問題の限界値と回答内容についての質問

このQ&Aのポイント
  • 質問文章では、質問者が与えられた問題について回答する際に課される制約について質問しています。
  • 具体的には、問題の限界値と回答の表現方法について尋ねています。
  • また、左側の限界値が≤で表されるのに対し、右側の限界値が同じ表現にならない理由についても疑問を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

答えが67.45 ≤ m< 67.55等になる問題

こんにちは、 英文交じりの質問で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。 問題 State the limits of accuracy for the following measurements: a)A mass of 67.5kg   私の答え 67.45< m< 67.55    正解 67.45 ≤ m< 67.55 b)A distance 20m. 私の答え 19.4< D < 20.5    正解 15≤ l < 25(真ん中の l は小文字のl(エル)みたいです。何故Dでないのかわかりませんが、、) お聞きしたい事が2つあります。 1、 この様な問題の場合、問題と同じ桁数で回答する様に決まっているのですか?例えばa)のは少数2桁まで、b)のは少数無しで10の位まで 2、何故左側は < ではなく ≤ になるのですか? そして何故右側は同じ様にはならないのですか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

「問題値の一桁下位で、四捨五入する」がルールらしいので、  1、「問題値の一桁下位」で回答  2、「四捨五入」だから、左側は ≤ 、 右側は < 。 なのでしょうね。   

machikono
質問者

お礼

わかりました!やはりそういう決まりがあるのですね。 これで今日はゆっくり寝れます。有難うございました!!

関連するQ&A

  • この問題の答えはどう選びますか。私Aを選びました。

    この問題の答えはどう選びますか。私Aを選びました。本の正解はDです。教えてください。

  • これら問題の答えと理由を教えて下さい

    こんばんは。予備校のテキストから二つ質問をさせて下さい。 1. "I got some advice from the director." "Did ( ) help you?" a. a few of it b. many of it c. each of it d. any of it aとb ではないことはなんとなくわかるのですが、答えがわかりません。またその理由も教えてもらえたら助かります。 2. Succeeding in school is ( ) a matter of studying a couple of hours each day. a. almost only b. alone. c. justly d. mere aかbであるかまではわかるのですが、それからがどうも・・。 どうかよろしくお願いします。

  • この問題の答えがわかる方いらっしゃいませんか?

    この問題の答えがわかる方いらっしゃいませんか? もしわかったら、なぜそうなるのかも教えてください。 どちらか片方だけでもかまいません。 よろしくお願いします。 「11,13,17,19,22,23,26,29,31,33,?」 ?に入る数字は? 「M,A,A,M,K,D,?」 ?に入るアルファベットは?

  • 答えがよく分かりません。

    They were about to fight.I found it (   )to step between them. 上の問題で( )に当てはまる言葉を選択する問題で、選択肢が a).necessity    b).need    c).necessarily    d).necessary とあり、正解はdとあったのですがイマイチ理由が分かりません。 cは意味的に違うと分かるのですが、他のa,bが違うという説明が出来ず、 dが答えになる理由が今いち分かりません。 英語に強い方、ぜひお願いします。

  • 自作問題の答えが判りません。

    以下の問題を考えたのですが、答えがわかりません。 自爆です。。 正確な答えではなくてもいいので、 大体コレくらいの数値になるとかがわかれば 教えて欲しいです。よろしくお願いします。 はるか上空にあるA地点とB地点が、1本のロープで結ばれています。 A地点からはB地点が見えないほど、離れています。 A地点でロープの先に、200kgの重りをのせて、 A地点から切り離します。 (イメージ図) B------A するとA地点の重りは重力で落ちていき、振り子のように移動すると思います。 そして「60秒後」に、丁度AがBの真下に来たとします。 (イメージ図) B l l l A このときの、 A地点とB地点の距離と、AがBの真下に来た時の重りの移動速度が知りたいです。 また、そのときにAが壁にぶつかった場合、 Aにどれ位の衝撃があるかも知りたいです。 空気抵抗とか重力とかはよく判らないので、 計算上で決めなければいけない場合は 地球を基準としてみてください(?) よろしくお願いします(^^;

  • [>答えはどこまで簡単にすればいいの?

    等式 x+4y=6 を y について解け、という問題で わたしは y=-x+6/4 としたのですが、 正解は、y=-1/4x+3/2 でした…(´;ω;`) これって、y=-x+6/4 をもっと簡単にしているわけですよね?? でも、等式ではなくて、ふつうの計算の場合、 たとえば 3a-b/2+(-a+4b)/4 という式の答えは 5a+2b/4 で終わってます。 でもこれは、5/4a+1/2b にも約分できますよね…? 約分などをして答えを簡単にしないといけないときと、 反対にしてはいけないときがあるのはどうしてですか?? 教えてください!

  • LPIの問題でわからないものがある

    LPIのテキストの問題を解いていて理解できないところがありました。 「Linux」および「linux」には一致するが、「linux.com」および「TurboLinux」には一致しないファイルグロブは次のうちどれか。該当する答えを一つ選択せよ。 a.[L/linux] b.?inux c.\L\linux d.[Ll]inux e.[Ll]inux? 答えはdとなっていましたが、aも正解ではないでしょうか??は任意の一文字だからLinuxにもlinuxにも一致すると思うのですが、どうでしょうか?

  • この問題はどのような状況なのでしょうか?

    お世話になります 次のような問題がありました。 A:(      ) に入る適切な文を、a,b,c,dの中から一つ選ぶ問題です。 A:Would you like me to make a reservations just in case ? B : Yes please . There will be four of us. A: (   ) a. My pleasure. b. In case of trouble, Please contact me. c. I’m looking forward to it. d. I’ll take care of everything right away. このほかの情報はありません。 どれが正解だと思われますか? また、これはどのような場面だと思うかを教えて頂けるとありがたいです。 これは、ホテル、またはレストランなどの予約なのか、またjust in case ?(念のために)とはどのような状況だと想像されますか? 私は、b、か、d、が正解かなと思いますがいかがでしょうか。

  • 中学生レベルの問題、数問教えてください(問題文は英語です)

    以下の問題について、答えは分かっているのですが、過程がよく理解できませんでした。 分かるものだけでも結構ですので、できれば問題文の日本語訳つきで解説をお願いします。 1. What is the least possible integer for which 20 percent of that integer is greater than 1.2? (A) 2 (B) 3 (C) 4 (D) 6 (E) 7 (正解) 2. If y = 1 + (1 / x) and x > 1, then y could equal (A) 1 / 7 (B) 5 / 7 (C) 9 / 7 (正解) (D) 15 / 7 (E) 19 / 7 3. If the ratio of q to r is 4 to 5, which of the following could be true? (A) q = 0, r = 4/5 (B) q = 2, r = 5/2 (正解) (C) q = 5, r = 6 (D) q = 15, r = 12 (E) q = 16, r = 25

  • 英語の問題で答えに納得がいきません。

    TOEC500点レベルの私ですが、文法の問題で納得が出来ないところがあり、投稿させていただきました。よきアドバイスをお願いいたします。 Some visitors to the fair were asking __________________ participate in any of the unjudged events. (A)and (B)that they (C)to (D)if they could ※リント社 文法・単語満点ドリル400問 set2-37より 上記問題で、正解はDなのですが、要求なのでBでも良いと思うのですが、なぜ駄目なのでしょうか?