• ベストアンサー

HTMLのリンクについて

index.htmlを土台とし、mainページとmenuページの 2分割のページを作成しています。 そこでご質問なのですが、この分割された一方のmainページを index.htmlを開いた初期状態で外部のhttp://xxxxxxxxを開く方法を教えてください。 リンクから行くのではなく初めからそのページを開くやり方がわからないので ご存知の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.1

フレームを使うならこんな感じですか? <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd"> <html> <head> <title>文書のタイトル</title> </head> <frameset cols="200,*"> <frame src="example1.html" name="menu" title="メニュー"> <frame src="http://www.cocacola.co.jp/" name="main" title="メイン"> <noframes> <body> <p>フレーム</p> </body> </noframes> </frameset> </html>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページのリンクについて

    ホームページビルダー14でHPを作成しています。 2分割のフレームで、menuとmainがあります。 ところが、mainからノーフレームのファイルへリンクさせると、別ウインドウが開いてしまいます。 どこからリンクしても同じウインドウに表示させるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リンク(?)について

    二分割にしたサイトで、メインページ(分割した右の方のフレーム?)に常に開いているページを作るにはどうしたらいいでしょうか? 常に・・と言うのは、サイトを開いた瞬間だと、「エラー、このリンクは無効です」と出てきてしまうので、初めからページが開いた状態であって欲しいという意味ですが・・出来ますでしょうか? HTMLで教えて下さい!(>_<)

  • ページへのリンク作成で悩んでいます。

    ページへのリンク作成で悩んでいます。 現在4つのページをもつWEBサイトがあったとし、それぞれのページに下記のようなリンク(メニュー)があったとします。 1.ホーム 2.商品説明 3.フォーム 4.会社概要 ここで5.Q&Aというページを作成したとして、各ページへのリンクをメニューに追加したいのですが、各ページずつのhtmlを修正していたのでは非常に効率が悪いかと思います。 外部にひとつhtmlのメニュー用のファイルを用意し、それぞれのページの任意の場所で読み込むことができれば、今後メニュー数が増えた際でも外部ファイルひとつ更新すれば楽になるのではないかと思うのですが、その方法が分かりません。 1.上記の方法の是非とやり方 2.他の方法 の2点をご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • リンクターゲットの指定の仕方について教えて下さい。

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 自分なりに調べてみたのですが、解決できないので 投降させて頂きました。 どなたか、ご指導頂けないでしょうか…。 大抵は、フレーム(上下分割など)で区切られた index.htmlのメインのフレームに、 フレームの名前(name="base"等)をつけ、リンクメニューを クリックでindex.html内の、base へ表示されますよね。 ですが、他の、フレーム分割されたページの (name="sita")へ飛ばせる事は可能なのでしょうか…? 【ページ構成・例・】 ■---index.html リンク文字1~12まで 計12Pリンク※インラインフレーム有り(name="frame") ■---bunkatu.html フレーム分割ページ  │---menu.html フレーム上  │---フレーム下 (name="sita") 【リンク構造】 ・リンク1~3 index.html 内の、インラインフレームに表示 ・リンク4~12 bunkatu.html 内の、フレーム下(name="sita")に表示 したい。 ※ リンク1~3 は、相対パス ※ リンク4~12 はhttp://から始まる絶対パス 。☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.  このような ↓ 【・リンク4~12 bunkatu.html 内の、フレーム下(name="sita")に表示 したい。】 ターゲット指定というのは、可能なのでしょうか…? 可能であれば、どのように記述すれば良いのでしょうか…。 どうかご指導よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLのリンクについて

    自分のホームページ造りを始めました。 その際、左右に画面を2分割し、左側画面のメニューのハイパーリンクをクリックして、右側画面に表示されるようにしたいです。 左側と右側画面にそれぞれ「NAME」属性でframe1, frame2 として、TARGET属性を挿入して、リンクを表示させるフレームをframe2 と指定したのですが、何度試しても、新しい(別の)ウィンドウでリンクが開いてしまいます。 以下の様に書きました。 (省略) <A HREF="main.html" TARGET="frame2">ホーム</A><BR> <A HREF="column.html" TARGET="frame2">コラム</A><BR> (省略) 間違ってはいないと思うのですが、お分かりの方がいたら、ご指摘お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 内部リンクを外部リンクにできる作成ソフト

    今無き、adobe Golive にてホームページサイトを作成しています。 A(index) とBとCの3ページを作成して各々リンクすると、検索エンジンは、各々内部リンクでつながっていると判断されますが、ブログのように各々ページが外部リンクとしてつながっているサイトのほうが、被リンク数が多く、SEOがいいように思えます。 そこで、ドメインが、http://www.ABC.co.jp/の場合、BからAにリンクした際、ドメインを指定しておいて、ソースが <a title="Aページ" href="../index.html">A</a>ではなく <a title="Aページ" href="http://www.ABC.co.jp/index.html">A</a> または、 <a title="Aページ" href="http://www.ABC.co.jp/">A</a> と記載されるような作成ソフトはありませんでしょうか?

  • dreamweaverのテンプレートでリンクが上手く貼れない

    dreamweaverのテンプレートを利用しているサイトを引き継ぎました。 下記のようなフォルダ階層です。 index.html aaa/index.html bbb/index.html bbb/ccc/index.html bbb/ccc/ddd/index.html Templates/main.dwt 新たに bbb/ccc/eee/index.html を作成し、リンクを追加したいのですが、 Templates/main.dwtにある記述 <a href="../ccc/ddd/index.html"> をコピーして追加して新たに <a href="../ccc/eee/index.html"> を加えてリンクしました。 すると、すべてのhtmlがTemplates/main.dwtをテンプレートとして作成されているために、リンクが上手く貼れません。 bbb/ccc/ddd/index.html と同じ階層にあるhtmlはこれでよいのですが、 bbb/ccc/index.html と同じ階層にあるhtmlはリンク先が違ってしまいます。 階層によってリンクを変える方法があるのでしょうか? とりあえず現在のところは該当フォルダ内のhtmlに対して置換を行っているのですが、回り道な作業をしているような気がしてなりません。 テンプレにはTemplates/main.dwtしかないので、そのdwt一枚で更新していたのだと思うのですが、設定で階層ごとにリンクパスを自動に変える方法などがあるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いいたします。 環境: windows XP dreamweaver 8

  • リンクページを初めから表示させる方法。

    リンクページを初めから表示させる方法。 二分割されたサイトを開いた時、リンクページには「指定されたURLは見つかりません」と表示されます。 もちろん、メニューにあるボタンをクリックしたらメインページに表示されますが、サイトを開いた時に既にページが表示されるHTMLの書き方が分かりません。 <~target=~>・・と書かれているHTMLに何かを加えて最初からリンクページが表示されるように出来ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • index.htmlからフレームページへリンク

    ビルダーでHPを作成中です。index.htmlから各ページにリンクを貼りたいのですが、上手くいきません。 ファイルは以下のように作成しています。 index以下の階層ページはフレームを使って表示させたいと思っています。 index.html topフォルダ(この中にtop.htmとmenu.htmフレーム名:menuとhome.htmフレーム名:homeとimagesフォルダ) newsフォルダ(この中にnews.htmとimagesフォルダ) といった感じです。 top.htmはリンクを貼るとmenu.htmとhome.htmが表示されますが、他はどのような作ればいいのでしょうか。必ず、menu.htmと他のページ(例えばnews.htm)が1つの画面に出るようにしたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンクツリーのTOPのindexを変更の仕方を教えて下さい。

    HPビルダー11使用です。左右2分割のフレームページを作成したところ、1段目にindex.htmlがあり、このファイルのページにはテキスト名のみ記載されてあとは真っ白ページです。リンクしている2段目には2分割フレームがあり、左右のファイルは各ファイルとリンクしてうまく表示しています。しかし、サーバー転送をしてURLを開くと1段目のindex.htmlが表示されてしまいます。2段目のフレームページを1段目(トップページ)に変えるには、どのようにすればよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう