• ベストアンサー

簡単な椅子(ベンチ型)の作り方と板選び

人が座っても大丈夫な椅子(たて30×よこ60×高さ44・コの字を縦棒を上側にした形)を作りたいと思うのですが、 (1)座っても大丈夫な板てホームセンターで何を選べばいいでしょうか?(安くても強度をつけれる工夫がありましたらそれも合わせて教えてください) 上にソファーのようにクッションをタンカー?(ホッチキスの大きい物)でとめたいのですが中の(2)クッションはホームセンターでどんな名前のものを買えばいいですか? こんな感じのものをカラーボックスで作っていたのをテレビで見たことがあります、作り方とかご存知の方教えてください。 今回カラーボックスは使わず板で作りたい場合はどうすればいいでしょうか?知恵を貸してください。

noname#17150
noname#17150

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.2

単純に下向きコの字の格好では強度的に無理がありそうな気がします。 最低限座面の下側に当たる部分に補強材は必要と思います。(椅子がつぶれないためです) 座面の材質は簡単でよければ15mm程度のベニアがいいでしょう。 普通の積層合板でもランバーコアのベニアでもいいと思います。 無垢材で作りたければ安価で手に入るホワイトウッドなどの1X4材あたりでいいのではないかと思います。 足は同じく2X2あたりの材でいいと思いますが、多分ないと思いますので2X4を半分に切ってもらえるのでしたらそれで対応できます。 座面下の補強材もこれの残りで作れそうな気がします。 44cmという高さですので補強が座面下だけでは足りないかもしれません。 その場合は足の寸法の真ん中よりも多少上あたりに入れてあげるといいかもしれません。 ちなみに僕が勤めているところではこの程度の材でしたら1000円は掛からない程度で出来ると思います。 ではがんばって作ってみてください。

その他の回答 (1)

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

松下電工のホームページにこんなのがありました。 参考にされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/myjoy/index.html
noname#17150
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床に板を貼る

    今度新しく引っ越すことになったのですが、そこの部屋がクッションフロアで、しかも少し古くてちょっと嫌です。 だから床に板を貼ろうと思ってます。板はホームセンターで売っている安い1×4を貼ろうと思ってるのですが(経済的に一番安いので)、クッションフロアの上にそのまま張貼っても大丈夫なんでしょうか? 賃貸なので傷とかも付けられないし、湿気でカビとか生えたりしないかとかも心配です。 どうすれば良いかわからないのでアドバイスをお願いします。

  • カラーボックスの中板を留めるポッチ

    カラーボックスの中板を留めるポッチ(ネジみたいになっていて差し込むだけのビス)がなくなってしい中板を留めることができなくなってしまいました。 そのビスはホームセンターなどで売っているのでしょうか?また名前とかあるのでしょうか? 店員さんに聞くにもうまく説明できるか自信がないです・・・。知っている方教えてください。お願いします。

  • ドリルで穴を開けやすいプラスチックの板を探しています。

    単1電池用の電池BOXをプラスチックの板に穴を開け、ボルトで固定したいと思います。 先日アクリル板を購入し、ドリルで穴を開けたところヒビが入ったり、割れたりしてしまいました。 アクリル板に代わる下記の条件を満たすボードを教えていただけませんでしょうか? 1.絶縁性がある 2.重さが軽い 3.安価である 4.ある程度強度がある。(単1電池BOX6個固定し電池を入れる。) 5.加工しやすい、穴をきれいに空けられる。 6.水にぬれても腐らない(木材は腐るので×) 7.入手しやすい(ホームセンターなどで販売している)

  • 分割された板を繋ぐには・・・?

    お世話になります。 W360×D200×H(まだ決まってません)の板を準備しなくちゃならないのですが、ホームセンターにここまでの大きさの一枚板があるとは思えないのと、使い終わった後片付けられないという欠点もあり、最低2分割またはよくて4分割出来たらいいなぁと思っています。 そこでご相談なのですが、分割した板を寸分の段差なく接合するアイデアはないでしょうか? 使いたい時は、板を2枚あるいは4枚を手軽に段差なくくっつけて、必要がなくなったらバラバラにして収納する。 こんな風に出来たら良いなぁと思っております。 また、その板の上を重量1.3kgのものが4つぐらい走り回ります。 ですので、接合するにしてもある程度の強度が必要になってくると思います。 2枚板だったら、2枚の板の裏側にスライドレールの部品みたいなものをくっつけて、一本の長い棒を通すとすれば、接合出来るなぁとは思ったのですが・・・ その様な材料、ホームセンターにあったかな?と思っております。 どなたか、日曜大工得意な方こんな資材があるよと教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • アルミ縞板調クッションフロアの接着で困っています

    はじめまして。 当方車中泊でのアウトドア行(釣り、スキー、MTB)が好きな者です。 先日欲しかったクルマ(ハイエース)をようやく購入したのですが、トランポとしてのカスタムに日々頭を悩ませております。 なかでも一番の悩みは掲題のように、アルミ縞板調クッションフロアの接着についてです。 荷室に設置したべッドの天板(コンパネ)、および室内の茶色いパネルにアルミ縞板調クッションフロアを貼りたいのですが、上手い接着方法がわかりません。 なお、当方が貼りたい物はよくホームセンターで売られているシングル巾の表面がシルバー(灰)で裏が黒色の物です。 ホームセンターのクッションフロアコーナーで聞いた時は接着は不可能と言われました。 諦めきれずコニシのクッションフロア用と書かれている接着剤(K17)で実験してみましたがどうも接着が弱いです。 どなたかお詳しいかたにお教えいただければと思い初めてこちらに投稿しました。よろしくお願い致します。

  • 木材の持ち込みカットしてくれるところ

    名古屋市在住です。 手持ちのカラーボックスの側面の板を丸くくり貫きたいのですが、 地元のホームセンター(ロイヤルホームセンター)に問い合わせたところ、 「当店で購入した商品のみに限ります」とのことでした。 カインズンホームでも同じ回答・・・   どこかやってくれるお店はないでしょうか? まっすぐ切るだけなら、鋸は持っているのでできますが、さすがに丸くくり貫くのは、ちゃんとした機械じゃない無理なので・・・ ご存知の方、教えてください!

  • 樹脂メッシュ板

    タンクセパレータなんかで使う樹脂のメッシュ板を探してます。 塩ビやアクリルのパンチ版ではなく、ガーデニング用の鉢底ネットでもないです。 ある程度厚みがあって硬い板状のもの。 http://suisouyasan.com/rokasou_lgata2sousiki.html 上記HPのウールボックス内に敷いてある白い格子状の板なんですが。 色は白でも黒でもかまいません。 よく熱帯魚屋やアクアリストのブログなんかで見かけるんですが、ホームセンターやネットで探してもジャンルや名前がわからず、なかなか見つけられません。 どこで売ってますか? 値段はいくらくらいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 突っ張りポールのごく短いものってありませんか?

     こんにちは。  カラーボックスを横に置き、本棚として使っているのですが、本の上の空間15cmくらいが空いているので、そこに突っ張りポールか突っ張り棚を入れたいと思っています。  ですが、適応した長さ(27.5cm)のものがなかなか見つかりません。  どこかで買うことはできないものでしょうか。いちおうホームセンターなどは回ってみたものの、これといったものが見つかりませんでした。単に私の探し方が下手なだけかもしれませんが・・・。   また、「突っ張りポールなどを使用しなくても、カラーボックスの空間を上手に利用できる方法がある」という方のアイディアもお待ちしております。  できるだけカラーボックスの板に穴を開けたり、塗装をはがしたりしたくないので、ネジ釘や両面テープなどを使わないものが望ましいです(欲張りですけれど)。

  • 塗装材は何が適当ですか

    野外に置く時、市販のカラーボックスや板など もって一年ぐらいがいいところでしょう。 できれば、水を弾き、直射日光にもめげなく したいのです。 上記の条件の場合ホームセンター等で手に入れやすい。 商品は在りますか?お勧めだよという商品や使い方など 教えて下さい。

  • カラーボックスを利用した収納パーツを探しています

    カラーボックスを横置きで2段重ねて工夫して使いたいと思っています。ホームセンターでは縦置きの場合の収納箱(ダンボール製の引き出し?)は見かけますが、横置き用は需要がないのかあまり見かけません。 以前旅先のカフェでお茶をしながら読んだインテリア雑誌にカラーボックス収納のアレンジ術が色々出ていて印象に残ったのですが、雑誌の名前を覚えていません。その本の中では単純な収納箱に限らず、扉や引き出し、棚を分ける板やキャスターなどが出ており、他にもDIYで出来る利用術も出ていたように思います。 通信販売サイトでも雑誌でも構いませんので、カラーボックスのアレンジやパーツ販売が色々出ていたり、実際にカラーボックスを利用したインテリアを紹介しているページなどを沢山知りたいです。 利用予定は、本や雑誌の収納に1~2個(A4判の雑誌とコミック・文庫本等)さらに1~2個を雑貨収納です。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう