悩みと不安、非正規社員の心境

このQ&Aのポイント
  • 非正規社員として働いている人の心境や悩みを考えます。
  • 非正規社員のノルマや責任の少なさに安心感がありますが、仕事の不安定さや待遇格差に悩んでいます。
  • 家族の支えや若さを活かして逆境を乗り越える気持ちを持っていますが、時折腐るような気持ちになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の悩み、心は小さいでしょうか?

今私は非正規社員として働いています。今の仕事は基本的に正社員と非正規の仕事量がほぼ同じ。でも正社員さんのほうがノルマも多いし責任も多いのは分かります。ただ非正規社員のほうが仕事に出る回数が多く有給も計画年休ではないので取りづらいです。(出来るだけとるようにはしていますが・・・) ただ自分も今年から働きながら大学に行くのですが、就職難や先行きの不安に辛くなることもあり正社員さんのことが疎ましく思うことがあります。また今の職場は経営等に問題がありとても悪い雰囲気で正規、非正規ともに、だらけや不平不満がとても多くなってきています。ただ自分は今のところパワハラなども無いです。ただ賃金、待遇格差、仕事場の環境の悪さには辛い部分があります。また不条理な待遇を受けている非正規社員さんも知り合いにいるので悲しい気持ちになってしまいます。 でも自分には家族がいて父親がまだ働いていることもあり生活的には自分の収入も含めて安定しています。非正規間でも仲のいい人も多いです。健康体で特別なトラブルはありません。ただ今も精神安定剤は服用しています。(強迫性障害でだいぶ良くなってきています)また今の心境としてまだ自分も若いので(一応20代前半です)もう一度新しい仕事に出会うチャンスだ、逆境を乗り越えるこてで強くなると言い聞かせて生活してはいます・・・ただ時々腐ることは多々あります。 これだけの情報で何が分かるのか、と思うのですが自分はまだ恵まれている(?)というか今の悩みは将来の不安、非正規としての不安定さと格差、職場での複雑な心境なのですが回答者さんは主観的、客観的に見て今の悩みをどう思いますか?悩みというのも自分次第だと思うのでなんともいえないと思いますが・・・ 説明不十分ですが回答、指摘、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の主観でいえば、「贅沢な悩み」の部類に入ります。 でも悩みというのはその悩みの持ち主(変な言い方ですが)の主観があって始めて成り立つものですので、深刻かそうでないかを第三者に判断してもらうものではないと思いますよ。 それよりもどうしたらその悩みが払拭できるのか、考えてみては。 仕事をしながら大学に行かれるとのことですので、今後は勉強が中心になると思います。 なら、仕事はお金を貰うための手段と割り切って今のところで働くか、転職も視野に入れたらいいと思います。 質問者さんは、他者の不遇にも心を痛める優しい方とお見受けします。 でも厳しいですが、同情するだけなら誰にでも出来ます。 本気でどうにかしたいと思うなら、社内で声を上げるか、もしくは社内で横の連携を強めるしかないでしょう。 それが出来ないということは、今は他者よりも自分のことを一所懸命する時期なのだと思います。 今の職場で働きながら大学へ通うのが難しいなら大学を中心に考えたほうがいいですよ。 幸いご家庭も安定しているようですし、自分のことをまずは一番に考えましょう。 他人の世話をするのは、自分の身が落ち着いてからです。

その他の回答 (4)

  • akkoloha
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.5

悩みの大きさは人それぞれで 比べなくて良いと思いますよ。大きい小さい関係なく 質問者様にとっては確実に【悩み】なのですからね。 お若いのに働きながら大学に行くなんて 素晴らしいと思います。 仕事しながら大学ご卒業されたら 就職難でもそこの頑張りを評価してくれ正社員で雇ってくれるところありますよ。 今の日本は政治を始め いろいろな事で先行き不安で 質問者様みたいに考えてしまうの解ります。政治や経済や高齢化にしても 北欧みたいな制度にしてくれたら不安もなくなるんですがね。 お若いので 大学4年の間にまた変わってると期待しながら その時また考えたら良いと思います。 逆に考えたら 正社員より大学通えば融通が聞くかもしれませんよ。 ポジティブに考え まずは卒業に向けてを第一目標にしてみては? とにかく 今の日本は先行き不安だらけだから皆がそうなってしまうんだと思います。質問者様だけではないですよ。 政治家 早くなんとかしてくれーー。(●`ε´●)ですよ。 バリバリやってくれるリーダーがいない国で本当に恥ずかしいですよね。 失礼 致しました。

noname#126848
noname#126848
回答No.3

ウン、小さい。

  • yuuhi23
  • ベストアンサー率13% (29/208)
回答No.2

質問者様が、進学される大学は、フレックス制を導入している大学でしょうか? (夜主体に通学するが、扱いは、昼間部と全く同じ。2部とは別物。) 或いは、2部(夜間)とか?  今のまま、働きながら(収入を得ながら)大学へ通うのであれば、お勧めします。 ただ、昼間部へ通う、というのであれば、お勧めしません。  大学の現状を目の当たりにして、精神崩壊してしまうこと必至です。 (経験者は、語る) あと、学部も、「実務系」でしょうか?  文学部とかですと、やはり、精神が崩壊します。

okeat0326
質問者

補足

夜間で経営学です。(一応国立ではありますが・・・)

noname#131542
noname#131542
回答No.1

個人情報流したくないですが自分の現状話すと アラフォー独身男性、家族は年金生活の父と二人・自分は自宅療養中の無職 病気に関しては生活改善でよくもなり、悪くもなります(現在悪化し続けてます) で、今の日本初任給 なんかよくても17万程度。 今後おひとりさま家族確定です、とてもこんな額では家族もてませんから 給料 17万から税金で手取り約13-14万万円ここから 1か月ごとの出費、生命保険、治療費、ガソリン代、個人年金、治療費etc (個人年金、生命保険=余計な出費?定年60歳、年金受給65歳から) これら出費で残金月5万程度でした どう考えても。で、家は田舎で会社入社条件=自家用車 車→贅沢でしょうか? 下記環境で 1 冬氷点下10度。路面凍結、 2 工業団地行のバスなし(最寄電車駅まであり但しそこから工業団地までは5キロは離れてます) 3 家から市中心部までは緩い下り坂のみ、 4 市中心部まで下がるだけ下がって、そこから工業団地まではひたすら上り坂   市中心部と工業団地の標高差200mほど   通勤距離は片道10キロ以上 5 スーパーまで一番近くて、3.5キロ先 (銀行も) で、車購入話だと最低月5万x12か月x10年で600万 車維持費 自動車税年5万x10年=50万 自動車任意保険 年8万x10年=80万 車車検=2年に一度ですから20万x5回で100万 維持費トータル230万 600万-230万で残金370万→車は300万で残金70万 話もどして生活費 一部話すと残金月5万円、1月=姪たちのお年玉で残金4万、 車任意保険7万円出費 で、残金ー3万ほど。5月、残金5万円→5月→車自動車税4万5千円 残金5千円等の計算で年間29万貯蓄、で、車車検2年に一度で20万円ですから年間9万残金 2年で38万の残金です で、今後家族養えません=結婚出来ない=おひとり様家族確定→父[年齢現在70歳) →おひとり様家族→父面倒みれません→養護施設→のちに父死亡 さて、2年で残金38万円、家の固定資産税年間10万ですから2年で残金18万 24か月で残金18万円、ここから 1か月の光熱費何円?食費何円?_ 今後生きる術→ 可能性 1 父死亡→自宅療養中→無職→生活保護 可能性 2 病気悪化→障害者年金受給→病気進行で肝硬変という病気→       肝硬変患者の5年後生存率50% 10年後ほぼ0%       治療方法 生体肝移植のみ→10年後生存率90%。 残りは感染症で死亡      (肝障害は本当に食生活と適度の運動で今なら治せます。) 可能性 3 生きるためなら何でも→銀行強盗?、盗み? etc 可能性 4 宝くじ3億当選  可能性 5 ちょー逆たま   教えて下さい、どうやって生きていくか。自分の悩み小さいですか? 質問者と会話するつもりありませんけど、会話形式になったしまいましたね 質問者にはこういう会話形式的な文章嫌がる人もいますが、長文失礼しました) 結論  今の日本非正規とはいえ仕事あり、生活安定してるだけでも幸せと考えて下さい 会社はどうしても嫌な部分、我慢しなきゃいけないのは仕方ないです それが嫌なら自分で起業して思い通りにしてください 店でもなんでも

関連するQ&A

  • 仕事、将来、自分の気持ちをどう保つべきでしょうか?

    郵便事業会社(外務、配達)で非正規として働いています。自分の会社は非正規と正規の仕事内容があまり変わらない仕事です。もちろん正社員の方のほうが責任は重くノルマも非正規より多い部分はあります。ただ非正規は年休消化が難しく正社員の方は年休20日は完全消化されるので実質非正規のほうが多く仕事に出ることになります。 また自分は仕事に対して真面目に取り組む性格なのですが待遇の違い(給与、安定性)に最近仕事がぶれてばかりになってきています。例えば正社員の人の仕事が大変だった時に手伝うべきなのかと考えてしまうこと(結果的に気を使ってしまうタチなのでやるのですがこういうことが最近しばし続いて疲れてしまいます)また社員、非正規に限らずだらけることが多くなってきています。たとえば仕事もないのに超勤欲しさで残る人やタバコ場行く人が多い、上からの押し付けなどです。(自分の職場がゆるいこともあるのですが・・・)また自分は都市部なのですが地方は大変と聞きます。でももちろん正規、非正規限らず一生懸命やっている人もいるのでそういう人はいいのですが・・・(真面目に取り組む人と不真面目な人が二極化されている状態です) このため仕事に対するるモチベーションが下がり続けています。些細な悩みですが自分の中で大きくなってきています。でも自分も夜間の大学に合格し来年から両立することになります。ただ就職難になることは明確で(今20代前半です)これから苦労する。また今の職場は楽なのでひがんでしまう自分がいます。 1、今の状態でどう思って今の仕事なり心がけを持ったほうが良いでしょうか?また今の仕事のモチベーションをどれくらい持つべきでしょうか?もちろん一生懸命やる、真面目な姿勢は崩さないほうがいいと自分でも思います。ただそんな綺麗事やそんな努力は誰でも出来ると思います。だからこそ仕事場の年配者や正社員をうらやましく思ってしまいます。隣の芝生は青く見えるですかね・・・ 2、今悩んでいることは些細なことでしょうか?おもだっての悩みは正社員との比較です(給与、安定性等)自分自身に自信が無いからだと本当に思うのですが・・・また回答者さんのアドバイス、体験談も教えてくれると幸いです。 3、また正社員さんの仕事が大変だった時手伝ったほうが良いでしょうか?自分のほうが早く終わることが多くこういう場合どうしようかな~ということが多々あるので・・・ 自分でも思うのですがそこまで大きい問題ではないと思うのですが、将来の不安、心の迷いが重なり袖を引っ張られる感じなんです(気になっている)ただ自分自身の努力も必要ということは肝におくつもりだし頑張っている正社員、非正規の人には報われてほしいと節に思います。つまらない相談、質問ですが回答の程よろしくお願いします。

  • 正規社員と非正規社員の格差をどう思っていますか?

    自分の置かれている現状、立場で考え方が違ってくると思います。 正規社員の立場から考えると「俺達は厳しい試験を受けて正社員として働いている。それなりの責任も背負っている。非正規社員との格差を是正(ぜせい)して非正規社員の待遇を改善しようとはとんでもない」と考えたりしますか?例えが変で申し訳ございません。 安定した正規社員の地位、公務員などに従事している方はその地位を得る為の勉強をしたからこそ現在があるのだと思います。頑張った分の見返りが安定している生活、年収なのだと思います。その地位を捨ててまで非正規社員の格差是正に賛成しないと思うのです。 非正規社員の立場からするとどうなのでしょうか? 非正規社員も厚生年金に加入出来る動きや最低賃金の底上げ、製造業などでの派遣禁止などの話題があったと思います。これってメリットの方が大きいのでしょうか?デメリットの方が大きいのでしょうか? 正しい格差がどのような物なのかが分かりません。頑張った人が高い賃金を得られる社会が正しいのか。チャレンジ出来る場所、機会が得る事が出来ないのが問題になっているのかなと思いました。

  • 格差社会をなくすために出来ることはありますか?

    新卒至上主義、年功序列(今はだいぶなくなってきてるかもしれませんが・・・・)他にも非正規雇用、パワハラやリストラ、賃金格差などいろいろな問題があると思うのですが何か具体的に自分としても社会としても何か出来ることって何ですかね? 一応自分が抱えてる問題は正社員と非正規の待遇差です。もちろん正社員として責任があって職場に入ったのは分かりますが同一労働同一賃金でなくてもいいのですがあまりに待遇差が大きいな~とふと感じてしまいます。(もちろん職場によりけりですが・・・)もちろん実力がある人はどんどん上に行ってもらいたいです。また自分もそうありたいです。 一応日本でと書いたのは世界ではもっと悲惨な状態だと思うので日々感謝することが気の持ちようとしていいのかな~と自分で思います。深い質問ながら簡潔な質問ですが回答よろしくお願いします。

  • 非正規労働は当たり前となってきていますか?

    今郵便事業株式会社で外務配達の非正規として働いています(ゆうメイトです) 待遇についての悩みとして雇用が安定していないことや正社員より多く出勤することなどつらい部分が正直あります。もちろん自分も契約しての条件なので何も言えないのですが・・・ また郵便事業会社は非正規率がとても高く6割が非正規雇用の社員になります。ここで質問なのですがほかの会社や今の社会では非正規雇用(不条理な待遇、コストを下げるため)が自分のように多くなっているのでしょうか?またこれは当たり前の問題だと(に)思いますか?そして自分の待遇(非正規)は結構ありがちな例でしょうか?(すみません。質問多くて) 自分としては若い人に蔓延しているのかな~と感じています。正社員を卑下するとか努力をしないというような嫌な質問ではないです。 ただこれがきっかけで夜間の大学に入り始めたのですが・・・ 説明がわかりづらいと思うのでわからない部分は補足します。経験談も含め回答、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • アルバイトでのそれなりの働き方について

    今アルバイト(契約社員)として働いているのですが職場環境も良くなく今嫌な気持ちで仕事をしています。ただ自分もアルバイトでも一生懸命やれば心の成長になるとならべく思うようにしていましたがまったく特別なことはありませんし今の職場では嫌になることが多くなってきました。さらに正社員さんとの待遇の違いも悩みの種であります・・・また自分はこの仕事をずっと続けるわけでなく大学に行き正社員またほかの選択肢に進もうと思っていますが・・・それなりの働きでは良くないと思いますか?抽象的な質問かもしれませんが回答のほどお願いします。

  • 心のなやみについて

    質問者 matari_00さん 2014/10/2219:59:43 質問者 matari_00さん 2014/10/2121:02:16 閲覧ありがとうございます。 心の悩みについて相談させてください よろしくお願いします。 悩みをまとめると、変えないといけない性格をわかっているのに中々変えられないことと、やらなきゃいけない場面でも悩みにまけたりして行動に移せない事です。 どちらも強い自分の目的とか意思が定まってないからだと思います。 具体的にたとえをあげると、精神的に優れていなかった半年前くらいから、悩んでる間無意識に顔が引きつってたりおなかに力が入っていたということがありました。ついには友達といるときにも悩んだり、人の目が気になって落ち着けず会話もろくにできず顔がひきつったり、目つきが悪くなってることがあることに気がつきました。 それはまずいと思って気をつけようとしてきましたが、ずっと意識する事は難しく、度々やってしまいます・・・ しかもそれの影響か、友人にもきついことを言われたり、急に態度が変わったように感じることがあります。 三年ほど前から病みやすくなってしまい、だんだんと生活に影響してきている気がします・・・ 悩むときは自分の容姿へのコンプレックス、できないことや時間のかかってしまったことによる能力のコンプレックス、被害妄想や妄想などです。 今は正直なにもできていない状態です。 そんな状況を変えたくて行動に移そうとするんですが、不安、ストレスに負けてしまいます・・ 無理に体を動かしても外にでたりすると悪化してしまったりで臆病になってきてます 好きな事がまだあるってことと普段不安定な生活習慣が安定したときは心も落ち着いて希望がだせます。 もしかしたら、嫌だ嫌だと逃げ続けた結果、逃げてる事にすら気づけなくなってしまってるだけで辛さだけ感じてるのかもしれません・・ 今はほとんどの悩みを長い事かけて自分なりの向き合い方を見つけたつもりです。 ふとした時に悪いほうへいってしまう自分をなんとかしたいです・・・ 自分にまけず意思を離さずにいるにはどうすればいいでしょうか? 皆さんのアドバイスをいただきたいのでどうかお願いします

  • 低時給非正規で正社員と同等の仕事してる人いますか?

    よく「正社員と同じ仕事してるのに待遇が悪い」とか言ってる非正規の人がいますが、実際問題、時給1000円台以下しかもらえてないような非正規で正社員以上とまではいかなくても、せめてその言葉通り同等レベルの仕事をしてる人っているんでしょうか? 僕も20年近く派遣社員をやってきてますが、低時給の派遣社員で正社員と同じ仕事してる人なんて一人として出会ったことはありません。 もちろん、正社員と同等以上の仕事をしている人はいるにはいましたが、そういう人たちは正社員以上に稼いでいましたし、正社員に格上げの話もあったけど給料が下がるから断ったというような人たちです。 そういう人たちはもちろん「正社員と同じ仕事してるのに待遇が悪い」なんてセリフは口にしません。 結局、確かに「正社員と同じ仕事」はしてるんでしょうけど、その仕事は正社員が100やってるうちの2とか3とかですよね。 そりゃ同じ会社に勤めてるんだから正社員でも同じ仕事をすることはあるわけで、どちらかというと正社員も非正規と同じ仕事をすることがあるというだけ。 その共通の仕事だけを見て、その仕事しかやってない非正規が「正社員と同じ範囲の仕事してる」と勘違いしてるだけじゃないんでしょうか? 非正規ってそんなに頭使いたくない人がなる仕事ですし、昔いた職場での同僚は以前は正社員としてバリバリ働いていたけどかなりキツくて、もう何も考えたくないから非正規になったと言っていました。 まったく考えなくて良いわけではないですが、マニュアルにそって働けば良いだけだし、指示もしてもらえるので楽だと。 正社員の立場から見て「こいつ、時給1200円しかもらってない非正規のくせに、俺と同等、いやそれ以上働いてるな!」という非正規の人に出会ったことってあります? っていうか、そんなレベルの人なら文句言ってないで中途採用に応募すれば良いのにと思います。 そのレベルなら即採用でしょうに。

  • 心が悩みにとらわれ、とりつかれてしまいます。

    私は、暇にしていると、いつも心がなにかつまらない悩みに「とらわれて」しまいがちな自分に疲れています。 その「悩み」とは、自分が重篤な病気なんじゃないか?とか、子供の成長に関することとか、様々なことだったりします。 そして、家に一人でいる時など比較的暇な時間に、突然、心にある考えが浮かび上がると、それから数日にわたってその「悩み」にとりつかれてしまい、様々な日常生活の場面に おいて、それが障害となってしまうのです。 そして、その私にとりついた考えは、何日か続くとまたやって来たときと同じように「突然」に去っていってしまいます。そして、また何日かすると「別の悩み」が心に浮かび、 今度はそれにとりつかれてしまう…私の日常は、こんな精神状態の繰り返しです。 調子のいい時もあるのですが、じめじめとした雨の午前中などは、最悪の気分に陥り、なにもできずにソファに横になっているなどということもありました。 今は、精神安定のためにセント・ジョーンズワートというハーブサブメントを愛飲しており、若干は症状が改善傾向にありますが…。 こんな私は、メンタル的に病んでいるのでしょうか? どうしたら、つまらない悩みにとらわれずに、とりつかれずに生きていけるのか教えていただきたいと思います。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 悩みがたくさん

    悩みがたくさんありすぎて何から手をつけていいか分かりません。 どこかで聞いたことがあるのですが 今ある悩みの1番大きなものを解決したら自然とそれに属する悩みも 解決していって人生がうまく回り出すと・・ 仕事(給料が安い、正社員になれない) 人間関係(友達が居ない、彼女ができない) 家族(親がどうしょうもない) これら3つとも私にとって重要な悩みでどれが一番とか決めれません。 強いて言うなら親とは同居してないのでそれは放っておけばいいかなというくらいです。 これを見て1番頑張って解決しないといけないのは やはり生活がかかってる仕事ですかね? 支えになってくれる人も話す友達もなく ひたすら努力するのってなかなか続かないんです・・ オフのときの人間関係が充実してるから嫌な仕事も頑張れるっていう人も たくさんいると思います。私もそうなりたい・・ もうすぐ40才になる男性の悩みです・・情けなさすぎて消えてなくなりたい。 新年が始まったばかりで人生の仕切り直しをしたくて質問しました。

  • トヨタ自動車は従業員全体の2割を非正規労働者として

    トヨタ自動車は従業員全体の2割を非正規労働者として雇っているそうですが、正社員と非正社員との賃金格差が社会問題となっている中で日本を代表する企業であるトヨタまで非正規労働者の雇用を増加させようとしているが、賃金格差が広がれば広がるほど、非正規労働者が定年退職金なしで放り出されたら老後の生活は出来ないわけで、結局は正社員の給料は上がるが、社会保障費として税金で非正規労働者たちの老後の生活を支えることになるので、最初から非正規労働者を正社員として受け入れて賃金格差を無くしてた方が未来の日本の為になるのでは? ロボット化で従業員が不要なら正社員数を減らせばいい。 従業員数を減らせないのなら非正規労働者として雇うのではなく正社員として雇わないとただツケを後回しにしてるだけにしか見えない。 トヨタは全員を正社員にすべき。これが日本の将来のためになると思う。 全員を正社員にしてそれでも余ったお金を投資家に還元すべき。社員の生活の保証も出来てないのに株主に還元するのは間違っている。