• ベストアンサー

コルベルスピードのラバー

僕は中二の卓球部です。 コルベルスピードを使っていて、もうすぐラバーを変えようと思うのですが 何がいいでしょうか? フォア・バック両方お願いします。 ヴェガのヨーロッパやオメガ4はどうでしょうか?  違うものでもいいのでお願いします。 主にフォアドライブを使います。 卓球歴は一年ちょいです。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今年、中学3年です。 使用用具 ラケット アストロン レッド フォア  オメガIVヨーロッパ バック  ヴェガエリート オメガIVですが、フォアにはアジアを勧めます。 俺は、攻撃<守備 なんでヨーロッパにしていますが、攻撃ならアジアの方が威力があります。 ヴェガは、ヨーロッパでも、アジアでも攻撃には向いています。 バックには、ヴェガエリートを勧めます。 ブロックでも、バックドライブでも、体制を崩しても使えます。 ここまで書いてからなんですけど、下記サイトの人に聞く事を強く勧めさせていただきます。 俺も下記サイトを良く利用しています。 実力のある方なので、とても参考になると思います。 http://blog.jasupo.jp/?eid=101292

kkaan
質問者

お礼

早いお返事ありがとうございます。 お礼遅れてすいません。 とてもわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラバーについて

    僕は中2の男子です。 僕は中2から卓球部に入ったのですが、そろそろラバーを変えようと思っています。なにしろ卓球初心者なもんでラバーの変えようにもどんなものが自分に合っているか全然分からないので少しでも皆様にアドバイスをもらえたらいいと思いますのでお願いします。 現在僕が使ってるいるラケットはコルベル(シェイク)です。 ラバーはフォアがスレイバーでバックがマークファイブです。 自分はドライブマンです。(まだそんなにうまくないです・・・) なので、どのラバーがいいと思うか(できるだけフォア・バック両方答えて欲しいです) わがまま言ってすいませんがどうかよろしくお願いします。

  • 卓球のラバーについて。

    今、コルベルのラケットにF:ヴェガプロ B:ヴェガヨーロッパを張っているのですが、 スマッシュをフラットに打ち、ドライブもどちらかというと当てる私にヴェガプロは向きませんでした。 (ドライブは今は擦っています) スマッシュでオーバーミスしてしまいます。 次にラバーを変えるときは、フォアにスピード重視のやわらかめのテンション系ラバーにしようと思うのですが、スピード重視のやわらかいテンション系ラバーをあまり知らないので教えで下さい! 卓球歴は5年です。

  • コルベルスピードのラバー

    早速ですが、次の中でコルベルスピードと組み合わせるのに最適なラバーは、どれですか(厚さも教えていただくとありがたいです)?戦型は、攻めにドライブ(バックが得意)、守りにブロック(バックが得意)を使う攻守両用です。卓球歴は、1年半です。候補にないものでもいいです。      F            B    テナジー64       ラウンデル   スレイバーG3FX     スレイバーEL  キョウヒョウPROIII     スレイバーG2 よろしくお願いします。(ポイントも必ずあげます)

  • コルベル・スピード

    コルベル・スピードの合うラバーってどんなのがありますか? バタフライ製で、高弾性のラバー、フォアは回転、バックはスピードでお願いします。

  • コルベルスピードは

    コルベルスピードは 中2の卓球暦1年ちょっとのシェーク攻撃型なんですが、今度ラケットを替えます。 なのですが、なかなか決まりません。 コルベルスピードや、インナーフォースALCなど考えているんですが、 候補の中でなくてかまいません、なにかおすすめのラケットはありませんか?

  • 卓球のラバーについての質問です。

    卓球のラバーについての質問です。 もうすぐ、ラバーを変えようと思ってます。 バック面は、ヴェガヨーロッパにしようかと 考えているのですが、フォア面が決まりません。 ヴェガヨーロッパに合うラバーで、 回転がかけやすく、ドライブがしやすい、 オススメなラバーはありませんか? ちなみに今は、両面ともスレイバーEL を使っています。 ラバーに詳しい方、どうか アドバイスをよろしくお願いします。

  • バックのラバーが決まりません。

    僕はコルベルスピードを使っています。 そろそろラバーを変えたいと思っています。 フォアはいままでどおりスレイバーELを使おうと 思っているのですがバックが決まりません。 前はフレアストームを使っていました。 スピードは速くてよかったのですが回転がいまいちかかりません。 もう少し回転のかかるおすすめのラバーはありますか? 表ソフトでお願いします。 ドライブ主戦型です。 卓球歴は一年ちょいです。長々とすいません。お願いします。

  • ラケットとラバーの組み合わせについて

    卓球歴5年で10年近く卓球から離れていました。 誘われて久しぶりにまた卓球をし始めました。 数ヶ月前に知人にニッタクのフェルクと言うラケットを譲り受けました。 その時に知人の進めでラバーを貼りました。(現在F:オメガIVヨーロッパ、B:ヴェガヨーロッパ) 前中陣ドライブ攻撃みたいな感じです。 単純にこの組み合わせはどうなんでしょうか? 調べたところ、このラケットは特殊素材で硬めらしく、軟らかいラバーが合うとのことです。 今貼ってるラバーは軟らかめみたいですが、他にもテンション系で硬いラケットに合う軟らかめのラバーってどんなのがありますか? できればフォア、バック共にお願いいたします。 スピード、スピン、コントロール全てバランス良くでも、どれかが抜け出てても構いません。 皆さんはこういうラケットならどんな組み合わせがオススメですか? 理由とかもあるとありがたいです。極端にバランスが崩れないように硬くないラバーを前提でお願いします。 硬いラバーでも合うものがあるのならそれでも構いませんが。 すぐにラバーを変えるわけではないですが次回貼り変えの際に参考にさせていただきたいと思います。 長々と失礼しました。

  • ラバー

    新しいラバーを買いたいのですが、 何を選んでいいか分からないので質問しました。 今僕が使ってるラケットがコルベルでフォアがスレイバー バックがマークVです。両方のラバーとも4月から使っていてもう4ヶ月 たちます。 自分卓球初心者なもんでラバーの選び方も全然分かりません、 なので卓球に詳しい方ぜひ教えてくださいお願いします。

  • コルベル

    僕の友達がコルベルを使っています。 2、3ヵ月後にラバーを変えるのですが、何にするか迷っているようですので参考になる回答をお願いします。 戦型は、フォアをよく使いますが、バックが得意ではありません。 卓球歴は、今で五カ月です。 今のラバーは、UQ(TSP)の両面でした。 メーカーは、なんでもいいです。 どんな回答でもいいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう