で何が分かるのか、と思うのですが自分はまだ恵まれている(?)というか今の悩みは将来の不安、非正規としての不安定さと格差、職場での複雑な心境なのですが回答者さんは主観的、客観的に見て今の悩みをどう思いますか?悩みというのも自分次第だと思うのでなんともいえないと思いますが・・・ 説明不十分ですが回答、指摘、アドバイスよろしくお願いします。

  • 内定後の気持ち

    内定をもらった後、皆さんはどのような気持ちになるのですか? 私はどうも仕事をしたいという気持ちにならないのです。 特殊な環境で仕事をするというのが、大きな理由なのですが(仕事場と寮が同じ場所にある)このままの気持ちのまま仕事をして良いのかなぁと。。。 後、正社員での採用から経験がないことから、契約社員になったり、勤務時間が聞いていたことと今日、実際に仕事場に見学にいって別のシフトがあることをしらされたり。。。 というより、自分に勇気がないのかな~そこに飛び込む。

  • 仕事場での気遣いをするべきでしょうか?

    今契約社員として働いているのですが夜間の大学に行きながら今の仕事をしようと思っています。その旨を仕事場のほうに伝えてはいました。今やっている仕事と昔やっている仕事(同じ職場です)では今やっている仕事のほうが大変できつくなることも多々あります。ただ突然昔やっていた仕事に戻っていいということを聞きました(ただ直接ではないのですがほぼ100%だそうです) 自分の職場では正規、契約社員ともに仕事量は変わらないのが現状なんです・・・正直今まで契約社員ということである程度気軽に思っていました(自分も情けないながら正社員との格差に不平不満をためていたので・・・)ただ昔やっていた仕事に戻っていいといわれ逆に申し訳ないという気持ちも出てきています・・・・ この状態ではどの様な気持ちで仕事しますか?回答者さんなりのアドバイス、回答を教えてくれると幸いです。

  • 自分の気持ちと契約社員でのモチベーションについて

    今契約社員として働いているのですが仕事をしているうえで契約社員ということもあり自分らしくない、というか少し距離を置くような気持ちでいます。 ただ自分も今のままでは良くないかなと思い、気を遣いながらも少し明るく働くようにしています。 なぜこのような気持ちを持ったのかというと本を読んだり、自分自身思うにどんなときにも自分らしくありたい、また自分に自信が持てる状態で常にあるべきと感じています。またあまり仕事や場面によって自分を変えるのは良くないと感じています。 ただ今の時点ではコントロールしている感じです。今のままコントロールするべきか(いい精神状態で)それとも自分を成長するためにどんな時でもというのは大げさですが自分らしくあるべきなのかどう思いますか? やはり今の契約社員という立場もあり自信がないので何とか日々の気持ちや成長という意味で自分自身を変えていければと思い質問しました。また今の自分の思いは気持ちが悪くなければコントロールしてもいいと軽い気持ちで考えれば・・と感じています。 ただそこまで踏ん切り(自分らしく明るく)をつけるのもなかなか難しいと思っています。いずれかは辞めるのですがどのような気持ちで働くべきでしょうか? 回答者さんが思う気持ちと今の自分はどうするべき、どういう気持ちでいるべきかの2つの回答、アドバイスの程よろしくお願いします。また質問がわかりづらい場合捕捉します。よろしくお願いします。

  • お願いします。

    友だちが私に紹介したい男性(20歳)がいると言われていたのですが、彼が契約社員であることに少しだけ不安を持ってしまいました。 理由は、この歳となると将来を考えた付き合いもしたいから。もう一つは、自分が春から就職して正規社員なのに対して彼が正規社員ではないといろいろと考えてしまうこともあるのかなと考えたからです。 そのことを友だちにやんわり伝えると「会う前に、私からさりげなく仕事について聞いておくよ!」と言われ、彼女が彼に確認し、私に教えてくれたのは、 ・宅配会社の契約社員であること ・正社員にはないりたいとは言っていたこと ・あまり詳しくは教えてくれなかったとのこと これを聞き、あまり詳しく教えてくれなかったということは、正社員になりたいけど、難しいから聞かないでほしいということなのかと考えてしまいました。 私は彼と会ってみてもあまり詳しく教えてくれないのなら不安も消えないと思うので紹介されるのはやめたほうがいいのでしょうか。。 その気がないのに会うのは失礼かなと思いまして。

  • 最近、私は仕事をしていなくて

    最近、私は仕事をしていなくて 日々就職活動や自宅にいてお金を使わないように しているのですが・・・ 何でも今は仕事をしている人が勝ち組という 書き込みを見つけたのですが・・・ 若いうちから契約社員でずっと歳を とっていったらまずいと思って 正社員の就職活動をした私は間違っていたんでしょうか? ?不況でも契約社員のまま歳をとったらマズイ → ?就職活動開始 →?25歳で正社員の求人を発見やった!→ ?内定ヨッシャ! →?契約社員辞めた後に内定取り消し → ?地獄・・・。 すいません、負け組みです。 何か6年以上職場で契約社員の30代の先輩が すごく賢く思える。 はぁ・・・自分は駄目な人間です。

  • 非正規と正社員は分かり合えるものですか?(郵便局での飲み会について)

    非正規と正社員は分かり合えるものですか?(郵便局での飲み会について) この前仕事場(郵便事業)で班内の飲み会がありました。すごく楽しい飲み会だったのですが非正規でいつも非正規の待遇を言っている人と正社員の人が楽しく飲んでいました。結構仲が良いみたいです。これってまあ普通のことかもしれませんがちょっと非正規の人はどういう気持ちで飲んでいるんだろうと思ってしまいました。仕事の話もしてたので・・・正規7非正規3といった構成です。率直にどう思いますか?回答者さんの意見お願いします。

  • 転職回数が多すぎて安定して生活できるのだろうか…

    生涯安定して生活できる自信がありません。。。 長文ですみません。 現在26歳で大手企業の契約社員をやっております。 大学後正社員として働いていましたが、会社の人とうまくいかず半年で退職。その後、航空業界のテレオペに契約社員として入社しましたが、そこでも仕事がうまくいかず、さらに体調崩して3ヶ月で退職。 その後も無職期間を経て、東京都の就職事業に参加し、紹介して頂いた会社に就業体験としてはいりましたけど、、、社長にいじめられて3ヶ月で辞退 そして、大手物流会社に一般の派遣社員として入社し、契約社員に切り替わりました。 今年で現在の会社に入って2年になります。人生で初めて仕事が長続きしたことで、大きな自信を持ち、さらに社員さんからはリーダーを任されるようにもなり、そこでも続けられるきっかけになっています。 しかし、、、現在の会社で正社員になるという道はあるけれども、いろんなアイデアを出し、生産性があがるという結果をだしたり、リーダーシップを取るような人とかでないと、厳しいと言われました。 自分は頭が悪く、常に真っ直ぐな性格なのでで、チームの足を引っ張るようなこともよくやってしまいます。したがって会社が欲しがっている人物像には程遠いと感じております。 しかしやめてしまったら、今まで頑張ってきたこともすべてリセットされてしまうし、仕事も決まらないで無職状態に、、、また他のところでも同じ悩みが出るかもしれない。でも契約社員もいつか切られると考えると... 正直に言って26歳で契約社員だと、この先安定した生活送れない、もしくは社会不適合者として無職のまま人生終わるんじゃないかなと思っております。だけど、自分も今の会社で頑張って安定した生活を送りたいと思っております。現実は厳しいけれども… 長文ですみませんが、もしよろしければ、みなさんのアドバイスをお願いしたいです。

  • 「苦しかった日々」なのに、後で考えると「輝いていた日々」に思えるのは、どうしてですか?

    タイトルの通りなのですが・・。 楽しかった出来事を後で思い出して、「あの時は楽しかったなぁ^^」と思い、いい気分になったり、苦しかった日々が、後で考えてもやっぱり「楽しくなかった日々」の思い出として残る、というのは分ります。その「事」を経験した時の気持ちと、後で思い返す時の気持ちが同じだからです。 ですが、中には、日常の生活よりも苦しかった日々、例えば、大怪我をして精神的にも限界の中で必死で治療した日々や、仕事で大変な時期に必死で頑張った時期などを後で思い出すと、その時はとても大変だったのに、とても輝いて思え、大事な経験、楽しかった思い出になっている事があります。 それはなぜでしょうか? 自分の過去を思い返してみて、「つらい経験なのに今から思えば輝いていた日々」として思えるいくつかの事は、「精神的に限界の中で、崩れそうになる気持ちを自分で支えて必死に笑っていた日々」だった様に思います。

専門家に質問してみよう